説明

Fターム[4H039CC20]の内容

触媒を使用する低分子有機合成反応 (28,076) | 酸化 (1,785) | 他の結合からの水素の脱離 (207)

Fターム[4H039CC20]に分類される特許

141 - 160 / 207


【解決すべき課題】 化学的安定性に優れ、触媒活性の高い金属固定化触媒を提供する。
【解決手段】 一般式(I)
(MIV)(P) (I)
(式中、MIVはチタン、ジルコニウム、ハフニウム、ケイ素、ゲルマニウムおよびスズからなる群から選択される1種または2種以上の元素を表し、xは0.6〜1を表す。)で表されるリン酸塩を含有する触媒担体に金属が固定化した、金属固定化触媒。 (もっと読む)


式(II)、式(IIA)、及び式(IIB)(式中、R基は特許請求の範囲に定義されている)の化学構造を有する化合物並びにそのプロドラッグエステル及び酸付加塩を開示する。これらは、インターロイキン−1及び腫瘍壊死因子−a修飾因子として有用であるため、種々の疾患の治療で有用である。
(もっと読む)


対応するベンジルアルコールのオッペナウアー酸化により、3,4−ジオキソ−置換芳香性アルデヒドを合成する新規の方法について、述べる。水素受容体として特にホルムアルデヒドを使用するこの方法は、予期せず高い収率と変換率で進行し、医薬品及び香料の分野において、高い工業上の関心のある最終産物及び中間産物に低コストで入手可能である。 (もっと読む)


【課題】 製造コストを大幅に増大させることなく、アルコールのカルボニル化合物への転化率を向上せしめて、高いカルボニル化合物収率をもたらす方法を提供する。
【解決手段】 酸化亜鉛系触媒の存在下にアルコールを脱水素することによりカルボニル化合物を製造する方法において、酸化亜鉛系触媒が、幾何学的表面積と幾何学的体積との比が10.5cm‐1以上であるところの触媒粒子を全触媒粒子の90重量%以上含むことを特徴とする方法。 (もっと読む)


様々なプロセスに使用可能な層状組成物が開発された。該組成物は、コーディエライトのコアなどの内部コアと、耐火性無機酸化物、繊維成分、および無機バインダーを含む外層とを含む。耐火性無機酸化物層は、アルミナ、ジルコニア、チタニア等でよく、一方繊維成分は、チタニア繊維、シリカ繊維、炭素繊維等でよい。無機酸化物バインダーは、アルミナ、シリカ、ジルコニア等でよい。該層はまた、金および白金などの触媒金属、さらに他の修飾剤も含有することができる。該層状組成物は、耐火性無機酸化物、繊維成分、無機バインダー前駆体、およびポリビニルアルコールなどの有機結合剤を含むスラリーで、内部コアをコーティングすることによって調製される。該組成物は、様々な炭化水素変換プロセスに使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 一級アルコールや二級アルコール、アルキルベンゼンなどの有機化合物を重金属を含む酸化剤を用いることなく、穏和な条件で酸化することができる酸化方法及び新規な酸化触媒系を提供する。
【解決手段】 有機化合物を酸化剤により酸化して酸化生成物を製造する方法において、該酸化を光半導体触媒と相間移動触媒の存在下にて、光エネルギーを照射することにより行なうことを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ポリイミド製造に適した高純度の2,3,3’,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物(a−BPDA)を製造する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】2,3,3’,4’−ビフェニルテトラカルボン酸を、不活性ガス雰囲気下、180〜195℃で、無水化を完了するのに十分な時間、加熱して無水化することを特徴とする粉末状の2,3,3’,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物の製造方法。 (もっと読む)


o−位に水素原子を有する2個のフェノール分子を、0〜100℃の温度で、水の存在下、過酸化物を用いて酸化的にカップリングすることにより2,2’−ジヒドロキシビフェニルを製造する方法であって、
a)0.1〜99.9質量%の少なくとも1種のビニルヘテロ環、
b)0.1〜10質量%の少なくとも1種の2官能架橋剤成分、
c)0〜99.8質量%のスチレン又は少なくとも1種の単不飽和スチレン誘導体、或いはこれらの混合物(但し、個々の成分a)、b)及びc)の合計の質量%が100%である)、
を含む水に不溶性のポリマーの存在下に、上記製造を行うことを特徴とする製造方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、液晶性化合物の中間体として有用な高純度のトランス−シクロヘキサンカルボアルデヒド類を、工業的に簡便に製造する方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 N−オキシル化合物及び酸化剤の存在下で式(1):
【化1】


(式中、Rはアルキル基又はアリール基を示し、nは1又は2である。環Aはトランス−1,4−シクロヘキサン環を示す。)で表されるシクロヘキシルメタノール類を酸化してなる式(2):
【化2】


(式中、R、n及び環Aは前記に同じ。)で表されるトランス−シクロヘキサンカルボアルデヒド類の製造方法。 (もっと読む)


少なくとも1種の金属カルボキシレートの存在下における、カルベオールなどの第2級アリル型環状アルコールの脱水素を含む、カルボンなどのα,β−不飽和環状ケトンの製造方法。この方法は、バッチ方式または連続方式で実施することができる。適した金属カルボキシレートの例としては、ステアリン酸マグネシウム、2−エチルヘキサン酸カルシウムおよび2−エチルへキサン酸亜鉛がある。 (もっと読む)


式[M(PR;式中、Mは第8族遷移金属であり;R、RおよびRは、アルキル、アリール、アルコキシル、フェノキシルおよびこれらの組合せからなる群から選択され;Xはハロゲン化物または陰イオンであり;nは、1、2、3または4であり;mは、1または2であり;そして、pは少なくとも1である、の遷移金属触媒を利用する、ヒドロコドン誘導体およびヒドロモルホン誘導体の触媒的製造方法。 (もっと読む)


【課題】出発原料として、フェノールをメタノールでジアルキル化することにより、工業的に安価に大量生産出来る2,6-ジメチルフェノールを用いて、ビタミンEの原料として有用な2,3,5-トリメチルヒドロキノンを収率よく、高純度で得る方法を提供する。
【解決手段】2,6-ジメチルフェノールを酸素酸化して2,6-ジメチル-P-ベンゾキノンを作り、2,6-ジメチル-P−ベンゾキノンを水素化して2,6-ジメチル-ヒドロキノンとし、得られた2,6-ジメチル-ヒドロキノンをアミノメチル化してマンニッヒ塩とし、得られたマンニッヒ塩を水素化分解して2,3,5-トリメチルヒドロキノンを得る工程によって2,3,5-トリメチルヒドロキノンを製造する。 (もっと読む)


【課題】 装置の腐食をもたらすことなく酸化して、含酸素化合物であるアルコール類、ジオール類、ポリオール類及びケトン類を触媒の分離・除去処理の必要がなく工業的に有利に製造する方法を提供すること。
【解決手段】 アルカン類を酸化してアルコール類、ジオール類、ポリオール類又はケトン類を製造するにあたり、周期律表の第5族及び第8〜10族の遷移金属元素から選ばれる少なくとも1種の元素を含有する触媒を用いる含酸素化合物の製造方法、及びアルコール類を酸化して、ジオール類、ポリオール類又はケトン類を製造するにあたり、周期律表の第5族及び第8〜10族の遷移金属元素から選ばれる少なくとも1種の元素を含有する触媒を用いる含酸素化合物の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 有機合成の属する分野,および他の分野において要求されている,分子状酸素を酸化剤として利用でき,回収,再利用可能な環境にやさしい高分子触媒を提供すること。
【解決手段】 N−置換アクリルアミドとN−(アンモニオアルキル)アクリルアミドの共重合体にポリ(エチレングリコール)ブロックを導入し,これに遷移金属酸化物アニオンを担持させた高分子触媒を合成し,上記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】ニトロベンゼンの水素化によって製造されたアニリンの使用を省くことができる、簡単かつ経済的なMDAの製造方法を提供する。
【解決手段】ジフェニルメタン系のジアミン及びポリアミンの製造方法において、a)ニトロベンゼンとメタノールを触媒の存在下にアニリン、ホルムアルデヒド及び一酸化炭素に変換し、次いで、b)工程a)で製造されたアニリンとホルムアルデヒドを酸触媒の存在下にジフェニルメタン系のジアミン及びポリアミンに変換し、かつc)工程a)で製造された一酸化炭素を、塩素を用いてホスゲンに変換する。 (もっと読む)


【課題】 窒素含有有機化合物などの光触媒反応を効率よく行うことができる、新規な光触媒及び光触媒反応方法を提供する。
【解決手段】 半導体ナノ粒子からなるコア12と、コア12を空隙13を介して覆うシェル14と、を備え、シェル14内部に制御された空隙を有するコア・シェル構造体からなる光触媒10であって、基質と光触媒とによる光触媒反応(但し、メタノールを基質とした脱水素化反応を除く)を、半導体ナノ粒子への光照射で発生する電子及び/又は正孔により生起させる。半導体ナノ粒子及び触媒ナノ粒子が直接接合した、2つ以上の異なるナノ粒子複合体からなるコアを用いてもよい。この光触媒を用いた光触媒反応によれば、例えば、ニトロベンゼンから医用中間体として有用なアゾキシベンゼンを選択的に合成することができる。 (もっと読む)


【課題】 一般式(I)で示されるオキソエステル化合物の工業的に適した製造方法を提供することにある。
【解決手段】 銅塩の存在下、一般式(II)
【化1】


(Rは置換基を有していてもよい環状基等、Rは置換基を有していてもよい炭化水素、環状基等、Rは置換基を有していてもよい炭化水素、Rは水素原子、置換基を有していてもよい炭化水素基、Rはシアノ基、−C(O)R基、Rは置換基を有していてもよい炭化水素基を表わす。)で示される化合物と酸素を反応させることを特徴とする、一般式(I)
【化1】


(式中、すべての記号は前記と同じ意味を表わす。)で示される化合物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ルテニウム触媒を両親媒性の架橋性高分子中に固定することにより調整された、高分子固定化ルテニウム触媒を用いる有機合成反応方法を提供する。
【解決手段】 ルテニウムを架橋高分子に担持させてなる高分子固定化ルテニウム触媒であって、該架橋高分子が芳香族側鎖及び親水性側鎖を有する架橋性高分子を架橋させてなることを特徴とする高分子固定化ルテニウム触媒である。この高分子担持ルテニウム触媒は、例えば極性溶媒を含む溶液中で該架橋性高分子に該ルテニウムの超微粒子を担持したミセルを形成した後、該架橋性高分子を架橋反応に付すことによって形成されることが好ましい。この触媒は、アルコールやスルフィドの酸化反応に用いることができる。
(もっと読む)


本発明は、TEMPO−ホウ酸塩触媒システムを用いてNaOClにより、アルコールをアルデヒド又はケトンに選択的に酸化する方法に関係する。無溶媒条件下でKBr添加剤を用いることなく、この酸化が効率的に実施できることを示す。3,3−ジメチルブチルアルデヒドなどのアルデヒドが、本発明により効率的に製造できる。 (もっと読む)


【課題】第1級または第2級アルコールの新規酸化方法の提供
【解決手段】下記式(1)


(式中、R0ないしR4は、同一または異なって、直鎖状もしくは分岐状のC1-10アルキル基を表し、また、2つのR0は結合して分子内の窒素原子と共に5−7員の複素環を形成していてもよい。)
で表わされるニトロキシラジカル化合物と共酸化剤を用い、第1級または第2級アルコールの酸化し、アルデヒドまたはケトンを製造する方法において、
共酸化剤として、有機N−ブロモアミド化合物であるか、あるいはN−クロロコハク酸イミドと臭化物イオンの組合せを用いることを特徴とするアルデヒドまたはケトンの製造法。 (もっと読む)


141 - 160 / 207