説明

Fターム[4J038BA20]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 有機天然高分子又は有機天然化合物 (1,913) | 油又は脂肪 (119)

Fターム[4J038BA20]に分類される特許

101 - 119 / 119


【課題】蒸気、熱湯にさらされる環境下における耐久性に優れる塗膜を得ることができる硬化性組成物を提供する。
【解決手段】(A)単官能モノマー60〜90質量%、(B)多官能モノマー0.5〜5質量%、(C)流動パラフィン3〜10質量%、(D)(A)に溶解可能なポリマー5〜30質量%を含有する塗膜形成成分100質量部に、(a)粒子径0.7mm以上の骨材20〜50質量%、(b)粒子径0.25mm以上0.7mm未満の骨材20〜50質量%、(c)粒子径0.1mm以上0.25mm未満の骨材5〜15質量%、(d)粒子径0.1mm未満の骨材10〜30質量%からなる骨材を200〜700質量部配合してなる硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】低速および高速の剥離時において剥離が軽く、しかも残留接着性の低下が少ない優れた剥離性被膜を与える剥離性被膜形成用シリコーン組成物を提供する。
【解決手段】本発明の剥離性被膜形成用シリコーン組成物は、(A)1分子中に少なくとも2個のアルケニル基を有するポリオルガノシロキサン100重量部と、(B)1分子中に少なくとも2個のケイ素原子に直接結合した水素原子を有するポリオルガノハイドロジェンシロキサン(水素原子が前記(A)ポリオルガノシロキサン中のアルケニル基の1〜5モル倍量)と、(C)蒸留範囲の下限値が200℃以上で融点あるいは流動点が30℃以下のパラフィン30〜100重量部、および(D)触媒量の白金系触媒をそれぞれ含有する。(E)付加反応抑制剤および/または(F)有機溶剤をさらに含有することができる。 (もっと読む)


【課題】ロジンを含有するインク樹脂の製造において、アルキルフェノール、特にノニルフェノールを使用しない新規製造方法、および該方法により製造される新規樹脂を提供する。
【解決手段】ロジン変性フェノール性化合物(rosin modified phenolic compound)は、樹脂酸、脂肪酸、三官能性または高級官能性フェノール性化合物とアルデヒドとを一緒に反応させることによって製造する。この脂肪酸は(脂肪酸二量体化プロセスから誘導した)モノマーであってもよい。本反応混合物は、場合によりα,β-オレフィン性不飽和化合物及び/またはポリオールを含むことができる。この樹脂を溶媒に溶解してニスを形成することができる。この樹脂をリソグラフィック印刷またはグラビア印刷用のインクなどの印刷インクの成分として使用することができる。 (もっと読む)


【課題】従来技術の欠点を有さない、晩秋−冬期の気候の場合でも、即ち凍結点近くでも使用することができる被覆剤、該被覆剤の用途および塗装法の提供。
【解決手段】この課題は、少なくとも二成分よりなる、溶剤の蒸発がなく且つ最高15質量%の水を蒸発して反応硬化する反応性被覆剤において、第一成分がビチューメンと50〜100質量部の量の水、0〜50質量部の合成ラテックスまたは天然ラテックス、ポリ酢酸ビニル−またはアクリレート−、パラフィン−またはワックスエマルジョンおよび0〜10質量部の粘度調整剤、揺変性添加物および接着改善性添加物との60〜70%の混合物を含有し、その際に第一成分の質量部の合計は100質量部でありそして第二成分が20〜50質量部の充填剤、40〜80質量部の可塑性非揮発性油および0〜10質量部の粘度調整剤、分散助剤および油相用湿潤剤を含有し、その際に第二成分の合計は100質量部でありそして第一成分と第二成分とが100:(10〜50)質量%の混合比で存在していることを特徴とする、上記反応性被覆剤によって解決される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は剥離性コーティング剤製造用組成物、これを用いた剥離性コーティング剤の製造方法及びこれから製造された剥離性コーティング剤に関する。
【解決手段】 熱可塑性ゴム100重量部と、0.1ないし100重量部の充填剤と、0.1ないし50重量部の1次離型剤と、0.1ないし50重量部の2次離型剤と、0.1ないし50重量部の顔料と、0.1ないし200重量部の1次溶剤と、0.1ないし500重量部の2次溶剤とを含んでなることを特徴とする剥離性コーティング剤製造用組成物。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、石油系合成化学物質を使用せず、廉価である自然系塗料を提供する。
【解決手段】少なくとも、フェノール誘導体が収着されたリグノセルロース系材料に酸を添加して混合し、その後、過剰の水を加えて分離された不溶区分の粗リグノフェノール誘導体と、天然系溶剤と、天然系乾性油と、天然系樹脂とを混合して、粗リグノフェノール誘導体塗料とする。天然系溶剤としては、α−ターピネオールが好ましい。また天然系乾性油としては、亜麻仁油が好ましい。 (もっと読む)


【課題】
ホルムアルデヒドガス吸着量及びホルムアルデヒドガス選択性に優れたホルムアルデヒドガス処理剤又は塗料の提供
【解決手段】
化学組成式(1):
(M2+1-x(M3+x(OH-2+x-y(An-y/n (1)
〔式中、M2+はMg2+、Zn2+、Cu2+、Fe2+及びCa2+からなる群から選ばれる少なくとも1種の二価の金属イオンを示し、M3+はAl3+及びFe3+からなる群から選ばれる少なくとも1種の三価の金属イオンを示し、An-はn価のアニオンを示し、0.15≦x≦0.21であり、0.10≦y≦0.50であり、nは1または2である。〕で表される複合金属水酸化物含有するアルデヒドガス処理剤、当該複合金属水酸化物を含有するホルムアルデヒドガス吸着膜形成用塗料。 (もっと読む)


【課題】 一液型でポットライフの制限がなく、しかも硬化性、塗膜硬度、密着性、耐熱性、貯蔵安定性に優れた放射線硬化型樹脂組成物及びそれを用いた多層構造体を提供すること。
【解決手段】 ガラス転移温度(Tg)が0〜130℃であるアクリル系樹脂(A)、酸基又はエステル構造を有する不飽和基含有化合物(B)、及び分子内に少なくとも2個の(メタ)アクリロイル基を有する重合性化合物(C)(但し、(B)を除く。)を含有してなり、(A)と(B)の合計100重量部に対して、(C)5〜100重量部を含有してなることを特徴とする放射線硬化型樹脂組成物、及びそれを用いた構造体。 (もっと読む)


【課題】構造物等の表面を一時的に保護し、落書きや貼り紙を容易に除去でき、また旧塗膜面や素地面の汚染除去剤としても有用な可剥離性被膜形成用組成物を提供する。
【解決手段】乳酸系ポリマー(A)の水分散体及び25℃における粘度が25mPa・s以上である可塑剤(B)を含有する被膜形成用組成物であって、該可塑剤(B)を乳酸系ポリマー(A)の固形分100重量部に対して1〜40重量部含有することを特徴とする可剥離性被膜形成用組成物。被塗物面に、該可剥離性被膜形成用組成物を塗布し、可剥離性被膜を形成した後、該被膜上になされた汚れや落書きを可剥離性被膜と共に除去、また該被膜上に貼り付けられた貼り紙を可剥離性被膜と共に除去する。また汚染物が付着した被塗物面に、該可剥離性被膜形成用組成物を塗布し、可剥離性被膜を形成した後、該被膜を剥離して、被塗物面に付着した汚染物を除去する。 (もっと読む)


【課題】 焼付け時に塗膜からのホルムアルデヒドやブロック剤(揮発性有機化合物)の発生が少ない水性塗料を見出すこと。
【解決手段】下記の式(1)で表わされる窒素含有ラジカル重合性不飽和単量体(a)を0.1〜30重量%、カルボキシル基含有ラジカル重合性不飽和単量体(b)を1〜20重量%、その他のラジカル重合性不飽和単量体(c)を50〜98.9重量%の混合物をラジカル重合反応することによって得られた樹脂成分(A)、及び樹脂成分(A)の固形分100重量部に対して、有機酸触媒(C)を0.01〜10重量部含有する水性塗料。


(式(1)中、Rは水素原子又はCH3を表わし、R1は−C22nOHを表わし、R2は水素原子、炭素数1〜6個のアルキル基又は−Cm2mOHを表わす。また、m、nは2〜6の整数を表わす) (もっと読む)


(A)少なくとも1種の、効果を付与する顔料、(B)水性媒体中に分散した少なくとも1種のグラフトコポリマー、該コポリマーは、少なくとも1種のモノマー(a)を、少なくとも1つの側位のエテニルアリーレン基および/または少なくとも1つの末端のエテニルアリーレン基を有する少なくとも1種のポリウレタン(B1)水性分散液中で、ラジカル(共)重合することにより製造可能であり、該ポリウレタン(B1)は、(1)少なくとも1つの遊離イソシアネート基を有する少なくとも1種のポリウレタンプレポリマー(B11)と、(2)少なくとも1種の付加物(B12)とを反応させることにより製造可能であり、該付加物(B12)は、該付加物(B12)中に少なくとも1つのイソシアネート反応性の基が残留するように、(2.1)少なくとも1種のエテニルアリーレンモノイソシアネート(B121)と(2.2)ポリオール、ポリアミンおよび少なくとも1つのヒドロキシル基と少なくとも1つのアミノ基とを有する化合物からなる群から選択される少なくとも1種の化合物(B122)とを相互に反応させることにより得られる、(C)不乾性油のポリオキシアルキレン誘導体からなる群から選択される少なくとも1種の界面活性化合物を含有する、水性エフェクトピグメントペースト、その製造およびその使用。 (もっと読む)


【課題】 車体の床裏、車体の足回り部品、車体の袋構造部、板合わせ部等に対する防錆要求品質や作業品質を満足する性能を備え、揮発する有機溶剤を20mass%以下にした環境にやさしい防錆組成物を提供する。
【解決手段】 105℃、3時間における不揮発分が80mass%以上の防錆油及び/又は防錆ワックスの組成物全体に対して、0.3〜10重量%の紫外線硬化樹脂と必要量の光重合開始剤とを溶解又は分散させる。 (もっと読む)


【課題】 長期間安定した防汚作用を示し、海水を汚さない防汚組成物を提供する。
【解決手段】ゲットウ、アロエベラ、米ぬかの中から1種類、又は、2種類、3種類をもろみ酢、穀物酢、米酢の群より選ばれた1種類と混ぜ、撹拌した後に、なたね油、大豆油、ひまし油の中から1種類を使い発酵して構成される混合物を、船底塗料に調合して得た混合塗料を用いたフジツボ、貝類の防汚剤。
【効果】船底や海中設置物に対して長期間安定したフジツボ、貝類、海草等の海中生物の付着防止が可能となる。 (もっと読む)


本発明は、2成分被覆剤の製造に適する、特に厚い層の適用に適する溶媒不含の結合剤混合物ならびにその製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 車体の足回り部品、車体の袋構造部、板合わせ部等に対する防錆要求品質や作業品質を満足する性能を備え、揮発する有機溶剤を10mass%以下にした環境にやさしい防錆組成物を提供する。
【解決手段】 ヨウ素価130以上の油脂類を熱重合させた重合油類から選ばれた少なくとも1種の加熱重合乾性油を組成物全体に対して5〜60重量%と、天然ワックス類及び合成ワックス類から選ばれた少なくとも1種のワックス類、及び/又は、スルフォン酸塩類、カルボン酸塩類、脂肪酸エステル類、アミン塩類、酸化パラフィン塩類、酸化ワックス塩類の中から選ばれた少なくとも1種の防錆添加剤類を組成物全体に対して1〜50重量%とを、鉱物油系潤滑油基油類、合成潤滑油基材、液状飽和炭化水素混合物、植物油系半乾性油類及び植物油系不乾性油類から選ばれた少なくとも1種の溶媒により溶解又は分散させる。
(もっと読む)


気孔質ポリマー粒子及びその製造方法は、とりわけ二酸化チタン顔料及び増量剤の有利な代替品に適しており、改善された不透明度、白色度、耐摩耗性及び耐水性を有する。この製造方法は、粒径及び粒径分布の効果的な制御を示す。 (もっと読む)


本発明は、(A)少なくとも1つの有機および/または無機顔料、(B)末端酸基で官能化された少なくとも1つのポリエチレングリコールアルキルエーテル、(C)少なくとも1つのアルコキシル化スチロールフェノール縮合体、(D)200〜1000g/molの平均モル質量を有する少なくとも1つのポリエチレングリコールエーテル、(E)少なくとも1つのアルキンジオール、(F)植物および/もしくは動物由来の脂肪および油ならびに/または該脂肪および油の飽和および不飽和高級脂肪酸ならびに/または該飽和および不飽和高級脂肪酸の塩、(G)必要に応じ、アクリル酸樹脂水溶液、(H)必要に応じ、芳香族スルホン酸とホルムアルデヒドの重縮合生成物および/または芳香族スルホン酸の塩とホルムアルデヒドの重縮合生成物、(I)必要に応じ、ひまし油アルコキシラートのスルホこはく酸モノエステル、(J)必要に応じ、ヒドロトロピー物質、(K)必要に応じ、水性顔料配合物用の他の標準的添加剤、および(L)水を含む水性顔料配合物に関する。 (もっと読む)


【課題】 耐屈曲性及び耐クラック性に優れた、2液常温硬化型のオルガノポリシロキサン系塗料組成物の提供。
【解決手段】 (a)Si含量が15重量%以上であるアルコキシ基含有有機シラン化合物、(b)グリシジル基と反応し得る官能基を有するアクリル系共重合体、(c)硬化触媒、(d)グリシジル基含有オルガノシロキサン、及び(e)エポキシ当量が100〜1500であり、重量平均分子量が200以上、100,000以下である、Si原子を含有しないグリシジル基含有化合物を含む、オルガノポリシロキサン系塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】 リチウム二次電池において、金属製集電体と炭素粉末含有層との密着性を改善し、充放電に対する耐久性を向上させる。
【解決手段】 導電性薄膜(集電体)上に、リチウムイオンを吸蔵放出可能な炭素粉末と結着剤と可塑剤とを含有する炭素含有層を積層し、リチウム二次電池の電極を形成する導電性薄膜と炭素含有層との密着性を改善する。前記可塑剤としては、リン酸エステル系可塑剤、フタル酸エステル系可塑剤などが使用でき、結着剤としては、セルロースエステル類(セルロースアセテートなど)が使用できる。可塑剤の割合は、結着剤100重量部に対して1〜50重量部である。 (もっと読む)


101 - 119 / 119