説明

Fターム[4G169DA05]の内容

触媒 (289,788) | 使用形態 (6,950) | 固体 (6,447)

Fターム[4G169DA05]の下位に属するFターム

Fターム[4G169DA05]に分類される特許

1,961 - 1,980 / 2,346


【課題】均一な細孔径を有し、構造規則性が高く、高比表面積で、400℃以上の耐熱性のメソポーラス構造を有する金属酸化物ナノ球状粒子多孔体、そのバルク体、その製造方法及び用途を提供する。
【解決手段】金属酸化物ナノ球状粒子の集合構造から形成される高耐熱性のメソポーラス構造を有することを特徴とする金属酸化物ナノ球状粒子多孔体、及び金属アルコキシドと有機溶媒を混合して形成したナノクラスターに水を添加して加水分解反応させ、生成した反応生成物を、亜臨界ないし超臨界二酸化炭素で抽出処理、あるいは加熱処理して、上記反応生成物に含まれる不純物を分離、除去することにより、メソポーラス構造を有する金属酸化物ナノ球状粒子多孔体を製造することを特徴とする金属酸化物ナノ球状粒子多孔体の製造方法、及び該多孔体を含む担体、分離又は吸着部材。 (もっと読む)


【課題】 特に高温環境下における貴金属粒子の凝集を抑制し、触媒の活性を高めた排ガス浄化触媒を提供する。また、触媒の活性が高い排ガス浄化触媒を簡単に製造できる排ガス浄化触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】 担体2に複数の貴金属粒子3が担持され、貴金属粒子3の平均粒径Yが2 nm以上10 nm以下であり、かつ、貴金属粒子3の平均粒子間距離Zが200nm以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】可視光に対する光触媒活性が非常に大きな光触媒を、簡便な方法で提供することである。
【解決手段】d電子配置を有する遷移金属化合物(a)及び/又はd10電子配置を有する典型金属化合物(b)とカルボヒドラジド(c)及び/又はチオカルボヒドラジド(d)とを反応させて得られる光触媒前駆体(E)を加熱する事により誘導される光触媒(F)。 (もっと読む)


本発明は、触媒担体上に分散された貴金属錯体を活性化するための方法であって、前記貴金属錯体を単一工程で分解および還元するために水素中でか焼することを含む方法である。好ましい実施形態では、前記貴金属触媒は白金とパラジウムとの組み合わせであり、前記貴金属錯体は水酸化物である。 (もっと読む)


【課題】 安価で、且つ炭素−炭素結合形成反応、重水素化反応等に対して高い活性を示す固体触媒として有用な触媒用組成物を提供する。
【解決手段】 バナジン酸塩(A)と金属塩(B)とを反応して得られる金属バナジン酸アパタイトを含む触媒用組成物。金属バナジン酸アパタイトには、下記の組成式(I)
10-z(HVO4z(VO46-z(OH)2-z (I)
(式中、Mは金属原子を示し、0≦z≦1である)で表される化合物が含まれる。金属バナジン酸アパタイトとして、例えばカルシウムバナジン酸アパタイトが挙げられる。該金属バナジン酸アパタイトを含む触媒組成物は、マイケル(Michael)反応、クネベナーゲル(Knoevenagel)反応、ヘンリー(Henry)反応、アルドール(Aldol)反応、ディールスアルダー(Diels-Alder)反応、重水素化反応等の触媒として好適に使用できる。 (もっと読む)


本発明は、2−フェニル−3−アミノピリジンのようなアリール置換ピリジンを、そのアリール環を過剰還元することなく、特定のPt/C触媒を用いて水素化する方法である。 (もっと読む)


【課題】低い反応温度においても高い転化率で効率的に脱水素反応を促進する触媒、及び該触媒を用いる効率の高い水素の製造方法を提供する。
【解決手段】白金、ルテニウム、パラジウム、ロジウム、スズ、レニウム、及びゲルマニウムよりなる群から選択される少なくとも1種の金属を多孔質担体に担持し、平均細孔径が65〜130Åである、水素を生成する二環芳香族炭化水素の水素化物の脱水素反応に用いる水素製造用触媒、及び該水素製造用触媒と二環芳香族炭化水素の水素化物を含む油とを接触させて水素を発生させる水素の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、中間孔径分子篩(好ましくは、MTT型又はTON型のゼオライト)を含有する触媒を製造する方法に向けられている。SSZ−32及びZSM−22は、そのような分子篩の例である。この触媒は、Ca、Cr、Mg、La、Ba、Pr、Sr、K及びNdから成る群から選ばれる1種以上の金属で変性される。その触媒は、さらに水素化目的のVIII族金属(単数又は複数)を添加されている。その触媒は、10個以上の炭素原子を有している直鎖パラフィン及び僅かに枝分かれしたパラフィンを含有する供給原料が異性化されるプロセスで用いるのに適している。 (もっと読む)


フィラメント状構造体を製造するための方法及び装置。この構造体は、単層ナノチューブを含む。この方法は、すす無し火炎を確立するように炭化水素燃料及び酸素を燃焼させること、並びに火炎のポスト火炎領域中でフィラメント状構造体を合成するための非担持触媒を提供することを含む。滞留時間は、フィラメント状構造体の成長に有利となるように選択される。
(もっと読む)


【課題】
酸触媒反応に有効な固体酸触媒を提供することを課題とする。
即ち、シクロアルカノンオキシム化合物からベックマン転位反応により対応するラクタム化合物を製造するに際し、温和な反応条件下において高収率でラクタム化合物を製造するための固体酸触媒の簡便な調製法を提供することを課題とする。

【解決手段】
硫酸化処理を行った複合酸化物で、X線回折パターン(Cu−Kα線)において2θ=2.0〜2.5°の範囲にヘキサゴナル構造のd100に帰属されるピークを有し、窒素吸着等温線におけるP/P=0.2〜0.6の範囲の窒素吸着量が全吸着量の20〜60%である固体酸触媒により達成できる。 (もっと読む)


【課題】短時間でフィブリル状ポリマーを焼成して3次元連続構造を有する炭素繊維を生成させることが可能な、生産性に優れた炭素繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】3次元連続構造を有するフィブリル状ポリマーにマイクロ波を照射して、該ポリマーを加熱し炭化させて3次元連続構造を有する炭素繊維を生成させる。前記マイクロ波の周波数は、28GHzであることが好ましく、前記フィブリル状ポリマーは、芳香環を有する化合物を電解重合して得たポリマーであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】炭素がTi−C結合の状態でドープされており、耐久性に優れ且つ可視光応答型光触媒として機能する炭素ドープ酸化チタン層を有する車両用部品を提供する。
【解決手段】少なくとも表面層がチタン、チタン合金、チタン合金酸化物又は酸化チタンからなる基体の表面をその表面温度が900〜1500℃となるように炭化水素を主成分とするガスの燃焼ガス雰囲気中で、又は該基体の表面に炭化水素を主成分とするガスの燃焼炎を直接当ててその基体の表面温度が900〜1500℃となるように加熱処理した部材により車両用の一部を構成する車両用部品を形成することによって得られる。 (もっと読む)


ヒドロクロロフルオロカーボン反応物またはクロロフルオロカーボン反応物からヒドロフルオロカーボンを製造するための気相反応法であって、メタン、塩化メチルおよびそれらの混合物から選択された還元剤にヒドロクロロフルオロカーボン反応物またはクロロフルオロカーボン反応物を触媒の存在下で接触させて、ヒドロフルオロカーボンを製造することによる方法。 (もっと読む)


燃料電池スタックアッセンブリ(CSA)(56)を有する燃料電池発電設備(115)のための燃料処理システム(FPS)(110)が提供される。FPS(110)は、一酸化炭素(CO)を含有する炭化水素改質物を受け取ってシフト反応により改質物中のCOの濃度を低減するための水性ガスシフト(WGS)反応セクション(12、120)と、COの濃度をCSA(56)の作動で許容可能なレベルにさらに低減するための選択的酸化(PROX)セクション(40)とを含む。FPS(110)は、改質物のCOの濃度を相対的に低いレベルに低減するための高活性触媒を有する反応器(124)を含むWGSセクション(12、120)によって改良され、それによって、FPS(110)の構造体積を相対的に低減する。高活性触媒は、250℃と同じほど低い温度で活性であり、ナノ結晶性酸化セリウム基担体上のPtおよびReからなる貴金属が上にあるセリア触媒とすることができる。WGS反応器(124)内の触媒の使用は、改質物中のCOの濃度を2,000ppmv以下に低減し、かつ、FPS(110)内の選択的酸化のために低温PROX反応器(46)のみを必要とする。
(もっと読む)


【課題】光触媒や太陽電池、シリコーンゴムへの添加剤、誘電体用途等に好適な超微粒子二酸化チタン及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】電界放射型走査電子顕微鏡で観察した一次粒子の最大粒子径Dtopと平均粒子径D50の比Dtop/D50が1以上3以下であることを特徴とする二酸化チタン。気相法で四塩化チタンを含むガスと酸化性ガスとを反応させることにより二酸化チタンを製造する方法において、四塩化チタンを含むガス及び酸化性ガスをそれぞれ反応管に導入し反応させたとき、該反応管内の温度が1,050℃以上1,300℃未満である。 (もっと読む)


【課題】手術室から排出される、揮発性麻酔ガスと亜酸化窒素を含む余剰麻酔ガスを処理する方法及び処理装置を提供する。
【解決手段】揮発性麻酔剤と亜酸化窒素を含む余剰麻酔ガスを、吸着剤が充填された吸着筒1に導入し、余剰麻酔ガス中に含まれる揮発性麻酔剤を吸着除去し、次いでこのガスを亜酸化窒素分解触媒が充填された触媒層3に導入し、亜酸化窒素を窒素と酸素に分解する。 (もっと読む)


【課題】外壁を構成するセラミック粒子の、外壁からの離脱が少なく、耐久性及び耐磨耗性に優れ、外壁表面に印字した場合における、印字の磨耗損傷が起こり難いセラミックハニカム構造体を提供する。
【解決手段】多孔質の隔壁により区画形成された流体の流路となる複数のセルを有するセル構造体と、セル構造体の外周面上に配設された、セラミック粒子を含むコート材からなる外壁5とを備えたセラミックハニカム構造体2である。セラミック粒子の、平均粒子径が20〜50μmであるとともに、その厚み方向における外壁5の中央部分11の気孔率に比して、その厚み方向における外壁5の、中央部分11よりも外側の部分21の気孔率の方が小さいものである。 (もっと読む)


【課題】 均質な複合金属酸化物からなる複合金属酸化物多孔体であって、複合金属酸化物材料全体にわたって多孔構造が形成されている複合金属酸化物多孔体の製造方法を提供する。
【解決手段】 複数の金属の金属塩を、ポリオールを含む溶媒に溶解して、原料溶液を調製する原料溶液調製工程と、前記原料溶液調製工程で得られた原料溶液を、有機ポリマーのコロイド結晶からなるテンプレートに含浸させる含浸工程と、前記原料溶液を含浸させた前記テンプレートを焼成して、複合金属酸化物を合成するとともに、前記テンプレートを除去する焼成工程とを含み、前記ポリオールを含む溶媒は、ポリオールと、前記有機ポリマーのガラス転移温度より低い沸点を有する溶媒とからなる。 (もっと読む)


【課題】 発光のちらつき等の不要輻射が抑制されるようカーボンナノチューブ等のカーボン膜を成長可能とした金属構造とその製造方法を提供すること。
【解決手段】カーボン膜の成長を促進する触媒金属微粒子14aと、基板10と触媒金属微粒子14aとの間に介在する介在金属微粒子12aとを備え、触媒金属微粒子14aと介在金属微粒子12aとの磁化率が互いに異なっている構造。 (もっと読む)


【課題】酸化触媒として高い触媒活性を示し、安価かつ容易に得ることのできる酸化触媒を提供する。
【解決手段】カルシア源とフェライト源とを所定の混合モル比Ca/Feで含む混合原料を得る混合原料準備工程と、該混合原料を酸素雰囲気で600℃以上に加熱する焼成工程とを備え、前記焼成工程では、前記混合モル比Ca/Feが、1.0≦Ca/Feであるときは1438℃以下の加熱温度で、0.5≦Ca/Fe<1であるときは1216℃以下の加熱温度で、0.25≦Ca/Fe<0.5であるときは1205℃以下の加熱温度で、0<Ca/Fe<0.25であるときは1226℃以下の加熱温度で、それぞれ加熱することにより、Ca2 Fe2 5 の組成式を有するカルシウムフェライト及びCaFe2 4 の組成式を有するカルシウムフェライトのうちの少なくとも一種を含む酸化触媒を製造する。 (もっと読む)


1,961 - 1,980 / 2,346