説明

Fターム[4G169EA08]の内容

触媒 (289,788) | 構造及び物性−外形(それ自体) (11,329) | 膜状、布状 (1,950) | 膜、フィルム (1,268)

Fターム[4G169EA08]に分類される特許

1,181 - 1,200 / 1,268


【課題】トイレ室内部において光触媒の触媒反応による抗菌作用,防臭作用等を効果的に行わせるようにする。
【解決手段】内部に便器10の設置されたトイレ室において、便器10周りの床26表面に光触媒を保持させるとともに、便器10に、光触媒を活性化する400nm以下の波長の光を照射する光触媒用照射灯28を設け、その照射灯28から床26表面に光を照射させるようにする。 (もっと読む)


本発明の実施形態は、四酸化ルテニウム含有ガスから基板表面上にルテニウム含有層を形成するための装置及び方法を提供する。一般に、方法には、基板表面を四酸化ルテニウム蒸気にさらして、基板表面上に触媒層を形成するステップと、続いて基板表面上のデバイス構造を少なくとも1つの堆積プロセスによって充填するステップとが含まれる。一実施形態において、ルテニウム含有層は、外部容器内で四酸化ルテニウムを生成し、その後、生成した四酸化ルテニウムガスを処理チャンバ内に位置する温度制御された基板表面に分配することによって基板表面上に形成される。他の実施形態において、ルテニウム含有層が四酸化ルテニウム含有溶媒を用いて、基板表面上に形成される。他の実施形態において、溶媒は四酸化ルテニウム含有溶媒から分離され、残りの四酸化ルテニウムは基板表面上にルテニウム含有層を形成するために用いられる。 (もっと読む)


【課題】オゾンの生成において、オゾン生成に伴う副産物を抑制すると共に、オゾンの生成効率を向上させて、オゾン生成に必要となるエネルギーの低減を課題とする。
【解決手段】電極間に高電圧を印加してオゾンを生成する無声放電もしくは沿面放電によるオゾン生成装置において、電極にオゾン生成を促進する触媒を含むものであって、該触媒が窒素、アルゴン、アンチモン、ビスマスのいずれか1種もしくは複数種類の混合物であるオゾン発生装置を構成する。そして、電極に、気体吸着もしくは蒸着、貼り付け、もしくは合金化により触媒層を構成する。さらには、触媒層上面に導電層を構成する。 (もっと読む)


本発明は、電極触媒作用をする塗膜、および、該塗膜をその上に有する電極に関し、ここで、該塗膜は、混合金属酸化物の塗膜、好ましくは白金族金属酸化物であり、弁金属酸化物を含んでいてもよいし、含まなくてもよい。該電極触媒の塗膜は、特に、電気分解セル、具体的には次亜塩素酸塩水溶液を電気分解するためのセルにおける陽極成分として用いることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表面にネットワーク状の溝が形成された金属酸化物膜に微細孔を付与することにより、微粒子間の界面抵抗が低く、かつ高表面積を達成することが可能な金属酸化物膜、および、生産性に優れる、その製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】表面にネットワーク状の溝が形成された金属酸化物膜であって、空孔径のピークが10Åから100Åの間にあることを特徴とする、空孔径のピークを最適化した金属酸化物膜、その酸化物膜を用いた太陽電池と光触媒薄膜及び金属酸化物膜の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】活性が高くて耐CO被毒性にすぐれる燃料電池用Pt/Ru合金触媒,その製造方法,燃料電池用電極及び燃料電池を提供する。
【解決手段】3.856〜3.885Åの格子定数値を有し,粒子サイズが2〜5nmであり,担体に担持されたPt/Ru合金触媒は耐CO被毒性にすぐれる耐CO被毒性がすぐれるために,使用上でさらに活性が優秀である。すなわち,少量の触媒を使用しても寿命のさらに長い電極及びこれを採用した燃料電池を製造できる。 (もっと読む)


本発明は、熱処理を行わなくても実用に値する光触媒部材を提供することを目的とする。
本発明の光触媒部材は、基材表面に下地層を介して光触媒層が形成されたものである。前記下地層は結晶性ジルコニウム化合物、とりわけ単斜晶系ジルコニウム化合物を主成分とし、前記光触媒層は結晶相から構成され、例えば正方晶系酸化チタンを主成分とする。そして、前記基材は耐熱性の低い要素を含むものである。
(もっと読む)


本発明は、超親水性、暗所での超親水維持性能などの光触媒機能に優れると共に、良好な耐久性を有する光触媒膜を有機基材上に形成することができ、かつ安定性に優れる光触媒塗工液、およびそれを用いて形成された光触媒膜に関し、(A)アナターゼ型結晶からなる酸化チタン微粒子、(B)コロイダルシリカおよび(C)チタンアルコキシドの加水分解・縮合物からなるバインダーを含み、かつ固形分全量に基づき、(A)成分含有量が5〜50質量%、(B)成分含有量が、固形分として25〜75質量%および(C)成分含有量が、TiO2換算固形分として10〜55質量%である光触媒塗工液、および該塗工液を用いて形成されてなる光触媒膜を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】 可視光下でも反応し、室内、トンネル内、空気清浄機内の脱臭部など、太陽光が当たらず、紫外線分が少ない人工光源を使用する場所や装置内でも効果を発揮し、かつ、高価な装置や原料を用いず安価に製造でき、経済性に優れた光触媒を製造する方法、および、得られた光触媒を用いての汚染物質を分解する方法の提供。
【解決手段】 主触媒成分の五酸化バナジウムと、助触媒の硫酸カリウムなどのアルカリ金属塩と、それに第三成分の珪藻土、貝化石等の珪素及びアルミニウムを含む多孔質化した無機物質を混合し、必要に応じてクエン酸などの触媒分散剤を添加してこれらを微粉砕する。 (もっと読む)


【課題】防汚、防曇、抗菌、親水、結露防止、マイナスイオンの発生、有機物の分解等の機能を有する、ガラスの内側表面に光触媒膜が設けられた窓ガラスを提供すること。
【解決手段】330nmより短い波長の紫外線の透過率が50%以下のガラスと、該ガラスの内側表面に設けられた光触媒膜と、該光触媒膜に実質上紫外線がカットされていない太陽光を照射する機構を有することを特徴とする窓ガラスである。 (もっと読む)


本発明は、半導体性を有する光触媒の薄膜に、蛍光灯等の光を当て、当該光に含まれる紫外線で光触媒薄膜を光励起して汚れを光分解し、自動洗浄することで、表面の汚れを処理するための工程を提供する。 (もっと読む)


【課題】低コストで、水や酸素に対して安定であり、高い一酸化炭素吸着・分解能を有し、且つ長い寿命を有する一酸化炭素分解触媒の提供。
【解決手段】金属を含むタンパク質を、窒素雰囲気中、又はアルゴン雰囲気中、水素等の還元性ガスを含む還元性雰囲気中、若しくは、不活性ガスに水蒸気や二酸化炭素を加えた雰囲気中で加熱することで炭化させて得られる一酸化炭素触媒。 (もっと読む)


【課題】 弁体表面を清浄に保ち、かつ、ランニングコストを低減し、容易にメンテナンスが行えるようにする。
【解決手段】 本発明のゲートバルブ付き真空チャンバは、筐体111の被処理物の出し入れ面側に設けた開口部16と、開口部を開閉するゲートバルブとを有し、ゲートバルブの弁体112の表面の一部または全面に形成した光触媒膜1と、筐体の外側に設けられ光触媒膜を励起する光源2と、光源2からの光を光触媒膜1に導入する光導入口6とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、このような状況下為されたものであり、フェロセン修飾界面活性剤を用いて分散された粉体類を含む水性電解媒体中に、被担持体である電極を設置し、設置された電極を通電して前記電極上に薄膜を形成する技術に於いて、形成する薄膜の均一性を向上せしめる技術を提供することを課題とする。
【解決手段】 無機粉体が分散されたフェロセン修飾界面活性剤を含有する水性電解媒体中に設置された少なくとも一つの電極に電位をかけて電極酸化して、前記電極上に薄膜を形成するステップを含む薄膜製造法において、前記水性電解媒体中に有機溶媒を含むことを特徴とする薄膜製造法。
(もっと読む)


本発明は、アルカノールと硫化水素とからアルキルメルカプタンを合成するためのハロゲン化物含有のアルカリ金属タングステン酸塩触媒、並びに前記触媒の製造方法に関する。 (もっと読む)


本発明に係る光触媒コーティング用組成物は、金属酸化物の結晶の格子間に窒素原子をドーピングしたもの等の光触媒物質、特定の構造を有するチタン化合物、特定の構造を有するオルガノシランの加水分解物、および特定の構造を有するオルガノシロキサンオリゴマーを含有する。このような光触媒コーティング用組成物は、400nm以下のスペクトル成分が少なく、可視光が多い環境下、たとえば室内環境下や紫外線カットガラスを有する車室内においても、十分な光触媒作用を示し、かつ透明性に優れたコーティング膜を形成することができ、さらには分散液の保存安定性に優れている。 (もっと読む)


【課題】 薄板状形態を保持したままの、シリカ骨格中のSiを他金属で置換した、多孔質シリカ金属複合体粒子とその製造方法等の新しい技術手段を提供する。
【解決手段】 下記式
(Si1-nn)O2
式中、Mは多価金属を表し、
nはゼロを含まない0.1以下の数である、
で表される化学的組成を有する薄板状シリカ金属複合体粒子であって、厚さが0.5μm未満の、シリケート骨格中のSi原子が多価金属で置換されていることを特徴とする薄板状シリカ金属複合体粒子とする。 (もっと読む)


結晶構造アナテーズ形状でのTiOのナノ微粒子分散を調製するための方法に関し、前述の方法によって分散は得られ、該分散は表面上への光触媒コーティングの調製及びガスと液体の光触媒浄化に役立つ。 (もっと読む)


本発明は、光触媒粒子を樹脂基体上に、その光触媒機能を損なうことなく、強固に、かつ、長期にわたって使用しても光触媒粒子の脱離や樹脂基体の劣化が発生し難い光触媒体を提供することを目的とする。光触媒粒子がシラン化合物を介して化学結合により基体上に結合してなる光触媒体で、前記シラン化合物を介して化学結合がグラフト重合で、また、前記グラフト重合が放射線グラフト重合であることを特徴とする。 (もっと読む)


少なくとも部分的に金属の表面(7、17)の少なくとも1つの離散的接合領域(18)に半田材料(3)を位置決めするための本発明による接合材料(1)は、半田材料(3)が連続支持体材料(2)上に不連続に形成されるという事実によって識別される。
本発明による接合材料(1)は、ハニカム体(19)の製造に特に有効に用いることが可能である。と言うのは、接合材料(1)によって、ハニカム体(19)の隣接層(7、17)を離散的接合領域(18)だけに接合するのが容易になるためである。こうして、弾性であるが、耐久力のあるハニカム体(19)の製造が可能になる。 (もっと読む)


1,181 - 1,200 / 1,268