説明

Fターム[4J038DH00]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | ポリアミド (672)

Fターム[4J038DH00]の下位に属するFターム

Fターム[4J038DH00]に分類される特許

21 - 40 / 566


【課題】 耐熱保存安定性に優れ、含有樹脂粒子の粒径・形状が均一な非水系樹脂分散液の製造方法の提供。
【解決手段】 特定の非水性有機溶剤(L)中に樹脂(a)を含有する樹脂粒子(A)が分散された非水系樹脂分散液(W)と、sp値が9.5〜20である有機溶剤(M)中に樹脂(b)が溶解された溶剤溶液(O1)、または、(M)中に(b)の前駆体(b0)が溶解された溶剤溶液(O2)とを混合し、(W)中に(O1)または(O2)を分散し、(O2)の場合は、さらに(b0)を反応させ、(W)中で(b)を含有する樹脂粒子(B)を形成させて、(B)の表面に(A)が付着した樹脂粒子(D)の非水系樹脂分散液(X1)を得て、さらに(X1)から(M)を留去し、(A)を被膜化して、(B)で構成されるコア層(Q)の表面に(A)が被膜化されたシェル層(P)が形成されたコア・シェル型樹脂粒子(C)の非水系樹脂分散液(X2)を得る製造方法。 (もっと読む)


【課題】可視光領域の透過率が高く、近赤外線領域の透過率が低く、波長630〜700nmの間で急峻に透過率が変化し、耐湿性に優れる近赤外線吸収粒子、その製造方法、分散液、樹脂組成物、近赤外線吸収塗膜を有する物品および近赤外線吸収物品を提供する。
【解決手段】A1/nCuPOの結晶子からなるコア粒子と、該コア粒子の表面を覆う酸化ケイ素を主成分とするシェルとを有する近赤外線吸収粒子。ただし、Aは、アルカリ金属(Li、Na、K、Rb、Cs)、アルカリ土類金属(Mg、Ca、Sr、Ba)およびNHからなる群から選ばれる1種以上であり、nは、Aがアルカリ金属またはNHの場合は1であり、Aがアルカリ土類金属の場合は2である。 (もっと読む)


【課題】塗料中の沈殿物がほぐれやすく粘度上昇が少ない長期安定性に優れた防汚塗料組成物を提供する。
【解決手段】ビヒクルとして合成樹脂および/または天然樹脂を用い、防汚剤として(A)ビス(ジメチルジチオカルバモイル)エチレンビスジチオカルバミン酸亜鉛及び(B)金属が銅あるいは亜鉛であるビス(2−ピリジンチオール−1−オキシド)金属塩を含有し、以下の成分(a)〜(e)を含有しない防汚塗料組成物。
(a)ピリジン−トリフェニルボラン
(b)樹脂側鎖に-(X)n-C(=O)-O-M-A基を少なくとも1つ有するアクリル樹脂
(c)金属を含有する重合性不飽和単量体(a1)と、金属を含有しないラジカル重合性不飽和単量体(a2)とを共重合してなる金属含有共重合体と4,5−ジクロロ−2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オン
(d)金属を含有する重合性不飽和単量体(a1)と、金属を含有しないラジカル重合性不飽和単量体(a2)とを共重合してなる金属含有共重合体
(e)下記式[I]:(R1)(R5)Si-O-[(R5)2Si-O]−[(R5)(R3)Si-O]Si(R5)(R2)
で表されるオキシアルキレン基含有オルガノポリシロキサン (もっと読む)


【課題】基材フィルムの切断作業を繰り返しても接着剤が切断部分や本体部分に付着しにくいフィルムカッタを提供する。
【解決手段】切断部分120で切断される基材フィルムから接着剤が付着しにくい非粘着性に少なくとも本体部分110の一部が表面処理されているので、フィルムカッタ100に付着した接着剤のために基材フィルムの切断が困難となることを防止でき、フィルムカッタ100に滞積した接着剤が切断された基材フィルムにダマや糸状に付着してウェハへの接着を阻害することを防止でき、フィルムカッタ100に滞積した接着剤がダマや糸状にカッタ装置本体を汚染することを防止できる。 (もっと読む)


【課題】大量製造が容易で、厳しい温度条件下でも耐熱性が低下しないπ共役系導電性高分子複合体、及びその製造方法を提供すること。また、該π共役系導電性高分子複合体を含有する導電性高分子溶液、及び該導電性高分子溶液が塗布されて形成された帯電防止塗膜を提供すること。
【解決手段】シンジオタクチックポリスチレンスルホン酸とπ共役系導電性高分子とを含むπ共役系導電性高分子複合体は、大量製造が容易であり、該π共役系導電性高分子複合体を含有する帯電防止塗膜は、耐熱性に優れる。 (もっと読む)


【課題】高分子/無機(コア/シェル)粒子により成形した場合であっても、成形条件を狭めることなく、安価に製造することができる絶縁樹脂材料の製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁樹脂材料の製造方法では、高分子化合物を含むコア粒子2と、コア粒子2を被覆する無機化合物を含むシェル層1とを備える、コア/シェル粒子3から絶縁樹脂材料4を製造する方法である。具体的には、絶縁樹脂材料4の製造方法は、コア/シェル粒子3と、高分子化合物に対する良溶媒10とを混合し、シェル層1から前記良溶媒10を浸透させて、高分子化合物に良溶媒10を含浸させる工程と、含浸後のコア/シェル粒子3から成形体を成形する工程と、成形後の成形体を加熱して、良溶媒を成形体から除去する工程とを少なくとも含む。 (もっと読む)


【課題】強いアルカリ性の環境下においてもより高い耐性が得られる塗膜が、より簡便に形成できるようにする。
【解決手段】熱可塑性ポリエチレン系の第1樹脂からなる第1粉体101と、第1樹脂より融点が低く耐アルカリ性が高い第2樹脂からなる第2粉体102とから構成する。第1粉体101および第2粉体102は、混合されている。第2樹脂としてポリビニル系樹脂を用いる場合、例えば、ポリビニルブチラール樹脂が好ましい。また、第2樹脂としてポリアミド系樹脂を用いる場合、例えば、ナイロン11樹脂であればよい。 (もっと読む)


【課題】 塗装鋼材を目視観察することによって、塗膜下における鋼材の腐食発生(発錆)を早期に確認することができる塗装鋼材、および塗装鋼材の塗膜を形成するための塗料を提供する。
【解決手段】 溶剤中に樹脂と顔料とを含有し、鋼材表面に塗布して塗膜を形成するための防錆用塗料であって、前記樹脂と前記顔料に加えて鉄イオンと反応して発色する物質を含有させた塗料とする。また、該塗料を用いて、基板である鋼材表面に塗膜を形成した塗装鋼材とする。 (もっと読む)


【課題】表面の滑性、表面感触、擦傷性、耐摩耗性及び耐薬品性、艶消しも得られ、温暖化ガス削減の観点からも優れた環境対応製品である、トップコート層を有する熱可塑性ポリオレフィン樹脂製の表皮材を提供する。
【解決手段】熱可塑性ポリオレフィン樹脂シートと、該シート上に直接形成された、或いはプライマー層を介して形成されたトップコート層を有し、かつ、該トップコート層が、一般式(1)で表せる5員環環状カーボネートポリシロキサン化合物とアミン化合物との反応から誘導された、その構造中にマスキングされたイソシアネート基を含有する自己架橋型ポリシロキサン変性ポリヒドロキシポリウレタン樹脂を主成分としてなる熱可塑性ポリオレフィン樹脂製の表皮材。
(もっと読む)


【課題】絶縁電線の電線特性の低下や外観の悪化等を抑制しつつ、電気絶縁塗料の塗布・焼付け回数を極力低減し、絶縁電線の生産性を向上させる。
【解決手段】(a)イソシアネート基含有ポリウレタンと、(b)ポリオール化合物と、(c)ポリアミド樹脂を含有し、かつ、フェノール系溶剤を含有しないことを特徴とする反応型ポリウレタン系電気絶縁塗料。 (もっと読む)


【課題】樹脂粒子の粒子径及び形状が均一であり、電子写真用液体現像剤としての定着性及び耐熱保存安定性に優れる樹脂粒子分散液を提供する。
【解決手段】樹脂(a)を含有する被膜状の1層以上のシェル層(P)とポリオレフィン樹脂(b)を含有する1層のコア層(Q)とで構成され、(P)と(Q)の重量比率が(1:99)〜(70:30)であるコア・シェル型の樹脂粒子(C)が、20℃における比誘電率が1〜4の非親水性有機溶剤(L)中に分散されてなる樹脂粒子分散液(X)。 (もっと読む)


【課題】貯蔵安定性および硬化塗膜としたときの耐水性を向上させる。
【解決手段】水性媒体中に、樹脂aを含む樹脂粒子(A)と、樹脂bを含み、体積平均粒子径が前記樹脂粒子(A)の体積平均粒子径より大きい樹脂粒子(B)と、1〜12個の芳香環を含む炭素数6〜100の炭化水素基を有する疎水部(U)を繰り返し単位として少なくとも2つとオキシエチレン鎖を有する親水部(W)を繰り返し単位として少なくとも1つとを含む繰り返し構造を有し、両末端が前記疎水部(U)に由来の末端基である界面活性剤(C1)とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】平坦性が高く、耐白化性、耐水性、耐薬品性等に優れた透明被膜を形成するための塗布液および該透明被膜付基材を提供する。
【解決手段】マトリックス形成成分と金属酸化物微粒子と溶媒とからなる透明被膜形成用塗布液であって、レベリング剤として平均分子量が5,000〜30,000の範囲にあるアクリルシリコン系樹脂を含み、かつレベリング剤の含有量が固形分として、0.001〜7.2重量%の範囲にあることを特徴とする透明被膜形成用塗布液。基材と、基材上に形成された透明被膜とからなり、該透明被膜がマトリックス成分と金属酸化物微粒子とからなり、さらに平均分子量が5,000〜30,000の範囲にあるアクリルシリコン系樹脂をレベリング剤として含んでなり、該マトリックス成分の含有量が固形分として20〜99.5重量%の範囲にあり、該金属酸化物微粒子の含有量が固形分として0.5〜80重量%の範囲にある透明被膜付基材。 (もっと読む)


【課題】印刷画像を受け取ることに受容力がある下地を生じる特徴を有する下地の提供。
【解決手段】1つの観点において、被覆量約0.8g(塗料)/m2未満で存在する金属酸化物を含む塗料で被覆された下地を含有する被覆された下地。 (もっと読む)


【課題】磁力を利用した器具コーティング方法及びコーティング装置を提供する。
【解決手段】磁力反応粒子が添加された充填材を混合したコーティング物を器具表面に塗布した後、熱処理する過程で前記器具表面の上下面に設けた磁石の磁気力によって磁性反応粒子が移動し、磁性反応粒子の密度を高めて器具の表面に凹凸が形成されるようにする。 (もっと読む)


【課題】キチンナノファイバーまたはキトサンナノファイバーを含む新規な塗料組成物を提供すること。
【解決手段】樹脂、有機溶媒、およびキチンナノファイバーおよびキトサンナノファイバーから選択される一種以上を含む有機溶媒系塗料組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】フューザー油をその表面に有していてもよい基板に塗布されるオーバープリントワニス組成物を提供する。
【解決手段】このワニスは、基板の上にあるフューザー油に対し、強い親和性を有する濡れ添加剤を含んでいる為に、印刷物に対し、欠陥のない濡れ性を付与し、基板上に裏透けまたは油の染みがあまり存在しないか、またはまったく存在しないという利点を与える。又、ワニスを使用するための方法および装置についても記載する。 (もっと読む)


【課題】付加硬化性物質との付着性が向上した組成物を提供する。
【解決手段】成分として、樹脂及び樹脂に添加される添加剤を含む。樹脂は有機ポリマーであり、エチレン性不飽和及び水素化珪素官能基を含まない。添加剤は、不飽和カルボン酸又はカルボン酸塩を含む。本発明の組成物は、基板と付加硬化性物質との付着性を向上させ、基板及び付加硬化性物質が結合して複合材料製品が製造される。 (もっと読む)


【課題】忌避効果を長期に亘って十分に維持させることができる動物用忌避剤を提供する。
【解決手段】臭いにより犬・猫等の動物を忌避して糞尿されるのを回避可能な動物用忌避剤において、アクリルシリコン、アクリル樹脂若しくはフッ素樹脂、又はこれらを任意組み合わせたものを主成分とした塗料から成るものであり、例えば建造物の下部の表面、コンクリートから成る躯体或いは壁A、又は電柱Bの表面に塗布することにより、忌避効果を長期に亘って十分に維持させ得るものである。 (もっと読む)


【課題】帯電防止性、耐擦傷性、透明性及び赤外線遮蔽性に優れた表面層を有する樹脂積層体を高生産性で、また環境負荷が少ない方法で製造する方法を提供する。
【解決手段】型上に、分子内に少なくとも2個の(メタ)アクリロイルオキシ基を有する化合物を含む光硬化性樹脂混合物を塗布し、光照射し前記混合物を硬化させて硬化塗膜層を形成する第一の工程、前記硬化塗膜層の上に機能性化合物及びアニオン系界面活性剤を含む水系塗料を塗工し、機能層を形成することによって、多膜層を形成する第二の工程、前記硬化多膜層が形成された型と他の型のそれぞれの面を、前記多膜層の形成された面が内側になるように向かい合わせて鋳型を作製する第三の工程、前記鋳型に樹脂原料を注入し前記樹脂原料の注型重合を行い樹脂基材を形成する第四の工程、及び前記樹脂基材上に前記多膜層が積層された樹脂積層体を鋳型から剥離する第五の工程、を有する樹脂積層体の製造方法。 (もっと読む)


21 - 40 / 566