説明

Fターム[4G169BB11]の内容

触媒 (289,788) | 無機物質 (14,017) | 窒化物 (241)

Fターム[4G169BB11]に分類される特許

81 - 100 / 241


【課題】粒子自体を小径化することなく、溶離液等との反応面積を大きくすることができるセラミックス粒子の提供。
【解決手段】
平均粒径が5μm以上5mm以下で、外表面に開気孔が複数設けられたセラミックス粒子であって、水銀ポロシメータによる測定において、2つの気孔径分布を有し、前記2つの気孔径分布は、300nm以上20μm以下の範囲内にピークを有する第1の気孔径分布と、200nm以下の範囲内にピークを有する第2の気孔径分布である。 (もっと読む)


【課題】貴金属を用いることなく、広範囲なアンモニア濃度域において、アンモニアを比較的低温で、かつ、高い空間速度で窒素と水素とに効率よく分解して高純度の水素を取得できる触媒およびその製造方法、ならびに、アンモニア処理方法を提供すること。
【解決手段】アンモニア分解触媒は、触媒活性成分が金属窒化物を含有する。このアンモニア分解触媒は、金属窒化物の前駆体をアンモニアまたは窒素−水素混合ガスで窒化処理して、前記金属窒化物を形成することにより製造される。このアンモニア分解触媒を用いて、アンモニアを含有するガスを処理すれば、前記アンモニアは窒素と水素とに分解される。 (もっと読む)


【課題】炭化水素と水素と酸素が共存する反応組成のガスを用いて通常より低い反応温度でケトン、アルデヒド、酸化オレフィン、アルコール、芳香族炭化水素、などを直接生成する炭化水素の接触部分酸化法を提供する。
【解決手段】水素および炭化水素と酸素および不活性ガスとの混合物を室温ないし300℃程度の比較的低温度で常圧にて耐火性触媒担体に支持された、貴金属または卑金属から選択された1種以上の金属からなる触媒と接触させることを特徴とする炭化水素の接触部分酸化法 (もっと読む)


【課題】DPF1に堆積しているパティキュレートの燃焼性を高めて、その燃焼に要する時間を短縮し、燃費の改善を図る。
【解決手段】DPF1の触媒層7に、Ce酸化物及びPr酸化物各々の少なくとも一部が互いに固溶し、Ptの一部が粒子表面に分散して露出しているPtドープCePr系複合酸化物粒子を含有せしめる。 (もっと読む)


本発明は膜電極接合体及び燃料電池に使用できる、ナノ粒子を含む電気化学的触媒粒子に関する。典型的な実施形態では、本発明は様々な材料によって担持された電気化学的触媒を提供する。好適には、当該触媒はナノ粒子における金属に対する酸素の原子比率が約3〜約6である。
(もっと読む)


【課題】酸性電解質中や高電位で腐食せず、耐久性に優れ、高い酸素還元能を有する触媒を提供する。
【解決手段】一種以上の3族の遷移金属化合物と、結晶子サイズが1〜100nmの範囲である一種以上の4族または5族の遷移金属酸化物とを含む金属炭窒酸化物であることを特徴とする触媒で、3族の遷移金属化合物が、スカンジウム、イットリウム、ランタン、セリウム、サマリウム、ジスプロシウム及びホルミウムからなる群から選ばれる一種以上の化合物であり、4族または5族の遷移金属酸化物が、チタン、ジルコニウム、タンタル及びニオブからなる群から選ばれる一種以上の酸化物である。 (もっと読む)


【課題】従来にない優れた固体塩基触媒、その製造方法及びこれを使用する方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る方法においては、窒素をドープした炭素材料を、化学反応における固体塩基触媒として使用する。前記化学反応は、炭素−炭素結合形成反応であることとしてもよい。この場合、前記炭素−炭素結合形成反応が、クネーフェナーゲル反応又はアルドール反応であることとしてもよい。また、前記化学反応は、エステル交換反応であることとしてもよい。 (もっと読む)


【課題】高い選択性を有し、より長波長の光で還元反応を実現する光触媒体を提供する。
【解決手段】ニッケル含有硫化亜鉛、銅含有硫化亜鉛、窒化タンタル、酸窒化タンタル、酸化タンタルの少なくとも1つを含む半導体と、カルボキシビピリジン配位子を有するレニウム錯体またはビピリジン配位子を有するルテニウム錯体からなる基材と、が接合された構造を有し、半導体に光を照射することによって生じた励起電子が基材に移動することにより基材が触媒反応を呈するようにする。 (もっと読む)


プロピレンを製造するための方法であって、エチレンならびに、1−ブテンと2−ブテンを含む炭化水素ストリームを、二元機能異性化−メタセシス触媒と接触させ、1−ブテンを2−ブテンに異性化させると同時にプロピレンを含むメタセシス生成物を形成させる工程を含み、二元機能異性化−メタセシス触媒は、元素周期表のIA、IIA、IIB、およびIIIA族からの少なくとも1つの元素を含む担体上でメタセシス活性を提供するためのタングステン、タンタル、ニオブ、モリブデン、ニッケル、パラジウム、オスミウム、イリジウム、ロジウム、バナジウム、ルテニウムおよびレニウムから選択される少なくとも1つの元素を含み得る触媒化合物を含み、担体の曝露された表面領域は、1−ブテンの2−ブテンへの異性化のための異性化活性、および触媒化合物毒の吸着のための反応部位の両方を提供する、方法。
(もっと読む)


【課題】350℃未満の低温においても分解が速く、かつ薄いだけでなく、材料固有の着色もない熱触媒コーティングを提供する。
【解決手段】熱触媒コーティングのコーティング形成に、少なくとも1種のリチウム化合物が、該コーティングの全重量に対する重量比でリチウムイオンとして2重量%以上に相当する量含まれるコーティング溶液を用いる。 (もっと読む)


この発明は、アルカンの脱水素化および酸化的脱水素化における触媒用担体に適した材料に関し、この材料は、酸化物系あるいは非酸化物系のセラミックス発泡体として製造され、酸化アルミニウム、酸化カルシウム、二酸化珪素、酸化スズ、二酸化ジルコニウム、アルミン酸カルシウム、アルミン酸亜鉛、炭化珪素、窒化ホウ素、を組み合わせた物質を含有し得るものであり、一またはそれ以上の適宜の触媒活性物質が含浸されている。これによって、流体に対する触媒の抵抗が大幅に減少し、触媒活性物質への接触性が大きく改善され、材料の熱的および機械的安定性が高まる。本発明はまた、この材料の製造方法と、本発明による材料を用いたアルカン脱水素化方法にも関する。 (もっと読む)


【課題】 紫外光のみならず可視光照射下において光触媒作用を効率良く発揮させることができる光触媒体及びこれの製造方法、並びにこのような光触媒体を用いた浄化装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも、シリカガラス繊維からなる繊維状シリカガラス担体と、該繊維状シリカガラス担体の表面に形成された、金属酸化物を主成分とする光触媒材料の被膜とからなる繊維状光触媒体であって、前記光触媒材料は、さらに添加元素として前記主成分の金属酸化物を構成する金属元素以外の遷移金属元素のいずれか一種及び/又は窒素を含有し、可視光応答性を有するものであり、前記繊維状光触媒体が、可視光応答性を有する光触媒体として機能する可視光応答型繊維状光触媒体、及びこのような可視光応答型繊維状光触媒体の製造方法、並びにこのような可視光応答型繊維状光触媒体を具備する浄化装置。 (もっと読む)


【課題】酸化層の前堆積を行うことなく、導体または半導体材料上に高密度のカーボンナノチューブマットを製造する方法を提供する。
【解決手段】拡散バリア520、拡散バリア上にアモルファスシリコン層530、アモルファスシリコン層上に金属層を含む触媒複合体を導体または半導体基板510上に堆積させる。次いで前記金属層に酸化処理を行い、最後に、酸化処理された金属層からカーボンナノチューブマット580を成長させる。 (もっと読む)


【課題】カーボンナノチューブ成長用基板上に効率よく所望のCNTを成長させる方法の提供。
【解決手段】 アークプラズマガンを用いて表面上に触媒層を形成した後、水素ラジカルを用いて該触媒層を活性化し、次いで活性化された触媒層上にCVD法によりカーボンナノチューブを成長させる。 (もっと読む)


【課題】微粒でかつ均一組成で、しかも結晶性の高い金属酸窒化物の製造方法を提供する。
【解決手段】金属酸窒化物原料を、超臨界状態または亜臨界状態の水の存在下において、水熱反応させることを特徴とする金属酸窒化物の製造方法。金属酸窒化物原料が、IUPAC周期表における第4族元素および第5族元素から選ばれる少なくとも1種の金属元素を含む前記の製造方法。 (もっと読む)


【課題】微粒でかつ均一組成で、しかも結晶性の高い金属炭窒化物の製造方法を提供する。
【解決手段】金属炭窒化物原料を、超臨界状態または亜臨界状態の水の存在下において、水熱反応させることを特徴とする金属炭窒化物の製造方法。金属炭窒化物原料が、IUPAC周期表における第4族元素および第5族元素から選ばれる少なくとも1種の金属元素を含む前記の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 微細な細孔をもつハニカム構造体を提供すること。
【解決手段】 本発明のハニカム構造体1は、セラミックス粉末と、セラミックス粉末を構成するセラミックス粒子同士を結合する結合材と、を有する多孔質セラミックスよりなるハニカム構造体であって、セラミックス粒子同士のすき間よりも小さなすき間を結合材が有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】炭化水素系燃料から水素を生成する改質反応の効率が高いマイクロリアクターの製造を可能とする製造方法を提供する。
【解決手段】溝部形成工程にて、1組の金属基板の少なくとも一方の金属基板の片面に微細溝部を形成し、触媒担持層形成工程にて、微細溝部内に触媒担持層を形成し、接合工程にて、1組の金属基板を接合して、微細溝部で構成されたトンネル状流路を内部に備えるとともにトンネル状流路に連通された原料導入口およびガス排出口を備えた接合体を形成し、触媒担持工程にて、Cu前駆体を10〜200mmol/Lの濃度範囲で、Zn前駆体を5〜100mmol/Lの濃度範囲で、還元剤を20〜400mmol/Lの濃度で含有する前駆体溶液をトンネル状流路内に充填し、この状態で前駆体溶液に熱処理を施してトンネル状流路内の触媒担持層にCu−Zn系の触媒を担持させ、その後、トンネル状流路内から前駆体溶液を除去する。 (もっと読む)


【課題】固体高分子型燃料電池の単セルの動作電圧である0.00〜1.00Vにおいて、化学的に安定な触媒担持体および触媒電極を提供すること。
【解決手段】Zr、Hf、Nb、Ta、Crから選ばれる少なくとも一種類の金属を含む硼化物からなり、MB2型結晶構造、またTi、Zr、Hf、NbとCからなる炭化物であり、NaCl型結晶構造またはTaとNからなる窒化物から構成された触媒担持体とし、この構成により、固体高分子型燃料電池の単セル動作電圧である0.00〜1.00Vの範囲において触媒担持体および触媒電極が電解質や化学反応に対して安定となる。その結果、高い発電特性とともに、高い耐久性を有する固体高分子型燃料電池を実現できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は粒径が1μm以下のような小さな微粒子の捕獲率が高いセラミックフィルタを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係るセラミックフィルタは、多孔質組織を構成する炭化珪素結晶粒子同士がネック部によって結合された焼結体であって、SiC表面から起立した複数のナノチューブを有するナノチューブ層が形成されていることを特徴とする。ナノチューブの長さ方向は、SiC表面と略垂直であることが好ましい。また、ナノチューブの長さは1〜3μmであることが好ましい。 (もっと読む)


81 - 100 / 241