説明

Fターム[4J032BB03]の内容

Fターム[4J032BB03]の下位に属するFターム

Fターム[4J032BB03]に分類される特許

21 - 40 / 291


【課題】光電変換効率が高い光電変換素子を提供することを目的とする。
【解決手段】一対の電極と、該電極の間に式(I)で表される繰り返し単位を有する高分子化合物を含む有機層を有する光電変換素子。


(I)
式中、Arは、アリーレン基を表す。Rは、フッ素原子又はフッ素原子を有する1価の有機基を表す。2個あるRは、同一でも相異なってもよい。式(I)で表される繰り返し単位は、式(A−1)〜式(A−4)で表される繰り返し単位であることが好まし。Rはフッ素原子であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】光電変換効率、耐久性、特に酸素存在下での耐久性に優れ、しかもセルサイズを大きくした場合においても光電変換効率の低下が少ない有機半導体ポリマー有機半導体ポリマー、有機半導体材料用組成物、光電池およびポリマーを提供する。
【解決手段】下記一般式(I)で表される構造単位を有することを特徴とする有機半導体ポリマー、有機機半導体材料用組成物、光電池およびポリマー。


式中、XはSi、SまたはOを表し、Rは水素原子、アルキル基、シクロアルキル基、アリール基、芳香族へテロ環基または酸素原子を表す。pは0、1または2を表す。ここで、XとRとの間の結合は、XがSiである場合は単結合であり、XがSであるとき、二重結合である。またXがOである場合、pは0である。 (もっと読む)


【課題】有機トランジスタの活性層の構成材料として優れた電界効果移動度を発揮することができる高分子化合物を提供すること。
【解決手段】下式で表される第1構造単位とチオフェン環、又は、少なくとも1つのチオフェン環を含む縮合環を表し、且つ、前記第1構造単位とは異なる構造を有する第2構造単位とを含む高分子化合物。
(もっと読む)


【課題】本発明の課題は、透明性、導電性、及び、可撓性に優れ、しかもプラスチック基材に塗布成膜することが可能な導電性組成物、およびそれを用いてなる導電膜および導電性積層体を提供することである。
【解決手段】スルホン酸系の特定構造を構造単位として含む共役系ポリアニオン(A)と、共役系導電性高分子(B)とを含有することを特徴とする導電性組成物により解決することができる。 (もっと読む)


【課題】光電変換効率が高い有機光電変換素子を製造するための有機光電変換素子材料を提供する。
【解決手段】高分子化合物と溶媒とを含む有機光電変換素子材料であって、該有機光電変換素子材料中の酸素の重量濃度が25ppm以下である有機光電変換素子材料。高分子化合物は式(1)で表される構造単位を含有することが好ましい。


(1)〔式中、Ar1及びAr2は、同一又は相異なり、3価の芳香族基を表す。Zは、−O−、−S−、−C(=O)−、−CR−、−S(=O)−、−SO2−、−Si(R)(R4)−、−N(R5)−、−B(R6)−、−P(R7)−又は−P(=O)(R8)−を表す。nは1又は2を表す。nが2の場合、2つのZは同一でも異なっていてもよい。〕 (もっと読む)


【課題】単一分子発光デバイスにおいて良好な発光効率を発揮しうる発光性化合物を提供する。
【解決手段】発光性化合物は、発光部位1aと、電子および正孔を輸送する移送部位1bとを有し、前記発光部位1aが、特定構造のベンザゾール構造からなり、前記移送部位1bが、オリゴチオフェン構造を繰り返し単位とするオリゴチオフェン分子鎖からなり、前記オリゴチオフェン構造は、当該オリゴチオフェン構造の分子鎖方向略全長を覆うよう前記オリゴチオフェン分子鎖に沿った空間に存在してオリゴチオフェン分子鎖間の相互作用を抑制する被覆基と、飽和炭化水素基とで置換されている。 (もっと読む)


【課題】有機半導体化合物及びこれを重合して得られる有機半導体高分子を提供する。
【解決手段】下記の一般式1で表わされる有機半導体化合物および有機半導体高分子。
(もっと読む)


【課題】光電変換効率が高い有機光電変換素子を製造する方法を提供する。
【解決手段】一対の電極と、一対の電極の間に高分子化合物を含む活性層とを備え、高分子化合物が式(1)


(1)〔式中、Ar1及びAr2は、同一又は相異なり、3価の芳香族基を表す。Zは、−O−、−S−、−C(=O)−、−CR1a1b−、−S(=O)−、−SO2−、−Si(R)(R4)−、−N(R5)−、−B(R6)−、−P(R7)−又は−P(=O)(R8)−を表す。nは1又は2を表す。〕で表される構造単位を有する有機光電変換素子の製造方法であって、活性層を、高分子化合物、第1の溶媒、及び第1の溶媒とは異なる第2の溶媒を含む液から形成させる。 (もっと読む)


【課題】高いフィールド効果移動性、空気安定性、及び良好な溶解性を示す半導体ポリマーを提供すること。
【解決手段】ピロロ[3,4−C]ピロールー2,5−ジチオンを必須単位とし、該化合物の3−位及び6−位を結合手として繰り返し単位を構成し、エテニル、エチニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール等を共重合成分として含むポリマー。 (もっと読む)


【課題】溶解度が高く、長波長領域に吸収を有する、光電変換素子に適した新規のコポリマーを提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される繰り返し単位を有するコポリマーであって、ポリスチレン換算の重量平均分子量が2×10以上1×10以下であることを特徴とするコポリマー。
(もっと読む)


【課題】溶解度が高く、長波長領域に吸収を有する、光電変換素子に適した新規のコポリマーを提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される繰り返し単位を有し、末端基として置換基を有していてもよいアリール基を含むことを特徴とするコポリマー。
(もっと読む)


【課題】有機EL素子の発光材料等として有用で新規な駆動安定性の高いホウ素含有重合体を含む機能性電子素子を提供する。
【解決手段】ホウ素原子及び二重結合を有し、ホウ素原子上に少なくとも1つの電子吸引性置換基を有するといったような特定の構造を有するホウ素含有化合物を含む単量体成分を重合して得られるホウ素含有重合体を含む機能性電子素子。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は光電変換効率が高く耐久性に優れる有機光電変換素子、それを用いた太陽電池を提供することにある。
【解決手段】透明な基板上に、透明な第一の電極、p型有機半導体材料とn型有機半導体材料とを含有する光電変換層、および第二の電極をこの順に有する有機光電変換素子であって、該光電変換層が、該p型有機半導体材料として下記一般式1で表される部分構造を有する化合物を含有することを特徴とする有機光電変換素子。
【化1】
(もっと読む)


【課題】Suzukiカップリング反応により、アントラセンジイル基含む多様な高分子化合物を製造しうる化合物を提供する。
【解決手段】式(I)で表される化合物。


(I)
(式中、Y’は2価の基を表す。R及びRは、同一又は相異なり、置換基を表す。n及びmは、同一又は相異なり、0〜3の整数を表す。A’及びB’は、同一又は相異なり、ボロン酸残基又はホウ酸エステル残基を表す。Rが複数個ある場合、それらは同一でも相異なってもよい。Rが複数個ある場合、それらは同一でも相異なってもよい。) (もっと読む)


【課題】熱線遮蔽性、特に熱線反射性(断熱性)に優れ、低コストで製造可能であり、且つ電磁波障害が生じ難い熱線遮蔽ガラスを提供する。
【解決手段】ガラス板11、及びその表面に設けられた導電性高分子からなる熱線反射層14を含む熱線遮蔽ガラス10であって、熱線反射層14の表面放射率が0.7以下であり、且つ熱線反射層14における導電性高分子の導電率が、0.005〜200S/cmであることを特徴とする熱線遮蔽ガラス10、及びこれを用いた複層ガラス。 (もっと読む)


【課題】長波長の光の吸光度が大きい高分子化合物を提供する。
【解決手段】式(1)で表される繰り返し単位を含む高分子化合物。


(1)〔式中、Q、R及びTは、同一又は相異なり、水素原子、フッ素原子、フッ素原子で置換されていてもよいアルキル基、フッ素原子で置換されていてもよいアルコキシ基、置換されていてもよいアリール基、置換されていてもよいヘテロアリール基又は式(2)で表される基を表す。2個あるQは、同一でも相異なっていてもよい。2個あるRは、同一でも相異なっていてもよい。4個あるTは、同一でも相異なっていてもよい。〕


(2) (もっと読む)


【課題】高い電荷の移動度が得られる高分子化合物を提供すること。
【解決手段】式(1)及び(2)で表される繰り返し単位からなる群より選ばれる少なくとも1種の繰り返し単位を有する高分子化合物。


[式(1)におけるX11及びX12並びに式(2)におけるX21及びX22は、酸素又はカルコゲン原子を示す。] (もっと読む)


【課題】発光素子に適用した場合に、低い駆動電圧でも十分な輝度が得られる、高分子化合物を提供する。
【解決手段】好適な実施形態の高分子化合物は、複数の第1の基を含むとともに、第1の基同士が式(0−0)で表される第2の基によって連結された構造を含むブロック(A)を含み、第1の基として、式(0−1)及び式(0−2)で表される基の少なくとも一方を有する。


[式(0−1)及び式(0−2)中、X11〜X16、X21〜X25は、炭素原子又は窒素原子を表す。] (もっと読む)


【課題】位置規則性が高く、分子量及び分子量分布が制御された重合体を、工業的に再現性よく安定的に製造することを可能とする、π共役系高分子の製造方法を提供する。
【解決手段】π共役系重合体の製造方法は、金属錯体触媒の存在下で、少なくとも1種類の下記化学式(1)
−A−MgX ・・・(1)
(式中、Aは置換基を有してもよい2価の芳香環基であり、X及びXは、同一又は異なるハロゲン原子である)で示される有機マグネシウム化合物を、カップリング又はクロスカップリングし、重合させるπ共役系重合体の製造方法であって、
その反応混合物中における水分量及び過酸化物の酸素原子換算のモル数を、前記金属錯体触媒の金属原子に対して最大でも1モル当量とするものである。 (もっと読む)


【課題】長波長の光の吸光度が大きい高分子化合物を提供する。
【解決手段】式(1)で表される繰り返し単位と式(2)で表される繰り返し単位とを含む高分子化合物。


・・(1)、


・・(2) (もっと読む)


21 - 40 / 291