説明

Fターム[4G075AA14]の内容

物理的、化学的プロセス及び装置 (50,066) | 目的 (9,708) | 物質の製造、処理 (7,349) | 流体の製造、処理 (3,265) | 液体の製造、処理 (1,368) | 液体の製造 (106)

Fターム[4G075AA14]に分類される特許

41 - 60 / 106


【課題】
【解決手段】本発明は、オレフィンを水素および一酸化炭素を含む合成ガスと反応させてアルデヒドを製造するための方法および装置に関し、より詳しくは、ノズルを介して、オキソ反応器の内部に、オレフィン、一酸化炭素および水素を含む合成ガス、および触媒組成物を噴射及び供給して反応させることを特徴とするアルデヒドの製造方法および装置に関する。本発明は、ヒドロホルミル化反応の効率を向上できるために目的とするアルデヒドを高収率で得ることができる効果がある。 (もっと読む)


【課題】本発明はリアクター系を被覆するのに使用された金属からの触媒汚染の低減方法を提供する。
【解決手段】金属被覆リアクター系をガス状のハロゲン含有化合物と接触させて移動可能な金属を生成することを特徴とし、その後に、または同時に、移動可能な金属の少なくとも一部がリアクター系から除去される。 (もっと読む)


【課題】規則性メソ細孔構造を持つ薄膜を利用し、通常、担持が困難な触媒を容易に固定化することができ、しかも、マイクロリアクター内でメソ多孔体の細孔構造により、触媒、触媒を担持する触媒担体を利用する反応を効率よく行なえ、加えて反応流体の圧力損失を極めて小さくすることができる、新規なマイクロリアクターを提供する。
【解決手段】中空状マイクロチャンネル内表面にメソポーラスシリカ薄膜が固定化されているマイクロリアクター。メソポーラスシリカ薄膜の膜厚が200nm以下である上記マイクロリアクター。メソポーラスシリカ薄膜が規則性細孔構造を有する上記マイクロリアクター。 (もっと読む)


【課題】 分散処理を必要とする水、燃料液体、気体、燃料液体と空気の混合気体等の流体類の分子を効率よく細分化して分散処理ができる廉価で小型な流体への磁場照射装置を提供する。
【解決手段】 分散処理を必要とする水、燃料液体、気体、燃料液体と空気の混合気体等の流体類(10)を流せる第1空洞部(15)および第2空洞部(16)を有する流体通路(14)と、第1空洞部を流れる流体類の分子に、磁場を照射できる第1磁場照射機器(20)と、既に磁気を照射された第2空洞部を流れる流体類(10)の分子の結晶粒子に、パルス波を重畳した磁場を照射できるパルス波重畳第2磁場照射機器(30)とを備えた流体への磁場照射装置。 (もっと読む)


【課題】ポンプユニット及びこれを具備した遠心式の微細流動システムを提供する。
【解決手段】静止した流体Fの上流側に配置されたチャンバと、チャンバに収容され、複数の微細発熱粒子を含むガス発生剤32と、を具備し、ガス発生剤32にエネルギーが供給されれば、ガス発生剤32が気圧を上昇させ、流体Fを下流側に移動させることを特徴とするポンプユニット30及びポンプユニット30を具備した遠心式の微細流動システムとである。 (もっと読む)


縦長エステル化反応器を用いるポリエステル製造システム。本発明のエステル化反応器は、例えば一実施態様において反応器が機械的撹拌をほとんど又は全く必要としないので、従来のCSTRエステル化反応器よりも改良されている。更に、一実施態様において、反応器の入口及び出口の位置付けが、従来技術のCSTRよりも改良された運転性能及び柔軟性を与える。
(もっと読む)


【課題】反応原料を微細な反応流路に流通させることによって複数の触媒反応を進行させるとともに、その反応を効率よく行うことが可能なマイクロ反応装置を提供する。
【解決手段】反応原料を流通させる微細な反応流路を有する反応器と、前記反応流路に形成された触媒層と、を備えたマイクロ反応装置であって、前記触媒層は、複数の触媒である触媒C、触媒C、・・・触媒C(nは2以上の整数)によって形成され、触媒Cの形成領域、触媒Cの形成領域、・・・触媒Cの形成領域が、前記反応流路の上流側から、C、C、・・・Cの順番で配列されて設けられていることを特徴とする、マイクロ反応装置を用い、反応原料を反応流路に流通させている間に、触媒C、触媒C、・・・触媒C(nは2以上の整数)による触媒反応を、該触媒の配列の順番に進行させ、容易に目的生成物を得ることができる。 (もっと読む)


穴噴射型リアクターおよびその利用、特に上記リアクターにおける脂肪族もしくは芳香族のジまたはトリアミンとホスゲンとの気相反応によってイソシアナートを調製する方法。上記リアクター内で反応体を混合することにより、例えば、渦が形成される可能性が低減され、局所噴出領域で作られる陰圧が排除され、逆混合が低減され、固体副生物の形成が回避され、反応体の混合が改良される。結果として、上記リアクターを用いることによって、良好な混合と、高温の気相ホスゲン化の反応効果とを得ることができる。
(もっと読む)


【課題】反応用の複数種の流体のそれぞれを複数に分割して供給する方式のマイクロリアクタについて、流体分割数を増やしても縮流部での副反応を抑制して高い反応収率を実現できるようにする。
【解決手段】複数種の反応用流体LA、LBのそれぞれを複数の流体に分割して供給できるように複数の流入口14a、14bが設けられた供給部11を備えるとともに、供給部から流下する反応用流体を層流状態で流下させつつ縮流させる縮流部12を備えたマイクロリアクタについて、反応用流体に対して反応性を有しない離隔用流体LCを供給するための離隔用流体流入口14cを供給部に設け、この離隔用流体流入口から供給する離隔用流体が種類の異なる反応用流体それぞれの層流の間に介在する層流となって反応用流体とともに縮流部を流下するようにしている。 (もっと読む)


【課題】超臨界水反応用マイクロミキサーを提供する。
【解決手段】第一反応溶液と第二反応溶液を混合して所定の反応系及び温度場を形成するためのマイクロミキサーであって、第一反応溶液と第二反応溶液を混合するマイクロ混合部、第一反応溶液を該混合部に導入するための第一反応溶液導入管、該混合部において第一反応溶液に対して側面から第二反応溶液を導入して衝突混合させる複数の第二反応溶液導入管、及び混合溶液を流出させる流出管を第一反応溶液導入管と同一軸に設置したことを特徴とするマイクロミキサー。
【効果】超臨界水を反応媒体とする反応系の反応システムにおける反応溶液と反応媒体の高速混合及び温度操作手段として有用である。 (もっと読む)


【課題】取り扱い操作を簡素化し、監査およびメンテナンス段階を最適化する。
【解決手段】ジャケットからなる三相流動床リアクタの内部に含まれ、反応流体の導入手段と、冷却流体の導入手段と、部分的に蒸発した前記冷却流体の排出手段とを備えた、熱交換器の管群は、少なくとも2段の同一モジュールを含み、各モジュールが、考慮されたモジュールと、各段の管群で当該モジュールと垂直に並べられるモジュール集合とに共通する中央管の周囲に配分された、同一ピンの集合を含み、前記中央管が、モジュールのピンに冷却流体を供給すると同時に、これらのピンから出る部分的に蒸発した冷却流体を回収する役割を果たすものである。 (もっと読む)


【課題】 本発明が解決しようとする課題は、反応器における発泡に伴うトラブルを未然に防止することである。特に、リフラックスコンデンサーを付設した反応器において、リフラックスコンデンサーによる除熱割合を高くした場合にも効果的に発泡を抑制し、安定的な運転を可能にすることである。
【解決手段】 反応器において、反応内容液を攪拌混合するための攪拌翼とは別に、反応内容液の内部を周期的に上下動する攪拌翼を設けることにある。 (もっと読む)


【課題】ナンバリングアップにおける流体の均一分配性、流路内の気泡除去性を向上でき、均一且つ安定に混合又は反応を行うことができる。
【解決手段】
複数種類の流体L1、L2をそれぞれ分流して複数の混合又は反応を並行して行うナンバリングアップ機構を備えた流体混合装置10であって、複数種類の流体L1、L2を、それぞれの同芯環状流に整流する複数の環状流路50、60を有する整流部28と、整流部28で整流された後の複数種類の各流体L1、L2を、それぞれ複数の流れに分流する複数の分配流路62…、64…を有する分配部30と、分配部30で分流された後の複数種類の各流体L1、L2を、種類の異なる流体同士で合流させる複数の合流流路92…、94…を有する合流部31と、合流部31で合流された後の複数種類の各流体L1、L2を、混合又は反応させる複数の混合反応流路66…を有する混合・反応部32と、を備え、分配流路62…、64…に圧力損失手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により、気液接触反応での液相の液面レベルを制御することのできる、反応方法、および、その反応方法を実施するための反応装置を提供すること。
【解決手段】原料液(ニトロベンゼン)と、過剰の原料ガス(水素ガス)とを、液相反応槽2に供給して、液相反応槽2の液相中で気液接触させて、発熱反応により反応生成物(アニリンおよび水)を生成させ、生成した反応生成物を、未反応の原料ガスとともに蒸気として液相反応槽2から排出する反応方法において、液相反応槽2における液相の液面レベルを、原料ガスの供給量を調整することにより管理する。 (もっと読む)


【課題】蒸留装置においては、経済的に安価で、圧力損失が低く、高効率の規則充填物の提供。
【解決手段】構造が異なる複数のエクスパンドメタル(expanded metal)状物を積層して得られた積層体を基本単位として構成されていることを特徴とする気液接触装置用充填物、それを積み重ねてなる気液接触装置用エレメントおよびそれを用いた気液接触装置。 (もっと読む)


本発明は、プレート型熱交換器または拡大面熱交換器を用いる、平衡制限反応による化学薬品生産のための多段反応セットである。熱交換器は、分離のために、反応生成物内に含まれるメタノールを凝縮するために、効果的に反応生成物を冷却し、また入来する供給物反応物を、メタノールの生成に用いられる反応装置に該反応物を入れる前に暖める。様々な反応装置、熱交換器、および分離器は、閉鎖槽内の分離ゾーンとして形成することができ、それによって、別々に構成される反応装置、熱交換器および分離器の必要をなくす。多流プレート型の拡大面熱交換器は、効率的な冷却およびメタノールの分離を可能にするために用いることができる。多数の反応セットはまた、従来のメタノール合成ループの代わりとして、またはそれと共に、多段反応装置、多数のプレート型熱交換器または拡大面熱交換器および多数の分離器を用いて、廃ガスまたはパージガス流からのメタノールの回収に用いることができる。
(もっと読む)


【課題】簡易迅速に微粒子を生成することが可能な微粒子生成装置を提供する。
【解決手段】 微粒子を生成する微粒子生成装置100であって、複数の原料を少容量で逐次混合する混合部104と、混合後の混合液を所定時間、少容量で逐次反応させるマイクロ反応管106と、混合部104の温度を第1の温度範囲に調節して微粒子のシード粒子生成反応を優先的に進行させる温度調節槽A103と、マイクロ反応管106の温度を第2の温度範囲に調節して微粒子のシード粒子成長反応を優先的に進行させる温度調節槽B105とを備える。 (もっと読む)


【課題】
工業的生産規模で、ジカルボン酸化合物を脱炭酸及び環化することにより環状ケトン化合物を連続的に製造するための連続製造装置、並びにこの装置を用いる環状ケトン化合物の連続製造方法を提供する。
【解決手段】
ジカルボン酸化合物の脱炭酸反応および環化反応を行って環状ケトン化合物を生成させるための反応槽と、ジカルボン酸化合物を該反応槽に間欠的または連続的に供給する原料供給部とを備え、該反応槽の内壁部表面の反応混合物が接触する部分が、溶融したアジピン酸からシクロペンタノンを生成させるための反応液に270℃で30時間浸漬した間の腐食速度が150mdd以下である金属材料からなる、環状ケトン化合物の連続製造装置、及びこの連続製造装置を用いるジカルボン酸化合物を原料とする環状ケトン化合物の連続製造方法。 (もっと読む)


【課題】 連続流れにおいて反応を行うシステムにおいて好適に使用することができるの油水分離装置を提供する。
【解決手段】 この油水分離装置は、多孔質素材からなる中空管20と、この中空管20を収容する中空管保持容器22と、中空管20内に油水混合液を送る送液手段11と、中空管20内の圧力を調整する圧力調整手段60とを具備する。これにより、送液手段11により中空管20内に油水混合液を送液しながら、圧力調整手段60により中空管20内の圧力を調整することにより、水と油を分離する。 (もっと読む)


特定の塑性度を有する材料でできたシートの表面に密封チャネル(125)を形成する本発明による方法において、回転加工面を有するツールの加工面を、リアクタブロックを構成するシートの表面に形成されるチャネル(125)の第1のポイントに接触させる。次に、前記加工面は、形成されるチャネル(125)の深さを達成するのに必要な圧縮力(F)でシートの表面に押し付けられ、それによりプラスチック材料が、形成されるくぼみの周辺でシート表面から押し出され隆起する。この後で、圧縮力(F)を維持しながら、前記加工面をシート表面上のチャネル(125)の中心線に沿って移動させることによって、前記加工面が、形成されるチャネル(125)の第1のポイントから第2のポイントまで回転され、それによりチャネル(125)が、シートの材料内に加工され、チャネル(125)の周辺上に、押し出され隆起した材料から密封エッジ(127)が作製される。前記密封エッジ(127)を作製した後で、密封エッジ(127)に載っている閉鎖部材が、チャネル(125)と密封エッジ(127)を有するシートの表面に配置され、前記閉鎖部材が、前記密封エッジ(127)を変形するのに必要な圧縮力でシートに押し付けられ、得られた位置に固定され、それにより第1と第2のポイントの間に延在する密封チャネル(125)がリアクタブロック内に形成される。
(もっと読む)


41 - 60 / 106