説明

Fターム[4F100GB07]の内容

積層体 (596,679) | 用途 (37,836) | 建材 (4,966)

Fターム[4F100GB07]の下位に属するFターム

Fターム[4F100GB07]に分類される特許

2,141 - 2,160 / 3,148


【課題】合成樹脂基材に接着層を介して表面樹脂層を積層した成形体を、熱曲げなどの二次熱加工を行っても皺などが発生しない耐擦傷性に優れた成形体を提供する。
【解決手段】合成樹脂基材1に接着層2を介して表面樹脂層3を形成した成形体であり、該接着層2を、ポリイソシアネートのイソシアネート基のモル当量がポリオールの水酸基のモル当量より多くなるように、ポリイソシアネートとポリオールとを配合して反応させたポリウレタン系樹脂で形成する。ポリイソシアネートのイソシアネート基のモル当量とポリオールの水酸基のモル当量とのモル当量比(イソシアネート基モル当量/水酸基モル当量)は、1.0<イソシアネート基モル当量/水酸基モル当量≦5.0とし、接着層にイソシアネート基が残存するようにする。 (もっと読む)


【課題】主として海水が流通する管において、海洋環境を汚染することなくさらなる海生生物の付着防止を図る。
【解決手段】主として海水が流通する管1において、管本体2の内表面に加水分解型塗料3が塗布されている。管本体2の内表面に塗布された加水分解型塗料3が海水などに浸漬した場合に、その表面からわずかずつ分解し、それにより、表面に海生生物が付着することを防止する。しかも、加水分解型塗料3は、海洋環境を汚染するような物質を含まない。このため、海洋環境を汚染することなく海生生物の付着防止を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】プライマーを使用しなくても、ポリカーボネート樹脂等の樹脂基材と良好な密着性を有し、かつ耐擦傷性、透明性に優れる硬化膜を提供する
【解決手段】平均粒径が1〜200nmの(メタ)アクリル酸エステル系有機微粒子又はスチレン系有機微粒子が、Si−O結合を有するマトリックス中に分散した硬化膜。さらに、平均粒径が1〜200nmのコロイダルシリカ及び/又は平均粒径が1〜200nmの無機系紫外線吸収剤が、Si−O結合を有するマトリックス中に分散している硬化膜が好ましい。 (もっと読む)


【課題】引張強度、引張弾性率及び耐熱性の優れた延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シートと熱可塑性樹脂層が強固に接着しており、線膨張係数が低く、軽量で、耐衝撃性、耐久性、作業性、生産性等が優れている積層シート、特に、雨樋等の外装建材として好適に使用できる積層シートを提供する。
【解決手段】非晶状態の熱可塑性ポリエステル系樹脂シート1を、該熱可塑性ポリエステル系樹脂1のガラス転移温度−20℃〜該熱可塑性ポリエステル系樹脂1のガラス転移温度+20℃の温度で引抜延伸したのち、該引抜延伸温度より高い温度で一軸延伸して得られた延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シート1の両面に細かい凹凸加工をした後、熱可塑性樹脂層3が積層されていることを特徴とする積層シート。 (もっと読む)


【課題】金型の追随性、環境への配慮、柄の鮮明性、模様の耐摩耗性が良好な、シートおよび成形体を提供する。
【解決手段】透明未硬化プリプレグ樹脂シートと、表面側より模様層、半硬化熱硬化性樹脂層を備えた模様付きシートとを、成形時に重ね合わせて使用する、加飾用シートである。成形体としては表面側より、硬化後の、透明プリプレグ樹脂層、模様層、熱硬化性樹脂層、基材樹脂層を備えている。 (もっと読む)


【課題】軽量であって、厳しい環境条件を経ても優れた釘穴シール性を維持できて十分に防水できると共に、透湿性にも優れた建材用透湿防水シートを提供する。
【解決手段】この発明の建材用透湿防水シートは、外側不織布層2と、該外側不織布層2の下側に接着された、防水性及び透湿性を有する外側多孔性ポリオレフィンフィルム層3と、該フィルム層3の下側に接着された、膨潤層8を有した中間不織布層4と、該中間不織布層4の下側に接着された、防水性及び透湿性を有する内側多孔性ポリオレフィンフィルム層5と、該フィルム層5の下側に接着された内側不織布層6とを備えることを特徴とする。膨潤層8は吸水性ポリマーを含有してなるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】EPDMをはじめとする各種素材からなるシート状発泡基材に、エマルジョン型水性粘着剤から形成される粘着剤層を積層してなる粘着剤層付き発泡シートであって、基材密着性に優れ、水に浸漬しても接着力を維持することができる、粘着剤層付き発泡シートを提供すること。
【解決手段】ガラス転移温度が0℃以下のポリマーを形成し得る、(メタ)アクリル酸エステルを主成分とするラジカル重合性不飽和モノマー(A)100重量部に対して、ロジン系粘着付与樹脂を60重量%以上含有する粘着付与樹脂(B)を6〜30重量部、非反応性界面活性剤(C)を0.2〜1.5重量部及び水を含有する、50%粒子径が2μm以下のモノマー含有組成物エマルジョン(1)を重合して得られる、アクリル系ポリマー含有組成物エマルジョン(2)を含有するエマルジョン型粘着剤と、シート状発泡基材とからなる粘着剤層付き発泡シート。 (もっと読む)


【課題】優れた透湿性防水性を有していながら、安価で、生産が容易な透湿性防水布帛を提供する。
【解決手段】繊維布帛の少なくとも片面に微多孔質膜を含むウレタン樹脂被膜が形成された透湿性防水布帛であって、前記微多孔質膜中に炭酸カルシウム粒子を含む。また、前記微多孔質膜を形成するウレタン樹脂100質量部に対し、前記炭酸カルシウム粒子が質量比で10質量部〜100質量部含む。前記炭酸カルシウム粒子の平均粒子径が0.05〜5μmである。 (もっと読む)


【課題】アルカリ脱脂された場合や腐食環境に長期間曝された場合の耐食性及び加工による傷部の耐食性が優れたクロムフリー表面処理鋼板を提供する。
【解決手段】亜鉛系めっき又はアルミニウム系めっき鋼板の表面に、有機樹脂と、シリカの表面に有機化合物を介して価数が2以上のイオンを結合させた防錆添加剤を含有する有機無機複合皮膜を有する。価数が2以上のイオンとしては、特にCa2+、Mg2+、Sr2+、Ba2+、Ti2+、Zr2+、Zr3+、Zr4+、V2+、V3+、V4+、V5+、Mo2+、Mo3+、Mo4+、Mo5+、Mo6+、W2+、W3+、W4+、W5+、W6+、Ni2+、Co2+、Zn2+、Al3+、PO43-、VO43-、V2O72-、MoO42-、WO42-、ZrO44-、SiO44-が好ましい。 (もっと読む)


【課題】反りの発生がほとんど目立たない新規な構成の複合板を提供する。
【解決手段】少なくとも4枚の単板11a〜11dが接着剤を介して接合されてなる合わせ板11の表面に繊維板12を接着剤を介して貼着してなる複合板10である。合わせ板の最表面側単板11aおよび最裏面側単板11dの繊維方向は長手方向Xに略一致し、これらの間に位置する中間単板11b,11cの繊維方向は長手方向と直交する方向Yに略一致する。複合板の裏面側には長手方向全長に亘って複数本の溝17a〜17dが形成され、これら溝の深さは複合板10の裏面から最表面側単板11aの下面に達するように、または最表面側単板11aの内部にまで達するように形成される。好ましくは、最表面側単板11aの厚さは最裏面側単板11dの厚さより大きく、繊維板12と最表面側単板11aの厚さ合計は複合板全体厚の50%未満である。 (もっと読む)


【課題】固定シートの片面に印刷を施して、屋外や直射日光の当る屋内でのウィンドディスプレイに使用する場合、再剥離時、糊残りが発生せず、僅かな剥離力で剥離可能な固定シートを提供するものである。
【解決手段】基材上の少なくとも片面に易接着層、シリコーン層を順次積層した固定シートにおいて、易接着層がオイル状物質を含有することを特徴とする固定シートである。さらにオイル状物質は分子中にN、P、S、Sn原子を少なくとも1種以上有することを特徴とする固定シートである。 (もっと読む)


【課題】製造後に反り返りが発生しないコルクシートと熱硬化性樹脂板等とを貼り合せた積層化粧板の製造方法および製造装置を提供する。
【解決手段】シンクロ作動発電機14の出力によってシンクロ作動モータ13および16が作動し、サプライスタンド11に支持されたロール巻きコルクシートC1、繰り出されたコルクシートC2は無張力状態で繰り出されカッタ18で裁断される。裁断されたコルクシートは所定時間放置されて残留張力が除去され、次の工程で熱硬化性樹脂板、突板、突板を表面に配した合板と貼り合されて反り返りのない積層化粧板が得られる。 (もっと読む)


【課題】乾燥性の悪さ、二次接着時のフクレなど接着不良がおこりやすい、耐水性の不足などの従来技術の問題を解決し、化粧板の色違いを防止して仕上がり感などの意匠性を向上させる隠蔽剤組成物を提供する。また、仕上がり感に優れた化粧板を提供する。
【解決手段】合成ゴムラテックスおよび二酸化チタンを必須とする、木質板用およびまたは無機質板用隠蔽剤組成物、およびこれを用いて製造した化粧板。 (もっと読む)


【課題】 発光作用が比較的に穏和であり、利用者に不安感を惹起させることがなく、意匠性を保有させることもでき、暖かい有機質感をも惹起させることができる蓄光性テープ及びシートを提供する。
【解決手段】 蓄光顔料を含有するインキを合成樹脂製テープ又はシート3の一面にパターン印刷することによって蓄光性テープ及びシート1を構成する。さらに、合成樹脂製テープ又はシート3の他面に粘着剤を塗布してもよい。パターン印刷の印刷方式としてスクリーン印刷を採用し、印刷パターンとして星空模様を採用するのが好ましい。 (もっと読む)


連続プレス積層板(10)は第一の樹脂含浸紙層(12)と少なくとも1つの繊維強化ベール層(14、16、18)とを含み、それぞれの繊維強化ベール層をバインダーおよび充填材組成物で含浸し、繊維強化ベール層は含浸後プレス前には単位面積当たりの質量が約50〜約1250g/m2である。
(もっと読む)


【課題】簡単な手段によって十分な難燃性を有する木材を得ることをその目的とするものである。
【解決手段】リン窒素化合物の水溶液にリン酸エステル化合物を総重量に対して1重量%乃至30重量%に配合した難燃性溶液を木材に塗布することにより含浸させてなることを特徴とする難燃木材。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、遮音性、保温性及びクッション性に優れ、傷や汚れを補修するのが容易であると共に、粘着剤などを用いることなく床面に置くだけで設置することができる敷設シートを提供する。
【解決手段】 本発明の敷設シートは、中間層1の両面に、表面層2及び裏面層3が積層一体化されてなる敷設シートであって、表面層2及び裏面層3がコルクシートからなり且つ中間層1がラバーコルクシートからなるので、遮音性、保温性及びクッション性に優れ、傷や汚れを補修するのが容易であると共に、床面に置くだけで設置することができる。 (もっと読む)


【課題】建材、家具、家電製品等の各種工業用部材の用途に有用な押出成形性、印刷性、接着性に優れたスチレン系熱可塑性樹脂とパッキング性、クッション性を有する熱可塑性エラストマーの複層成形品を提供する。
【解決手段】ポリプロピレン類(A)10〜50重量部と、メタアクリル酸エステル、アクリル酸エステル、不飽和ニトリル単量体の一種以上のビニル系モノマーを含むスチレン系熱可塑性樹脂(B)30〜85重量部、スチレン系ブロックポリマー(C)5〜60重量部からなり、かつMFRが1〜80g/10分であるスチレン系樹脂組成物の層と、ポリプロピレン類(A)を含む熱可塑性エラストマー(D)の層とからなることを特徴とする複層成形品。 (もっと読む)


【課題】被着体の表面が曲面である場合にも容易に追従させて貼着でき、被着体飛散防止性に優れ、しかも、再剥離時に破れにくく、被着体に残りにくい貼着性積層体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の貼着性積層体は、第1の基材と、第1の基材の一方の面に順次積層された第1の貼着層、第2の基材、第2の貼着層とを有する貼着性積層体であって、第1の基材は、ポリ塩化ビニル材料、ポリオレフィン材料、共重合ポリエステル材料からなる群より選ばれる1種以上の樹脂から構成され、第2の基材は、作製時の流れ方向の引張強度が80〜300MPaであり、第1の貼着層は、JIS Z0237−1991の180度引き剥がし法に基づいて測定された貼着力が、第2の貼着層より高いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性樹脂との接着性、引張強度、引張弾性率及び耐熱性の優れた延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シート及びそれを用い、線膨張係数が低く、軽量で、耐衝撃性、耐久性、作業性、生産性等が優れている積層シート、特に、雨樋等の外装建材として好適に使用できる積層シートを提供する。
【解決手段】非晶状態の熱可塑性ポリエステル系樹脂シートを、該熱可塑性ポリエステル系樹脂のガラス転移温度−20℃〜該熱可塑性ポリエステル系樹脂のガラス転移温度+20℃の温度の一対のロール間を通して引抜いて引抜延伸した後、該ロールの温度より高い温度で一軸延伸した延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シートの少なくとも一面に凹部が穿設されていることを特徴とする凹部を有する延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シート。 (もっと読む)


2,141 - 2,160 / 3,148