説明

Fターム[4J002GF00]の内容

高分子組成物 (583,283) | 積層体用 (2,358)

Fターム[4J002GF00]に分類される特許

1,981 - 2,000 / 2,358


【課題】 本発明は、帯電防止剤の滲出による被着体の汚染や帯電防止効果の減衰が少なく、さらにフィルム、シートの物性や成形性を損なうことのない帯電防止性アクリル系樹脂組成物を提供し、該帯電防止性アクリル系樹脂組成物より形成されるフィルム、シートを提供することを目的とする
【解決手段】 係る目的を達成する本発明の帯電防止性アクリル系樹脂組成物が、10〜80重量%のアクリル樹脂(a1)と90〜20重量%のアクリル系ゴム状粒子(a2)とからなるアクリル系ポリマー混合物(A)に高分子型帯電防止剤(B)を添加してなり、また本発明のフィルムおよびシートが上記帯電防止性アクリル系樹脂組成物より形成され、さらに本発明のダイシング用粘着テープの基材フィルムが上記帯電防止性アクリル系樹脂組成物より形成され、また、さらに本発明のバックグラインド用粘着テープの基材フィルムが上記帯電防止性アクリル系樹脂組成物より形成されることとしたことである。 (もっと読む)


【課題】 硬化中に樹脂の流動性を制御し、隅肉を良好な形状に成形し、結合力を向上させ、隅肉に熱可塑性靭性を付与すること
【解決手段】 サンドイッチパネル(10)を形成するためにコア材料(12)に適用される自己接着性プレプレグシート(17、19)を形成するためにファイバーと組み合せて使用される樹脂組成物が提供される。このプレプレグ樹脂は熱硬化性樹脂と硬化剤と粘度調節剤を含んでいる。プレプレグ樹脂はさらに、コア材料へのプレプレグの結合に際してプレプレグ樹脂の流動特性と隅肉の形成をコントロールするために使用される或る種の熱可塑性粒子を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 そりやねじれが少ない配線板を提供するものであり,尚且つ信頼性が高い,配線板を提供すること。
【解決の手段】 銅箔と,少なくとも1枚以上のプリプレグを重ね,加熱加圧により得られる銅張積層板において,銅箔とプリプレグの間に熱硬化性樹脂組成物を介することを特徴とする銅張り積層板の,該熱硬化性樹脂組成物が,20℃における貯蔵弾性率が3GPa以下,20℃での伸びが8%以上の熱硬化性樹脂組成物および,該熱硬化性樹脂組成物をシート状にした接着シート並びに銅箔つき接着シート、並びにこれを用いて通常の工法により作製したプリント配線板及びその製造方法。 (もっと読む)


多層フィルムの支持層が、
(A)プロピレンホモポリマー15〜75重量%;及び
(B)(a)0.05〜1.5重量%のプロピレン以外の2〜10個の炭素原子を有するα−オレフィン単位を含むプロピレンコポリマー50〜85重量%;及び
(b)20重量%未満のプロピレン以外の2〜10個の炭素原子を有するα−オレフィン単位を含むプロピレンコポリマー15〜50重量%((a)及び(b)のパーセントは成分(B)を基準とする);
を含むプロピレンコポリマー組成物25〜85重量%;
を含むことを特徴とする、多層二軸配向プロピレンポリマーフィルム。 (もっと読む)


【課題】柔軟性があり、高い電磁波吸収性を与えることができ、かつ周辺の回路等に影響をえることが少ない架橋物が得られるゴム組成物およびその用途を提供すること。
【解決手段】ゴム組成物は、アルケニル基を有する有機重合体(A)(例えば、エチレンと炭素原子数3〜20のα−オレフィンとビニル基含有ノルボルネン化合物との共重合体であるエチレン・α−オレフィン・非共役ポリエンランダム共重合体ゴム)と、SiH基を1分子中に少なくとも2個持つSiH基含有化合物(B)と、電磁波吸収性充填剤(C)とからなる。 (もっと読む)


【課題】 本願発明の目的は、耐湿性、耐候性、耐衝撃性など合わせガラスに必要な基本特性と従来のものより優れた透明性を合わせ持ち、常温で保管が可能で、かつ、製造工程では調湿および140〜150℃の合わせ加工温度を必要とせず、比較的低温でポリカーボネート等の合成樹脂板とガラス板の両方に合わせ加工が可能であり、加工時および長期間の使用中において中間膜の着色などによる外観不良が生じない合わせガラス中間膜用樹脂組成物、合わせガラス用中間膜およびそれを用いた合わせガラスを提供することにある。
【解決手段】 (A)エチレン−酢酸ビニル共重合体、(B)アジリジン誘導体および(C)透明改質剤を含有する樹脂組成物により目的が達成される。 (もっと読む)


【課題】 生産性や熱安定性を低下させることなく、機械物性やストリークが改善されたエチレン−ビニルアルコール共重合体を得ること。
【解決手段】 エチレン含量が20〜60モル%、けん化度が99.0モル%以上であり、極限粘度ηFとアルカリ処理後の極限粘度ηが下記式を満足することを特徴とするエチレン−ビニルアルコール共重合体。
0.5 < η/ηF < 0.95 式1 (もっと読む)


【課題】 成型加工性と表面性に優れ、立体的な樹脂成形部品に意匠性を付与する工程、特にはインモールド成形工程において、良好な外観を有する樹脂成形部品を製造するのに有用なインモールド成形用ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 100℃における破断伸度が200〜600%、破断応力が3〜30MPa、100%伸長時応力が2〜20MPaであり、少なくとも片方の面の中心線平均表面粗さ(Ra)が20nm以下であることを特徴とするインモールド成形用ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


本発明は、液体中のメラミン粉末の分散液または液体中のアミノプラスト樹脂の分散液であって、この分散液は、分散剤を含有し、この分散剤は、スチレン−無水マレイン酸コポリマーを含む分散液に関する。本発明はさらに、この分散剤の調製方法、ならびに接着剤組成物、コーティング、または積層体におけるその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 硬化型澱粉組成物を提供する。
【解決手段】
澱粉、及び該澱粉分子中に含まれる少なくとも1個の水酸基と相補的に反応する官能基を有する硬化剤の混合物、又は澱粉分子中に炭化水素基、酸基、ブロック化イソシアネート基、イソシアネート基、酸化重合性基、ラジカル重合性不飽和基、アミド基から選ばれる少なくとも1種の置換基を有する変性澱粉、澱粉を除く生分解性樹脂、金属錯体及びβ−ジケトン類、アセト酢酸エステル類、マロン酸エステル類、β位に水酸基を持つケトン類、β位に水酸基を持つアルデヒド類及びβ位に水酸基を持つエステル類から選ばれるブロック剤を含有してなることを特徴とする硬化型澱粉組成物。 (もっと読む)


【課題】 押出成形性が良好であり、かつ得られる成形体がクリープ特性や衝撃特性に優れるポリアミド11及び/又は12樹脂組成物及びそれよりなる成形体を提供する。
【解決手段】 (A)末端アミド基濃度が15(μeq/ポリマー1g)以上であるポリウンデカンアミド(ポリアミド11)及び/又はポリドデカンアミド(ポリアミド12)100重量部に対し、(B)下記一般式(I)で表されるN,N’−カルボニルビスラクタム0.05〜1.0重量部を配合してなり、JIS K−6920により測定した相対粘度(96%硫酸中、ポリマー濃度10g/dm、25℃)が2.3〜3.0であることを特徴とするポリアミド樹脂組成物。
【化1】


[式中、Rは、アルキル基であり、それぞれ同一であっても、異なっていてもよい。] (もっと読む)


【課題】 硬化速度が極めて速い熱硬化性樹脂組成物および熱硬化性樹脂成形材料を提供する。
【解決手段】 ノボラック型フェノール樹脂(a)、ポリアセタール樹脂(b)、および水素イオンを放出する重合体(c)を必須成分とする熱硬化性樹脂組成物。前記水素イオンを放出する重合体(c)が、水素型陽イオン交換樹脂である熱硬化性樹脂組成物。前記水素イオンを放出する重合体(c)が、官能基としてスルホン基を含有する熱硬化性樹脂組成物。前記熱硬化性樹脂組成物と充填材とを含んでなる熱硬化性樹脂成形材料。 (もっと読む)


【課題】
優れた制電性及び防曇性、更には層間接着性を有する積層フィルムを提供する。
【解決手段】
ポリオレフィン系多層フィルムと基材フィルムとをポリウレタン系接着剤層を介して貼り合わせた積層フィルムにおいて、ポリオレフィン系多層フィルムとして、共押し出し法により成形されたものであり且つポリウレタン系接着剤層と隣接していないフィルム層の一つ又は二つ以上として特定のポリオレフィン系樹脂組成物から形成されたフィルム層を有するものを用いた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、排泄物保持用パウチ、液体保持用バッグインボックス、畜肉包装用多層フィルム等に使用できる、硬度のバリア性と柔軟性を兼ね備えた多層フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】 上記目的は、エチレン含有量20〜60モル%のエチレン−ビニルアルコール共重合体50〜99重量部、エチレン−ビニルアルコール共重合体にエポキシ化合物を反応させて得られる変性エチレン−ビニルアルコール共重合体1〜50重量部からなるバリア性樹脂を含む層の少なくともどちらか片側に熱可塑性エラストマーからなる層を有する多層フィルムによって達成される。 (もっと読む)


金属との密着性や耐熱性に優れた成型材料となる架橋性樹脂組成物を提供する。 ビニル基を分子内に2以上有する化合物存在下、シクロオレフィンモノマーをメタセシス重合して得られたシクロオレフィン樹脂(A)と、ラジカル発生剤(B)とを含有する架橋性樹脂組成物。この架橋性樹脂組成物を加熱することにより架橋させて架橋樹脂成形体を得る。 (もっと読む)


【課題】Tダイ法や押出しラミネート法によってフィルムやシートに加工した際に永久帯電防止性と優れた透明性を有し、更に折曲げ加工をした際に白化しないポリオレフィン系樹脂組成物及び押出しラミネート用ポリオレフィン系樹脂組成物の提供。
【解決手段】(A)ポリオレフィン樹脂50〜94重量%、(B)親水性構造を有する表面固有抵抗値が1×1010Ω以下である帯電防止性樹脂5〜30重量%、及び(C)JIS K0070で規定される酸価が1.0〜100mgKOH/gの酸変性ポリオレフィン樹脂1〜20重量%を含有することを特徴とするポリオレフィン系樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】押出コーティング性の優れたプロピレン樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】
メタロセン触媒を用いて調製された、[1]メルトフローレート(ASTMD1238、230℃、荷重2.16kg)が20〜50g/10分、[2]融点が155℃以上、かつ、[3] 13C-NMRにより測定された2,1-結合量と1,3-結合量との和が0.05モル%以下であるポリプロピレン樹脂(A)99〜80重量%と、高圧法ポリエチレン(B)1〜20重量%とを含有してなることを特徴とする押出コーティング用ポリプロピレン樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】
窒化アルミニウムの有する高い熱伝導率を有効に活用し、高い熱伝導率を有する硬化可能な樹脂組成物、および、その各種用途を提供する。
【解決手段】
形態が球状であり、平均粒子径が0.001〜500μmであり、かつ、気孔率が0.3%以下である窒化アルミニウム粉(A)と、合成樹脂(B)とを含有する、硬化可能な組成物。
上記の硬化可能な組成物を応用した、接着剤、積層体、コイル絶縁用ワニス、コイル、およびモータ用インシュレータ。 (もっと読む)


【課題】基材との密着性、低反り性、可とう性、耐めっき性、はんだ耐熱性に優れた熱硬化性樹脂組成物、および皮膜形成用ペーストを提供する。
【解決手段】(1)(A)分子量300〜50000のポリカーボネートジオールを構成するジオール成分中のうちの少なくとも10mol%以上が、炭素数6〜30からなる脂環式化合物を原料に用いたカルボキシル基含有ポリウレタン樹脂100質量部に対して、(B)エポキシ樹脂1〜100質量部を含有する熱硬化性樹脂組成物、(2)前記(A)及び(B)成分に加えて、(C)無機及び/または有機微粒子、(D)硬化剤を含む熱硬化性樹脂組成物、並びに(3)前記熱硬化性樹脂組成物を用いた皮膜材料形成用ペースト。 (もっと読む)


【課題】ドリル加工にて孔あけ加工を施す場合にその孔の内面を平滑に形成することができ、スルーホールを形成する際の高い導通信頼性を確保することができるコンポジット積層板Aを提供する。
【解決手段】樹脂ワニスを含浸した不織布2を一枚又は複数枚積層し、その積層物の両面に、樹脂ワニスを含浸した織布1を積層した後、加熱硬化させて得られるコンポジット積層板Aである。前記樹脂ワニス中に含有されているフィラーが、純度95%以上のワラストナイトである。 (もっと読む)


1,981 - 2,000 / 2,358