説明

Fターム[4F212VA01]の内容

プラスチック等の特殊発泡成形、タイヤ成形 (20,984) | タイヤ成形の区分 (2,899) | タイヤ及びその部品の成形 (1,312)

Fターム[4F212VA01]の下位に属するFターム

Fターム[4F212VA01]に分類される特許

21 - 40 / 207


【課題】グリーンタイヤの内面とブラダーとの間に残存したエアを効果的に排出できるタイヤ製造装置、タイヤ製造方法、タイヤ加硫成形用ブラダーを提供すること。
【解決手段】ブラダー14は、トレッド部成形領域1402、サイドウォール部成形領域1404、ビード部成形領域1406、取り付け部領域1408を有している。ビード部成形領域1406を構成するブラダー14の厚さは、トレッド部成形領域1402、サイドウォール部成形領域1404を構成するブラダー14の厚さに比べて大きい。ビード部成形領域1406を構成するブラダー14の厚さは、取り付け部領域1408側に近づくにつれて次第に大きくなる。取り付け部領域1408側のビード部成形領域1406の端部を構成するブラダー14の厚さは、ブラダー14の断面高さHの65〜95%の範囲に位置するブラダー14の厚さに比べて1.4〜2.0倍の寸法で形成されている。 (もっと読む)


【課題】円筒状ゴム部材の両端を圧着してタイヤチューブを成型する際に、ライニングゴムブロックの変形が少なくても、チューブ生地両端部の圧着力を確保でき、かつ、チューブ接合端にはみ出しゴムが生成されるのを防止する。
【解決手段】中空円筒状のチューブ生地6の端部6a同士を圧着、あるいは加熱圧着してリング状のタイヤチューブを成型するチューブタイヤのチューブ成型機であって、前記チューブ生地6の端部6aを解放自在にクランプ保持する一対の上下型金3、4と、前記上下型金の対向面に設けられ前記チューブ生地6をバイスして圧着するライニングゴムブロック10を備え、前記ライニングゴムブロック10は、チューブ生地端部6aをクランプするための内面10bと先端面10dとを有し、前記上下型金3、4への取付面10eは先端部の先端面10dよりも大きく、かつ前記先端面10dと前記内面10bの境界部がテーパー面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 タイヤの製造に先駆け、ビードコア間の距離バラツキを、事前に精度良くかつ迅速に判定する。
【解決手段】 シングルステージ方式の生タイヤ形成方法において、ビードコア間の距離の周方向でのバラツキを判定する。ビードコア供給装置に、軸心方向一方側、他方側のビードコア保持リングに向かい合うn個のレーザ距離センサを、ビードコア保持リングと同心な円周線上で周方向に等間隔を隔たる面対称の位置に取り付ける。各レーザ距離センサから、そのレーザ距離センサに向かい合うビードコア保持リングまでの軸心方向距離のデータを求め、そのうちで、それぞれ対向する位置で得られた距離のデータ同士の和に基づきビードコア間の距離バラツキを判定する。 (もっと読む)


【課題】スチールコードをゴム被覆した長尺のゴム部材を、所要の角度、及び長さで切断するにあたり、その精度を高めたゴム部材裁断装置を提供する。
【解決手段】本発明のゴム部材裁断装置は、スチールコードをゴム被覆した、所定幅のゴム部材を巻回してなる巻取ロール1を、固定テーブル5の周りに揺動可能に配設し、固定テーブル5に、厚み方向に貫通するスロット5a、及び加圧空気噴出口5bを設けるとともに、固定テーブル5の下面側に、複数の電磁石4aを設けた繰出し装置4を配設し、各電磁石4aを固定テーブル上のゴム部材に対して昇降させる昇降駆動手段、及びスチールコードに吸着する磁力を付与する給電手段のそれぞれを設け、スチールコードに磁気吸着してゴム部材を上昇姿勢に保持したそれぞれの電磁石4aを、加圧空気の噴出下で、スロットの延在方向に繰出し変位させる進退駆動手段をもうけてなる。 (もっと読む)


【課題】エッジカバーゴム付きのコード入りゴムストリップを巻取りロールに巻き取った際に巻取りロール上で位置ずれを起こしたり内部のスチールコードに変形やくせが生じたりするのを防止して、精度の高いベルトを形成する。
【解決手段】補強コードcに未加硫ゴムを被覆してコード入りゴムシートs1を形成し、コード入りシートs1を切断してコード入りゴムシート片s2を形成し、コード入りゴムシート片s2の相互を、直線状の切断縁を側縁として帯状に接合してコード入りゴムストリップs3を形成し、未加硫ゴムqをカレンダーロール12,13によりコード入りゴムストリップs3の両側縁にそれぞれ押し出して圧着するとともに、未加硫ゴムが圧着されたコード入りゴムストリップs3が所定の幅となるよう該未加硫ゴムの余分な部分を切除してエッジカバーゴム付きストリップs4を形成する、タイヤ用ベルトの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】従来の特性を維持しつつ、走行時にベルト端を起点とした損傷の発生を防止することができ、さらに高速耐久性および加工性を向上させることができる自動二輪車用ラジアルタイヤ、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】カーカスとトレッドの間にベルトが配置されている自動二輪車用ラジアルタイヤであって、ベルトは交差する第1ベルトコード配列体と第2ベルトコード配列体とを備えた網状体であり、各ベルトコード配列体はアラミド繊維製のベルトコードで形成され、5cm幅当たりの打ち込み本数は30〜50本であり、ベルトコードはタイヤ周方向に対して15〜26°の角度に配置されて各交差部は融着されており、トレッドはタイヤ半径方向内側に位置するベース層と外側に位置するキャップ層とを備えており、ベルトのベルトコード間にベース層のゴムが浸透、充填されて、ベース層とベルトとが一体に形成されている。 (もっと読む)


【課題】成形および加硫工程を経た後もベルトコードの配列の均一性を確保できると共に、コード本数の自由度の制限もなく、さらに、加工性および過渡特性も向上させることができる自動二輪車用ラジアルタイヤを提供する。
【解決手段】カーカスとトレッドの間にベルトが配置されている自動二輪車用ラジアルタイヤであって、ベルトはベルトコードがタイヤ周方向に沿って配置されるベルトコード配列体と交差する複数本の横糸とを備えた網状体であり、ベルトコード配列体はアラミド繊維製で5cm幅当たりの打ち込み本数は30〜50本であり、横糸の切断強度がベルトコードの10〜30%であり、ベルトコードと横糸の交差部は融着されており、トレッドはタイヤ半径方向内側にベース層および外側にキャップ層を備えており、ベルトコード配列体のベルトコード間に、ベース層のゴムが浸透、充填されて、ベース層とベルトが一体に形成されている。 (もっと読む)


【課題】グリーンタイヤのキャップトレッドのセンターオフセット位置を自動で検出する。
【解決手段】グリーンタイヤのキャップトレッドのオフセット測定方法であって、回転自在なドラム上に載置されたグリーンタイヤの形状を計測する工程と、計測結果に基づきグリーンタイヤの基準高さhを算出する工程と、基準高さhにおけるキャップトレッドの幅をセリアル側及び反セリアル側で算出する工程と、算出したキャップトレッドの幅に基づきキャップトレッドのセンターオフセットの異常を判断する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】スイングアームの初速を遅くする必要がなく、しかもスイングアームの停止時の衝撃を小さくすることができる。
【解決手段】タイヤ搬入・搬出用のスイングアームと、スイングアームを回転させるエアーシリンダーと、エアーシリンダーを制御する制御手段とを備えており、エアーシリンダーは、ピストンにより駆動室および逆噴射室に区分けされるシリンダーハウジングを備えており、制御手段は、駆動室に駆動エアーを供給してスイングアームを回転させ、逆噴射室に逆噴射エアーを供給してスイングアームのスイング速度を減速させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】製造コストやランニングコストを抑えつつ、生成される切断面にコードが露出することを抑制し、ゴムシートを精度よく確実に切断する。
【解決手段】内部に長手方向に交差する交差方向に延びるコードが複数埋設された長尺状のゴムシートWを、前記交差方向に切断するゴムシートの切断装置1であって、ゴムシートWが載置される載置面11、および載置面11に形成され前記交差方向に延びる凹条部12を有する載置台13と、載置面11に対して進退可能に配設されるとともに前進移動時に凹条部12内に進入しかつ載置面11を超える切断刃14と、を備え、載置面11を挟む切断刃14の反対側には、載置面11上に載置されるゴムシートWとの間に隙間が設けられ、かつ前進端位置に位置した切断刃14が間に進入する一対の支持壁部24が配設されている。 (もっと読む)


【課題】グリップ力を十分に発揮しうる二輪自動車用ラジアルタイヤ2の提供。
【解決手段】このタイヤ2は、その外面がトレッド面20をなすトレッド4を備えている。トレッド4は、第一ゴム組成物から形成された本体28と、第二ゴム組成物から形成されており軸方向に並列された多数の支持部30とを備えている。それぞれの支持部30は、トレッド4の内側からトレッド面20に向かって延在している。支持部30は、本体28に埋設されている。支持部30は、本体28の複素弾性率E1*よりも大きな複素弾性率E2*を有している。トレッド4は、第一ストリップと、第二ストリップとを交互に螺旋状に巻回すことにより形成されている。第一ストリップは、上記本体28をなす第一ゴム組成物から形成されている。第二ストリップは、上記支持部30をなす第二ゴム組成物から形成されている。 (もっと読む)


【課題】一本のフィラメントで構成されるコードを使用することにより、生産性が向上し、製造コストを低減でき、しかもカール癖によるタイヤの製造工程での工程問題の発生による生産性の低下を防ぐことができるタイヤ用ゴム部材の製造方法、タイヤ用ゴム部材の製造装置およびタイヤ用ゴム部材を提供することを課題とする。
【解決手段】カール癖のあるコードを、カール方向が上下方向になるように配置し、かつカール方向が上向きの前記コードと、カール方向が下向きの前記コードを適宜組み合わせて前記コードのカール力を打ち消し合うように前記コード集合体にゴムをトッピングすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】グリーンタイヤの意図しない変形を抑えつつ、加硫成形後のタイヤの品質を向上させることができる空気入りタイヤの製造方法及びグリーンタイヤの予熱装置を提供する。
【解決手段】グリーンタイヤ2のタイヤ周方向に沿って走行可能なレーザ変位計5の測定結果及びその走行距離から、グリーンタイヤ2の外周面のスプライス部10の位置を特定し、その特定されたスプライス部10へ向けてハロゲンヒータ7を移動させ、スプライス部10を加熱した後に加硫成形を行う。 (もっと読む)


【課題】摩耗の進行具合に関係なく通電性能が良好に確保されるとともに、トレッドゴムに設けられる導電部のボリュームを低減できる空気入りタイヤと、その空気入りタイヤの製造方法を提供する。
【解決手段】非導電性ゴムで形成されたトレッドゴム10に、導電性ゴムで形成され且つ接地面からトレッドゴム10の側面に至る導電部13が設けられている空気入りタイヤにおいて、その導電部13が、トレッドゴム10の表面に形成され、トレッドゴム10の側面からタイヤ幅方向内側に延びて接地端Eを超えた位置で終端する外皮部13aと、接地端Eよりもタイヤ幅方向外側の位置からタイヤ周方向に沿って螺旋状に延びて接地端Eよりもタイヤ幅方向内側の位置に至り、外皮部13aからタイヤ径方向内側に突出してトレッドゴム10の底面に達することなく終端する突起部13bとを有する。 (もっと読む)


【課題】導電経路の長距離化を抑制しつつ、トレッドゴムに埋設される導電部のボリュームを低減できる空気入りタイヤと、その製造方法を提供する。
【解決手段】非導電性ゴムで形成されたトレッドゴム10に、導電性ゴムで形成され且つ接地面からトレッドゴム10の底面に至る導電部13を埋設している空気入りタイヤにおいて、導電部13は、タイヤ周方向に沿って延びる導電性ゴムがタイヤ幅方向に間隔を設けて並んだ内側導電レーン40と、その内側導電レーン40にタイヤ径方向外側から接し、タイヤ周方向に沿って延びる導電性ゴムがタイヤ幅方向に間隔を設けて並んだ外側導電レーン50とを有し、タイヤ周方向の少なくとも一部に内側導電レーン40と外側導電レーン50とが交差する領域が設けられ、その交差領域にてタイヤ周方向の振幅を有するジグザグ状の導電経路がタイヤ幅方向に延設されている。 (もっと読む)


【課題】通電性能や燃費性能を保持しながら、優れた高速耐久性能を発揮できるようにした空気入りタイヤとその製造方法を提供する。
【解決手段】トレッド部3に設けられるトレッドゴム10が、非導電性のゴムで形成され且つ接地面を構成するキャップ部12と、キャップ部12のタイヤ径方向内側に配されるベース部11と、導電性のゴムで形成され且つ接地面からトレッドゴム10の底面に至る導電部13とを備える。導電部13は、接地面からタイヤ径方向内側に延びてベース部11の外周面に達する第1導電部13aと、第1導電部13aからタイヤ幅方向の一方に延びてトレッドゴム10の底面に至る第2導電部13bとを有する。ベース部11は、ベース本体部11aよりもゴム硬度を大きくした補強ゴム部11bを局部的に含み、補強ゴム部11bが、非導電性のゴムで形成され且つ第2導電部13bにタイヤ径方向内側から接している。 (もっと読む)


【課題】パンク時における副次的な損傷を防止しうる自転車用タイヤ16の提供。
【解決手段】この自転車用タイヤ16は、その外面がトレッド面26をなすトレッド18と、それぞれがこのトレッド18よりも半径方向略内側に位置する一対の補強層20と、それぞれが補強層20よりも半径方向略内側に位置する一対のビード22と、上記トレッド18及び補強層20に沿って一方のビード22と他方のビード22との間に架け渡されたカーカス24とを備えている。この補強層20は、カーカス24よりも軸方向内側に位置しており、半径方向に延在している。好ましくは、この自転車用タイヤ16では、上記ビード22の外端36から上記補強層20の外端38までの半径方向距離の、タイヤ16断面高さに対する比率は、40%以上90%以下である。より好ましくは、この比率は50%以上70%以下である。 (もっと読む)


【課題】インナーライナーに用いられるリボン状のストリップ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】タイヤの成形ドラムまたは中子体の外周面に沿って巻き付けてインナーライナーを形成するためのストリップであって、該ストリップは、タイヤ内側に配置される内面層とタイヤ外側に配置される外面層を、それらの幅方向の端部が幅方向に0.5〜30mmずらして貼り合わされており、前記内面層の少なくとも1つの層は、スチレン−イソブチレン−スチレンブロック共重合体を含むエラストマー組成物で構成されており、前記外面層の少なくとも1つの層は、熱可塑性エラストマー組成物で構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】界面接着性を向上した加硫ゴム積層体の製造方法および加硫ゴム積層体を提供すること。
【解決手段】未加硫ゴム組成物からなる少なくとも2層の未加硫ゴム層を加硫接着する加硫ゴム積層体の製造方法であって、少なくとも1層の前記未加硫ゴム層が、ゴム成分の全量を100重量部としたとき、非ジエン系ゴムを50重量部以上含有する未加硫ゴム組成物からなり、未加硫ゴム層のうち、少なくとも一方の貼り合わせ面に、脂肪酸亜鉛または脂肪酸銅を塗布する塗布工程と、脂肪酸亜鉛または脂肪酸銅を塗布した貼り合わせ面が界面側となるように、2層の未加硫ゴム層を貼り合わせた後、加硫接着する加硫接着工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも樹脂材料の部材とゴム部材とで構成され、樹脂材料の部材とゴム部材とを効率的に解体可能なタイヤを提供すること。
【解決手段】樹脂材料で形成された環状のタイヤケース17と、タイヤケース17の径方向外側に設けられたトレッド30と、タイヤケース17とトレッド30との間に設けられ、タイヤケース17及びトレッド30にそれぞれ接着され、未発泡の発泡剤Pを含有する未発泡ゴム層29と、をタイヤ10が有すること。 (もっと読む)


21 - 40 / 207