説明

Fターム[4J034DM01]の内容

ポリウレタン,ポリ尿素 (161,625) | 主鎖にSiを有する重縮合物 (416) | ポリシロキサン (262)

Fターム[4J034DM01]に分類される特許

141 - 160 / 262


【課題】 電気・電子部品を搭載した実装回路板の防湿絶縁処理剤として有用な一液湿気硬化型ポリウレタンコーティング剤の提供。
【解決手段】 (a)有機ポリイソシアネート、(b)数平均分子量500〜3000からなるポリカーボネートジオール、(c)炭素数6〜12のアルキレン基を有するジオールモノマーを構成単位とする数平均分子量1000〜5000のポリエステルポリオール、及び(d)数平均分子量1000〜15000のシロキサン変性ポリオールを、(a)/[(b)+(c)+(d)]のNCO/OH比が1.8〜2.3となるように反応させて得られる一液湿気硬化型ポリウレタンコーティング剤。(b)ポリカーボネートジオール、(c)ポリエステルポリオール、(d)ポリシロキサン変性ポリオールの水酸基モル数比が、(90/5/5)〜(60/20/20)であると好ましい。 (もっと読む)


【課題】トナー帯電性、耐トナーフィルミング性等に優れ、長期に渡って良好な画像を得ることができる現像ロールを提供する。
【解決手段】軸体1と、その外周に形成されるベースゴム層2と、上記ベースゴム層2の外周に直接もしくは他の層(中間層3等)を介して形成される表層4とを備えた現像ロールであって、上記表層4が、下記の(A)〜(D)成分を含有し、(A)〜(C)成分の重量割合が、下記の式(α)および(β)に示す範囲に設定された、樹脂組成物によって形成されている。(A)アミノ樹脂。(B)ジイソシアネート。(C)ガラス転移温度(Tg)が0℃以下の樹脂。(D)導電剤。


(もっと読む)


【課題】本発明は、分散性、貯蔵安定性に優れ、また形成塗膜の塗膜強度、耐水性の塗膜物性にも優れる水性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】本発明の水性樹脂組成物は、(A)(p)1分子中に少なくとも2以上のイソシアネート基を有するイソシアネート化合物と(q)活性水素基を有する化合物とを、イソシアネート基/活性水素基比率が1.01〜3.00で反応させて得られるプレポリマー、(B)ポリアルキレンオキサイド鎖を有するシリコン化合物、(C)水を含有するプレポリマー分散液と、(D)鎖延長剤とを、混合し反応させて得られることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的とするところは、外部材からのしみだしをはじき、画像耐久性に優れた現像ローラを提供すること、またはこのような現像ローラを用いたプロセスカートリッジ及び電子写真装置を提供することにある。
【解決手段】 本発明者らは、上記の課題を解決すべく、鋭意研究・検討を進めたところ、軸芯体と、前記軸芯体の周囲に設けられた少なくとも一層以上の弾性層とを有する現像ローラにおいて、前記現像ローラの最表面層が、下記(a)、(b)及び(c)を重合させてなるウレタン樹脂からなり、(a)は主鎖がシロキサン骨格を有するものであり、且つ数平均分子量が500以上2000以下であり、且つ重量平均分子量をMw、数平均分子量をMnとしたときのMw/Mnが1.1以上2.0以下である現像ローラにより本発明の課題を解決できる。
(a)シリコーンポリオール
(b)アクリルポリオール
(c)イソシアネート (もっと読む)


【課題】基材密着性に優れた二液型ポリウレタン組成物の硬化剤として用いるポリイソシアネート組成物を提供する。
【解決手段】(A)脂肪族ジイソシアネート及び/又は脂環式ジイソシアネートからなるポリイソシアネート化合物と、(B)イソシアネート基を有するシランカップリング剤、を含有するポリイソシアネート組成物であり、更に(C)成分としてSi(OR)(式中、Rは同一、もしくは異なる炭素数1〜10のアルキル基、またはアリール基を示す。)表されるテトラアルコキシシラン、テトラアルコキシシランの縮合物、テトラアルコキシシランの誘導体、テトラアルコキシシランの縮合物の誘導体よりなる群から選ばれる少なくとも1種類のアルコキシシラン化合物を含有してもよい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、基材に塗布後120℃程度以下の加熱処理によって硬化絶縁膜を得ることができ且つその硬化絶縁膜は基材や封止材料との密着性が改良されており、且つ非カール性、耐熱性、耐溶剤性、電気特性などが優れており、スクリーン印刷が可能で、電気電子部品の絶縁膜を形成する印刷インキとして好適な溶液組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】イソシアネート基及びエポキシ基との反応性を有する基を有し且つポリシロキサン骨格を含有してなる有機溶剤可溶性樹脂100重量部、多価イソシアネート化合物2〜40重量部、エポキシ化合物1〜20重量部、及び有機溶媒を含有してなる絶縁膜用組成物であって、硬化絶縁膜としたとき、前記有機溶剤可溶性樹脂成分、前記多価イソシアネート化合物及び前記エポキシ化合物成分に由来したガラス転移温度がいずれも160℃以下になるように構成された絶縁膜用組成物。 (もっと読む)


【課題】水系塗料からなる塗膜において、屋外に曝露されたとき従来に比べ雨筋状汚染又は雨染み汚染を低減でき、特に塗膜形成直後から汚れを防止することができ、雨筋状汚染又は雨染み汚染を防ぐ効果の持続性に優れ、かつ塗膜の耐水性、耐候性が良好な架橋性水系被覆組成物を提供する。
【解決手段】加水分解性シランおよびシランカップリング剤存在下で共重合して得られた水酸基含有複合共重合体を含む水系樹脂組成物とポリイソシアネート化合物と加水分解性シランおよび/またはその縮合物を含む硬化剤組成物を特定の比率で混合する架橋性水系被覆組成物。 (もっと読む)


【課題】少なくとも1種のポリシロキサンマクロジオールおよび少なくとも1種のポリエーテルおよび/またはポリカーボネートマクロジオールから得られた軟質セグメントを含む、ポリウレタンエラストマー組成物を含む、改良された機械特性、透明性、加工性および/または耐崩壊性を有する材料を提供する。
【解決手段】約60〜約98重量%の少なくとも1種のポリシロキサンマクロジオールおよび約2〜約40重量%の少なくとも1種のポリエーテルおよび/またはポリカーボネートマクロジオールから得られた軟質セグメントを含むポリウレタンエラストマー組成物およびその製造法。 (もっと読む)


【課題】初期顔料分散性が良好で、色感および分散安定性に優れる水性インク、および、その水性インクに用いられる水性インク用分散液、さらには、それらに用いられる水性ポリウレタン樹脂を提供すること。
【解決手段】フルオレン骨格を有し、活性水素基を有するフルオレン骨格含有活性水素化合物(例えば、9,9−ビス(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)フルオレンなど)と、親水性基および活性水素基を有する親水性基含有活性水素化合物(例えば、ジメチロールプロピオン酸)とを含む活性水素成分と、ポリイソシアネート化合物(例えば、3−イソシアナトメチル−3,5,5−トリメチルシクロヘキシルイソシアネート)を含むポリイソシアネート成分とを反応させて、水性ポリウレタン樹脂を得る。その後、中和剤で中和後、水分散させて水分散液とし、顔料などを配合して、水性インク用分散液や水性インクを調製する。 (もっと読む)


【課題】−5℃という超低温雰囲気下における貯蔵安定性に優れ、且つ、例えば−5℃という超低温の被着体に対する接着力にも優れた硬質ポリウレタンフォームを製造することが可能なポリイソシアネート組成物、および、該ポリイソシアネート組成物を使用して行う硬質ポリウレタンフォームの製造方法を提供する。
【解決手段】 ポリメリックMDI、特定のポリエーテルモノオール、シリコーン系整泡剤、並びにジアルキルグリコールエーテルから構成されるポリイソシアネート組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】油面鋼板および化成処理鋼板に対する接着性に優れる硬化性樹脂組成物の提供。
【解決手段】1分子当たり平均2個以上のイソシアネート基と、加水分解によりアミノ基および/またはイミノ基を発生させうる構造とを有するウレタンプレポリマーと、末端または側鎖にエポキシ基および/またはヒドロキシ基を有する直鎖状ポリシロキサン化合物とを含有する、硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】−5℃という超低温雰囲気下における貯蔵安定性に優れ、且つ、例えば−5℃という超低温の被着体に対する接着力にも優れた硬質ポリウレタンフォームを製造することが可能なポリイソシアネート組成物、および、該ポリイソシアネート組成物を使用して行う硬質ポリウレタンフォームの製造方法を提供する。
【解決手段】 ポリメリックMDI、リシノレイン酸アルキルエステル類、シリコーン系整泡剤、並びにジアルキルグリコールエーテルから構成されるポリイソシアネート組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】撥水性に優れる硬化物となるウレタンエマルジョンの提供。
【解決手段】カルボキシ基を有するウレタンプレポリマーと、中和剤と、水とを含有するウレタンプレポリマー組成物を撹拌することによって得られるウレタンエマルジョンであって、前記ウレタンプレポリマーが、イソシアネート基を2個以上有するポリイソシアネート化合物と、ヒドロキシ基を2個以上とジメチルシロキサンとを有するシロキサン含有ポリオール化合物、および/またはヒドロキシ基を2個以上とフルオロエチレンとを有するフッ素含有ポリオールと、ヒドロキシ基を2個以上とカルボキシ基とを有するカルボキシ基含有化合物とを、特定の比率で反応させることによって得られるものであるウレタンエマルジョン。 (もっと読む)


【課題】安価で取扱いの容易なジイソシアネート化合物を使用しながらも、高い耐久性、特に高荷重時の高い耐久性を達成せしめた発泡ポリウレタンエラストマーの製造方法を提供する。
【解決手段】ポリオールおよび3,3′-ジメチルビフェニル-4,4′-ジイソシアネートを反応させて得られる末端イソシアネート基含有プレポリマーに、水、分子量48〜200の低分子量グリコールおよび数平均分子量Mn 1000〜3000の高分子量グリコールの混合物よりなる発泡剤を撹拌混合し、発泡反応を行って発泡ポリウレタンエラストマーを製造する方法。 (もっと読む)


【課題】安価で取扱いの容易なジイソシアネート化合物を原料としながらも、高い耐久性、特に高荷重時の高い耐久性を達成せしめる自動車弾性体部品用発泡ポリウレタンエラストマーの製造法を提供する。
【解決手段】平均官能基数2〜3のポリオールおよび3,3′-ジメチルビフェニル-4,4′-ジイソシアネートを反応させて得られる末端イソシアネート基含有プレポリマーに、水およびグリコールの混合物よりなる発泡剤を撹拌混合し、発泡反応を行うことにより自動車弾性体部品用発泡ポリウレタンエラストマーを製造する方法。 (もっと読む)


【課題】使用後、水切りが良く、手で振る程度で容易に乾いた状態にでき、また細菌の繁殖を抑えることのできる衛生的な清浄具を提供する。
【解決手段】少なくても原料として疎水性ポリオールあるいは非疎水性ポリオールと実質的に炭化水素である化合物、いずれかの原料から製造してなる疎水性ポリウレタンフォームであって、発泡後ポリウレタンフォームの気泡膜を後処理法により取り除いた膜無し疎水性ポリウレタン清浄具。 (もっと読む)


【課題】電気絶縁の長期信頼性が高く、柔軟で、硬化収縮による反りが小さくかつ、特にタック性の低い保護膜、該保護膜を得るためのオーバーコート剤およびそれを与える熱硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】下記(a)〜(d)を含む原料を反応させて得られるカルボキシル基含有ウレタン樹脂(A)を含有する熱硬化性樹脂組成物;(a)ポリイソシアネート化合物、(b)ポリオール化合物、(c)カルボキシル基を有するジヒドロキシ化合物、(d)N-ヒドロキシエチルアクリルアミド。 (もっと読む)


本発明は、i)3重量%未満のモノマージイソシアネート含量を有し、ii)ウレタン基およびアロファネート基との総当量に基づいて、50当量%を超えるウレタン基含量を有し、iii)0.002〜50重量%の量のシロキサン基(SiO、MW44として計算)を含有し、上記パーセントは、ポリイソシアネート混合物の固形分に基づいており、かつ、該シロキサン基は、a)1,6−ヘキサメチレンジイソシアネートから製造される、イソシアヌレート基、イミノオキサジアジンジオン基および/またはウレトジオン基を含有し、25℃および100%固形物における粘度2000mPa.s未満を有しているポリイソシアネート付加物を、ポリイソシアネート付加物の総重量に基づいて、少なくとも60重量%含有するポリイソシアネート付加物からのイソシアネート基と、b)炭素原子に直接結合した1つまたはそれ以上のヒドロキシル基および1つまたはそれ以上のシロキサン基を含有する組成物とを反応させ、ウレタン基を形成させることにより組み込まれている、ポリイソシアネート混合物に関する。また、本発明は、二成分被覆組成物におけるイソシアネート成分としての、任意にブロック形態の、ポリイソシアネート混合物の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】紫外線(UV)光硬化性を有し、耐電解質液性に優れ、しかも接着性が良好で高い耐久性を備えたシールが可能となる樹脂組成物およびそれを用いた硬化体を提供する。
【解決手段】下記の(A)を主成分とする樹脂組成物である。そして、上記樹脂組成物を共架橋して得られる硬化体である。
(A)分子中にケイ素化合物から誘導される構造部分とパーフルオロポリエーテル化合物から誘導される構造部分とを有するポリウレタン・ランダム共重合体であって、分子鎖の片末端もしくは両末端に、光重合性官能基を有するポリウレタン・ランダム共重合体。 (もっと読む)


【課題】帯電防止性、透明性、耐溶剤性、耐水性、印刷適性、滑り性、加工適性、および基材フィルムとの密着性などに優れた帯電防止フィルムおよび帯電防止層形成用塗料を提供すること。
【解決手段】基材フィルムと、該基材フィルムの少なくとも一方の面に設けられた帯電防止層とからなる帯電防止フィルムにおいて、上記帯電防止層が、分子内に活性水素基を有する樹脂(A)とイオン伝導ポリマーと支持電解塩とからなる樹脂(B)とポリイソシアネート(C)とを被膜形成成分として形成されていることを特徴とする帯電防止フィルム。 (もっと読む)


141 - 160 / 262