説明

Fターム[4J034HC46]の内容

Fターム[4J034HC46]に分類される特許

2,061 - 2,080 / 2,590


【課題】NOxや紫外線等による軟質ポリウレタンフォーム自体の変色や移染変色性を抑えることができ、衣料用途、特に衣料用パッド材としてブラジャーパッドや肩パッド等に好適であって、しかも安価で、かつ生産性の良好な軟質ポリウレタンフォームを提供する。
【解決手段】ポリオールとポリイソシアネートを水、触媒及び酸化防止剤の存在下に反応させて得られる軟質ポリウレタンフォームにおいて、前記酸化防止剤として、活性水素基を有するリン系酸化防止剤を添加した。活性水素基を有するリン系酸化防止剤としては、トリス(ジプロピレングリコール)フォスファイト、ヘプタキス(ジプロピレングリコール)フォスファイト、ジブチルピロリン酸プロピレンオキサイド付加物等を挙げる。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂、特に、ポリアミド樹脂の表面の付着性を改善する樹脂組成物並びにこの樹脂組成物を用いた樹脂溶液、塗料、接着剤及び印刷インキを提供する。
【解決手段】二価以上のフェノール類100重量部と、ポリイソシアネート0.1〜5重量部とを含有することを特徴とする樹脂組成物。この樹脂組成物を汎用の塗料に添加することによって、合成樹脂、特にポリアミド樹脂の表面への付着性に優れた樹脂塗膜を形成することができる塗料を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】反応性希釈剤中のポリウレタン(メタ)アクリレート粒子からなる非水系透明分散物が開示される。さらに本発明は、そのような分散物を製造する方法、そのような分散物の接着剤、鋳込ガラス又は耐衝撃性改良剤としての使用、及び該分散物から作られる成形品に関する。
【解決手段】反応性希釈剤中で、ポリイソシアネートを、少なくとも一種のポリオール及び求核性官能基を有する(メタ)アクリル酸エステルと反応させることにより得られる。本発明の分散物は、ポリウレタン(メタ)アクリレート粒子が40nm未満の平均直径を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 種々のプラスチック等の基材と銀鏡メッキ層との密着性などを向上しうるプライマー層を形成するための銀鏡メッキ用プライマー樹脂、該樹脂を含有する銀鏡メッキ用プライマー組成物を提供すること。
【解決手段】 高分子ポリオールとジイソシアネートと鎖伸長剤から得られ、かつエポキシ基と反応性を持つ官能基を有するポリウレタン樹脂(1)と、1分子中に1つの水酸基を持つエポキシ化合物(A)とアルコキシシラン部分縮合物(B)との脱アルコール反応によって得られるエポキシ基含有アルコキシシラン部分縮合物(2)とを反応させてなることを特徴とする銀鏡メッキ用プライマー樹脂を用いる。 (もっと読む)


【課題】室温で硬化することが可能で、硬化時間が短く、接着性、特に高温での接着強度に優れる室温硬化性樹脂組成物の提供。
【解決手段】エポキシ樹脂と、第二級または第三級の脂肪族炭素原子に結合しているイソシアネート基を含むウレタンプレポリマーの前記イソシアネート基を、イミノ基のα位の炭素原子のうちの少なくとも一方が分岐炭素原子である第二級アミンでブロックすることにより得られうるブロックウレタンプレポリマーと、硬化剤とを有する室温硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、塗膜硬度が高く、かつ、優れた可とう性を達成できる水系ブロックポリイソシアネート組成物及びそれを含む水性塗料組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】 少なくとも下記1)〜4)成分から誘導されることを特徴とする水系ブロックポリイソシアネート組成物。
1)脂肪族・脂環族ジイソシアネートモノマーの少なくとも1種から誘導される、下記条件a.〜c.を全て満足するポリイソシアネート。
a.ジイソシアネートモノマー濃度:3質量%以下
b.25℃における粘度が50から2000000mPa・s。
c.イソシアネート基平均数4.0から20
2)数平均分子量200未満のカルボキシル基を有するジオール
3)ブロック剤
4)有機アミン化合物 (もっと読む)


【課題】
低屈折率であって透明性に優れ、紫外線等の活性エネルギー線を照射することにより速やかに硬化することが可能であり、更にその硬化物が機械強度、透明性、耐溶剤性に優れていることから、光学用物品、特に光ファイバーのクラッド材として使用可能な光硬化性樹脂組成物を得る。
【解決手段】


[式中、Xは水素原子又はメチル基であり、Yはフッ素原子又はトリフルオロメチル基であり、m及びnは0〜5の整数であり、m+n≦5である]で表されるフッ素原子含有ジオール化合物(a)とジイソシアネート化合物(b)とを反応させて得られるジオール化合物(c)に、2−(メタ)アクリロイルオキシエチルイソシアネート(d)を反応させて得られるフッ素原子含有ウレタン(メタ)アクリレート(A)及びそれを含有する樹脂組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】 接着剤の原料として有用なウレタンウレア組成物、及び再剥離性、透明性、均一性に優れ、粘着力の剥離速度依存性や粘着力の経時変化(重粘着力化)が小さい接着剤組成物を提供する。
【解決手段】 3価以上のポリオールを含むポリオール(a)、ポリイソシアネート(b)、及びモノアミノポリオール(c)を少なくとも反応させてなるウレタンウレア組成物(B);及びウレタンウレア組成物(B)を、ポリイソシアネート硬化剤(C)で硬化してなり、かつウレタンウレア組成物(B)の末端ヒドロキシル基に対する、ポリイソシアネート硬化剤(C)のイソシアネート基のモル比が、1.0〜3.0であるウレタンウレア樹脂(D)を含有する接着剤組成物である。 (もっと読む)


【課題】ポリウレタンマトリクス中に相互浸透した液状ビニル系モノマーネットワークを含む研磨パッド
【解決手段】ポリウレタン研磨パッドを提供する。より詳細には、本発明は、ビニル系モノマーとポリウレタンマトリクスとの相互浸透ネットワーク構造を有し、気孔及び気泡を有しない研磨パッドを提供する。ビニルポリマーの相互浸透ネットワーク構造を有する前記ポリウレタン研磨パッドは、均一な分散性と、熱及びスラリーによるウレタン硬度の減少された変化を示し、それにより、研磨における摩擦熱とスラリーの溶解性による研磨率の劣化が起こらず、そして高温研磨操作を可能にする。さらに、本発明によれば、相互浸透ネットワーク構造は、研磨速度と磨耗性能の改善をもたらし、それによる研磨パッドの耐用年数の顕著な増加をもたらす。 (もっと読む)


【課題】 有機溶剤を使用せず、塗膜外観(光沢、鮮映性等)や耐溶剤性、耐水性、耐候性、耐汚染性、硬度と柔軟性(屈曲性等)のバランス等に優れ塗膜を形成する、レオロジー適性なども良好な架橋性水系被覆組成物を提供する。
【解決手段】 分子中に2つ以上の水酸基を有し、ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィーにより測定したポリスチレン換算の数平均分子量が10000〜200000であり、かつ分子量分布分散比(重量平均分子量/数平均分子量)が4以上である水分散性及び/又は水溶性のポリオール成分(A)と、ポリイソシアネート化合物(B)を含む架橋性水系被覆組成物。 (もっと読む)


【課題】 熱性、耐湿熱性、密着性、機械特性、電気特性に優れた高性能な硬化膜を得ることができ、プリント配線板、高密度多層板及び半導体パッケージ等の製造に好適に用いられるアルカリ可溶性、光架橋性のエラストマー、及び該エラストマーを含む感光性組成物等の提供。
【解決手段】 (A)ジイソシアネート化合物と、(B)分子内に少なくとも1つのカルボキシル基を含有するジオール化合物と、(C)分子内に少なくとも1つの不飽和基を含有するジオール化合物と、(D)重量平均分子量が800以上の高分子量ジオール化合物とを含み、全ジオール化合物の合計モル量に対し1.0〜2倍のモル量の前記(A)ジイソシアネート化合物を反応させて得られ、前記(D)成分の高分子量ジオール化合物の含有率が、3〜20モル%であるエラストマー、及び該エラストマーを含む感光性組成物である。 (もっと読む)


本発明は、底面反射防止膜用組成物、このような組成物の調製に有用なポリマー、及び反射性基材とフォトレジスト塗膜との間に薄い層を形成することによるイメージプロセッシングにこれらを使用することに関する。 (もっと読む)


【課題】耐擦り傷性トップコート材料、特に自動車のトップコート分野で使用されるポリイソシアネートを含有する塗料を提供する。
【解決手段】A) a) 200〜5000 g/molの数平均分子量Mnを有する脂肪族オリゴカーボネートポリオール1重量%〜50重量%およびb) ヒドロキシ官能ポリアクリレートポリオール50重量%〜99重量%からなるポリオール成分;およびB)平均NCO官能価≧2.0を有する一以上のOH反応性(ポリ)イソシアネート架橋剤を含有する塗料組成物。 (もっと読む)


フルオロケミカルウレタン組成物であって、この組成物で処理された繊維性基材の耐久性を改善すると共に、1以上の撥油性、防染性及び/又は防汚性並びに染み及び/又は汚れ放出特性を付与又は改善するために繊維性基材を処理するための、1以上のフルオロケミカルウレタン化合物及び1以上の補助疎水性化合物を含むフルオロケミカルウレタン組成物。また、こうした組成物で製造された物品及びこうした組成物を適用する方法。 (もっと読む)


【課題】良好な耐酸性、耐アルカリ性および作業性を保ちつつ、PVCシートとの接着性にも優れる二液常温硬化型ウレタン組成物の提供。
【解決手段】ポリブタジエンポリオールとポリイソシアネートとを反応させて得られるウレタンプレポリマーを含有する主剤(A)と、ポリブタジエンポリオールとポリエーテルポリオールとアミノポリエーテルとを含有する硬化剤(B)とを有し、
前記アミノポリエーテルが、分子内に1つ以上のアミノ基と水酸基とを有し、
前記アミノポリエーテルの数平均分子量が、500〜6000であり、
前記アミノポリエーテルを、前記硬化剤(B)中のポリブタジエンポリオール、ポリエーテルポリオールおよびアミノポリエーテルの全モル量に対して10.0〜50.0モル%含有する、二液常温硬化型ウレタン組成物。 (もっと読む)


【課題】 引裂強度及び伸び率に優れた塗膜及びシームレス管状体を形成しうるポリアミドイミド樹脂系耐熱性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (a)酸無水物基及びカルボキシル基を有する3価以上のポリカルボン酸無水物を必須成分とする有するポリカルボン酸成分、(b)一般式(I)で表されるジイソシアネート、(c)一般式(II)で表される芳香族ジイシソアネート及び(d)(b)成分及び(c)成分以外の芳香族ポリイソシアネートを塩基性極性溶媒中で反応させて得られるポリアミドイミド樹脂系耐熱性樹脂組成物。
【化1】


【化2】


[式中、Rはアルキレン基、Xはアルキレン基又はアリーレン基、m及びnは1〜20の整数、R1、R2は水素原子、アルキル基、アルコキシ基又はハロゲン原子を示す。] (もっと読む)


【課題】 作業環境性及びスプレー性に優れ、発泡の危険性がなく、強靱で良好な耐温水性を示す無溶剤型の2液型脂肪族ポリウレア樹脂形成用組成物を提供すること。
【解決手段】 1,6−ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)の変成体と脂環族イソシアネート末端プレポリマーを含有してなる脂肪族ポリイソシアネートA液、第2級脂環族ジアミンとポリオキシアルキレンポリアミンを含有してなるポリアミンB液とを組み合わせてなり、A液とB液を混合することにより常温で脂肪族ポリウレア樹脂被膜を形成することができる2液型脂肪族ポリウレア樹脂形成用組成物。 (もっと読む)


【課題】水を発泡剤とし、低密度であって難燃性に優れた硬質ポリウレタンフォームを形成することができ、しかも貯蔵安定性に優れた硬質ポリウレタンフォーム用のポリオール組成物並びに該ポリオール組成物を使用した硬質ポリウレタンフォームの製造方法を提供する。
【解決手段】ポリオール化合物、発泡剤である水、整泡剤及び触媒を含み、ポリイソシアネート成分と混合し、反応させて硬質ポリウレタンフォームを形成するポリオール組成物であって、ポリオール化合物はポリオキシエチレングリコールと芳香族ジカルボン酸とのエステルポリオールであり、ポリオキシエチレングリコールは平均分子量150〜500であり、芳香族ジカルボン酸はテレフタル酸とオルトフタル酸とからなる発泡硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物とする。 (もっと読む)


【課題】タック性が低減され、低硬度で発泡倍率が高く、しかもセル径が小さく、低い圧縮応力を有するOA機器用ロールの製法およびそれにより得られたOA機器用ロールを提供する。
【解決手段】軸体1と、その外周に形成されたフォーム層2とを備えたOA機器用ロールの製法であって、上記フォーム層2を、下記の(A)を主成分とし、下記の(B)を含有する発泡性重合体組成物により形成した後、その層2の外周面を、コロナ処理、プラズマ処理または紫外線照射処理により改質する。
(A)1分子中に1個以上のビニル基を有するとともに2個以上の水酸基を有するポリマー、または、1分子中に1個以上のビニル基を有するとともに2個以上の水酸基を有するポリマーと1分子中に2個以上の水酸基を有するとともにビニル基を有しないポリマーとのブレンドポリマー。
(B)上記(A)と接触して発泡させると同時に、そのビニル基に対し架橋反応を生起させる架橋剤。 (もっと読む)


【課題】紫外線及び/又は電子線を照射することにより、塗膜物性に優れた硬化塗膜を形成することができる水系樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】水系媒体中に樹脂粒子が分散されてなり、前記樹脂粒子は、イソシアネートと長鎖ポリオールとジメチロール脂肪酸とを反応させた後に中和処理して得られるNCO基末端プレポリマーを水系媒体中に分散させると共に、ポリアルキレンポリアミンと延長反応させて得られる樹脂粒子であって、前記ジメチロール脂肪酸に由来の−COOH基及び/又はCOO- 基の含有割合(C1)が0.40ミリモル/g以上、前記ポリアルキレンポリアミンのイミノ基に由来の構造の含有割合(C2)が0.02ミリモル/g以上、含有割合の比(C1)/(C2)が1〜20である樹脂粒子であり、これにより形成される塗膜に紫外線及び/又は電子線を照射することにより硬化する。 (もっと読む)


2,061 - 2,080 / 2,590