説明

Fターム[4F100JN06]の内容

積層体 (596,679) | 光学的性質・機能 (19,733) | 反射 (3,040)

Fターム[4F100JN06]に分類される特許

401 - 420 / 3,040


【課題】入射角の変化による色調変化を抑制する。
【解決手段】反射層3の積層膜における各層の膜厚に応じて決定される比率αおよび比率βに対して、可視光線透過率、遮蔽係数、青み指標および赤み指標の条件を満足する領域を抽出する。この領域に含まれる比率αおよび比率βに基づき、反射層3の積層膜における各層の膜厚を決定する。 (もっと読む)


【課題】膜強度が強く、ハードコート性、透明性、帯電防止性に優れ、かつ面状に優れた帯電防止層を備えた光学フィルム及び反射防止フィルム、これを用いた偏光板、並びに画像表示装置を提供すること。
【解決手段】透明支持体上に少なくともハードコート層、及び帯電防止層をこの順で有する光学フィルムであって、前記ハードコート層、及び帯電防止層が、各々の層を形成するための組成物を同時に塗布して形成されたものであり、前記帯電防止層は、少なくとも下記(A)及び(B)を含有する組成物から形成されたものであり、前記帯電防止層における無機酸化物微粒子の含有量は、前記帯電防止層の全固形分の10質量%未満であり、前記透明支持体に対して前記帯電防止層側の表面抵抗率SR(Ω/sq)の常用対数値(LogSR)が13以下である光学フィルム。
(A)導電性有機化合物
(B)重合性基を3つ以上有する多官能モノマー (もっと読む)


【課題】押下感を付与するために設けられた保護材上に設けられる保護フィルムであって、押下げ感を損なうことなく、高い耐久性、高い摺動性、高い画像の視認性、高い防汚性を備える保護フィルムを提供することを課題とする。
【解決手段】明基材フィルムの少なくとも一方の面に第2の保護層と第1の保護層を該透明基材フィルム側から順に備え、第1の保護層が表面に位置する保護フィルムであって、前記第2の保護層を構成する材料のJIS K7215で規定されるショアA硬度が30以上90以下の範囲内であり、かつ、前記第1の保護層表面の視感平均反射率が0.3%以上1.5%以下の範囲内であり、かつ、前記第1の保護層表面の純水接触角が80°以上140°以下の範囲内であることを特徴とする保護フィルムとした。 (もっと読む)


【課題】耐擦傷性、耐磨耗性に優れ、かつ干渉ムラが少ない、反射防止部材やハードコート部材に好適な積層体を提供することにある。
【解決手段】支持基材の少なくとも片面に第1層と第2層からなる積層膜を有する積層体であって、
積層体は、第1層、第2層、支持基材の順に積層され、第1層は元素Aを含む無機粒子Aを有し、第2層は元素Bを含む無機粒子Bを有し、第1層に最も多く存在する半金属元素または金属元素が元素Aであり、第2層に最も多く存在する半金属元素または金属元素が元素Bであり、さらに以下の条件1及び2を満たすことを特徴とする、積層体。
条件1:第1層における元素Aの濃度が、厚み方向に一定である。
条件2:第2層における元素Bの濃度が、第1層側から基材側に向かう厚み方向において、連続的に増加する。 (もっと読む)


【課題】水系の屈折率形成用塗布液を用い、製造コストが安く、大面積化が可能であり、近赤外反射率及び可視光透過率が高く、耐久性に優れた近赤外反射フィルム及び近赤外反射フィルムを設けた近赤外反射体を提供する。
【解決手段】基材上に、高屈折率層と低屈折率層から構成されるユニットを少なくとも1つ有する近赤外反射フィルムにおいて、該高屈折層及び低屈折率層の少なくとも1層が、体積平均粒径が100nm以下の金属酸化物粒子と、リチウム化合物と、水溶性高分子とを含有することを特徴とする近赤外反射フィルム。 (もっと読む)


【課題】本発明にあっては、高い水蒸気バリア性能及び高い光透過率を有し、かつ、ハンドリング性に優れる反射防止フィルムを提供することを課題とする。
【解決手段】透明基材の少なくとも一方の面にハードコート層と、高屈折率層と、低屈折率層を順次積層した反射防止フィルムであって、電離放射線硬化型材料を含む塗液を塗布し電離放射線硬化して形成されるハードコート層と、酸化度が1.2以上1.4以下の範囲内からなる大気下で焼結された酸化ケイ素を用いて真空蒸着により形成され屈折率が1.64以上1.82以下の範囲内となる高屈折率層と、ケイ素アルコキシドを含む塗液を塗布し熱硬化して形成される屈折率が1.30以上1.42以下の範囲内となる低屈折率層とから形成され、かつ、全光線透過率が90%以上であることを特徴とする反射防止フィルムとした。 (もっと読む)


【課題】反射率の低下を低減する導電性接合材とそれを用いた接合体、及び接合体の製造方法を提供する。
【解決手段】第1の接合材4と、前記第1の接合材4上に設けられている第2の接合材5とを有し、前記第1の接合材4は、第1の粒子9と第1のバインダー10とを含み、前記第2の接合材5は、第2の粒子11と第2のバインダー12とを含んで構成され、前記第2の粒子11は、前記第1の粒子9が化学反応により生成する化合物の反射率より相対的に高い反射率を有する粒子であることを特徴とする導電性接合材。 (もっと読む)


【課題】優れた膜強度と耐擦傷性とを有し、製造工程を簡便化でき、製造コストを低減化した光学積層体を提供する。
【解決手段】トリアセチルセルロース基材と、上記トリアセチルセルロース基材上に隣接して低屈折率層とを有する光学積層体であって、上記低屈折率層側表面の耐スチールウール性が、上記トリアセチルセルロース基材の耐スチールウール性と同じか又はより高い光学積層体。 (もっと読む)


【課題】 確実に輝度ムラの発生を防止可能な反射基材と、これを用いたバックライトユニット、および反射基材の製造方法を提供する。
【解決手段】 レーザ変位計3により反射基材の7の表面形状情報を取得する。次に、得られた凹凸情報をフーリエ変換し、反射基材の表面凹凸形状について、周波数と強度との関係を得る。次に、算出された周波数と強度との関係と、あらかじめ設定された基準データとを比較する。所定範囲の周波数領域において、強度が0.6を超える場合には不合格判定を行い、当該判断領域において0.6を超えるデータがなければ合格判定を行う。 (もっと読む)


【課題】優れたハードコート層と反射防止層を備え、干渉縞の発生を抑え、平滑性に優れ、モアレの発生が無く、帯電防止性、透明性、密着性に優れた反射防止フィルムを形成可能なハードコート塗布液を提供する。
【解決手段】1分子中に2個以上の(メタ)アクリロイル基を分子中に有する多官能性モノマーを含有する電離放射線硬化型樹脂と、ATO、ITO、Sb、TiO、ZnO、Ceの金属酸化物粒子のうち少なくとも1種類以上を含有する導電性材料に、透明基材11を溶解または膨潤させる一種類以上の溶剤1と、導電性材料が安定に分散される溶剤2と、一種類以上の高沸点溶剤3と、が含有されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】十分な写像鮮明性と表面硬度とを有する反射防止フィルムを提供すること。
【解決手段】本発明の反射防止フィルムは、基材フィルムと、この基材フィルム上に設けられる高屈折率層と、この高屈折率層上に設けられるとともに、前記高屈折率層の屈折率より0.1以上小さい屈折率である低屈折率層とを備え、前記高屈折率層は、主成分であるハードコート材料と、平均粒子径が3〜10μmである鱗片状の無機粒子とを含む組成物により構成され、当該反射防止フィルムの写像鮮明性が90%以上である。 (もっと読む)


【課題】透明導電性が高く、透過光の色調がニュートラルであり、かつ耐屈曲性に優れたCNTを導電膜とする透明導電積層体を提供する。
【解決手段】透明導電積層体103は、厚み20〜188μmの透明基材101の少なくとも片面上にカーボンナノチューブ導電膜102と透明保護膜とが透明基材側からこの順に設けられた透明導電積層体であって、前記透明保護膜の厚みが10〜120nmの範囲にあり、前記透明保護膜側の反射率曲線の極小値が280〜700nmの波長範囲にあり、かつ波長380〜780nmにおける透明保護膜側の平均反射率が2.5%以下のものである。 (もっと読む)


【課題】低コストで所望の領域を略均一に発光させることのできる新規な発光型複合布製品を提供する。
【解決手段】光源と、前記光源からの光を端面から入射させて導光し、点在する拡散反射部により導光された光を射出させる導光シートと、前記導光シートの両面を覆うと共に、前記導光シートから射出される光を半透過させる布材と、を有する発光型複合布製品とする。 (もっと読む)


【課題】保護部を有する画像表示装置において、偏光板を構成する光学フィルム上に設けられた機能性層と、光硬化型樹脂(樹脂硬化層)との密着性を十分に改良することができ、更には、高コントラスト及び優れた視認性が両立した、優れた画像表示装置を提供する。
【解決手段】保護部と、フィルム基材11上に機能性層12を有する光学フィルム10と偏光膜13とがこの順で積層された偏光板1、との間に樹脂硬化層を有する画像表示装置において、該機能性層12が突起形状16を有し、該突起形状16が不規則な形状でフィルム基材上に不規則に配置されており、機能性層12の算術平均粗さRaが25〜300nm、及び内部散乱に起因するヘイズが0.0〜1.0%であって、かつ該樹脂硬化層の25℃における貯蔵弾性率が1×10Pa以下である。 (もっと読む)


【課題】硬化後に優れた強度及び透明性を有するとともに、優れた帯電防止性能を発揮する液状硬化性組成物から形成した硬化層を備える帯電防止用積層体を提供すること。
【解決手段】基材フィルムと、前記基材フィルム上に直接又は他の層を介して形成された硬化層と、を備え、前記硬化層は、少なくとも、π共役構造を有する導電性ポリマーと、π共役構造を有する(メタ)アクリレートと、を含有する液状硬化性組成物から形成され、かつ、表面抵抗値が1×1010Ω/□以下である帯電防止用積層体。 (もっと読む)


【課題】十分な光学特性と機械特性、防汚性を備えた反射防止フィルムを提供すること、及びそれを用いた反射防止フィルムを提供する。
【解決手段】透明基材11の一方の面にハードコート層12と低屈折率層13を積層した反射防止フィルムである。ハードコート層が、(メタ)アクリロイルオキシ基を有する多官能性モノマーを主成分とする重合体から形成される。低屈折率層が、フッ素ポリマーと、フッ素ポリマー100重量部に対して低屈折率ナノ微粒子80〜100重量部と、フッ素ポリマー100重量部に対してアクリルモノマー30〜50重量部と、フッ素ポリマー100重量部に対してフッ素系添加剤0.5〜1.5重量部と、フッ素ポリマー100重量部に対してシリコーン系添加剤0.5〜1.5重量部と、を含有してなる低屈折率コーティング剤から形成される。 (もっと読む)


【課題】グレージングの良好な美、および熱処理(焼きなまし、強靭化、曲げ、折り畳み)に対する良好な耐性を有する高い機械的および化学的耐久性の両方を保証する膜を提供する。
【解決手段】積層が、連続的に、1.8〜2.3の屈折率n1および5〜50nmの幾何学的厚さの第1層(1)、1.35〜1.65の屈折率n2および5〜50nmの幾何学的厚さe2の第2層(2)、1.8〜2.3の屈折率n3および40〜150nmの幾何学的厚さe3の第3層(3)、1.35〜1.65の屈折率n4および40〜150nmの幾何学的厚さe4を有する第4層(4)を含む薄層の積層(A)からなる透明基板(6)。 (もっと読む)


【課題】コーティング法によってフォトクロミックレンズを製造する場合であっても黄変の度合いが少ない光学レンズの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の光学レンズの製造方法は、下記一般式(1)で表される構造を1分子中に1個以上有する化合物(A)、硫黄原子および/またはセレン原子を有する無機化合物(B)および1分子中にメルカプト基を1個以上有する化合物(C)からなる光学用樹脂組成物を、注型重合させ、得られたレンズ基材の片面または両面に、光照射により着色するフォトクロミック性能を有するコーティング層を少なくとも1層形成する光学レンズの製造方法であって、前記光学用樹脂組成物注型前に減圧下で20分以上脱気することを特徴とする。
[化1]
(もっと読む)


【課題】防眩性と表示コントラストを両立し、耐擦傷性にも強い防眩性フィルムを提供する。
【解決手段】透明基材フィルム上に防眩層と低屈折率層とが積層されている。防眩層中には、活性エネルギー線硬化型樹脂60〜94wt%、ポリマー成分1〜35wt%、光重合開始剤1〜10wt%含まれており、表面凹凸を積極的に形成する微粒子は含まれていない。低屈折率層は屈折率1.35〜1.47であり、無機微粒子55〜86wt%、フッ素原子を含まない活性エネルギー線硬化型樹脂9〜40wt%含有する。低屈折率層中の無機微粒子は、シリカ微粒子又は中空シリカ微粒子である。 (もっと読む)


【課題】金属層の耐硫化性を優れたものとし、金属層の腐食(例えば変色)を抑制することができる金属層の腐食防止方法。
【解決手段】第11族の金属から得られる金属層を、(A)エポキシ基、(メタ)アクリロイル基、アミノ基、カルビノール基、メルカプト基、カルボキシル基およびフェノール基から選ばれる反応性官能基を1分子中に少なくとも1つ以上有するオルガノポリシロキサン100質量部と、(B)亜鉛化合物0.01〜5質量部とを含有するシリコーン樹脂組成物から得られるシリコーン樹脂層で覆い、前記金属層の腐食を防止する、金属層の腐食防止方法。 (もっと読む)


401 - 420 / 3,040