説明

Fターム[4J011WA02]の内容

重合方法(一般) (57,023) | 照射重合技術の応用分野 (1,888) | 塗料、被覆材、ラミネート材、表面処理剤 (395)

Fターム[4J011WA02]の下位に属するFターム

Fターム[4J011WA02]に分類される特許

161 - 180 / 369


【課題】耐光性、耐熱性、機械特性、接着性、エッチング耐性に優れるアダマンタン誘導体、その反応物及びそれらを含む樹脂組成物並びにそれらの製造方法及び用途を提供する。
【解決手段】ベンゼン環にアクリレート構造及びアダマンタン骨格が結合している構造を有するアダマンタン誘導体、該アダマンタン誘導体と多価カルボン酸及び/又は多価カルボン酸無水物とを反応させてなる下記アダマンタン誘導体反応物、及びそれらを含む樹脂組成物並びにそれらの製造方法及び用途。
(もっと読む)


【課題】アリールアジド基を有する高分子重合開始剤を利用して、フォットグラフト方法と表面開始型原子移動ラジカル高分子重合反応を起こして環式オレフィン共重合体表面を改質する方法を提供する。
【解決手段】環式オレフィン共重合体表面改質方法は、下記化合物(式中、XはHまたはFであり、nは1から6の整数)を環式オレフィン共重合体基板表面に塗布し、前記基板に紫外線を照射し、前記環式オレフィン共重合体基板上に高分子を重合させることを含む。
(もっと読む)


【課題】光重合開始剤を必要とせず、且つ、焼却処理した時に硫黄原子や窒素原子由来の化合物を環境中に放出しない自己重合可能な光重合性化合物とその製造方法及び光重合性化合物を光照射により硬化した光硬化物を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で示される自己光重合性化合物を提供する。


(一般式(1)において、R1はアリル基、アラルキル基、アルキル基のいずれかを表し、R2は水素原子又はメチル基を表し、X及びYは同一であっても異なっていてもよく、水素原子、アルキル基、ハロゲン原子、水酸基、アルコキシ基のいずれかを表す。) (もっと読む)


【課題】LED光源が発する紫外線を用いた場合でも、優れた表面硬化性と深部硬化性とを両立して優れた硬化性を示すUV硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】LEDから発せられる紫外線(UV)で硬化されるUV硬化性樹脂組成物であって、UV硬化性(メタ)アクリル変性オリゴマー及びUV硬化性(メタ)アクリル系モノマーの合計100質量部に対し、アルキルフェノン系光重合開始剤0.5〜10質量部及びアシルホスフィンオキサイド系光重合開始剤0.05〜4質量部を含有する。 (もっと読む)


【課題】耐傷性、反射防止性を維持しつつ帯電防止機能を備える光学積層体を得ることが可能な低屈折率層形成用組成物を提供する。
【解決手段】バインダー樹脂、レベリング剤及び帯電防止剤を含有する低屈折率層形成用組成物であって、レベリング剤は、ポリエーテル基、ポリウレタン基、エポキシ基、カルボキシル基、アクリレート基、メタクリレート基、カルビノール基又は水酸基を有する化合物であり、帯電防止剤は、リチウム化合物であり、レベリング剤と帯電防止剤との合計含有量は、低屈折率層形成用組成物の固形成分に対して、0.1〜10質量%であり、レベリング剤と帯電防止剤との質量比は、95:5〜5:95であることを特徴とする低屈折率層形成用組成物。 (もっと読む)


【課題】下層との密着性に優れ、且つ着色の少ない、光硬化性組成物からなる層を有する光学フィルムの提供。
【解決手段】透明支持体、及びその上に、少なくとも、(i)下記一般式(I)で表される増感色素と、(ii)α−アミノケトン類及びアシルフォスフィンオキシド類からなる群より選択される重合開始剤と、(iii)重合性化合物とを含有する光硬化性組成物を光重合させてなる層を有する光学フィルムである。式中、XはO、S、又はNRを;Rは水素原子、アルキル基、又はアシル基を;R1〜R8はそれぞれ、水素原子、又は一価の置換基を表し、R1、R2、R3、及びR4のそれぞれ隣接する2つが互いに連結して環を形成していてもよく、R5又はR6と、R7又はR8とは互いに連結して脂肪族環を形成してもよいが、芳香族環を形成することはなく;nは0又は1の整数表す。
(もっと読む)


【課題】高い帯電防止能のほか、透明性・溶解性(相溶性)・耐熱性・耐湿性を併せ持ち、ブリードアウトが抑制され、金属や金属イオンを含まず、必要添量の少ない帯電防止剤及びこれを用いた樹脂、ワニス、塗液、樹脂造形品等の製造方法を提供する。
【解決手段】下記式で表される化合物からなる重合性基を有することを特徴とする帯電防止剤。


(式中、R1〜R4は、アルキル基等を表すが、R1〜R4の少なくとも一つは重合性基を有する。) (もっと読む)


本発明は、新規の光開始剤を有する放射線硬化性被覆材料及びその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、使用時に変形が生じるタッチパネル、電子ペーパーなどが具備する導電性膜付き積層体に用いた場合、視認性、導電性、光学特性に優れ、かつ変形に対する耐性が高く、低コストの導電性膜形成用組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】有機系導電性化合物、ポリスチレンスルホン酸またはその誘導体、重合開始剤および溶剤を含有することを特徴とする導電性膜形成用組成物。 (もっと読む)


【課題】優れた硬度と耐傷つき性を有する硬化膜を形成する、活性エネルギー線硬化性樹脂組成物、及び該組成物を用いた硬化物、物品を提供する。
【解決手段】(A)1分子内に3個以上の(メタ)アクリロイル基を有する多官能(メタ)アクリレートが、共有結合で無機酸化物微粒子に結合した有機無機複合体を含む、多官能(メタ)アクリレート誘導体、(B)1分子内に1〜4個の(メタ)アクリロイル基を含む1〜4官能の(メタ)アクリレート及び/又は(メタ)アクリルアミド、(C)光重合開始剤、を特定組成範囲で配合した組成物であって、特定条件で得られる硬化膜表面の鉛筆硬度がB以上であり、且つ25℃の粘度が10〜500mPa・sであり、有機溶剤を組成物中の5重量%を越えて含まない組成物。 (もっと読む)


(A)少なくとも1つの不飽和ウレタン(メタ)アクリレート、及び(B)少なくとも1つの不飽和メラミン(メタ)アクリレートを含有する、化学線放射又は熱で、及び化学線放射で硬化可能な被覆組成物であって、その際、構成成分(A)と(B)との質量割合の比が(A):(B)=1:1〜(A):(B)=1:5である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、低屈折率の反射防止層を有する反射防止積層体の材料として用いた場合に、バインダー成分への分散性に優れ、光の乱反射を防止するとともに、耐擦傷性の高い反射防止層を製造することができる中空有機−無機ハイブリッド微粒子の製造方法を提供することを目的とする。また、本発明は、該中空有機−無機ハイブリッド微粒子の製造方法によって製造される中空有機−無機ハイブリッド微粒子、反射防止性樹脂組成物、反射防止フィルム用コーティング剤、反射防止積層体及び反射防止フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】 有機骨格及び無機骨格を有し、単孔構造の中空有機−無機ハイブリッド微粒子を製造する方法であって、重合反応性物質、構造内部に重合性基を有する重合性シランカップリング剤及び非重合性有機溶剤を含有する混合溶液を反応させることにより、未処理の中空有機−無機ハイブリッド微粒子を製造する工程、及び、前記未処理の中空有機−無機ハイブリッド微粒子をシランカップリング剤で表面処理する工程を有し、前記非重合性有機溶剤は、トルエンとSP値が9.5以上の高極性有機溶剤とを含有し、前記高極性有機溶剤の含有量が、トルエンと高極性有機溶剤との合計に対して50〜90重量%である中空有機−無機ハイブリッド微粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 指紋が目立ちにくく、防眩性を有するフィルムを得る。
【解決手段】 化1で表される構造を有するフッ素変性樹脂と多官能(メタ)アクリレートを混合した紫外線硬化型樹脂組成物を用い、透光性微粒子と、レベリング剤を配合する。多官能(メタ)アクリレート、例えば、ジペンタエリスリトールヘキサアクリレートの樹脂固形分100重量部に対し、フッ素変性樹脂の添加量は、1〜10重量部とする。レベリング剤は樹脂硬化物表面のゆず肌を防止するとともに耐指紋性を向上させる効果がある。レベリング剤の種類としては、フッ素系、シリコーン系、アクリル系の内2種類以上を併用する。 (もっと読む)


【課題】支持体に硬化性組成物を塗布し、乾燥後、感熱或いは感圧でフィルムに積層でき、積層後放射線により、架橋或いは硬化させることにより、積層体の弾性率の温度依存性が少なく、光学物性透過性では環状オレフィン系樹脂の光学特性を著しく損なうことなく良好な透明性を有する硬化性組成物及びフィルム積層体を提供する。
【解決手段】スチレン−オレフィン系ブロック共重合体及び(メタ)アクリル酸エステル、溶剤を必須成分とする硬化性組成物をフィルムに塗布、乾燥し、他のフィルムと積層し、紫外線を照射する。 (もっと読む)


【課題】透明性、耐擦傷性、防汚性、及び摩擦耐久性に優れた硬化皮膜を形成することができる活性エネルギー線硬化性組成物、該硬化皮膜を有する積層樹脂板及びその製造方法、並びにディスプレー前面板を提供する。
【解決手段】
(メタ)アクリロイル基を3個以上有する(メタ)アクリレート化合物(a−1)と(メタ)アクリロイル基を2個有する(メタ)アクリレート化合物(a−2)を含む混合物(A)100質量部に対して、炭素数が10から19である直鎖型または分岐型アルキル基を有し、(メタ)アクリロイル基を1個有する特定の化合物(B)を5〜20質量部を含む活性エネルギー線硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】低露光量であっても耐溶剤性に優れた画素およびブラックマトリックスを形成することができる着色層形成用感放射線性組成物の提供。
【解決手段】(A)着色剤、(B1)カルボキシル基、酸無水物基および水酸基よりなる群から選ばれる少なくとも1種の基と、5員環(ジチオ)カーボナート基とを有する重合体、(C)多官能性単量体、並びに(D)光重合開始剤を含有することを特徴とする、着色層形成用感放射線性組成物;これを用いたカラーフィルタおよびカラー液晶表示素子。 (もっと読む)


【課題】
水溶液重合法によるN−ビニルカルボン酸アミド系重合体の製造方法であって、取り扱い性に優れたゲル状重合体を製造し、かつ重合時間が短縮された効率的な製造方法を提供する。
【解決手段】
N−ビニルカルボン酸アミドを含む単量体を水溶液重合するにあたり、単量体を含有する均一水溶液中の水に対し7質量%以上でかつ重合開始温度における飽和溶解濃度以下の無機塩の存在下N−ビニルカルボン酸アミドを含む単量体を重合することを特徴とするN−ビニルカルボン酸アミド系重合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】硬化性に優れ、帯電防止性、ハードコート性、透明性及び耐光性を保ちながら、1.5〜1.9の屈折率をもつ帯電防止用硬化性組成物、及びそれを用いた硬化膜とその積層体を提供する。
【解決手段】平均一次粒子径が5〜100nmの導電性無機微粒子と、平均一次粒子径が5〜100nmの高屈折率微粒子と、エチレン性不飽和二重結合と第一級アミンまたは第二級アミンとを反応させた官能基、および、未反応のエチレン性不飽和二重結合を有するアミノ基含有光硬化性化合物とを含有することを特徴とする帯電防止用硬化性組成物、該硬化性組成物を硬化してなることを特徴とする硬化膜、およびその積層体。 (もっと読む)


【課題】従来にない低屈折率を可能にし、皮膜性を有し、耐傷性が高く、廉価に製造可能であり、指紋等による汚れが付着し難い反射防止用多孔質光学材料を提供する。
【解決手段】少なくとも光重合性モノマーおよび光重合開始剤を含有する感光性組成物を用いて形成される直径10オングストローム〜300nmの微小空孔を有する反射防止用多孔質光学材料であって、該光重合開始剤が、光照射、または、光照射および加熱により分解して気体を発生する光重合開始剤であり、該光重合開始剤の含有量が前記感光性組成物の全固形分の4〜20質量%であり、かつ光照射前の感光性組成物の下記数式(1)で表されるダイナミック硬度(DH)が、10〜100(mN/μm)である反射防止用多孔質光学材料。
DH=αP/D…(1)
P:荷重(gf)、D:押し込み深さ(μm)
α:圧子の形による定数(三角錘の場合、α=37.84) (もっと読む)


【課題】分散安定性に優れ、紫外線および電子線等の活性エネルギー線の照射により導電性に優れた硬化被膜を提供するポリアニリン組成物の提供。
【解決手段】(a)活性エネルギー線硬化性化合物および(d)ドーピング剤の存在下で、(c)アニリンまたはアニリン誘導体を酸化重合した後、(d)1種類以上の溶媒を添加し、ポリアニリンまたはポリアニリン誘導体を含む活性エネルギー線硬化性化合物を溶媒に抽出し、水相を除去することにより製造されるポリアニリン組成物。 (もっと読む)


161 - 180 / 369