説明

Fターム[4J002BG00]の内容

高分子組成物 (583,283) | 不飽和モノカルボン酸又はその誘導体の(共)重合体 (19,434)

Fターム[4J002BG00]の下位に属するFターム

Fターム[4J002BG00]に分類される特許

301 - 320 / 624


【課題】変色が抑制され、高い光拡散性を有する単分散重合体粒子を得ることを課題とする。
【解決手段】重合開始剤を含むビニル系単量体を水性媒体中でシード粒子に吸収させて得られたエマルションと、8以上のpHを有するジルコニアゾルとを混合し、得られた混合物を加熱して前記ビニル系単量体を重合させて単分散重合体粒子を得ることを特徴とする単分散重合体粒子の製造方法により上記課題を解決する。 (もっと読む)


バイモーダルフィラー系を使用することによって、より高レベルのフィラーで加工可能となるマスターバッチが得られる。湿気硬化性樹脂とともに使用する場合、バイモーダルフィラーを有するマスターバッチを使用することで、ユニモーダルフィラーを使用する場合よりも高い%値の湿気硬化性樹脂を有する組成物を調製することができ、向上した難燃性も得られる。 (もっと読む)


【課題】
充分な無機粒子分散性及び透明性を有するとともに、特に透明樹脂の各種物性の向上に寄与するための添加剤として有用な有機・無機複合材料を含む透明樹脂組成物を提供することを目的とするものである。
【解決手段】
特定構造の重合体が化学的に結合した無機材料からなる有機・無機複合材料、および該有機・無機複合材料を含有する透明樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】酸化ジルコニウムナノ粒子が高分散している樹脂組成物の提供。
【解決手段】炭素数6以上の炭化水素基を有するカルボン酸である被覆剤(I)および被覆剤(II)により被覆されている酸化ジルコニウムナノ粒子と、硬化性樹脂とを有する樹脂組成物。樹脂組成物における被覆剤(II)の一種が、金属原子とこの金属原子に結合している加水分解性基を有する有機金属化合物であると好ましく、この化合物の金属原子には、芳香環を有する基が結合しているとより好ましい。また、酸化ジルコニウムナノ粒子は、その1H−NMR分析をおこなったときに(芳香族プロトンピークの面積)/(全プロトンピーク面積)×100≧40となるものが好適である。樹脂組成物には、更に分散剤が含まれていると、より好ましい。 (もっと読む)


【課題】乾燥路面上でのDRY性能の低下を抑え、耐摩耗性を維持し、氷雪路面での氷上性能及び湿潤路面上におけるWET性能を有するトレッドゴム及び該トレッドゴムの表面粗さを制御した冬季用の空気入りタイヤを提供すること。
【解決手段】舗装路3000km走行後のJIS B0601によって測定されたトレッド表面粗さ(Ra75)が10〜100μmであり、かつ該トレッド表面の接地面積1cm2当たりの全サイプ長さが1.0〜4.0cmである空気入りタイヤである。 (もっと読む)


【課題】樹脂含有が50質量%未満である熱可塑性樹脂組成物の製造方法及び熱可塑性樹脂組成物を用いた成形体の製造方法を提供する。
【解決手段】本組成物の製法は、植物性材料(ケナフコア)と無機材料(タルク)と熱可塑性樹脂(ポリ乳酸)とを含有し、組成物全体100質量%に対する樹脂含有が50質量%未満である組成物の製造方法であって、植物性材料と無機材料と熱可塑性樹脂とを撹拌機で混合する混合工程を備え、無機材料は、植物性材料及び無機材料の合計に対して1〜55質量%である。本成形体の製法は、本組成物の製法により得られた熱可塑性樹脂組成物を押出成形又は射出成形して成形体を得る。 (もっと読む)


【課題】外観が改善されたコーティング層を有する艶消し積層フィルムの提供。
【解決手段】基体フィルムおよび、前記基体フィルムの一方の面に形成された艶消しコーティング層からなる積層フィルムであって、前記基体フィルムが、樹脂組成物(C)100重量部に対して架橋樹脂粒子を0.5〜25重量部含むアクリル系樹脂組成物とすることにより、基体フィルムの巻き取り後の形状を改善し、積層フィルム表面の傷付き時にも透明層が観察されない艶消し積層フィルムを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 環境負荷が低く実用強度に優れる熱可塑性樹脂組成物の提供。
【解決手段】デンプンおよび/または熱可塑性デンプン(A)1〜99重量%および熱可塑性ポリウレタン(B)1〜99重量%からなる熱可塑性樹脂組成物、さらにデンプンおよび/または熱可塑性デンプン(A)1〜98重量%、熱可塑性ポリウレタン(B)1〜98重量%および他の熱可塑性樹脂(C)90〜1重量%からなる熱可塑性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】良好な蓄熱性能を有し、且つ、厳しい使用環境下においてもその良好な蓄熱性能が維持される蓄熱性熱可塑性樹脂シート状成形体を提供する。
【解決手段】蓄熱材を担持した基材樹脂層の少なくとも片面側に、保護層を設けることにより、基材樹脂層内に空気(酸素)が浸透し難い構造とし、同時に、蓄熱材が基材樹脂層の外に染み出した場合であっても、この染み出した蓄熱材を保護層と基材樹脂層との間に留めて空気と直接接触することを防止しすることによって、蓄熱材が酸化劣化し難い構造を実現し、これによって蓄熱性能を長期間維持することが可能な蓄熱性熱可塑性樹脂シート状成形体を形成する。 (もっと読む)


【課題】高い相溶性のヒドロキシフェニルトリアジン紫外線吸収剤の提供
【解決手段】本発明は、高相溶性のヒドロキシフェニルトリアジン紫外線吸収剤に関し、かつ、特に紫外線の有害な影響から、温室中の植物を保護するため、及び包装された食料品、飲料、薬剤、化粧品、個人ケア用品、シャンプー等を保護するための用途に関する。これら材料が保存される容器もしくはフィルム中に配合された場合、ある種の高い相溶性トリス−アリール−s−トリアジンは特にこの目的に対して効果的であるという事が発見された。 (もっと読む)


【課題】高温時の耐酸化性に優れ、微細パターンの形成に際しても導電性パターンの形成が可能な導電性樹脂組成物及び該導電性樹脂組成物を用いた、安価導電性パターンを有する基板を提供する。
【解決手段】有機バインダー(A)と導電性粉末(B)を含有する導電性樹脂組成物において、前記導電性粉末(B)が、銅粉をコア材として当該銅粉の表面に第1の金属被覆層及び最外層に第2の金属被覆層を備えた2層コート銅粉(C)を含有し、前記第1の金属被覆層として、Ni、Co、Mn、Cr、Znから選ばれた少なくとも一種であり、前記第2の金属被覆層はAgであることを特徴とする導電性樹脂組成物と、それを用いて作製された導電性パターンを有する基板。 (もっと読む)


【課題】取り扱い性並びに耐熱性に優れ、且つ優れた位相差性能を有する熱可塑性樹脂組成物を実現する。
【解決手段】本発明の熱可塑性樹脂組は、ガラス転移温度が110℃以上であるアクリル系重合体を主成分として含有し、フッ素含有重合体を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、粘度を増加することなしに十分な熱伝導率を達成するために、高い充填レベルにて用いられ得る熱伝導性充填材料を提供するものである。
【解決手段】本発明は、六方晶系窒化ホウ素スラリーを用いて、球状窒化ホウ素粉末を製造する方法および六方晶系窒化ホウ素ペーストを製造する方法に関する。本発明の別の側面は、約60wt%〜約80wt%の固体六方晶系窒化ホウ素を含む六方晶系窒化ホウ素ペーストに関する。本発明の更に別の側面は、球状窒化ホウ素粉末、ポリマーと該球状六方晶系窒化ホウ素粉末とを含むポリマー配合物、並びにかかるポリマー配合物を含むシステムに関する。 (もっと読む)


【課題】高温高湿下でフィルムのしわが発生しない光学部材成形用エポキシ樹脂組成物シートを提供すること。
【解決手段】エポキシ樹脂組成物中に架橋ポリスチレン粒子および/または架橋アクリル系粒子が8〜40重量%含有されてなることを特徴とする光学部材成形用エポキシ樹脂組成物シート。 (もっと読む)


【課題】高い帯電防止能のみならず、透明性・樹脂や溶剤への溶解性(相溶性)・耐熱性を併せ持ち、金属や金属イオンを含まない帯電防止剤の提供。
【解決手段】例えば2,5−ジメチル−1−(2−オキソ−2−フェニル−エチル)−ピラジン−1−イウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートや1−(2−(4−ブロモフェニル)−2−オキソエチル)ピラジン−1−イウムテトラフェニルボレートのようなピラジニウムのホウ化物からなる帯電防止剤。 (もっと読む)


【課題】 成形体表面にレーザーによる鮮明な印字ができる導電性樹脂組成物の提供。
【解決手段】 金属めっきされた有機繊維と熱可塑性樹脂とを含む、下記(a)〜(c)を満たす導電性樹脂ペレットと、カーボンブラック0.01〜3質量%を含む導電性樹脂組成物であり、それから得られた黒色系の成形体表面にレーザーによる白色の印字ができる導電性樹脂組成物。(a)前記ペレットに含まれる金属めっきされた有機繊維の含有量が1〜15質量%、(b)前記ペレットに含まれる金属めっきされた有機繊維の最大長が10mm以下、(c)前記ペレットに含まれる金属めっきされた有機繊維の重量平均繊維長が2mm以上 (もっと読む)


【課題】高い透明性を保持しつつも、線膨張係数が極めて小さく、また、屈曲等の応力存在下においても均一な光の透過特性を保持する光学用フィルムを提供する。また、この光学用フィルムを用いることにより、軽量で、割れ難く、屈曲を有する表面においても光の反射や散乱の影響が小さく、均一な表示を得ることが可能な光学表示装置を提供する。
【解決手段】特定範囲の屈折率差を有する、ナノオーダーの平均繊維径を有する繊維と光学透明樹脂とによる複合材料から光学用フィルムを形成する。具体的には、平均繊維径が10nm以上800nm以下である繊維と、光学透明樹脂とを含む光学用フィルムであって、光学透明樹脂の屈折率と繊維の屈折率との差が0.03以下であり、フィルムの線膨張係数が50℃〜150℃の範囲において40ppm以下である光学用フィルムである。 (もっと読む)


【課題】ステアリン酸カルシウムを含む添加剤組成物を配合した熱可塑性樹脂組成物には、高温で混練成形しても着色が抑制される特性を有することが必要である。
【解決手段】脂肪酸カルシウムを5〜70重量%とイオウ系化合物(1)を5〜50重量%とを含有する顆粒状添加剤組成物であって、該組成物を測定して得られる赤外吸収スペクトルは、1540cm−1〜1583cm−1の範囲において2つの極大となる吸収ピークを有し、一方の吸収ピークが1540cm−1〜1543cm−1における吸光度が極大となる吸収ピークAであり、他方の吸収ピークが1575cm−1〜1583cm−1における吸光度が極大となる吸収ピークBであることを特徴とする顆粒状添加剤組成物。
(R−Y−S−C24CO2−Z (1)
[式(1)中、Rは炭素数12〜18のアルキル基を表し、Yは単結合又は−CCO−基を表し、mは1〜4の整数を表し、Zは炭素数5〜18のm価のアルコール残基を表す。] (もっと読む)


【課題】インクジェット法によるカラーフィルタ製造において、画素の表面平滑性と、画素バンク内での濡れ拡がり性を両立させ得る着色硬化性樹脂組成物(インク)を提供する。
【解決手段】 少なくとも(a)色材、(b)バインダー樹脂、(c)有機溶剤および(g)界面活性剤を含有する着色硬化性樹脂組成物であり、(c)有機溶剤の80重量%以上を、沸点180℃以上(圧力1013.25[hPa]条件下での沸点)である溶剤(c−1)が占め、該溶剤(c−1)を用いて調製された(g)界面活性剤の0.02重量%溶液が、特定範囲の表面張力およびガラス基板に対する接触角を有する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種の水溶性両性コポリマーと少なくとも1種のラテックスとの組成物が少なくとも部分的に被覆された微粒子充填剤の水性懸濁液に関する。 (もっと読む)


301 - 320 / 624