説明

Fターム[4J029FA03]の内容

ポリエステル、ポリカーボネート (88,866) | モノアルコール (373) | R−OH (137) | 直鎖R(C数11以上) (105) | C数10以下 (53)

Fターム[4J029FA03]に分類される特許

21 - 40 / 53


【課題】溶剤への溶解性の高い芳香族ポリマーを含有する光学フィルム、その製造方法ならびに該光学フィルムを用いた光学積層体、偏光板、画像表示装置を提供する。
【解決手段】特定構造のポリエステルを含有する光学フィルムによって上記課題を解決し得る。前記特定構造のポリエステルは、ビスフェノールと芳香族ジカルボン酸の重縮合物であることが好ましく、ハロゲン原子を含有しないことがさらに好ましい。かかる光学フィルムは溶剤への溶解性のみならず、耐熱性や複屈折発現性にも優れていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】水に対する接触角が小さく、親水性に優れ、親水性の耐水性、高温耐水性および耐摩耗性に対して傑出した特性を有し、塗布層に窒素含有成分を含まず、製造の際に自己再生ポリエステル原料を使用しているにも係わらず黄変は小さいという特徴を有する塗布フィルムを提供する。
【解決手段】少なくとも1つのジカルボン酸、少なくとも1つのポリアルキレングリコールおよび少なくとも1つの単官能アルコールから得られる親水性ポリエステルと、水とを含む塗布液の乾燥膜を有することを特徴とする塗布ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】加工特性、耐酸化性、機械的および機械的/動的特性の特有の組み合わせを示す高品質なポリウレタンエラストマーおよびポリウレタンウレアエラストマーを提供し、更に、その原料となる新規なポリカーボネートポリオールを提供する。
【解決手段】原料となる新規なポリカーボネートポリオールは特定のジオール組成物を用いて製造され、OH価50〜80mgKOH/gおよび平均官能価1.9〜2.2を有する。このポリカーボネートポリオールとジイソシアネートから、先ず、NCO含有率3〜15wt%を有するNCOプレポリマーを製造する。次に、このNCOプレポリマーにジオールと芳香族ジアミン型鎖延長剤を反応させることによりポリウレタンエラストマーおよび/またはポリウレタンウレアエラストマーを製造する。 (もっと読む)


少なくとも1個の長鎖フッ素含有繰り返し単位と少なくとも1個のフッ素含有末端基とを有する1つ以上の化合物又はオリゴマーを含むフルオロケミカルエステル組成物が記載される。本組成物は10コーティング(10 coatings)として有用である。本フルオロケミカル組成物は基材に撥油性及び撥水性を付与する。別の態様では、本発明は、基材及び物品に、撥油性及び撥水性特性を付与するためのプロセスに関する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、液晶セル用のガラス基板に偏光フィルムを積層するために使用する感圧式接着剤に関し、良好な光学特性(透明性)、耐熱性及び耐湿熱性、良好な応力緩和性、屈折率の制御性、再剥離性等を有する接着剤層を形成し得る感圧式接着剤組成物に好適に用いられることの出来るポリエステルを提供することを目的とする。
【解決手段】芳香族ジカルボン酸系成分を含み、ダイマー酸を含まないCOOH系成分と、一般式(1)に示される水酸基間の炭素数が4以上の直鎖脂肪族ジオール、一般式(2)に示される側鎖にアルキル基を有するジオール及び/又は下記一般式(3)に示される側鎖にアルキル基を有するジオール、側鎖にアルキル基を有する他のジオール、及び3個以上の水酸基を有する化合物を含むOH成分と、を反応させてなるガラス転移温度が−80〜0℃のポリエステル。 (もっと読む)


本発明の態様は、ポリエチレンテレフタレート(PET)または商業的に使用されているその他のポリマー等の縮合ポリマーを、他のモノマーを含有する改質モノマーミックスとエステル交換し、事前に縮合された部分を含有する新しいポリマーを製造する工程を含む、比較的に急速なエステル交換プロセスに関する。該プロセスでは、好ましくは、反応機構としてエステル交換のみが関与する。該プロセスは、好ましくは、縮合ポリマーの改質モノマー混合物との高温度でのエステル交換により、分子量の急速な増加および/またはポリマーの均一性を生み出す。該プロセスは、押出ラインを含むいかなる好適な槽においても実行可能であり、PETの他の材料へのリサイクル等の現在用いられている縮合ポリマー利用プロセスに勝る、サイクル時間の大幅な低減という利点を有する。 (もっと読む)


【課題】有機酸オリゴマーの効率的な製造方法を提供する。
【解決手段】 有機酸オリゴマーの製造方法を、有機酸抽出剤と第三級飽和脂肪族アルコールとを含む反応溶媒を用いて、有機酸を重合して有機酸オリゴマーを合成する工程、を備えるものとする。 (もっと読む)


本発明は、モノカルボン酸、ジカルボン酸、トリカルボン酸もしくはポリカルボン酸またはこれらの誘導体およびモノオール、ジオール、トリオール、テトラオールもしくはポリールベースの選択的に構築された高分岐または超分岐ポリエステル、これらの製造方法、およびこれらの用途に関する。 (もっと読む)


【課題】他の熱可塑性樹脂や無機フィラーとの相溶性を改善し、高流動性、成形品においては耐溶剤性、相溶性(層状剥離や外観不良がない)、摺動性、耐衝撃性に優れたポリカーボネート系複合材料の提供、さらに硬化性材料に関し、耐熱性、靭性を改善した複合材料を提供すること。
【解決手段】末端に特定構造を有し、特定構造の繰り返し単位を含み、塩化メチレンを溶媒とする濃度0.5g/dl溶液の20℃における還元粘度[ηsp/c]が0.1〜3.0dl/gであるポリカーボネート樹脂を用いた複合材料である。 (もっと読む)


1以上の顔料、1以上の分散剤および少なくとも1の樹脂を含む非水性顔料濃厚物において、樹脂が、疎水性尾部を連結された少なくとも1のオリゴ−エステル構築ブロックを含むポリエステルであり、疎水性尾部が、分岐状炭化水素、環式基を含む炭化水素および直鎖状炭化水素からなる群から選択され、ただし、前記直鎖状炭化水素はエステル基を介してオリゴ−エステル構築ブロックに連結されておりかつ3〜12の炭素原子を有する、ところの顔料濃厚物。 (もっと読む)


高い表面エネルギー、可塑剤の永続性および加工性を含む望ましい性質の独特な組合せを示す、フィルム、成型品および押出しプロファイルを含むがこれらに限定されない成形品は、硬質有機ポリマーおよび可塑剤として独特なクラスのポリエステルを含むポリマー組成物から調製される。成形品は、有機溶媒および水の両方をベースとしたインキを使用して印刷することができる。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性に優れることに加えて、被膜としてコンデンサや電子写真感光体などの電子部品に適用すれば、長期間の使用においても金属の腐食が抑制され、優れた電気特性を維持することができる被膜形成用樹脂を提供する。
【解決手段】ビフェニル、ジフェニルエーテルまたはシクロヘキサン環の残基を有する二価カルボン酸の残基と二価フェノールの残基とから構成されるポリエステルを主成分とする被膜形成用樹脂であって、遊離の二価カルボン酸を0.01〜300ppm含有していることを特徴とする被膜形成用樹脂。 (もっと読む)


【課題】チタン化合物、アルカリ金属のカルボン酸塩及びリン化合物を用いたポリエステルの製造時における分割添加の問題がなく、反応性に優れ、しかも得られるポリエステルの色調が良好となる液状ポリエステル重縮合用触媒、その製造方法、及び、該触媒を用いたポリエステル樹脂の製造方法を提供する。
【解決手段】アルコール、アルカリ金属のカルボン酸塩、酸性リン酸エステル化合物及びチタン化合物を混合することにより得られる液状ポリエステル重縮合用触媒、その製造方法及び該液状ポリエステル重縮合用触媒を用いたポリエステルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、優れた防曇性及びその持続性(耐久性)を有するとともに、極めて簡便、容易にその防曇性を樹脂製品、ガラス製品、反射鏡、金属製品等の支持体に付与することができる新規なエステルオリゴマーを有効成分とする防曇剤を提供し、さらにはこの防曇剤を塗布することにより、防曇層を形成させた防曇体を提供することを目的とするものである。
【解決手段】
(a)多価カルボン酸成分、(b)多価アルコール成分及び(c)分子量調節剤としての1価アルコール成分又は1価カルボン酸成分から得られるエステルオリゴマーにおいて、(b)多価アルコール成分として数平均分子量150〜1000のポリエチレングリコールを用いてエステルオリゴマーを製造し、該エステルオリゴマーを有効成分とする防曇剤を用いて、防曇体を製造する。 (もっと読む)


【課題】良好な触媒活性を示すと同時に環境に優しい触媒を用いて、不溶性粒子または固体を生成することなしに、低着色のエステルおよびポリエステルを製造する方法の提供。
【解決手段】触媒の存在下でカルボニル化合物とアルコールとを接触させる工程を含む、エステル化、エステル交換または重縮合のための方法であって:触媒は、チタン化合物と、グリコールと、第1のリン化合物または水のいずれかとを組合わせることにより製造され;カルボニル化合物が、式RCOORを有し;チタン化合物が、式Ti(OR)を有し;第1のリン化合物が、ポリリン酸またはその塩、ホスホン酸エステル、ピロリン酸またはその塩、ピロ亜リン酸またはその塩、またはこれらの2つ以上の組合わせであることを特徴とする方法。 (もっと読む)


本発明の対象は、不飽和ジカルボン酸無水物(A)を、カルボン酸無水物と比較して反応性の少なくとも1個の基および200〜50000ダルトンの平均分子量を有する疎水性反応成分(B)と反応させることによって得ることができるカルボン酸誘導体である。本発明により提案されるカルボン酸誘導体は、硬化したセメント建築材料の表面でのブルーミングの阻止または抑制のためのおよび/または相応するセメント系の疎水化のための剤として卓越して好適である。更に、セメント製品は、本発明により提案される添加剤によって明らかによりいっそう少ない水を吸収し、それによって、鉄筋のフロスト被害および急速な錆び付きは、明らかに減少される。 (もっと読む)


【課題】
溶解性が良好であり、光沢にも優れ、環境面にも配慮した印刷インキの開発。
【課題を解決するための手段】
動植物油またはその脂肪酸モノエステルと、α、β不飽和カルボン酸との反応後多価アルコールをエステル化反応させてなアルキッド樹脂組成物。
動植物油が回収再生油である上記アルキッド樹脂組成物に関する。
動植物油が大豆油、亜麻仁油、桐油である上記アルキッド樹脂組成物に関する。
くわえて0.1〜30重量%の上記記載のアルキッド樹脂反応生成組成物を含む印刷インキ。 (もっと読む)


【課題】
本発明は流動性、光沢が良好で、低コスト性の回収再生油からなる動植物油またはその脂肪酸モノエステルと多価アルコールをエステル交換後多塩基酸でエステル化反応させてなるアルキッド樹脂組成物、またそれを含む印刷インキ及びその印刷物に関する。
【課題を解決するための手段】
即ち本発明は回収再生油からなる動植物油またはその脂肪酸モノエステルと多価アルコールをエステル交換後多塩基酸でエステル化反応させてなるアルキッド樹脂組成物に関する。くわえて油長が30〜90%である上記記載のアルキッド樹脂組成物に関する (もっと読む)


一連のAB−タイプの両親媒性樹枝状ポリエステルは分岐的に製造され、その際、2つのハイブリッドが、銅(I)を触媒とするトリアゾールの形成を介して結合された。 (もっと読む)


【課題】 粘度が低く、取り扱い易いポリカーボネートポリオール組成物、並びにこのポリカーボネートポリオール組成物を用いてなり、硬度が低く、柔軟であり、且つ優れた耐熱性及び耐加水分解性等を有するポリウレタン樹脂を提供する。
【解決手段】 本発明のポリカーボネートポリオール組成物は、炭素数5以上で且つ3価以上の多価アルコール(トリメチロールプロパン等)と、炭素数5以上の1価アルコール(2−エチルヘキサノール等)と、カーボネート化合物(ジメチルカーボネート等)と、を含有する原料混合物を反応させてなる。また、本発明のポリウレタン樹脂は、本発明のポリカーボネートポリオール組成物を含有するポリオール成分と、ポリイソシアネート(ジフェニルメタンジイソシアネート等)を含有するポリイソシアネート成分とを反応させてなる。 (もっと読む)


21 - 40 / 53