説明

Fターム[4G169BB11]の内容

触媒 (289,788) | 無機物質 (14,017) | 窒化物 (241)

Fターム[4G169BB11]に分類される特許

161 - 180 / 241


【課題】用途に制限のないカーボンナノコイルを、装置内を汚染することなく成長させるために、低融点の金属を用いずにカーボンナノコイルを成長させる方法を提供すること。
【解決手段】触媒を成膜した基板上にカーボンナノコイル成長用原料ガスを供給し、CVD法でカーボンナノコイルを成長させる際に、基板と触媒膜との間にTi−O−N結合を有する膜を設けて触媒上にカーボンナノコイルを成長させる。 (もっと読む)


【課題】セル構造体を構成する外壁に被覆層が強固に固定されており、被覆層の剥離が有
効に防止されたハニカム構造体を提供する。
【解決手段】本発明のハニカム構造体1は、流体の流路となる複数のセル5を区画形成す
る多孔質の隔壁3、及び隔壁3と一体的に形成された外壁4を有するセル構造体2と、セ
ル構造体2を構成する外壁4の表面に配設された被覆層6とを備えたハニカム構造体1で
あって、セル構造体2を構成する外壁4は、その表面に凹凸部7及び/又はその一部が欠
損した欠損部が形成されたものであり、この外壁4の表面を被覆するように被覆層6が配
設されている。 (もっと読む)


【課題】低温度領域で可視光応答型光触媒を製造することができ、かつ、質の高い光触媒を得ることができる可視光応答型光触媒の製造方法を提供すること。
【解決手段】基台22にTi基板(20×20mm)を載置し、真空チャンバ2内に二酸化窒素(NO)を供給し、その濃度を33%に保った。また、真空チャンバ2内の圧力は200Paとした。そして、Ti基板の温度を種々に変更してプラズマ窒化処理を行った。処理後のTi基板を調べた結果、200℃に保ってプラズマ窒化処理を行ったTi基板の性能が最も良かったことが確認できた。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジンから排出される排気ガスに含まれるNOの浄化効率に優れ、圧力損失が小さく、限られた空間であっても搭載可能な排気ガス浄化システムを提供する。
【解決手段】二つの端面間を連通する複数のセルが形成されるように配置された、多数の細孔を持った多孔質の隔壁、及びセルを目封止するようにいずれかの端面又はセルの内部に配置された目封止部を有するハニカムフィルタ1と、ハニカムフィルタ1と略同一形状のハニカム触媒担体、並びに隔壁の表面及び/又は細孔の表面に担持されたNO選択還元用SCR触媒又はNO吸蔵触媒を有するNO浄化用触媒体12と、を備え、ディーゼルエンジン5から排出される排気ガスが流通する排気ガス流路6に、ハニカムフィルタ1及びNO浄化用触媒体12が、この順で配設された排気ガス浄化システム10である。 (もっと読む)


酸素還元触媒層及びその製造方法であって、その酸素還元触媒層は、物理蒸着及び熱処理を使用して基材上に配置された触媒物質膜を有する。その触媒物質膜は、白金を実質的に含まない遷移金属を含有する。物理蒸着及び熱処理の少なくとも一方は、窒素含有ガスを含む処理環境内で実施される。
(もっと読む)


本発明は、新規な製膜可能でセラミック粉末をベースとする高温分野における絶縁部材の製造方法に関する。本発明の製造方法で製造されるセラミック部材は、(i)微細な多孔性(ナノ〜マイクロスケール)を有し、(ii)優れた強度体重量比率を有し、(iii)多機能を提供できるような多層構造を設計できる自由度を有するために固体燃料電池、直接炭素燃料電池、炉、金属溶融、ガラス、化学、紙/パルプ、自動車、工業的加熱、石炭および発電工業の分野で使用される絶縁体や耐火材の寿命を長くできる。更に、本名発明の方法によって形成されるセラミック部材は、正味の形状/正味のサイズを有し、後の機械加工を最小限にすることが出来る。
(もっと読む)


【課題】 優れた光触媒活性を有する光触媒酸化チタンを安定して生産性よく得ることができる光触媒酸化チタンの製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の光触媒酸化チタンの製造方法は、光触媒酸化チタン前駆体を焼成したのち、冷却速度150℃/時間以下で冷却する。本発明の好ましい態様は、300℃以上の温度から100℃以下の温度にまで冷却することである。前記光触媒酸化チタン前駆体は、水酸化チタン、オルトチタン酸、メタチタン酸および窒化チタンからなる群から選ばれる少なくとも1種であることが好ましい。 (もっと読む)


金属触媒の実質的な非存在下で1,1,1,3−テトラフルオロプロペンにフッ化水素を付加することを含む、1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造方法。他の実施形態は、アミンフッ化水素酸錯体および金属触媒の存在下で1,1,1,3−テトラフルオロプロペンにフッ化水素を付加することを含む、1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造法を提供する。 (もっと読む)


【課題】光エネルギー変換装置における窒化物半導体を用いた半導体光電極の劣化防止を図る。
【解決手段】互いに電気的に接続された半導体光電極15と対向電極16を有し、半導体光電極15が表面に酸化チタン膜19を成膜した窒化物半導体18で形成され、対向電極16及び半導体光電極15が溶液13中に配置されて成る。 (もっと読む)


【課題】 貴金属を使用することのない安価で簡便な処理により光触媒活性を格段に向上させることができる光触媒酸化チタンの活性向上方法と、高い活性を有する光触媒酸化チタンを安価で簡便に得ることができる高活性光触媒酸化チタンの製造方法とを提供する。
【解決手段】 本発明の光触媒酸化チタンの活性向上方法は、光触媒酸化チタンの光触媒活性を向上させる方法であって、光触媒酸化チタンを焼成温度まで加熱したのち、冷却速度150℃/時間以下で冷却する。本発明の高活性光触媒酸化チタンの製造方法は、光触媒酸化チタン前駆体を焼成、冷却することにより光酸化触媒酸化チタンを得る工程(I)と、前記工程(I)で得られた光触媒酸化チタンを焼成温度まで加熱したのち冷却速度150℃/時間以下で冷却することにより光触媒活性を向上させる工程(II)とを含む。 (もっと読む)


アルカンのハロゲン化、生成物の形成(炭素‐炭素カップリング)、生成物の分離、及びハロゲンの再生の工程を通して連続的に循環させることにより、メタン、天然ガス、又は他の炭化水素の供給原料を1つ又は2つ以上の高級炭化水素又はオレフィンに転化する改良型連続転化法が提供される。臭化水素酸を空気又は酸素と反応させることによりハロゲンを継続的に回収することが好ましい。本発明は、芳香族化合物、脂肪族化合物、芳香族及び脂肪族化合物の混合物、オレフィン、ガソリン用材料、並びに他の有用な製品への効率的経路を提供する。
(もっと読む)


【課題】連通孔をもつ担体基材が炭化珪素や窒化珪素からなる場合であっても、触媒担持層が均一に形成され、その結果、圧力損失が低減されるとともに高い浄化性能をもつ排ガス浄化触媒およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の排ガス浄化触媒は、珪素含有セラミックスからなり連通孔をもつ隔壁で区画され所定の方向に貫通する複数のセルを有する担体基材と、無機酸化物からなり該隔壁の表面に均一に形成されたプレコート層と、該プレコート層上に形成された触媒担持層と、少なくとも該触媒担持層に担持された触媒成分と、を有することを特徴とする。プレコート層は、主として無機酸化物ゾルからなるスラリーをコートして形成される。触媒担持層は、担体基材に均一に形成されたプレコート層上に均一に形成されるため、担体基材の気孔率が大きく低減することなく、低い圧力損失と高い浄化性能が実現される。 (もっと読む)


【課題】Pt量を低減しながら高い触媒活性を有する触媒材料を提供するものであり、また、これを燃料電池に搭載する膜電極接合体に用いることにより出力密度が向上した燃料電池を提供する。
【解決手段】低比表面積カーボン材料55の表面に、凹凸を有する中間層54を形成することにより比表面積を5〜100倍に増大した複合材料に、PtもしくはPtを含む合金53を担持したことを特徴とする触媒材料を燃料電池に用いる。中間層54は、Au,Ag,Cu,Pd,Rh,Ir,Ru,Os,Ni,Co,Tiから選択される元素を含む金属、もしくは合金の単結晶体、多結晶体、アモルファス体であり、触媒材料の全重量に対して50〜90wt%を占める。 (もっと読む)


【課題】水の分解に対する光触媒活性に優れる光触媒材料の提供。
【解決手段】ロジウム、コバルト、銅、ルテニウム、パラジウム、イリジウムおよび白金からなる群から選ばれる少なくとも1種の遷移元素の酸化物と、クロム酸化物との複合酸化物を含有する光触媒用助触媒、ならびに、光触媒と前記光触媒用助触媒とを含有する光触媒材料。 (もっと読む)


【課題】気相法を用いて材料表面にナノ粒子を担持させることができ、しかも、粒子の成長をナノスケールで制御することが可能な微粒子担持材料の製造方法を提供すること。
【解決手段】反応管内に被処理材を設置し、前記反応管内を排気する排気工程と、前記反応管内に有機金属化合物の蒸気及び還元剤の蒸気を導入し、前記被処理材の表面に前記有機金属化合物に含まれる金属元素を含む微粒子を担持させる還元工程とを備えた微粒子担持材料の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、(i)樹枝状構造物および金属化合物前駆体を含む混合物を、その混合物が流体中に溶解しないような温度および圧力条件下でその流体と接触させること、および
(ii)金属化合物前駆体を化学変換すること、を含む、粒子系組成物の調製方法に関する。
(もっと読む)


【課題】暗所における酸化チタン系触媒の脱色・脱臭剤としての機能を増大させるための処理法を提供すること。
【解決手段】シラスとグラファイトシリカとをボール状に混合成形し、その表面にシラスとグラファイトシリカ粉末と酸化チタン粉末との混合物を付着させ還元焼成して担体としてのセラミックスボールとしたのち、このセラミックスボールの表面に酸化チタン溶液を塗布し焼成する。 (もっと読む)


【課題】多孔質セラミックハニカム材料、特に、モノリスからセラミックハニカムフィルタを製造するための新しい方法を提案する。
【解決手段】本発明の方法は、a)孔あきフィルムをハニカム材料の各端面に提供する工程であって、該孔あきフィルムの孔は、材料を貫通するチャネルが、それらの端面の一方または他方において交互に開であり、その結果、一方の端面における各チャネルの開部に対して、その隣接するチャネルは閉であるようになっている、工程と、b)各端面に貼り付けられたフィルムの孔を通じた吸引によって、チャネルにシール材料を導入し、端面の一方においてチャネルがシールされておらず、他方の端面においてシールされている、セラミックフィルタが得られる工程とを少なくとも包含する。 (もっと読む)


【課題】脱臭分解効果の持続性が高く、またアルデヒド系ガスやアンモニア系のアルカリ性ガスに対しても脱臭分解効果に優れるフィルター材を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るフィルター材は、絹素材を焼成、炭化して得られ、さらに賦活処理されて表面に多数の微細ホールが形成された絹焼成体の表面に、金属フタロシアニン化合物が焼結されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多様な搭載仕様(形やサイズ、位置)に適合可能、新しいタイプの排ガス浄化、触媒システムを提供する。
【解決手段】セラミックスあるいは耐熱金属を、多孔質フィルターないし触媒担体として使用した排ガスの浄化、触媒システムであって、排ガスの通路となる筐体の内部に、分割された多孔質フィルター及び/又は触媒担体が、排ガスの流れに沿ってそれらが3個以上、直列に配されていることを特徴とする排ガス浄化、触媒システム。
【効果】搭載仕様に応じて、任意に形状、構造及びサイズを適合させることが可能な新規排ガス浄化、触媒システムを構築し、提供することができる。 (もっと読む)


161 - 180 / 241