説明

Fターム[4G028CA01]の内容

人造石、天然石の後処理 (1,517) | 有機物による被覆、含浸 (162) | 有機物による被覆 (119)

Fターム[4G028CA01]に分類される特許

81 - 100 / 119


【課題】コンクリート構造物の恒久的防止水化、即ち不透水化と劣化抑止を図る。
【解決手段】水ガラスだけでなくセメント結晶構成要素材料を含まず、コンクリートへの高い浸透拡散性を持ち且つコンクリート躯体内にセメント結晶を形成、促進することを反復継続し、コンクリート躯体全体の恒久的不透水化、高耐久を示現可能な触媒性化合物を1ないし35%含有する。触媒性化合物には、多価カルボン酸のナトリウム塩、またはそれと同等あるいは近似の性質を有する酸のナトリウム塩を用い得る。施工にあたっては、前記セメント結晶形成促進材を、コンクリート表面に散布、噴霧または塗布するだけでよい。コンクリートに対する与湿作業も不要である。 (もっと読む)


【課題】乾燥収縮が全くない補修材の入手は困難であるため、母材コンクリート表面を伸び縮みする弾性材料で被覆し、多少のひび割れがあっても内部鉄筋までは水分・酸素が供給されない補修工法を提供する。
【解決手段】母材コンクリートのひび割れ部外表面に表面被覆材を被覆することにより、前記ひび割れ部の内部空間を外部から遮断させるコンクリートの補修工法において、前記ひび割れ部およびひび割れ部近傍の母材コンクリート側の外表面と前記表面被覆材との間に、敢えて付着させない箇所を設け、母材コンクリートのひび割れ部への応力集中により表面被覆材に過大な応力が作用しても、表面被覆材が破断するのを良好に回避できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 従来のアスベスト成分飛散防止技術は、アスベスト改質硬化剤を混合する手間および噴霧後に軽く押圧する手間がかかると共に、劣化した脆弱部に深く浸透しづらく、固化能力も不十分である。また、耐候性も弱く、新しい機能を付加することも出来ない。
【解決手段】 まず、波形スレートの表面を高圧洗浄機を使わずに洗浄する。次に、溶剤型または水性の2液または1液のエポキシ樹脂シーラーを、波形スレートの表面に塗布する。次に、この固化層の表面に、溶剤型または水性の2液または1液のウレタン樹脂塗料またはシリコン樹脂塗料を塗布する。次に、この第1被覆層の表面に、同種の樹脂塗料を重ねて塗布する。この結果、波形スレートの表面に、固化層、第1被覆層および第2被覆層がこの順に積層されて構成されるアスベスト飛散防止構造が形成される。希望により、遮熱性,断熱性等が付加された高機能構造にすることも出来る。 (もっと読む)


【課題】アスベストと無機バインダとを含むアスベスト含有層を少なくとも表面に備える造営面または建築材料の耐火性能を損なわず、また、アスベスト含有層の重量をあまり増大させることなくアスベストの飛散を防止することができ、かつ、アスベスト含有層を撤去する際、撤去後においても飛散がなく安全性を確保できるアスベスト飛散防止方法を提供することを目的としている。
【解決手段】アスベストと無機バインダとを含むアスベスト含有層を少なくとも表面に備える造営面または建築材料に、ストレートシリコーン樹脂と、シランカップリング剤と、アルコールと、非イオン系界面活性剤と、希釈溶媒とを含むコーティング剤を前記アスベスト含有層表面に塗布することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】コンクリート表面における樹脂光沢の発生や着色を防止し、コンクリート本来の風合いや美観が損なわれることがない表面改質組成物を提供する。
【解決手段】表面改質組成物は、水にアルキルアルコキシシラン11を混入した第1溶液と、水にアクリルウレタン樹脂、アクリルシリコン樹脂、フッ素樹脂の少なくとも1種類の合成樹脂12を混入した第2溶液とを混合した混合液である。混合液から固形分換算したアルキルアルコキシシラン11と混合液から固形分換算した合成樹脂12との混合比率は、アルキルアルコキシシラン100重量部に対して合成樹脂12が10重量部以上25重量部以下の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】 急速硬化能力を有する水性エポキシ樹脂の硬化剤としての、マンニッヒ塩基付加物と、グリーンコンクリートへの適用のためのそのエポキシ樹脂硬化剤の提供。
【解決手段】 この エポキシ樹脂は、(a)1分子あたり平均少なくとも1.5個のエポキシド基を含むアルコキシル基で変性されたポリエポキシド樹脂;および(b)マンニッヒ塩基ポリアミンとの反応生成物である水溶性ポリアミン付加物を含む水溶性組成物からなる。ここで、マンニッヒ塩基ポリアミンは、少なくとも2つのアミノ基を含むポリアミンの、フェノール化合物、アルデヒド、および第2級アミンの反応から生成されるN−マンニッヒ縮合物との反応生成物であり、マンニッヒ塩基ポリアミンは、エポキシド基に対して過剰な活性アミン水素を含むものであり、その結果、水溶性ポリアミン付加物が、固体含有物を基準として多くとも1000のアミン水素当量を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造工程が複雑になることなく、ブロッキングやエフロレッセンスの発生を防止しながら、インクジェット塗装により印刷することができる建築板の製造方法を提供する。
【解決手段】水硬性材料を含む無機質基板1の表面にエフロ・ブロッキング防止塗料を塗布した後、オートクレーブ養生することにより無機質基板1の表面にエフロ・ブロッキング防止塗料の塗膜を形成する。この塗膜を受理層2としてその表面にインクジェット塗装する。エフロ・ブロッキング防止塗料の塗膜と受理層2とを別々に形成する必要が無くて層構成を簡略化することができる。 (もっと読む)


【課題】製造工程が複雑になることなく、ブロッキングやエフロレッセンスの発生を防止しながら、インクジェット塗装により印刷することができる建築板の製造方法を提供する。
【解決手段】水硬性材料を含む無機質基板1の表面に受理層形成用塗料を塗布した後、オートクレーブ養生することにより無機質基板1の表面に受理層形成用塗料の塗膜を形成する。この塗膜を受理層2としてその表面にインクジェット塗装する。受理層形成用塗料の塗膜と受理層2とを別々に形成する必要が無くて層構成を簡略化することができる。 (もっと読む)


【課題】 表面に汚れが付着し難く且つ付着した汚れを除去し易くする被膜を形成するための人工大理石の表面処理方法を提供する。
【解決手段】 熱硬化性樹脂又は熱可塑性樹脂を主体とする重合体と無機充填材からなる人工大理石において、表面を平均粗さが0.2乃至1.0μmとなるよう研磨加工し、次に、前記研磨加工した表面に溶質としてフッ素系樹脂が1乃至8重量%の濃度でフッ素系溶剤に溶解したフッ素化合物を塗布してフッ素化合物の被膜を表面に形成する。 (もっと読む)


【課題】 再塗装する際に艶ムラ、部分的なミストが斑点状に残ってしまうのを抑えるコーティング剤を提供する。
【解決手段】 熱硬化性樹脂又は熱可塑性樹脂を主体とする重合体と無機充填材からなる人工大理石の表面にフッ素系樹脂化合物の被膜を形成するために塗布するフッ素系樹脂をフッ素系溶媒に希釈させたコーティング剤のうちの再塗装用のコーティング剤において、80乃至150℃の範囲の一種類もしくは二種類以上の沸点の溶媒が混合されたフッ素系溶媒に溶解性溶媒を添加してこのうち該溶解性溶媒が7乃至13%となるようにした。 (もっと読む)


【課題】 簡易かつ廉価な製造設備によって生産性の向上を図って低コストのレジン被覆コンクリート製品を製造する。
【解決手段】 芯成形体成形型枠7によって成形した芯成形体4をレジン材8を充填したレジン層成形型枠9内に取り付け、レジン層成形型枠9に振動機構13と加圧機構14とにより振動、加圧負荷を加えて芯成形体4の外周面を被覆するレジン層5が形成されたレジン被覆コンクリート製品1を製造する。 (もっと読む)


【課題】 フッ素系樹脂化合物に艶消し材を添加することで、光沢の発生を低減させることができる人工大理石の表面処理方法を提供する。
【解決手段】 熱硬化性樹脂又は熱可塑性樹脂を主体とする重合体と無機充填材からなる人工大理石の少なくとも一面に、艶消しのための架橋固形フッ素樹脂を粉砕して微粒化した粒径0.1乃至20μmのフッ素パウダーを低分子液状フッ素樹脂化合物固形分に対して10乃至30重量%添加したフッ素系樹脂化合物を塗布した。 (もっと読む)


【課題】 効率的にアスベスト繊維を塗らして封じ込めることを可能とする、アスベスト飛散防止剤を提供すること。
【解決手段】 アスベスト飛散防止剤中のポリアミン骨格を有するポリマーが、(i)アスベストと良好な親和性を有し、(ii)ポリアミン骨格を有するポリマーと水との間、及び、ポリアミン骨格を有するポリマー同士に生じる相互作用により、多くの水を強く保持した粘性ゲル状のポリマー相を形成する。これにより、本発明のアスベスト飛散防止剤をアスベスト含有物質に適用すると、処理対象となるアスベスト含有物質全域にわたって良好に長期間湿潤状態を保持することができる。 (もっと読む)


【課題】樹脂セメント系硬化材の塗工品として、製造が容易に高品質の塗装面が得られ、塗料に含まれる溶剤の問題も低減させる。
【解決手段】樹脂セメント系硬化材20と、水性エポキシ樹脂エマルジョン主剤と溶剤型アミン系硬化剤とを含む水性シーラー材を樹脂セメント系硬化材20の表面に塗工してなる厚さ10〜50μmのシーラー層32とを備える樹脂セメント系硬化材塗装品10である。 (もっと読む)


【課題】成形による凹凸模様のピッチずれが発生せず、また、凹凸模様の形状の制約が少なく、インクジェット塗装と相まって高い意匠性を付与することができる建築板を提供する。
【解決手段】セメント系無機質板からなる下地板2と、表面がインクジェット塗装にて塗装され、且つ前記下地板2の一面に添着されている複数の建材ブロック3とを具備するする。かかる建築板1は建材ブロック3により形状の制約の少ない凹凸模様が付されると共にインクジェット塗装による意匠性の高い模様が付される。 (もっと読む)


【課題】シーラント、接着剤又はコーティングの基材上への接着を促進する組成物の提供。
【解決手段】a)少なくとも1つの、式1で表される化合物:R−Si(R (1)
(式中、各Rがアルコキシル基又はC−Cアルキル基(例えばメチル基、エチル基又はプロピル基)から独立に選択され、但しR基のうちの少なくとも2つがアルコキシル基であり、Rが1〜約20個の炭素原子を有するアルキル基であるか、又はアミン基、エポキシ基、ビニル基、硫黄、メタクリル基、アセトキシ基、ウレイド基、イソシアヌレート基又はポリエチレンオキシド官能基を含む有機基である)、及びb)オリゴマーシラン又はシリコーンのうちの少なくとも1つを含んでなる組成物。 (もっと読む)


【課題】 UVC塗料或いはEBC塗料を用いながらも、質感の変化をもたらすこと無く、石、タイル、又はレンガの表面の汚れを防止することができる石、タイル、又はレンガの表面処理方法を提供する。
【解決手段】石、タイル、又はレンガの表面に、紫外線硬化型塗料又は電子線硬化型塗料を塗布する工程と、前記石、タイル、又はレンガの表面に塗布した紫外線硬化型塗料又は電子線硬化型塗料を拭き取る工程と、前記紫外線硬化型塗料又は電子線硬化型塗料を拭き取った石、タイル、又はレンガの表面に紫外線又は電子線を照射する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】使用が簡単であり、施工現場での持ち運びに便利であり、材料のロスが小さく、安定した効果を奏するセメント塗布面保護強化材、セメントスプレー塗材、それらのエアゾール製品、及びそれらを使用した施工方法を提供する。
【解決手段】水にメチルセルロース#1000グレードを加えて粘度を300cpsとした溶液に、更に、粒子径0.04ミクロンのアクリル系マイクロエマルジョンを混合してセメント塗布面保護強化材を製造した。このセメント塗布面保護強化材をエアゾール容器に収容し、コンクリート平板の表面にスプレーした。次に、セメントペーストを、セメント塗布面保護強化材を塗布した部分に刷毛塗りの方法で塗布した。 (もっと読む)


【課題】 人造大理石に合板等の従来の補強材を用いることなく、製品厚みを大きくすることなしに良好な強度で軽量化を可能とし、衝撃強度や耐熱性の向上も可能とする。
【解決手段】 熱硬化性樹脂組成物が成形硬化された人造大理石成形品の裏面側に、反応型シリコーンゴムが積層接着されている人造大理石の構成とする。 (もっと読む)


【課題】 優れた耐酸性とひび割れ抵抗性を併せ持ち、腫れや剥れもない防食性複合体を提供する。
【解決手段】 ポルトランドセメント、潜在水硬性物質、およびポゾラン物質を含有するモルタルまたはコンクリートの表面に収縮低減剤をコーティングした防食性複合体であり、潜在水硬性物質が高炉水砕スラグ微粉末で、ポゾラン物質がフライアッシュ、シリカフューム、パルプスラッジ焼却灰、下水汚泥焼却灰、および廃ガラス粉末のうちの少なくとも1種であることが好ましく、さらに、収縮低減剤の使用量が100〜500g/mであることが好ましい。また、モルタルまたはコンクリートの表面に収縮低減剤をコーティングする防食性複合体の製法である。 (もっと読む)


81 - 100 / 119