説明

Fターム[4J002CK02]の内容

高分子組成物 (583,283) | ポリ尿素又はポリウレタン (5,782) | ポリウレタン (5,260)

Fターム[4J002CK02]の下位に属するFターム

Fターム[4J002CK02]に分類される特許

2,121 - 2,140 / 3,429


【課題】高い拡散係数を有する材料、例えばウェットゲルの提供。
【解決手段】i)第1のポリロタキサン、ii)以下のa)及び/又はb)の物質(a)ポリロタキサン以外である第1のポリマー;b)第2のポリロタキサン)、iii)溶媒、及びiv)第1の溶質;を有する材料であって、i)第1のポリロタキサンの少なくとも一部とii)物質の少なくとも一部とが化学的及び/又は物理的に架橋してなり、該材料における第1の溶質の実効拡散係数D/q1/3(D:拡散係数、q:材料の膨潤度)は、ポリ(アクリルアミド)、水、トリス−塩酸緩衝剤、及び第2の溶質としてジナトリウム 3-ヒドロキシ-4-[(2,4,5-トリメチルフェニル)アゾ]-2,7-ナフタレンジスルホナートのみからなる比較試料であって水の含有率が95%である比較試料における第2の溶質の実効拡散係数の1.1倍以上である、上記材料により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 簡便な方法で、金属ナノ粒子成分と有機成分とを含有する複合体である成形加工物を得ることができ、且つ、金属ナノ粒子成分と有機成分とを含有する有機無機複合体を含有させることで、触媒、電子材料、磁気材料、光学材料、各種センサー、色材、医療検査用途等といった多くの応用分野に広く利用することが可能な成形加工物を提供すること。
【解決手段】 ポリアルキレンイミン鎖(a)と、親水性セグメント(b)と、疎水性セグメント(c)とを有する高分子化合物(X)と、金属ナノ粒子(Y)とを含有する金属ナノ粒子分散体を用いて得られる有機無機複合体を含有することを特徴とする成形加工物。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、有害な元素を含有せず、しかも、優れた赤外線反射性を有する熱遮蔽性塗料を得ることができる赤外線反射能を有する黒色系顔料を提供する。
【解決手段】 FeとCoとAlを含有し、更に、Li、Mg、Ca、Sr、Ba、Ti、Mn、Zn、Sn、Zr、Si及びCuから選ばれる一種以上の金属を含有する複合酸化物からなる黒色系顔料であって、該黒色系顔料の平均粒子径が0.02〜5.0μmである赤外線反射能を有する黒色系顔料であって、可視光領域波長380〜780nmにおける平均反射率が10%以下であり、且つ、赤外線領域波長780〜2500nmにおける平均反射率が30%以上である。 (もっと読む)


本発明の対象は、硫酸バリウムを含有する複合材、その製造方法及び該複合材の使用である。 (もっと読む)


ポリマーの可燃性を低減するのに十分な量で表面改質ナノ粒子相を分散した有機ポリマー又は重合性モノマーを含む組成物が記載される。 (もっと読む)


【課題】平滑な表面を持ち、低線膨張で、2次加工が容易なシートを提供すること。
【解決手段】 単層もしくは複層からなるシートで、メイン層が熱可塑性樹脂(A)と充填剤(B)とからなり、該充填剤(B)はガラス繊維とガラス繊維以外の少なくとも1種の充填剤とからなっており、メイン層中の該充填剤(B)の含有割合は25〜70質量%であって、かつ、メイン層中のガラス繊維の含有割合が15質量%以上であり、シートの物性が、縦方向、横方向共に、線膨張係数が、1×10−5〜6×10−5/℃でかつ、シャルピー衝撃強さが4〜50KJ/m2である事を特徴とする厚みが0.3mm以上2.0mm未満の低線膨張押出シート。 (もっと読む)


【課題】優れた粘度安定性と強靱性の着色被膜を兼備する着色水性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】水溶性樹脂または水分散性樹脂(A)と、樹脂表面処理顔料(B)と、水性媒体(C)とを含有してなる着色水性樹脂組成物において、前記樹脂表面処理顔料(B)が、ベンゼン環を含有する(メタ)アクリル酸エステルを全単量体100部とした際に0.5〜15部含有する単量体混合物を重合させた、酸価60〜90、水酸基価95〜115、ガラス転移温度30〜70℃で、(メタ)アクリル酸アルキルエステル−ベンゼン環を含有する(メタ)アクリル酸エステルの共重合体またはその塩で表面処理された顔料であることを特徴とする着色水性樹脂組成物。
【効果】優れた粘度安定性と強靱性を兼備させることが出来る。 (もっと読む)


本発明の対象は、二酸化チタンを含有する複合材、その製造方法及び該複合材の使用である。 (もっと読む)


【課題】簡便な加工により高い耐熱性と新たな性能が付与された、特に相反する特性を両立して有する擬似架橋型樹脂組成物及びこの擬似架橋型樹脂から成形された成形品を提供することを目的とする。
【解決手段】1種又は2種以上の合成高分子がその分子末端又は末端近傍で分子内結合した環状高分子を含む擬似架橋型樹脂であって、合成高分子が第1の原子団と第2の原子団とを有し、第1の原子団と第2の原子団との間の水素結合による擬似的な架橋が形成されていることを特徴とする環状高分子からなる擬似架橋型樹脂組成物を提供する。 (もっと読む)


本発明は、さまざまな用途に有用な焼結高分子材料およびその製造方法および使用方法を提供する。一つの実施例では、本発明は、少なくとも一つのプラスチックおよび少なくとも一つのエラストマーを含む焼結高分子材料を提供する。
(もっと読む)


【課題】 カーボンナノチューブ自体の特性を損なうことなく、分散化あるいは可溶化が可能であり、長期保存においても分離、凝集せず、導電性、成膜性、成形性に優れ、簡便に塗布、被覆可能で、その塗膜が無色透明性、耐水性、耐候性、機械強度、耐擦傷性及び硬度に優れているカーボンナノチューブ含有組成物、及び複合体を提供する。
【解決手段】 ドープ状態のスルホン酸基及び/またはカルボキシル基を有する導電性ポリマー、及びスルホン酸基のアンモニウム塩及び/またはカルボキシル基のアンモニウム塩を有する導電性ポリマーから選ばれた少なくとも一種の導電性ポリマーを予め表面に被覆したカーボンナノチューブを含有し、さらに必要に応じて溶媒、高分子化合物、塩基性化合物等剤を含むカーボンナノチューブ含有組成物、並びに基材の少なくとも一つの面上に該組成物からなる塗膜を持つ複合体。 (もっと読む)


【課題】高プロトン伝導性、耐膨潤性、かつ加工性にも優れた高分子電解質膜の製造に好適な新規構造のポリマー及びその用途の提供。
【解決手段】ポリマー分子中に、(A)下記化学式1で表される構造と、(B)下記化学式2で表される構造と、(C)光架橋性基とを有し、かつ(D)YがHの場合において軟化温度が250℃以下であるスルホン酸基含有光架橋性ポリマーとそれより得られる高分子電解質膜。


[化学式1において、Xは−S(=O)−基、YはH又は1価の陽イオン、Z及びZはそれぞれO又はS原子、s1は1以上の整数。化学式2において、Arは二価の芳香族基、Z及びZはそれぞれO又はS原子、s2は1以上の整数。] (もっと読む)


ポリマーが、BET表面積が少なくとも120m/gである1〜8質量%の膨張黒鉛で充填される。そのようなポリマーの作製方法は、重合性モノマー又は硬化性ポリマー前駆体中の膨張黒鉛の分散物を形成する工程、及びそれを膨張黒鉛の存在下で重合又は硬化する工程を含む。この方法により、少量の膨張黒鉛物質を用いて導電性ポリマーを作製することができる。 (もっと読む)


【課題】凝集が少なく分散性が向上したナノカーボン材料製造装置、ナノカーボン材料精製方法、ナノカーボン材料を含む樹脂組成物の製造システム及びナノカーボン材料樹脂組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】流動層反応器により触媒付きナノカーボン材料を製造するナノカーボン材料製造部15と、得られた触媒付きナノカーボン材料14を酸溶液16に分散してなり、触媒12を酸溶液16により溶解分離する酸処理装置17と、前記酸処理したナノカーボン材料18を水洗する水洗装置19と、水洗後に非水系溶媒20に溶媒置換する溶媒置換装置21とからなる。 (もっと読む)


【課題】 既存のポリマーよりも優れたプロトン伝導性を示すだけでなく、電極との接合性にも優れたスルホン酸基含有セグメント化ブロック共重合ポリマー、該ポリマーを用いた燃料電池用高分子電解質膜、該高分子電解質膜/電極接合体及び燃料電池を提供する。
【解決手段】 ポリマー分子中にそれぞれ一種以上の親水性セグメントと疎水性セグメントを有するブロック共重合ポリマーであって、親水性セグメントが下記化学式1で表される構造で主に構成され、かつ、軟化温度が180℃以下であるスルホン酸基含有セグメント化ブロック共重合ポリマー、該ポリマーを用いた高分子電解質膜、該高分子電解質膜/電極接合体及び燃料電池。
【化1】


(式中、XはH又は1価の陽イオンを、Yはスルホン基又はカルボニル基を、nは3〜50の整数を、mは2以上の整数を、それぞれ表す。) (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、帯電防止性に優れた絶縁材フィルムを提供する。
【解決手段】支持体の一方の面に帯電防止層を備え、他方の面に絶縁材層を備えたことを特徴とする、帯電防止性絶縁材フィルムである。 (もっと読む)


【課題】 ケイ素化合物であるシリカや粘土を変性した有機化粘土等を使用し、これらを直接ポリウレタンに分散して得られる従来のコンポジットの機械的特性を、大幅に向上させる。
【解決手段】 アルミノケイ酸塩粒子やポリケイ酸粒子等のケイ素化合物粒子がポリウレタン中に分散・複合化されてなるポリウレタンコンポジットにおいて、当該ケイ素化合物粒子をあらかじめエチレン性不飽和モノマーの重合体により変性しておくことにより、粒子とポリウレタン界面の相溶性を向上させる。エチレン性不飽和モノマーとしては、例えばメチルアクリレート、エチルアクリレート、ブチルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、ブチルメタクリレート等が好適に使用される。 (もっと読む)


接着促進剤を含む熱硬化性組成物が開示されている。接着促進剤は、ホウ酸またはその等価物、および少なくとも一部分は、1,3−ポリオールから得られる2つ以上の官能基を有するエステルから得られる。本発明は、2つ以上のポリマー層からなり、そのポリマー層の少なくとも1つが熱硬化性組成物から形成される多層複合材に関する。複合材は、基材上に形成される第1ポリマー層および第1ポリマー層の少なくとも一部を覆って形成される第2ポリマー層を少なくとも含む。本発明は、また、多層複合材の形成に用いられ、多層複合材の層間接着性を改善する熱硬化性塗料組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】
歪みゲージ、ワイヤ電極、歪みセンサー等の測定装置を用いなくても歪みを測定することができるゴム材料、及びゴム材料のような大きな歪みを正確に測定することができる歪みセンサーを提供する。
【解決手段】
ゴム材料は、カーボンブラック、カーボンナノチューブ、カーボンナノファイバーから選ばれる少なくとも1種類の炭素材料をゴム素材に添加したゴム材料であって、歪みの変化と電気特性の変化とが相関関係を有するものである。歪みセンサー3は、ゴム材料2を挟んで、電極1が連結されている。 (もっと読む)


【課題】凝集が少なく分散性が向上したナノカーボン材料製造装置及びナノカーボン材料精製方法を提供する。
【解決手段】流動層反応器により触媒付きナノカーボン材料を製造するナノカーボン材料製造部15と、得られた触媒付きナノカーボン材料を酸溶液16に分散してなり、触媒を酸溶液16により溶解分離する酸処理装置17と、前記酸処理したナノカーボン材料18を水洗する水洗装置19と、水洗したナノカーボン材料18を濾過装置23で濾過した後に、乾燥する乾燥装置24と、乾燥したナノカーボン材料を微粉砕して精製ナノカーボン材料26とする微粉砕装置25とを有する。 (もっと読む)


2,121 - 2,140 / 3,429