説明

Fターム[4F100GB90]の内容

積層体 (596,679) | 用途 (37,836) | その他の用途 (3,405)

Fターム[4F100GB90]に分類される特許

1,941 - 1,960 / 3,405


【課題】気体用ダクト、特にメタン用ダクトの製造での多層構造体の使用。
【解決手段】外側から内側に向かってPA−11、PA−12および6〜18の炭素原子を有する脂肪族ジアミンと9〜18の炭素原子を有する脂肪族二酸との縮合で得られる脂肪族ポリアミドの中から選択される少なくとも一種のポリアミドから成る層1、任意層としての結合剤層2、EVOHの層、ポリアミドとポリオレフィンとの混合物(ポリアミドがマトリックス)、PA−6、PA−66、MXD−6、MXD−l0層および半芳香族コポリアミドの層の中から選択される層3を有し、層3が被輸送気体と接触する多層構造体。 (もっと読む)


本発明は、固体のフィルム接着剤の積層と、固体のフィルム接着剤の層とを利用して2つの部材を互いに結合する方法に関する。積層と層の両方は部材の間に配置される。加圧デバイスを利用して、低圧を加えて、部材を互いに押し付けてもよい。層と部材のうちの1つとの間の気泡を実質的に除去するために、圧力により積層を押し付けて、圧縮させ、異なる方向に広げてもよい。空隙がない結合ラインにより部材を互いに結合するために、加熱デバイスを利用して、層および積層を液体状態に変化させてもよい。
(もっと読む)


【課題】圧力損失を小さくすることができるホースを提供することにある。
【解決手段】たて糸13とよこ糸を筒状に織成したジャケット12の少なくとも内側にライニング層を設けたホースで、よこ糸は、断面略三角形状で、その平坦面の底辺部をジャケットの内周側に、頂部をジャケットの外周側に向けた第1のよこ糸14と、第1のよこ糸より細い第2のよこ糸15とからなり、第1のよこ糸と第2のよこ糸とを交互に配置しかつ第1のよこ糸の底辺部に隣接して第2のよこ糸を位置し、たて糸13は、2本の第2のよこ糸の周面部と、これらの間に配置された第1のよこ糸の底辺部とを通ってジャケットの内周側に現れる部分と、第1のよこ糸の頂部を通ってジャケットの外周側に現れる部分とを所定比率で交互に、かつ互いに隣り合うたて糸同士が第2のよこ糸の部分で交叉するように織成し、ジャケットの内周面を軸方向に略同一平面に形成し、ジャケットの外周面を軸方向に凹凸形状にした。 (もっと読む)


【課題】 照明が消えて暗闇となっても、階段のステップや側壁を蓄光体からの光によって視認することができ、また、不燃であり、剥離せず、耐磨耗性に優れ、水に濡れても滑らず、さらに製造時に亀裂が発生することのない階段誘導標識を提供する。
【解決手段】 焼成を行う場合、金属板5の表面に白色下地層6及びガラスフリットとメジュームからなる印刷材料を印刷し蓄光材を振りかけた蓄光層7を形成し、更にその上にガラス層9を重ねて印刷し、この印刷した層が上となるように治具10のバー12上に金属板5を載置する。最初は金属板5は撓んでいないので、図7に示すように両端のバー12間で金属板5は支持される。 (もっと読む)


【課題】金属または金属酸化物を含む薄膜層/高分子フィルム/接着剤/支持体の構成を有する反射部材において、柚子肌やシワ等の外観不良がなく、かつ曲げ加工部や打ち抜き端部でも浮きや剥がれを生じない反射部材を提供すること。
【解決手段】残留溶媒量が5×10−5g/m以上1.5×10−3g/m以下である接着剤または接着フィルムを介して支持体(C)と高分子フィルム(B)とを、式(1)の条件で貼り合わせる。式(1):0.1≦P≦0.6(P:貼り合わせ用ラミネータの線圧(MPa)) (もっと読む)


【課題】印刷基材に漉きこまれた偽造防止材(スレッド)が印刷基材の開口部から表裏異なったパターンとして表出する偽造防止材及びこれを備えた印刷基材を提供する。
【解決手段】透明なフィルム基材111上に、少なくとも、セキュリティ層112,第一の金属薄膜層113からなる表用積層材11と、透明なフィルム基材121上に、少なくとも、セキュリティ層122,第二の金属薄膜層123からなる裏用積層材12とが、接着剤層6を介して、前記第一の金属薄膜層113と第二の金属薄膜層123の表出面で貼り合わされた偽造防止材1、および、このような偽造防止材1を備えた印刷基材を提供する。 (もっと読む)


【課題】様々な製品に使用するための視覚パターンと高い耐磨耗性の極めて望ましい固有の組合せを示す不織布材料を提供すること。
【解決手段】繊維状透水性固定層およびこの固定層に交絡させられた繊維を有する繊維層を含み、パターンが形成された構造およびパターンが形成されていない構造を有する積層不織布構造が提供される。この構造を含むパーソナルケア製品およびこの構造を製造する方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】長期に亘って自浄性を発現させつつ被覆層の形成に係わる工程を簡便なものとでき、また道路付帯設備の表面が耐溶剤性の低いものであっても支障なく被覆層が形成された自浄性道路付帯設備を提供する。
【解決手段】被覆層2が、水酸基含有フッ素樹脂組成物、イソシアネート系硬化剤、フッ素系界面活性剤、紫外線吸収剤、及びオルガノシリケート化合物を含有するコーティング組成物に、光触媒微粒子を含有させることで長時間屋外に曝されても密着性と高い透明性を維持できるが、道路付帯設備の外面に1コート1ベークにより被覆層を形成できることで形成に係わる工程を簡便なものとでき、且つ耐溶剤性の低い道路付帯設備1の外面に形成しても溶剤により表面が侵されることが少なく、外面に支障なく被覆層を形成することができる。更に配合された光触媒微粒子により高い親水性が発現されて高度な防汚性能を発揮させることができる。 (もっと読む)


【課題】テープの縮みを抑制して、裏面研削工程の後においてチップの干渉によるチッピングを抑制できる表面保護テープを提供することを目的としている。
【解決手段】表面保護テープは、基材となるノンメタリックテープ11と、上記ノンメタリックテープの一方の面に形成された接着剤層12と、上記ノンメタリックテープの一方または他方の面に形成され、上記ノンメタリックテープの収縮を抑制する収縮防止メタル層13とを具備する。 (もっと読む)


装甲複合材、及び、ガラスセラミックを含む第1の層と、力散逸物質と、第1の層の少なくとも一部を第2の層に貼り付ける接着剤と、を含む装甲複合材を作製するための方法。 (もっと読む)


高エネルギー小銃弾などに対する抵抗性を改善した防弾性複合材料を製造する方法。本方法は、高靭性アラミド繊維網を含む少なくとも1つの繊維層を準備する工程を含む。この繊維層を熱可塑性ポリウレタン樹脂でコーティングする。コーティングした繊維層を少なくとも約1,500psi(10.3MPa)の圧力で成形する。好ましくは、複数の繊維層を使用し、その繊維層はそれぞれ、熱可塑性ポリウレタン樹脂マトリックス中で一方向に配置されたアラミド繊維で形成される。隣接する繊維層は、好ましくは互いに対して90°に配置されている。 (もっと読む)


【課題】可塑剤の移行が抑制されたPVB樹脂層とEVA樹脂層との積層体からなる合わせガラス用中間膜を提供する。
【解決手段】エチレン酢酸ビニル共重合体を含む樹脂層(A)と、ポリビニルブチラール樹脂を含む樹脂層(B)との積層体を少なくとも含む合わせガラス用中間膜であって、
前記樹脂層(B)が、溶解度パラメーターが17〜26(J/cm31/2であり且つ分子量が820以上である可塑剤を含むことを特徴とする合わせガラス用中間膜。 (もっと読む)


強化バインダー組成物は、複合材を製造するために、樹脂トランスファー成形、減圧アシスト・トランスファー成形および樹脂フィルム注入のような最新方法でマトリックス樹脂を注入したプレフォームと一体で有用であり、このような最新方法での組成物の使用は、本発明の基礎を成す。 (もっと読む)


【課題】 干渉縞が目立たず、最低反射率が低く、透明性、耐スチールウール性、帯電防止性、カール性に優れた反射防止フィルムの提供。
【解決手段】 二軸延伸PET上にハードコート層を有し、さらにその上に高屈折率層および低屈折率層をこの順で有する反射防止フィルムであって、前記ハードコート層の厚さが0.5〜5μmであり、前記ハードコート層が、分子内に2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する多官能(メタ)アクリレートを含む電離放射線硬化型樹脂100質量部に、末端に共重合可能な不飽和二重結合を有する重合体5〜20質量部を配合し、これを硬化して形成されたものであり、前記ハードコート層の屈折率が1.47〜1.51であり、前記PETとハードコート層との間には、易接着剤層が設けられ、かつ前記易接着剤層の屈折率が1.56〜1.59である反射防止フィルム。 (もっと読む)


【課題】空気流の遮蔽に優れ、巻き取りによる収納・展開が容易な積層体を提供すること。
【解決手段】
高分子膜1の片面に長繊維織布2が貼り合わされた積層体であって、積層体全体として下記A〜Eの特性を満たす積層体。
A.面積当たりの重量が250g/m以下
B.厚みが0.2mm以下
C.5%伸長時の強度が1N/mm以上
D.高分子膜1と長繊維織布2との剥離強度が1N/10mm以上
E.柔軟値が0.8N/10mm以下 (もっと読む)


【課題】 適度の剛直性、可撓性ならびに良好な機械的強度を有する機能性シートとその製造方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明にかかる機能性シートは、面内において互いに間隔をあけて設けられた複数の貫通孔24を有する繊維集合体製の第一可撓性シート22と、上記第一可撓性シート22の片面に積層されて上記貫通孔24の一方の開口を塞ぐ繊維集合体製の第二可撓性シート10と、上記第二可撓性シート10の反対側で上記第一可撓性シート22に積層されて上記貫通孔24の他方の開口を塞ぐ繊維集合体製の第三可撓性シート30とを含み、上記第二可撓性シート10と上記第三可撓性シート30とで上記両開口が塞がれた上記複数の貫通孔24の少なくとも1部の貫通孔の内部に機能性剤40が収容されている、ことを特徴とする。 (もっと読む)


パワーターンコンベア用途に適するコンベアベルトは、機械方向に対して異なる角度に配向した平行に横たわる糸(131,132,133)の層のある多層構造を有する。平行に横たわる糸(131,132,133)は、多層編み合わせスクリム(10)にステッチボンドされてサブアセンブリを形成する。原繊維の綿がスクリムに針打ちされ、綿とサブアセンブリとが高分子で包み込まれる。
(もっと読む)


【課題】 鉛筆硬度、透明性、耐擦傷性、耐カール性、塗膜密着性、耐アルカリ性に優れたハードコートフィルムおよび反射防止フィルムを提供する。
【解決手段】 透明基材フィルムの表面に、下地用硬化性組成物を硬化した厚さ5〜15μmの第1ハードコート層を有し、その上に上地用硬化性組成物を硬化した厚さ1〜8μmの第2ハードコート層を有し、下地用硬化性組成物が、ウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー100質量部に対し光重合開始剤を1〜3質量部配合して得られ、上地用硬化性組成物がジペンタエリスリトールヘキサアクリレート100質量部に対し無機化合物微粒子を10〜200質量部および光重合開始剤を15〜20質量部配合して得られ、第2ハードコート層が第1ハードコート層よりも硬いハードコートフィルムおよび該フィルムを用いる反射防止フィルム。 (もっと読む)


【課題】 締め付けによる被覆では基材との接合力が不足しており、剥がれや基材に対する回転(位置ずれ)などが発生してしまっていた。また、特許文献2に記載されている、筒状基体と該基体表面を覆う合わせ目の無い筒状布体とを接着層を介して一体化する方法は、基体側に接着層を設けなければならないこと、布を接着する際、治具から一度外す必要があるという工程の煩雑さが問題となる。
【解決手段】 少なくとも2種類以上の繊維を用いて、表面と裏面に露出する比率が異なるように構成される布体において、表面に露出する比率が高い繊維として天然繊維および/又は非熱融着性の合成繊維および/又は熱収縮繊維を用い、かつ裏面に露出する比率が高い繊維として熱融着繊維を用いた布体を基体に被覆して一体化した装飾体。 (もっと読む)


【課題】敷設作業性、屋外耐久性、強度、耐圧縮性に優れ、また施工後、使用中に接合面が剥がれる事のない防水層の保護層に特に好適に用いることができる土木用遮光保護シートを提供することにある。
【解決手段】保護層となる不織布の表面に樹脂フィルムが積層された土木用遮光保護シートにおいて、保護層となる不織布が二層で形成され、上層の不織布が融点110〜150℃で平均繊維太さが5〜30dtexのポリエステル繊維で構成され、また樹脂フィルムが紫外線吸収剤が混合された顔料が練り込まれたオレフィン系樹脂フィルムからなり、さらに上層の不織布の表面にオレフィン系樹脂フィルム層を幅方向の一方の片側端部から、もう一方の片側端部から内側10cm〜15cmまでの幅で100〜500g/m積層し、もう一方の片側端部に前記上層の不織布の表面を残したことを特徴とする土木用遮光保護シート。 (もっと読む)


1,941 - 1,960 / 3,405