説明

Fターム[4G075AA61]の内容

物理的、化学的プロセス及び装置 (50,066) | 目的 (9,708) | 制御、調節、モニター (1,537)

Fターム[4G075AA61]の下位に属するFターム

Fターム[4G075AA61]に分類される特許

161 - 180 / 396


【課題】基板上に配設された流路内において、通流する液体の連続性を分断して送液するための技術を提供することを主な目的とする。
【解決手段】基板1上に配設された流路11内に気体又は絶縁性液体のいずれかの流体を導入することにより、流路11内を通流する液体を分断して送液することを特徴とする液体送液方法を提供する。この送液方法において、流路11内に微小粒子Pの分散液が通流される場合には、微小粒子Pの間に流体を導入して、流路11内を通流する分散液を所定数の微小粒子Pごとに分断して送液することができる。この場合には、さらに分断された分散液に付与された電荷又は磁化に基づいてその送流方向を制御することにより、前記微小粒子Pの分別を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】マイクロリアクタ、クロマトグラフィー中での物質の流速、流動性を光照射により流速の増加も含めた制御を行う技術を提供する
【解決手段】可逆的光異性化基を有する材料を用いて化学物質の流路を形成し、前記化学物質の流速を光照射により局所的に制御することを特徴とする、化学物質の流速の制御方法。 (もっと読む)


【課題】数十ナノサイズのバナジウム酸化物粒子を低コストの簡単な工程を用いて高い歩留まりで獲得できるバナジウム酸化物ナノ粒子の製造方法が提案される。
【解決手段】本発明のバナジウム酸化物ナノ粒子の製造方法によると、バナジウム塩を含む溶液を製造し、製造された溶液をナノサイズの空隙を有する有機重合体に浸漬した後、これを有機重合体がか焼するまで加熱してバナジウム酸化物ナノ粒子を製造する。 (もっと読む)


【課題】流路内に多孔質体を有する反応装置において、性能維持性を向上させること。
【解決手段】流体を送流する流路を有し、該流路内に流体が通過する多孔質体を備え、該多孔質体と流体との接触面積が増減可能であることを特徴とする反応装置。前記反応装置は、多孔質体と流体との接触面積が、流体抵抗の変化に伴って増減することが好ましい。また、前記流路の多孔質体近傍内壁が片持ち梁部により形成されており、該片持ち梁部は、流路の内壁と反対側に空間を有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】大気圧プラズマ処理方法において、外乱の変化に対応し、装置内への外気の流入を防止し、プラズマ処理部のガス雰囲気を一定に保ち、装置内からのガスの流出を防止してプロセスガス使用量を削減するプラズマプロセス装置を提供すること。
【解決手段】被処理物を処理するプラズマ処理部と、処理ガス供給部と、プラズマ処理部と被処理物とを収容するための筐体と、被処理物を筐体内へ搬入する搬入路及び筐体外へ搬出する搬出路と、搬入路に設けられた第1ガスカーテン機構および第1排気機構と、搬出路に設けられた第2ガスカーテン機構および第2排気機構と、処理ガス供給流量、第1および第2ガスカーテン機構のガス流量、第1および第2排気機構の排気流量をそれぞれ制御する制御部とを備え、制御部は所定のガス濃度の雰囲気で被処理物が処理されるように各流量をプラズマの生成期間と非生成期間において、異なる値になるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】小型化、軽量化に適した高出力の紫外線照射装置を提供する。
【解決手段】高圧水銀ランプ5を収容した光源部2と該光源部2へ電力を供給する電源部3とで構成される紫外線照射装置1にあって、前記電源部3は、外部から入力される交流電力を直流電力に整流し、平滑化する整流平滑回路10と、該整流平滑回路10の出力する直流電力を定電力の交流電力に変換して光源部2へ供給するインバータ回路11とを備えてなり、該インバータ回路11は、直流入力電圧をスイッチングして交流電圧を生成するHブリッジ回路21と、パルス幅変調方式によって電力制御を行うPWM制御回路20と、該PWM制御回路20の不安定動作を抑制するスロープ補償回路22を備えている構成とした。 (もっと読む)


【課題】磁気障壁通路又は反磁気障壁流路に沿って流す流体の流体制御を簡単な構成で高精度に行うことができる。
【解決手段】基板12に配設された細線状の磁性体材料22に対して外部磁場を印加することにより磁性体材料22に沿った磁気障壁通路を形成し、該磁気障壁通路に沿って磁性流体A,Bを流通させる。この流通において、磁性体材料22の途中を断線させる断線工程と、断線した通路断線部34を通路断片36で結線させる結線工程と、により、磁気障壁通路に沿って流れる磁性流体A,Bの流通を制御する。 (もっと読む)


【課題】高密度の貫通孔アレイを有する器具または「プラテン」を作製する方法、ならびにプラテンの表面を洗浄および再研磨(refurbishing)する方法を提供する。
【解決手段】種々の態様において、試薬は、毛管現象によって貫通孔の中に入れてもよく、または貫通孔の壁面に付着させてもよい。多孔質材料は、例えばゲル、ビーズ、焼結ガラス、もしくは粒子状物質であってもよく、または、化学的にエッチングを施した貫通孔の内壁であってもよい。特定の態様において、アレイは、個々の分子、分子の複合体、ウイルス、細胞、細胞群、組織片、または小粒子もしくはビーズを含んでいてもよい。アレイの構成要素もまた、例えば分析物の存在を報告するトランスデューサーとして作用してもよく、または関心対象の分析物を保持するための選択的結合剤として機能してもよい。 (もっと読む)


(1)廃液を除害するように構成された除害ユニットと、(2)空気移動装置を含む周囲空気供給システムとを含み、周囲空気供給システムは、酸化剤として使用するために周囲空気を除害ユニットに供給するように構成される除害システムが提供される。多数のその他の態様が提供される。
(もっと読む)


【課題】特定の化学処理プラントの安全を確保する方法。
【解決手段】特定の化学処理プラントでの特定の化学処理のための複数組の処理条件案のそれぞれについて、前記特定の化学処理で使用される少なくとも1つの材料の意図的に含まれた発火の後の圧力上昇率を測定する。前記化学処理プラントにおける前記特定の化学反応の安全操業を可能とする特定の圧力上昇率は、前記複数組の処理条件案に対応する最終的圧力上昇率から選択することができる。前記特定の化学処理は、選択した圧力上昇率に対応する前記複数組の処理条件のうちの特定の一組の処理条件を使用しながら、前記特定の化学処理プラントで実施することができる。補足として、前記特定の化学反応は、製品収率又は原料活用などの補助パラメータごとに、引き続き及び追加的に最適化することができる。 (もっと読む)


本発明は、流体が処理されながら中を流れる流体処理装置に関する。流体処理装置は、ケーシングと、ケーシングの一部以上を形成するよう配される外側ハウジング及び流通路を各々備える1以上のカセットとを備える。1以上のカセットは、1以上の流体相互作用部材を備えるか又は1以上の流体相互作用部材を受入れる。流体処理装置は、流体による圧力損失をせめて部分的に克服する為の全圧増加手段を備え、全圧増加手段及び1以上の流体相互作用部材の1以上がケーシングによりカプセル化される。本発明は、2以上のカセットが流体処理装置の一部以上を形成する為に結合された時、ケーシングの一部以上を形成するよう配される外側ハウジングを備えるカセットに関し、カセットは流通路を備え、1以上の流体相互作用部材を備えるか又は受入れる。本発明は、流体と相互作用部材との間に相互作用を生む為の方法に関し、方法は上記流体処理装置への流体の供給を含む。
(もっと読む)


【課題】プラズマを利用してガスの処理を行うガス処理装置において、汎用性が高く、特に芳香族化合物など処理が困難な成分を含有する大量のガスを速やかに処理することができるガス処理装置を提供する。
【解決手段】ガスの流路上に直列配置された複数のガス処理ユニット20A,20Bからなるプラズマ装置列と、プラズマ装置列の各プラズマ装置20A,20Bの動作を制御する制御部10とを備える。各プラズマ装置20A,20Bは、ガスの流路に連通する導電体からなるキャビティ22A,22Bと、このキャビティ22A,22B内にプラズマを発生させるプラズマ発生器23A,23Bと、このプラズマ始動部23A,23Bの発生するプラズマにマイクロ波を照射するマイクロ波照射器24A,24Bとを有する。制御手段10は、稼働するプラズマ装置20A,20Bの数を、導入されるガスの成分に応じて選択する。 (もっと読む)


【課題】マイクロ流路の垂直断面の濃度の定性的な分布を計測することができる、マイクロ流路構造体及びマイクロ流路構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】マイクロ流路Sを備えたマイクロ流路構造体1であって、前記マイクロ流路Sの方向と直交する垂直断面上において、前記マイクロ流路Sを構成する上壁部A、下壁部B、左壁部C、右壁部Dの夫々に少なくとも二つ以上の電極2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13がマイクロ流路内に露出して形成されている。 (もっと読む)


【課題】マイクロリットル以下の液体試薬の制御された毛細管液体輸送および効率的な受動混合が可能な単純で低コストの使い捨てデバイスを提供すること。
【解決手段】基材(11)、カバー(12)、基材(11)とカバー(12)の間に形成された少なくとも1つのチャンバ(20)であって、該チャンバ(20)は、2つの対向する表面を備え、1つは基材(11)上、1つはカバー(12)上にそれぞれあり、各表面は、親水性領域(70)および疎水性領域(60)を備える、チャンバ、少なくとも1つのチャンバ(20)に液体を誘導する側方親水性領域(70)を備える、液体を混合するためのミクロ流体工学的デバイスであって、少なくとも2つの液体が薄層として、少なくとも1つのチャンバ(20)に入り、各々は、チャンバのそれぞれの1つの表面を濡らし、各々の表面上の層が増えるにつれて、該液体が互いに触れ、一体化する、デバイス。 (もっと読む)


【課題】受光量を受光位置によらず均一化できる照射装置を提供する。
【解決手段】被照射物10への光照射は、シャッタ2aが矢印2Aの方向へ移動し、つまり光路から退避することによりなされる。照射を終了するときは、シャッタ2bが矢印2Bの方向へ移動し、つまり光路へ進入し光路を塞ぐ。 (もっと読む)


【課題】各流路に流れる流体の流量を均一にしながら、各流路の形状の自由度を向上させる。
【解決手段】第1流路構造体1aの各反応流路2は、第1原料流体が導入される第1導入路10と、第2原料流体が導入される第2導入路12と、第1導入路10と第2導入路12の下流側に繋がり、第1原料流体と第2原料流体を合流させるための合流部14と、この合流部14の下流側に繋がり、第1原料流体と第2原料流体を互いに反応させるための反応路16とを含む。そして、各反応流路2の第2導入路12の流路長がそれぞれ異なるとともに、この各第2導入路12の全体の圧力損失がそれぞれ等しくなるように、その各第2導入路12の流路長に応じて当該各第2導入路12の各部の相当直径が設定されている。 (もっと読む)


有機化合物を析出させるための方法及び装置であって:(a)有機化合物と該有機化合物のための溶媒とを含む第一の流れを提供し;(b)該有機化合物のための貧溶媒を含む第二の流れを提供し;(c)第二の安定化剤を含む第三の流れを提供し;(d)該第一の流れ及び該第二の流れを混合して、粒子状の形態の該有機化合物の析出物を形成し;そして、(e)工程(d)に続いて、該第三の流れを、粒子状の形態の該析出した有機化合物を含む混合された該第一流れ及び該第二の流れと混合することを含み、その際、該第一の流れ及び/又は該第二の流れは、第一の安定化剤を含む。 (もっと読む)


【課題】有機材料のほぼ全てが酸化される方法と装置を提供する。
【解決手段】有機材料を酸化する方法は、(a)有機材料及び水を含む予備酸化を施した混合物を形成する工程と、そして(b)予備酸化を施した混合物を液体酸化剤と、連続流反応器の中で、少なくとも3206psiaの圧力、及び少なくとも705°Fの温度を含む超臨界水条件で反応させて、凝縮材料及び非凝縮材料を含む後酸化を施した混合物を形成する工程とを含み、有機材料のほぼ全てが酸化されている。 (もっと読む)


【課題】精度良く位置決めすることで、位置決め作業性を向上して焦点外れや認識位置のズレを防止して、多くの数の微細粒子から標的とする微細粒子を効率良く探索して選択的に効率よく回収することができる微細粒子のスクリーニング装置を提供する。
【解決手段】計測用チップ90は、固定具120のフラットな剛体平面に対して突き当てて位置決めするための突起720,721と、計測用チップ90に形成されて計測用チップ90を固定具120に対してセットする際の向きを明示する表示部750とを有する。 (もっと読む)


大気圧を有する環境内で動作するガス供給システムは、プラズマ流と、粉末粒子と、調整流体とを混合して、粉末粒子を変質し、混合物流を形成する反応器と、反応器に接続された供給チャンバと、反応器のアウトレットにおいて、吸引圧を発生する吸気発生器と、元の圧力で調整流体を供給する流体供給モジュールと、調整流体供給モジュールから調整流体が元の圧力で供給され、反応器の混合物アウトレットにおける吸引圧の如何なる変化にも拘わらず、調整流体の圧力を、元の圧力から、大気圧に対して選択された選択圧力に下げ、選択圧力の調整流体を供給チャンバに供給する圧力調整モジュールとを備える。
(もっと読む)


161 - 180 / 396