説明

Fターム[4G169FB07]の内容

触媒 (289,788) | 調製及び活性化−プロセス (24,180) | 混合 (2,603) | 固−固 (428)

Fターム[4G169FB07]に分類される特許

141 - 160 / 428


【課題】実用に耐え得る強度を確保しながら、触媒の早期活性化、触媒による排ガス浄化性能の向上、圧力損失の低減を図ることができる六角セルハニカム構造体を提供すること。
【解決手段】六角セルハニカム構造体1は、六角形格子状のセル壁2と、セル壁2に囲まれた六角形状の多数のセル3と、外周側面を覆う筒状のスキン層4とを有する。セル壁2のうち、基本セル壁2aの平均厚みが140μm以下であり、3つの基本セル壁2a同士の交点部分における3つのセル開口部の輪郭に接する円の直径Daの平均値Daxと、セルピッチPとの関係が、Dax/P≧0.13である。六角セルハニカム構造体1の横断面において、基本セル壁2aの表面20aが内方に曲線状に凹んで形成されていると共に、隣接する2つの基本セル壁2aがなす内角部29aがその2つの基本セル壁2aの表面20aを滑らかにつなぐように曲線状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】SO酸化率を上昇させる原因となるバナジウムに代わり、金属水銀の酸化活性成分としてマンガン成分を用いて、SO酸化率を低く維持したまま、高い水銀酸化率を得ることのできる触媒を提供する。
【解決手段】排ガス中に含まれる金属水銀と、酸素またはハロゲン化合物とを触媒を用いて反応させ、金属水銀を酸化する方法であって、前記触媒は、一酸化窒素(NO)とアンモニア(NH)の反応活性を有する触媒であり、かつ該触媒中にマンガン化合物を含有する排ガス中の金属水銀の酸化処理方法。 (もっと読む)


シクロヘキシルベンゼンの製造方法は、(a)第1触媒の存在下、シクロヘキシルベンゼン、シクロヘキサン、メチルシクロペンタン、及び未反応ベンゼンを有する第1流出物ストリームを形成するのに十分なヒドロアルキル化条件下でベンゼンと水素を接触させる工程、(b)第1流出物ストリームの一部を第1分離システムに供給して第1流出物ストリーム部分を(i)ベンゼン、シクロヘキサン、及びメチルシクロペンタンを含むC6-リッチストリームと(ii)シクロヘキシルベンゼン-リッチストリームに分割する工程、(c)C6-リッチストリームの一部を、脱水素を触媒し、かつシクロヘキサンの一部をベンゼンに変換し、メチルシクロペンタンの一部を直鎖及び/又は分岐パラフィンに変換するのに十分な条件下で低酸性度を示す第2触媒と接触させて第2流出物ストリームを形成する工程、及び(d)第2流出物ストリームの一部を接触工程(a)に再循環させる工程を含む。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジン排気ガス中に含まれる硫黄による被毒のためのPM燃焼活性の低下が抑制され、かつPt等の貴金属を含有することなくPMを低温で燃焼させる触媒、及び当該触媒を用いたディーゼル機関の排気ガスの浄化用フィルターを提供する。
【解決手段】ディーゼルエンジンから排出される粒子状物質を燃焼し除去する、排気ガス
浄化用複合酸化物であって、ペロブスカイト型格子を構成単位として含む層状構造酸化物であることを特徴とするPM燃焼用複合酸化物を用いる。 (もっと読む)


【課題】より高性能な光触媒の製造方法及びそれにより製造される光触媒を提供すること。
【解決手段】コア粒子と、金属とをメカニカルコーティングして、金属がコーティングされたコア粒子とする工程、金属がコーティングされたコア粒子とアナターゼ型の酸化チタン粉末とをメカニカルコーティングして、アナターゼ型の酸化チタンがコーティングされた金属がコーティングされたコア粒子とする工程、アナターゼ型の酸化チタン粉末がコーティングされた金属がコーティングされたコア粒子を熱酸化する工程と、を有する複合光触媒の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】 複数の製造ロットからなる触媒を使用して固定床多管式反応器にて塩化水素の酸化反応を工業的に行なうにあたり、反応管ごとにおけるホットスポットの温度のばらつきを抑制し、安定的に塩素を製造する方法を提供する。
【解決手段】 複数の製造ロットからなる触媒を用いて固定床多管式反応器の反応管に触媒充填層を形成し、各反応管に塩化水素と酸素とを供給することにより塩化水素を酸化する塩素の製造方法であって、固定床多管式反応器において同一温度となるように温度制御される各触媒充填層の形成に使用する触媒が、該触媒の製造ロットを互いに比較したときに、一方の製造ロットの触媒の細孔容積をA[ml/g]、他方の製造ロットの触媒の細孔容積をB[ml/g]とすると、A/Bの値(但し、A≧Bであり、AおよびBは有効数字3桁の値である)が1.20未満であることを満足する複数の製造ロットからなる。 (もっと読む)


【課題】水素を製造するための還元析出型のCu触媒において、耐熱性や耐酸化性に優れた触媒を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明にかかる水素を製造するための触媒はα相を有するAlを基材とし、Cu層と、Cu層の下側に、Zn酸化物、及びCuAl層、CuAlOとAlからなる群の中から選ばれた少なくとも1種を含有する複合層を少なくとも有する形態で構成された層を、前記基材表面上の凹部に一部没し、かつ、一部突出して又は/及び前記基材平面上に有し、前記複合層の下側の基材表面にZn及びAlを有する混合層とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】十分に高い排ガス浄化性能を有し、硫黄被毒後においても低温域で排ガス中のNOxを十分に浄化することが可能な排ガス浄化用触媒及びその触媒を用いた排ガス浄化方法を提供すること。
【解決手段】第1多孔質担体及び前記第1多孔質担体に担持された第1貴金属を備え、前記第1貴金属が少なくともPtを含有し、前記第1貴金属中の前記Ptの含有量が前記第1貴金属の総量に対して50質量%を超えており、且つ、NOx吸蔵材の担持量が前記第1多孔質担体100gに対して0.03mol以下である第1触媒粉末と、
第2多孔質担体及び前記第2多孔質担体に担持された第2貴金属を備え、前記第2貴金属が少なくともRhを含有し、前記第2貴金属中の前記Rhの含有量が前記第2貴金属の総量に対して50質量%を超えており、且つ、NOx吸蔵材の担持量が前記第2多孔質担体100gに対して0.03mol以下である第2触媒粉末と、
第3多孔質担体、前記第3多孔質担体に担持された第3貴金属及び前記第3多孔質担体に担持されたNOx吸蔵材を備え、前記第3貴金属が少なくともPdを含有し、前記Pdの担持量が前記第3多孔質担体100gに対して0.05g以上であり、且つ、前記NOx吸蔵材の担持量が前記第3多孔質担体100gに対して0.03molを超えている第3触媒粉末と、
を備えることを特徴とする排ガス浄化用触媒。 (もっと読む)


【課題】発電効率のよい燃料電池を実現できる触媒層の製造方法の提供。
【解決手段】プロトン伝導性高分子と揮発性を有する溶剤とを含む第一原料300に電荷を付与して帯電させる第一帯電工程と、第一原料300を空間中に流出させる第一流出工程と、第一原料300が静電爆発することにより繊維301が製造される繊維製造工程と、導電体302を含む第二原料304に電荷を付与して帯電させる第二帯電工程と、前記第二原料を空間中に流出させる第二流出工程と、触媒303を含む第三原料305に電荷を付与して帯電させる第三帯電工程と、第三原料305を空間中に流出させる第三流出工程と、第一原料300と前記第二原料304と前記第三原料305とを空間中で混合する混合工程と、混合物を堆積させる堆積工程とを含む。 (もっと読む)


炭化水素ガス混合物から硫黄化合物を除去する方法であって、
炭化水素ガス混合物を、酸化銅を担体材料としてのケイ酸マグネシウム上に有する吸着材料に接触させる。 (もっと読む)


【課題】
複雑な工程を経ることなく、紫外線を照射せずに光触媒機能を持たせる材料を提供することを目的とする。
【解決手段】
ラジウム5〜10(重量)%と二酸化チタン90〜95(重量)を混練し、その後水ガラスを加え混練し、前期混練した材料を700〜950℃で仮焼した後粉砕し、得られた粉砕物にアパタイトを0.1〜99%(外数)添加焼成温度を250〜400℃してなる光触媒効果を有する材料。 (もっと読む)


【課題】
無害な金属からなる無機系の黄色顔料を提供する。さらに可視光や紫外光で光触媒特性も有し、有害物質や汚れなどをクリーニングすることもできる黄色顔料を提供する。
【解決手段】
一般式;AxByM(1-x)O(2+2.5y-0.5x)(ただし、0 < x < 0.5, 0 < x/y < 1.1, A はFeまたはFeとGa, Al, In, Y, La,Ceなどの3価の金属からなり、BはNb, Ta、MはTiまたはTiとZr,Ge,Si,Snなどの4価の金属からなる)で表される組成を有する複合酸化物半導体からなることを特徴とする、黄色顔料およびそれを混合した材料によって解決手段とする。 (もっと読む)


【課題】
アルコール系燃料を改質して水素を取り出す改質触媒、および改質ガス中のCOをCOへ転化除去するシフト触媒に関し、安価ではあるが非貴金属系材料の最大の問題である耐酸化性の改善を図る。
【解決手段】
スピネル型複合酸化物CuAlを高温にて還元処理することで表面にCu粒子が高度に分散した安定な組織を得る。同様に、CuAlとCoAlの複合材からは金属Coと金属Cuの同時析出を図る。このようにして得られた触媒は、優れた触媒性能を維持したまま酸化再生を容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】アルキル置換芳香族炭化水素とアンモニアおよび酸素を含む混合ガスを触媒上で接触反応させて、芳香族ニトリルを高収率で且つ経時的に安定して経済的に有利に製造する方法を提供する。
【解決手段】アルキル置換芳香族炭化水素とアンモニアおよび酸素を含む混合ガスを触媒上で接触反応させて対応する芳香族ニトリルを製造するに際し、比表面積が10m/g以上100m/g以下の粉末を機械的に圧縮成形し、さらに焼成することによって調製したバナジウムとクロムの酸化物および担体から構成される触媒を用いる。 (もっと読む)


支持材を使用して、FCCのガソリンの硫黄分の低減のために、組成物及び添加剤としてそれらの使用した方法であって、その表面に、(a) 周期表のIIB族からの第1の金属成分、及び、 (b) 周期表のIII族かIV族からの第2の金属成分が付着した。添加組成物は、亜鉛とガリウム、及び、亜鉛とジルコニウムを含むモンモリロナイトクレイ支持材で好ましくは作られている。あるいは、添加組成物は、その表面に周期表のIII族からの金属成分が付着した支持材、好ましくはガリウムを含むモンモリロナイトクレイ支持材を含む。クレイは、既知のインシピエント・ウェットネス法を使用して、金属を含浸させられ、乾いた粉末の添加組成物は、FCCのユニットで使用するに適している形状に好ましくは作られる。 (もっと読む)


【課題】 触媒機能での自己再生タイプの脱臭フィルタを使用し、厨房や食品加工場からのオイル分を含んだ臭気物質を除去する場合、ハニカムフイルタなどを使用するガス流入口に経時変化でオイル分、じん埃などが付着し貫通孔が閉塞することが生じる。この場合脱臭フィルタ全てを取り替えなければならないといった問題があった。
【解決手段】 そこで、高比表面積のセラミックス材料からなる無機系粉末原料と気孔形成剤と有機バインダーと水分と潤滑剤にオイル分解機能および脱臭機能を持った超微細なナノ粒子状金属触媒を添加したハニカム構造体の脱臭フィルタを長さ30mm程度のプレ層としてハニカム構造体の脱臭フィルタの前に密着して設置しょうとしたものである。 (もっと読む)


【課題】担持させることのできる触媒成分の種類が制限されず、また使用時の触媒成分の脱離が抑制され、使用後の反応生成物等からの分離、回収も容易な球状触媒粒子を提供すること。
【解決手段】触媒活性を有する微粒子3が表面に担持された球状の樹脂粒子2と、前記樹脂粒子2の表面を覆うように形成され、平均厚みが0.1μm以上5.0μm以下の熱硬化性樹脂からなる被覆層4とを有する球状触媒粒子1。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、合成ガスからジメチルエーテルを直接合成することである。
本発明の別の目的は、酸性型のフェリエライトゼオライトの製造のための方法である。
本発明の別の目的は、本発明の触媒系を使用した、合成ガスからジメチルエーテルを直接合成するための方法である。
【解決手段】メタノール合成用触媒、及びメタノール脱水成分としての酸性型のフェリエライトゼオライトを含み、両者が規定された粒度分布の粉末の形態で又はペレットとして物理的に混合されている、合成ガスからジメチルエーテルを直接合成するための混合床触媒系及びその活性化について記載している。 (もっと読む)


【課題】立地上の制約がなく、システム全体としてのエネルギー効率の高い燃料電池システムを提供する。
【解決手段】二酸化炭素を含む排ガスを発生する燃料電池11と、燃料電池の前段に配設され、燃料電池の排ガス中の二酸化炭素を利用して、炭化水素系の原料ガスを二酸化炭素改質し、一酸化炭素と水素を含む合成ガスを生成させる二酸化炭素改質器12とを備えた構成とし、二酸化炭素改質器で生成した合成ガスを燃料電池に供給して発電を行う。
二酸化炭素改質器において、Ca、SrおよびBaから選ばれる少なくとも1種のアルカリ土類金属の炭酸塩と、炭化水素系原料ガスの分解反応を促進する触媒金属とを含む二酸化炭素改質触媒を用いる。
さらに、Ti,Al,Zr,Fe,WおよびMoから選ばれる少なくとも1種の成分を含む複合酸化物を含有する二酸化炭素改質用触媒を用いる。 (もっと読む)


【課題】光触媒担持ボードの機能を更に有効に発揮することを可能とし、室内等に設置する際に利便性を向上させた浄化器具を提供する。
【解決手段】浄化器具1aのハウジングは、本体部2と、通気用蓋部3と、取り付け用蓋部4と、を備える。本体部2は、空気の出入りを可能とする通気ハウジング面5a、5b、5cを備え、通気用蓋部3は通気ハウジング面6を備えている。本体部2は、内部が空洞部であり、この空洞部内には3枚の光触媒担持ボードが正三角柱を構成するように収容可能である。取り付け用蓋部4には、ねじが貫通することができる貫通孔8が形成され、通気ハウジング面5には、多数の通気口と、集光機能を有するレンズとが形成されている。 (もっと読む)


141 - 160 / 428