説明

Fターム[4J034HC65]の内容

ポリウレタン,ポリ尿素 (161,625) | イソ(チオ)シアネート中の環構造 (37,361) | 環構造を含有する (34,141) | 複数の環(単環、複合環)を持つ (7,068) | 3個以上の環(単環、複合環)を持つ (396)

Fターム[4J034HC65]に分類される特許

141 - 160 / 396


本発明は、一般に、ポリウレタンエラストマー組成物;およびより好ましくは、熱可塑性ポリウレタンエラストマー組成物に関する。一実施形態において、本発明のポリウレタンエラストマー組成物は、低融解点を有すると同時に、エラストマー様式においてもなお挙動する。一実施形態において、本発明のポリウレタンエラストマー組成物は、ポリオール成分、ポリイソシアネート成分、およびジオール鎖伸長剤の反応から調製される。別の実施形態において、本発明のポリウレタンエラストマー組成物は、ポリエステルポリオール成分、メチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)成分、および5個の炭素もしくは7個以上の炭素のいずれかを、ジオールのOH基の間に有する直線状ジオール鎖伸長剤の反応から調製される。 (もっと読む)


【課題】 ポリオール中に分散している微粒子の粒子径が小さく、粘度が低く、ポリウレタン樹脂に用いた場合の樹脂物性に優れた微粒子分散ポリオールの製造方法を見出す。
【解決手段】
ポリオール(a)を含有する分散媒中で、体積平均粒子径が0.01μm〜1.0μmである微粒子(P1)及び150〜2,000の数平均分子量を有し芳香環を有する活性水素含有化合物(d)の存在下で、エチレン性不飽和モノマー(b)を重合させることを特徴とする微粒子分散ポリオール(I)の製造方法。 (もっと読む)


【課題】タイヤトレッドの転動時のヒステリシス及び発熱性の低減のための官能性重合体を提供する。
【解決手段】官能化重合体は、重合体鎖と、一つ以上のウレタン基を含有する官能性を介して該重合体鎖に結合した末端基とを含む。上記官能化重合体は、求核試薬を末端イソ(チオ)シアネート官能性を有する重合体と反応させることによって提供でき、該末端イソ(チオ)シアネート官能性を有する重合体は、順に、活性末端重合体をポリイソ(チオ)シアネートで反応させる。かなりの量のスチレン単量体単位を含有する重合体でさえも、上述の方法に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 液貯蔵安定性(均一性並びに反応性の双方)や反応性(ばらつきが生じにくい)に極めて優れた、反応硬化型ポリウレタン樹脂組成物、及び該組成物を構成する成分を基とした「主剤」と「硬化剤」からなる無溶剤タイプの二液反応硬化型ポリウレタン接着剤を提供すること。
【解決手段】 特定の触媒を選択して用い、また、有機ポリイソシアネートとして一定以上の酸度を有するポリメリックMDIを選択して用い、かつ、該有機ポリイソシアネートにおけるイソシアネート基とヒマシ油系ポリオール(A)における水酸基との当量比を特定することにより、解決する。 (もっと読む)


【課題】ポリマー組成物の形成においてフェノール性ベースの樹脂系に置き換えるものとして、例えば鋳物用金型作製において使用するための系を提供する。
【解決手段】a)腐植物質(亜炭で提供され得る)を含有する重合性の水酸基含有成分、b)イソシアネート成分、およびc)触媒、好適にはa)とb)との重合を触媒するのに適しているアミン触媒成分、を含有する系、充填材の存在下、例えば砂のような鋳物用骨材と組み合わせて粘結剤系として任意的に用いられる、ポリマー系が実質的にホルムアルデヒド又はフェノールを含まず、好適には芳香族溶媒をわずかしか又は全く含まない。 (もっと読む)


【課題】複数の第3級アミン基を有するポリオール化合物を用いた高分子ポリオール組成物及び、これらの組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】下式(n=0〜10)で代表される、


アミンと種々のエポキシド、グリシジルエーテル化合物から成る高分子ポリオール組成物を含有するポリオール配合物、ならびにこれらの高分子ポリオール組成物を用いたポリウレタンゲルおよびポリオウレタンフォームの製造方法。 (もっと読む)


【課題】曲面に貼り付けた時に長期間外観変化がなく意匠性を高める部材等に用いられ、耐ガソリン性、柔軟性、生産加工性に優れ、かつ長期間屋外で使用しても成分のブリードアウトによる外観不良が発生しない着色装飾フィルムに適したカレンダー製膜用樹脂組成物及び該樹脂組成物を製膜して得られる装飾用フィルムを提供すること。
【解決手段】ウレタン系樹脂100重量部に対して、染料を含み、23℃引張り弾性率が200〜700MPaのカレンダー製膜用ウレタン系着色樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 伸び、柔軟性などの物性に優れ、架橋剤と組み合わせることによって常温で硬化可能となる水性ウレタン樹脂組成物および該組成物を含有してなる1液型水性塗料組成物を得る。
【解決手段】 出発原料の総和を100重量部としたときに、(A)カルボニル官能基を有する不飽和モノマー、親水基を持つ不飽和モノマー及び必要に応じてその他の不飽和モノマーを共重合して得られるアクリルポリオール50〜80重量部、(B)ポリイソシアネート化合物20〜50重量部より合成されるウレタン樹脂が水性媒体中に分散されていることを特徴とする水性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】低温かつ短時間で硬化でき、更に、ポリイミドに対する接着性および耐湿熱性に優れる硬化性樹脂組成物の提供。
【解決手段】ポリエステルウレタン(A)と、ポリアミド(B)と、ラジカル重合性化合物(C)と、ラジカル開始剤(D)とを含有する硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】耐水性、耐食性に優れる塗膜を形成し得る水性樹脂組成物及びこれを含む水性塗料組成物を提供する。
【解決手段】ポリエポキシ化合物(a)とアミン化合物(b)との反応によって得られる末端にアミノ基を有するエポキシプレポリマー(I)と、1分子中に水酸基を2つ以上含有する化合物(c)とポリイソシアネート化合物(d)との反応により得られる末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマー(II)との反応によって得られるポリウレタン樹脂であって、エポキシプレポリマー(I)及びウレタンプレポリマー(II)の双方又はいずれか一方が、側鎖にポリオキシアルキレン鎖を有するものであるポリウレタン樹脂(III)が、水性媒体中に水分散されていることを特徴とする水性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】耐水性及び耐湿熱性の問題が無く、且つ広い温度範囲で優れた制振性能を発揮するポリウレタン硬化物を提供すること。
【解決手段】(A)1,4結合率が50%以下であり分子末端に水酸基を有する共役ジエン系ポリマー及び(B)1,4結合率が60%以上であり分子末端に水酸基を有する共役ジエン系ポリマー、並びに(C)ポリイソシアネート化合物を含有する組成物、及び該組成物を硬化して得られる硬化物。 (もっと読む)


【課題】耐水性、耐食性に優れる塗膜を形成し得る水性樹脂組成物及びこれを含む水性塗料組成物を提供する。
【解決手段】ポリエポキシ化合物(a)とアミン化合物(b)との反応によって得られる末端にアミノ基を有するエポキシプレポリマー(I)と、1分子中に水酸基を2つ以上含有する化合物(c)、ポリイソシアネート化合物(d)及び1分子中に活性水素基を2つ以上含有し、且つ3級アミノ基を含有する化合物(e)との反応により得られる末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマー(II)との反応によって得られるポリウレタン樹脂(III)が、水性媒体中に水分散されていることを特徴とする水性樹脂組成物。 (もっと読む)


本発明は、イソホロンジイソシアネートをベースとするウレタン基含有新規ポリイソシアネート及びその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】表皮一体発泡成形において、モールドウレタンの発泡原液の浸透量を抑制することができると共に、湿熱老化性に優れ、かつ揮発性有機化合物の発生を抑えることができる表皮材一体発泡成形品用の軟質ポリウレタン発泡体を提供する。
【解決手段】表皮材一体発泡成形品は、ポリオール、ポリイソシアネート、発泡剤、整泡剤、触媒及び難燃剤を含有する発泡体原料を反応及び発泡させてなる軟質ポリウレタン発泡体の外面に表面材がラミネートされて表皮材が形成され、その内面にポリウレタンの発泡原液がモールド一体発泡成形されて形成される。前記ポリオールは、ポリエーテルポリオールとポリイソシアネートとの反応により得られる水酸基含有ウレタンプレポリマーがポリオール中に30質量%以上含まれるものである。そして、軟質ポリウレタン発泡体のセル数は50〜80個/25mm及び通気量は0.3〜10cc/cm/secである。 (もっと読む)


本発明は、ポリウレタン又はポリイソシアヌレート発泡体、並びにそれらの製造法を提供する。より詳細には、本発明は、連続気泡ポリウレタン又はポリイソシアヌレート発泡体、及びそれらの製造法に関する。発泡体は細かい均一な気泡構造であり且つ気泡の崩壊がほとんど又はまったくないという特徴を有する。該発泡体は、ヒドロハロオレフィン発泡剤、ポリオール、非シリコーン界面活性剤を含み且つシリコーン界面活性剤が実質的に含まれない界面活性剤成分、及びt−アミン触媒の組み合わせを含むポリオールプレミックス組成物を用いて製造される。 (もっと読む)


本発明は、ポリウレタンおよびポリイソシアヌレートフォーム、ならびにそれらの調製のための方法を提供する。より詳しくは、本発明は、オープンセル(連続気泡)ポリウレタンおよびポリイソシアヌレートフォーム、ならびにこれらの調製の方法に関する。これらのフォームは、微細で均一なセル(気泡)構造を有し、ほとんどまたは全くフォームの崩壊がないことを特徴とする。このフォームは、ヒドロハロオレフィン発泡剤、ポリオール、シリコーン界面活性剤、および立体障害アミン触媒の組合せを含む、ポリオールプレミックス組成物で生成される。 (もっと読む)


【課題】シリコーン系整泡剤を実質的に用いずに、ポリオール化合物とポリイソシアネート化合物とを開放系で反応させる軟質ポリウレタンフォームの製造方法を提供する。
【解決手段】少なくともポリオール化合物を含み、かつ、複合金属シアン化物錯体触媒を用いて開始剤にアルキレンオキシドを開環重合させることにより得られる、ポリオール化合物(A)とモノオール化合物(X)の少なくとも一方を含むポリオール組成物(I)と、ポリイソシアネート組成物(II)とを金属触媒とアミン触媒とからなるウレタン化触媒、および発泡剤の存在下に、シリコーン系整泡剤を実質的に用いずに開放系で反応させる軟質ポリウレタンフォームの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 生物由来原料を用いて合成されたポリエーテルポリオール組成物であるにもかかわらず、ポリウレタン樹脂を成形するために添加するアミン触媒の量を減少させることができ、しかも、成形されるポリウレタン樹脂の材料特性を向上させ得るポリウレタン樹脂原料用ポリエーテルポリオール組成物、および、該ポリウレタン樹脂原料用ポリエーテルポリオール組成物を用いたポリウレタン樹脂の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 分子内に2つ以上の窒素原子を有するアミン化合物と天然油脂との反応生成物に、炭素数2〜4のアルキレンオキシドが付加されてなることを特徴とするポリウレタン樹脂原料用ポリエーテルポリオール組成物などを提供する。 (もっと読む)


【課題】−30〜−50℃にもなる低温に保持される冷凍・冷蔵倉庫などの断熱材として用いられる場合でも、十分な断熱性及び寸法安定性を有すると共に、鉛、錫触媒の使用量を削減して近年の環境問題にも十分に対応し得る断熱材組成物及び該断熱材組成物を施工したポリウレタン発泡断熱材を提供する。
【解決手段】ポリオール成分を含む第1液と、イソシアネート成分を含む第2液とで少なくとも構成され、前記第1液と第2液とを混合して施工対象面に吹き付け、発泡硬化させて発泡ポリウレタン断熱材を施工形成する2液型の断熱材組成物であって、上記第1液中に、上記ポリオール成分として窒素原子を含むポリオールを含有すると共に、このポリオールを含むポリオール成分100質量部に対して10〜20質量部の難燃剤を含有し、かつ上記第1液及び第2液のいずれにも鉛触媒又は錫触媒を含有しないことを特徴とする断熱材組成物。 (もっと読む)


【課題】フロン発泡剤の使用量を効果的に削減して断熱材を施工することができ、しかも−30〜−50℃もの低温に保持される冷凍・冷蔵倉庫での使用においても、優れた断熱性及び寸法安定性を確実に発揮する断熱材組成物及び該断熱材組成物を施工したポリウレタン発泡断熱材を提供する。
【解決手段】ポリオール成分を含む第1液と、イソシアネート成分を含む第2液とで少なくとも構成され、前記第1液と第2液とを混合して施工対象面に吹き付け、発泡硬化させて発泡ポリウレタン断熱材を施工形成する2液型の断熱材組成物であって、上記第1液中に発泡剤として水とフロン化合物とを含有し、かつ上記ポリオール成分として窒素原子を含有するポリオールを含むと共に、このポリオールを含むポリオール成分に対するフロン化合物の溶解度が20〜300g/100gであることを特徴とする断熱材組成物。 (もっと読む)


141 - 160 / 396