説明

Fターム[4H050AB92]の内容

第5−8族元素を含む化合物及びその製造 (19,778) | 用途 (4,049) | 物理的特性を利用するもの(←粘度調節剤) (1,089) | 光学的特性(←赤外線吸収剤、紫外線吸収剤、X線吸収剤、発光性物質、テネブレッセンス化合物) (786)

Fターム[4H050AB92]に分類される特許

241 - 260 / 786


【課題】高発光効率で低電圧駆動が可能な、大面積化、量産化に適した、高分子材料およびこれを用いた有機発光素子を提供する。
【解決手段】式(1)


〔式中、Aはフェニル基が置換されていてもよいトリフェニルホウ素基、R16は、水素原子、または炭素数1〜12のアルキル基を表わす。Xは、単結合、−O−、−S−、−SO−、−SO2−、またはヘテロ原子を有してもよい炭素数1〜20の2価の炭化水素基を表わす。〕で示されるホウ素を含有するモノマー単位と、発光性モノマー単位を含む高分子化合物、前記ホウ素を含有するモノマー単位を含む高分子化合物と発光性化合物を含有する発光性組成物、及び前記発光性組成物を用いた有機発光素子。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高く、かつ素子の寿命が長い有機EL素子を提供する。また、該素子に用いられるイリジウム錯体化合物を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表わされる配位子が、1つのイリジウム原子に1または2個配位した構造を有するイリジウム錯体化合物。
(もっと読む)


【課題】溶液中での保存安定性等を有し光記録媒体に用いられ錯化合物等の提供。
【解決手段】下記一般式(I)で表される化合物と、金属と、アミン等と、からなる錯化合物。
(もっと読む)


【課題】青色〜青緑色の短波な発光、高い発光効率、且つ発光寿命の長い有機EL素子が得られる有機EL素子材料、表示装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】陽極と陰極により挟まれた少なくとも1層の発光層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該発光層が、特定の有機金属錯体化合物を少なくとも1つ含有する有機層を有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


本発明は、有機半導体(OSC)と湿潤剤を含む新規な組成物、有機電子(OE)素子、特に、有機光(OPV)電池および有機発光ダイオード(OLED)素子の調製のためのインクとしてのそれらの使用、新規な組成物を使用するOE素子の製造方法、このような方法と組成物から調製されるOE素子、特に、OLED素子およびOPV電池に関する。1%の揮発性界面活性剤を含むOE素子の効率は、100cd/mで、13.5cd/Aであった。
(もっと読む)


【課題】 発光スペクトルの半値幅の狭い、新規なイリジウム錯体を提供することを目的とする。
【解決手段】 フェニルピリジンを配位子とするイリジウム錯体であってフェニル環にトリアジン環が結合している基本骨格を有する新規イリジウム錯体を提供する。 (もっと読む)


【課題】発光スペクトルの半値幅が小さい新規イリジウム錯体とそれを有する有機発光素子を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)に示されるイリジウム錯体。


[式中、RとRはいずれもアルキル基である。Rはアルキル基、置換あるいは未置換のフェニル基である。RとRはそれぞれ水素原子、アルキル基から選ばれる。Rは水素原子あるいはシアノ基である。] (もっと読む)


【課題】新規イリジウム錯体とそれを有する有機発光素子を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で示されることを特徴とする、フェニルピラゾールを配位子とするイリジウム錯体であってフェニル環にピリミジン環が結合している基本骨格を有する新規イリジウム錯体。
(もっと読む)


【課題】青色燐光発光し、発光特性および外部量子収率に優れた、新規イリジウム錯体とそれを有する有機発光素子を提供する。
【解決手段】下式(1)のように、フェニル環とピラゾール環を配位子とするイリジウム錯体であってフェニル環にトリアジン環が結合している基本骨格を有する新規イリジウム錯体。
(もっと読む)


【課題】 発光スペクトルの半値幅が小さい新規イリジウム錯体とそれを有する有機発光素子を提供する。
【解決手段】 フェニル環とピラゾール環を配位子とするイリジウム錯体であってフェニル環にトリアジン環が結合している基本骨格を有する新規イリジウム錯体を提供する。 (もっと読む)


本発明は、イリジウム及び白金から選択される中心原子とジアザベンゾイミダゾールカルベン配位子とを含む金属−カルベン錯体、かかる錯体を含む有機発光ダイオード、少なくとも1種のかかる金属−カルベン錯体を含む発光層、かかるOLEDを含む照明エレメント、定置式ディスプレイ及び可搬式ディスプレイからなる群から選択される装置、かかる金属−カルベン錯体をOLEDにおいて、例えば発光体、マトリクス材料、電荷輸送材料及び/又は電荷ブロッカーもしくは励起子ブロッカーとして用いる使用に関する。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、しかも発光効率の高い新規な有機EL素子を提供すること。
【解決手段】陽極、発光層、ホスフィンオキサイド含有層および陰極がこの順序で積層されてなり、該ホスフィンオキサイドが下記式(1)で表されるホスフィンオキサイド系化合物であることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。


〔式(1)において、R1は、それぞれ独立に炭素数1〜10のアルキル基、炭素数1〜10のアルコキシ基、ハロゲン原子または水素原子を表し、
Arは、それぞれ独立に、ヘテロ原子を有していてもよい1価の置換または非置換の芳香族基を表す。〕 (もっと読む)


ベース・クラスタ・コア(式中、Mは、モリブデン(Mo)またはタングステン(W)より選択される)および少なくとも1個の配位子を含む化合物であって、前記少なくとも1つの配位子が以下の化合物:
【化1】


(式中、Aは、OH、COOHまたはSOHのいずれかであることができる。)より選択される。
(もっと読む)


本発明は、オプトエレクトロニクスデバイス及びセンサー(sensory)デバイス用の有機金属錯体、並びにかかるオプトエレクトロニクスデバイス及びセンサーデバイスにおけるその使用に関する。本発明の有機金属錯体(三重項エミッタ)は、金属中心及びキレート配位子からなる。これらのキレート配位子の少なくとも1つは、芳香環又は縮合芳香環(複数も可)を含む。これらの配位子の各々は、少なくとも1つ、好ましくは2つの電荷輸送基(ctg)で共有結合的に置換される。金属中心にはスペクテーター配位子が更に配位することができる。各々の配位子に2つのctgが存在することは、現行の技術水準で既知の錯体と比べて、特に有機発光ダイオード(OLED)における用途に対し以下の明白な利点をもたらす。この電荷輸送単位は分子中心への正孔輸送及び/又は電子輸送を容易にし、エミッタ錯体上で直接の効率的な励起子形成を可能にする。各々の配位子上にctgが存在することは、環境との相互作用に対する良好な遮蔽を与える。このため、発光消光は強く低減され、発光量子収率の高い材料が得られる。各々の配位子上にctgが存在することは、異なる分子の発光コア間の分離を増大させ、それにより三重項・三重項消滅又は自己消光効果による望ましくない消光が減少する。本発明の錯体は多くの有機溶媒に高溶解性であるため、湿式化学処理によく適している。 (もっと読む)


【課題】アノード、カソード、及びアノードとカソードの間に配置され、電気的に接続された発光層を有するデバイスを提供する。
【解決手段】発光層は1つ以上の中心金属を持つ発光材料を有する。一例では、第1及び第2の中心金属はd7、d8、及びd9金属からなるグループから独立に選択される。架橋配位子は第1の中心金属と第2の中心金属に配位する。一例では、第1及び第2の中心金属は少なくとも3の配位数を持ち、より望ましくは、各々4の配位数を持つ。一例では、光活性な配位子は第1及び第2の中心金属に配位する。一例では光活性な配位子がない。一例では、電気的に中性の二核発光材料が提供される。一例では、第1及び第2の中心金属はコフェイシャル形態(co-facial configuration;共対面形態)、望ましくは正方平面状コフェイシャル形態を有する。一例では、中心金属は40以上の原子番号を持つ金属から選択される。 (もっと読む)


【課題】溶液安定性に優れた赤色発光材料を提供する。
【解決手段】下記式(1)


[式中、Z1〜Z5は、−C(R*)=又は窒素原子を表す。]で表される金属錯体。 (もっと読む)


【課題】塗布法で膜を形成することができ、発光効率が高く、寿命が長く、特に高温駆動での寿命が長い有機デバイス(特に有機エレクトロルミネッセンス素子)、及びそれを実現する重合性単量体とそれを用いた高分子化合物、有機デバイス用材料(特に有機エレクトロルミネッセンス素子用発光材料)を提供すること。
【解決手段】下記式で表される化合物に重合性官能基が置換した重合性単量体。
Ara−Ar1−(Ar2m−(Ar3n−(Ar4o−Arb
(Ara及びArbは、それぞれ独立に、ベンゼン環、ナフタレン環、フルオレン環、9,9−ジアルキルフルオレン環、9,9−ジフェニルフルオレン環、クリセン環、フルオランテン環、ベンゾ[b]フルオランテン環、フェナントレン環、ベンゾフェナントレン環、ジベンゾフェナントレン環、ベンゾクリセン環、ピセン環、ジベンゾフラン環又はジベンゾチオフェン環からなる一価の基であり、置換基を有していてもよい。Ar1、Ar2、Ar3及びAr4は、それぞれ独立に、ベンゼン環、ナフタレン環、フルオレン環、9,9−ジアルキルフルオレン環、9,9−ジフェニルフルオレン環、クリセン環、フルオランテン環、ベンゾ[b]フルオランテン環、フェナントレン環、ベンゾフェナントレン環、ジベンゾフェナントレン環、ベンゾクリセン環、ピセン環、ジベンゾフラン環又はジベンゾチオフェン環からなる連結基であり、アリール基及びヘテロアリール基以外の置換基を有していてもよい。m、n及びoは、それぞれ独立に、0又は1である。) (もっと読む)


【課題】電圧・電流の変化によっても色ずれのない高効率な有機エレクトロルミネッセンス素子、及び該素子を用いた表示装置、また照明装置を得る。
【解決手段】異なる発光ピークを有する発光層を2種類以上有し、該発光層間に中間層が設け、前記発光層の少なくとも1層は下記一般式(A)化合物を含有する。
(もっと読む)


【課題】溶剤への溶解性や分散性が高く、湿式成膜に適した有機金属錯体を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表されることを特徴とする、有機金属錯体。


(式中、R〜Rは、各々独立に、水素原子、フッ素原子、置換基を有していてもよいアルキル基、アルコキシ基、芳香族環基を表す。) (もっと読む)


【課題】新規なクリセン化合物、及び発光効率が高く駆動耐久性の優れた有機発光素子を提供する。
【解決手段】下記一般式[1]で示される新規トリアリール置換クリセン化合物を提供する。


〔式[1]において、Ar乃至Arはそれぞれ、置換あるいは無置換のナフチル基、置換あるいは無置換のフェナントリル基、及び置換あるいは無置換のフルオレニル基からなる群より選ばれる置換基を表す。〕 (もっと読む)


241 - 260 / 786