説明

Fターム[4J034JA24]の内容

ポリウレタン,ポリ尿素 (161,625) | 重合体の製造方法一般 (4,129) | 非反応成分の存在下の重合 (65)

Fターム[4J034JA24]に分類される特許

41 - 60 / 65


硬化性ポリマー・マトリックスおよび前記ポリマ・マトリックス中に存在する嫌気硬化性組成物を含有する、ドライな触感組成物が開示される。特に好ましい形態では、この組成物は、湿気硬化型である。この組成物は、高い温度で非流動性であり、硬化された後は、改善された耐溶剤性を有する。 (もっと読む)


【課題】射出および押出によって形状記憶成形品を製造することに関して、広い温度範囲に適用できる形状記憶成形品の製造方法を提供する。
【解決手段】a)イソシアネート末端プレポリマーを形成するために、約2000〜約4000g/molの分子量、および官能価2を有する一以上の直鎖状ヒドロキシル末端ポリオールと、有機ジイソシアネートの第1部分を約1.1:1〜約1.9:1のNCO:OHモル比で反応させる。b)段階a)で製造されたプレポリマーと、有機ジイソシアネートの残りの第2部分を混合する。c)熱可塑性ポリウレタンを形成するために、段階b)で製造された混合物と、約60〜約350g/molの分子量を有する一以上のジオール鎖延長剤を反応させる。 (もっと読む)


【課題】 ポリウレタン用原料としてのポリマーポリオールであって、ポリウレタンの機械物性を著しく向上させ、しかもポリウレタン発泡機の吐出ヘッドが詰まりにくい等、ポリウレタン製造装置のメンテナンスを容易にして生産性を向上させるポリマーポリオールを提供する。
【解決手段】 重合体粒子(JRn)を含有してなるポリマーポリオールの製造方法において、複数の重合工程を含んでなり、混合開始剤(K)が、30〜150℃の10時間半減期温度を有する2〜7種類のラジカル重合開始剤からなり、該半減期温度の最大値と最小値の差が20〜80℃であることを特徴とする、ポリマーポリオールの製造方法。 (もっと読む)


【課題】大気中などの水分などにより硬化して諸物性に優れたゴム状弾性体となる、常温時はもちろん、冬場の低温時期においても施工直後から速やかに汚染防止効果を発揮する硬化性組成物を提供する。
【解決手段】イソシアネート基含有ウレタンプレポリマー(A)と、炭素数10以上のアルキル基を有する長鎖脂肪族3級アミン(B)とを含有する硬化性組成物である。この硬化性組成物には更にオキサゾリジン化合物や添加剤を含有するのが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、充填剤を含有する非発泡の固体エラストマーポリウレタン成形品、その製造方法およびその使用に関する。 (もっと読む)


本発明の目的は、ポリウレタン熱軟質フォームの製造において使用できる低粘度の水性ポリウレタン熱軟質フォーム安定化溶液に関し、低粘度の水性ポリウレタン熱軟質フォーム安定化溶液は、次の成分:≧40重量%〜≦70重量%のポリエーテルシロキサン、≧0.5重量%〜≦20重量%の有機界面活性剤、≧10重量%の水、≧0重量%の有機溶媒添加剤を含み、ポリウレタンシロキサンは、次式(I):R−Si(CHO−[Si(CH)(OSi(CH)O−]−[Si(OSi(CHO−]−[Si(CHO−]−[SiCHO−]−[SiCHO−]−[SiCHO]−[SiRO]−Si(CH−R(式中、R=−O−[Si(CHO−]−[SiCHO−]−[SiCHO−]−[SiCHO]−Si(CH−R;R、R、R、R及びR=それぞれに互いに同じか異なり、1〜12個の炭素原子のアルキル若しくはアリール残基、あるいはそれぞれ、−CH−R若しくはCH−CH−R又は式(II):−C2mO(CO)(CO)(CO)(C−CO)(C1224O)のポリアルキレンオキシドポリエーテル;R=H、−C、−CN、C〜C10の−アルキル、−CH−CHO(エポキシ環)、−アルキル−OH、−アリール−OH、−Cl、−OH、−R−O−R、−R−O−CO−R、又はアルキレン、−R−O−R−、−R−COO−R、−R−O−R−O−R−、−R−COO−R−OOC−R−、−R−OOC−R−COO−R−の群から選択されるさらなるシロキサン残基に対する二価結合連結;R=H、アルキル−、アシル−、アセチル−若しくはアリール残基、アルキル−若しくはアリールウレタン基、又はアルキレン、−R−O−R−、−R−COO−R、−R−O−R−O−R−、−R−COO−R−OOC−R−、−R−OOC−R−COO−R−の群から選択されるさらなるシロキサン残基に対する二価結合連結;R=アルキル−又はアリール−;R=アルキル−又はアリール−;u=0〜5;v=0〜5;t=0〜15;w=15〜130;x=0〜15;y=0〜15;z=0〜15;m=0〜4;a=≧0〜≦160;b=≧0〜≦140;c=≧0〜≦50;g=≧0〜≦50;d=≧0〜≦50で、a+b+c+d+g≧10である;ただし、x+y+z+t≧3であり、少なくとも1つの置換基R、R、R、R、Rは式(II)によるポリエーテルを表し、上述の成分の重量割合は、前記成分の全重量割合が、前記ポリウレタン熱軟質フォーム安定化溶液を基準にして100重量%を超えないように選択される)を有する。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、制御された密度および形態を有する発泡ポリウレタン無機物バインダを含むハイブリッド材料の提供と、その調製方法および使用である。
【課題を解決するための手段】a)発泡ポリマーを含む第1相と;
b)無機物バインダを少なくとも含む第2相と;
c)第3ガス相と;を少なくとも含有するハイブリッド材料であって、
前記ハイブリッド材料の構造は、相の間で途切れず、相互に貫入し相互に連続したミクロ構造からなるハイブリッド材料。 (もっと読む)


【課題】通電耐久性に優れた導電性ローラを提供する。
【解決手段】シャフト2と、該シャフト2の周囲に形成された弾性層3を備える導電性ローラ1において、弾性層3が、ポリオール成分と、ポリイソシアネート成分と、導電剤としてカーボンブラックと、イオン性化合物0.8〜1.8質量%と、発泡剤とを配合してなるポリウレタン発泡体からなることを特徴とする。 (もっと読む)


ポリ塩化ビニルに基づくセルラー発泡ポリマー製品用配合物であって、下記成分:60〜85のK-値及び8〜12の範囲である水性抽出物のpH値を有するポリ塩化ビニルホモポリマー;ジフェニルメタン-4,4'-ジイソシアネート及び変性ジフェニルメタン-4,4'-ジイソシアネート並びにその混合物の異性体及び同族体から選択される少なくとも1種のイソシアネート;無水コハク酸、無水テトラヒドロフタル酸、無水ヘキサヒドロフタル酸、メチル-テトラヒドロフタル酸無水物、4-メチル-ヘキサヒドロフタル酸無水物、シクロヘキサン-1,2-ジカルボン酸無水物、メチル-エンドメチレンテトラヒドロフタル酸無水物、ドデセニルコハク酸無水物、無水トリメリット酸及びその混合物の群から選択される少なくとも1種の無水物;少なくとも1種の界面活性剤;少なくとも1種の発泡剤を含んでなる配合物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、イソシアネート化合物と糖質類とのNCO/OH当量比を適切に制御する事により、難燃性、強度、吸水性の特性を維持し得る発泡体を提供する。
【解決手段】本発明の発泡体は、糖質類とイソシアネート化合物とを含み、イソシアネート化合物と糖質類とのNCO/OH当量比を0.20〜0.60とした発泡用樹脂組成物を成形して得ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】柔軟で取扱いやすく、縮合多環式芳香族化合物や重金属系物質のような、環境に存在してヒトの健康に悪影響を及ぼす微量物質の捕捉・除去に適したカーボンナノチューブ担持体、およびそれを含む捕捉材を提供する。またそのようなカーボンナノチューブ担持体を製造する方法を提供する。
【解決手段】親水性ポリウレタンにカーボンナノチューブが分散担持されていることを特徴とするカーボンナノチューブ担持体;該担持体を含む捕捉材;親水性ポリオールの分子末端がイソシアナト基含有基で閉塞されているプレポリマーを、カーボンナノチューブの存在下に水と反応させる、カーボンナノチューブ担持体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 グリーン強度の高い反応性ホットメルト接着剤を比較的少量の反応性アクリル酸を使用して製造すること。
【解決手段】 イソシアネート、接着剤の相分離を防ぐのに有効量の反応性非ポリマー性脂肪族二官能性物質、少なくとも一種のポリオールを含む重合反応の完了時に40重量%を超えるウレタンプレポリマーと、場合により熱可塑性ポリマーとを含むポリウレタンホットメルト接着剤組成物であって、前記反応性非ポリマー性脂肪族二官能性物質は少なくとも一種の脂肪族ジオールを含む、前記組成物。この接着剤は、液晶性または結晶性ジオールを使用して製造することができる。 (もっと読む)


【課題】ウレタンプレポリマーの生成に金属触媒を用いても良好な粘度を保持でき、チクソ性に優れ、外観も良好な1液湿気硬化型ポリウレタン組成物を得る製造方法の提供。
【解決手段】1分子中に2個以上の活性水素基を有する活性水素化合物を含有する成分(A)と充填剤を含有する粉体成分(B)とを混合し、該成分(A)と該粉体成分(B)とのペースト状混合物を得る混合工程と、
該混合工程の後、該ペースト状混合物中の残存水分の少なくとも一部を除去する脱水工程と、
1分子中に2個以上のイソシアネート基を有するポリイソシアネート化合物(C)と、該脱水工程後の該ペースト状混合物とを混合し、該ポリイソシアネート化合物(C)と該ペースト状混合物中の該活性水素化合物との反応により生成するウレタンプレポリマーを含有する1液湿気硬化型ポリウレタン組成物を得る生成工程と、
を具備する1液湿気硬化型ポリウレタン組成物の製造方法。 (もっと読む)


親環境的でありながら、油性UV硬化型塗料組成物の物性と同等な物性を有するプラスチック塗膜用のUV硬化型水性塗料組成物を提供する。
ポリカーボネートポリオールまたはポリエステルポリオール、イソシアネート、ウレタン反応性カルボン酸、UV硬化型アクリルオリゴマー、UV硬化型アクリル単量体及びウレタン反応性アクリレートを金属触媒及びラジカル重合禁止剤の存在下で反応させて製造されたUV硬化型水性乳剤、及びそれに光開始剤が含まれるUV硬化型水性塗料組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】2段階製法におけるコスト高の問題を解決し、合成時間短縮の観点からウレタンプレポリマーの生成に金属触媒を用いても良好な粘度を保持することができ、分子量が均一なウレタンプレポリマーが得られる1液湿気硬化型ポリウレタン組成物の製造方法の提供。
【解決手段】1分子中に2個以上のイソシアネート基を有するポリイソシアネート化合物(A)と、1分子中に2個以上の活性水素基を有する活性水素化合物を含有する液体成分(B)と、充填剤を含有する粉体成分(C)とを、この順で添加し、混合する混合工程を具備し、
前記混合工程において、前記ポリイソシアネート化合物(A)と前記活性水素化合物との反応によるウレタンプレポリマーの生成が、少なくとも前記粉体成分(C)の存在下においても進行し、
前記混合工程によりウレタンプレポリマーを含有する1液湿気硬化型ポリウレタン組成物を得る、1液湿気硬化型ポリウレタン組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来の含浸剤は、大理石、砂岩、レンガ、モルタル等の無機質建材、特に多孔質の無機質建材に対しての浸透性、接着性、強化性が十分でなく、例えば補修用途の場合、脆弱部分の細部や奥部まで浸透しきらないため、含浸後の無機質建材の強度や耐久性不足の問題や、黄変するという意匠的問題があった。
【解決手段】 平均分子量400−1000、末端水酸基2−4のポリエステルポリオールと、化1式で表される有機ポリシロキサン−ポリオキシアルキレン共重合体と、少なくとも1種の常温硬化型化合物並びに溶剤を含んでなる無機質体含浸用組成物により、課題は達成される。 (もっと読む)


【課題】反応性希釈剤中のポリウレタン(メタ)アクリレート粒子からなる非水系透明分散物が開示される。さらに本発明は、そのような分散物を製造する方法、そのような分散物の接着剤、鋳込ガラス又は耐衝撃性改良剤としての使用、及び該分散物から作られる成形品に関する。
【解決手段】反応性希釈剤中で、ポリイソシアネートを、少なくとも一種のポリオール及び求核性官能基を有する(メタ)アクリル酸エステルと反応させることにより得られる。本発明の分散物は、ポリウレタン(メタ)アクリレート粒子が40nm未満の平均直径を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポリウレタンマトリクス中に相互浸透した液状ビニル系モノマーネットワークを含む研磨パッド
【解決手段】ポリウレタン研磨パッドを提供する。より詳細には、本発明は、ビニル系モノマーとポリウレタンマトリクスとの相互浸透ネットワーク構造を有し、気孔及び気泡を有しない研磨パッドを提供する。ビニルポリマーの相互浸透ネットワーク構造を有する前記ポリウレタン研磨パッドは、均一な分散性と、熱及びスラリーによるウレタン硬度の減少された変化を示し、それにより、研磨における摩擦熱とスラリーの溶解性による研磨率の劣化が起こらず、そして高温研磨操作を可能にする。さらに、本発明によれば、相互浸透ネットワーク構造は、研磨速度と磨耗性能の改善をもたらし、それによる研磨パッドの耐用年数の顕著な増加をもたらす。 (もっと読む)


【課題】難燃剤にハロゲン化合物を用いることなく、かつノンハロゲン難燃剤を大量に用いることなく良好な低燃焼性を発揮し、UL−94−HF1の規格に合格することのできる低燃焼性ポリウレタンフォームを提供する。
【解決手段】ポリオールとイソシアネートを難燃剤、触媒及び発泡剤の存在下反応させて得られ、プリンター等のOA機器等における緩衝材や吸音材等に使用される、30kg/m以下の低密度の低燃焼性ポリウレタンフォームにおいて、前記ポリオールの一つにはフタル酸エステルポリオールを用い、前記難燃剤の一つには平均粒径0.5μm以下のメラミンパウダーを用いた。 (もっと読む)


【課題】 脆性が小さく、特に低温域における引張り特性に優れたポリウレタンフォーム及びこれに用いるポリイソシアネート成分を提供すること。
【解決手段】 発泡剤に水を用い、ポリオール成分との反応により硬質ポリウレタンフォームを形成するポリイソシアネート成分であって、下記一般式(1);
【化1】


(nは0又は1以上の自然数を示す。)におけるn=0及びn≧1の化合物の混合物を主成分として含有し、且つ該ポリイソシアネート組成物中、ジフェニルメタンジイソシアネート(2核体MDI)の配合割合が60〜90モル%である。 (もっと読む)


41 - 60 / 65