説明

Fターム[4J100AA06]の内容

Fターム[4J100AA06]に分類される特許

201 - 220 / 376


式(IIIc)の化合物を反応させる段階を含む、式(IIIe)の化合物の合成方法、および式(XXXa)の官能性ポリマーを開示する。式(IIIc)、(IIIe)、および(XXXa)における変数は、本明細書において定義する。





(もっと読む)


【課題】不飽和二重結合を有し変性ポリビニルアルコールを含む感光性組成物の提供。
【解決手段】分子主鎖中に、一般式で表される不飽和二重結合を有する結合単位を含有する変性ポリビニルアルコールを含む感光性組成物。
(もっと読む)


【課題】内燃機関において分散剤として有用な多機能の潤滑油添加剤を提供する。
【解決手段】共重合体を、少なくとも一種のエーテル化合物、および少なくとも一種のモノカルボン酸もしくはそのエステルまたはジカルボン酸、その無水物もしくはエステルと反応することができる少なくとも一種の脂肪族化合物と反応させることからなる方法により製造された油溶性の潤滑油添加剤組成物。 (もっと読む)


本発明は、次の、少なくとも1種のオレフィンマルチブロックインターポリマー、少なくとも1種の熱可塑性ポリウレタン、及び少なくとも1種のポリジエン系及び/又はポリジオール系ポリウレタンを含む組成物に関する。これらの組成物は、極性材料(例えば、ポリエステル、ポリカーボネート及びポリ乳酸)と非極性材料との間の接着の促進及びその他の物の中から、フィルム、繊維、シート及び結合層、チューブ、接着剤、分散物、防護服、履物、被覆剤、ラミネート及フォームの製造に適している。
(もっと読む)


【課題】 極性の異なる熱可塑性樹脂同士を良好に相溶させ、耐衝撃性等に優れる成形品を与える相溶化剤を提供する。
【解決手段】 プロピレン75〜99.9モル%と、エチレンおよび炭素数4〜12のα−オレフィンからなる群から選ばれる少なくとも1種のオレフィン(a)0.1〜25モル%を構成単位とするポリオレフィン(A)の酸変性物と炭素数7〜24の芳香環含有アルコール(B)とのエステル化物(C)からなることを特徴とする熱可塑性樹脂用相溶化剤。 (もっと読む)


本発明は、当該技術に関連した問題を克服する能力をもつカップリング剤を提供する。本発明は粒子状固体、プラスチック材料および化合物を含む組成物に関連する。本発明はさらに新規化合物、およびカップリング剤の利用に関連する。一つの実施形態において、本発明は粒子状固体、プラスチック材料ならびにカップリング剤を形成するための、ヒドロキシ−アルキル(メタ)アクリレートおよびモノ−またはジ−置換酸無水物を含む部分の反応生成物から形成される化合物を含む組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】接着剤処方でワックス置換物、インク変性剤、油変性剤、粘度変性剤、繊維加工助剤、シーラント、コーキング剤などとして有用な非流動性超低分子量ポリエチレンポリマーを提供すること。
【解決手段】非流動性均一超低分子量エチレンポリマーであって、数平均分子量が11000以下であり、分子量分布Mw/Mnが1.5−2.5であり、等しい密度で対応する高分子量物質により長いラメラ及びより大きい結晶性構造を有する非流動性均一超低分子量エチレンポリマー。 (もっと読む)


本発明は香料の分野に関する。より具体的には、無水マレイン酸誘導体およびエチレン誘導体に由来し、活性分子(例えば、α,β不飽和ケトン、アルデヒドまたはカルボン酸エステル)を遊離させることができる少なくとも1つのβ−オキシまたはβ−チオカルボニル部分を含むコポリマーに関する。本発明はまた、香料中でのポリマーまたはコポリマーの使用、ならびに本発明の化合物を含む芳香性組成物または芳香物品に関する。 (もっと読む)


【課題】塗膜の耐水性、各種基材との密着性、接着性等に優れた水性接着剤およびそれを用いた積層体を得る。
【解決手段】水性接着剤であって、不飽和カルボン酸成分(A1)と、エチレン系炭化水素成分(A2)と、アクリル酸エステル成分またはメタクリル酸エステル(A3)とを含み、(A1)〜(A3)の各成分の質量比が下記式(i)(ii)を満たすポリオレフィン樹脂(A)と、他のポリオレフィン樹脂(B)と、塩基性化合物(C)と水性媒体とを含有する。
0.01≦(A1)/{(A1)+(A2)+(A3)}×100≦7 (i)
23≦(A3)/{(A1)+(A2)+(A3)}×100≦40 (ii) (もっと読む)


本発明は、四級化窒素含有モノマーを基礎とし、アニオン生成基/アニオン基と比較してモル過剰のカチオン生成基/カチオン基を有する両性コポリマー、このような両性コポリマーの少なくとも1種を含んでいる化粧品または医薬組成物、さらに、これらのコポリマーの使用に関する。 (もっと読む)


側鎖を有するモノマーから誘導されたフルオロケミカルであって、該側鎖が、1個〜6個の炭素原子を有するペルフルオロアルキル基及び該ペルフルオロアルキル基に結合した炭化水素スペーサー基を含み、該スペーサー基が15個〜50個の炭素原子を有する、フルオロケミカル。ペルフルオロアルキル基は、室温で非結晶化性であり、スペーサー基は室温にて結晶化性である。 (もっと読む)


【課題】押出及び押出吹込成形に使用するのに特に適する、ブローアップ比が高くて応力下における耐ひび割れ性が高い新規エチレンポリマーを提供する。
【解決手段】エチレンポリマーを調製する方法として、連続して配置されている2つの反応器中の重合において、活性元素としてチタン及びジルコニウムを含む単一の触媒固体を使用する。 (もっと読む)


【課題】イソオレフィンとハロゲン化コモノマーとの共重合を提供する。
【解決手段】一段法で直接共重合により生成されるイソブテンと4−ブロモ−3−メチル−1−ブテンとのコポリマー。コポリマーの連続生成法は、好ましくは、混合モノマー溶液への触媒の周期的添加または半連続添加を含む。あらかじめ用意された触媒溶液への混合モノマー溶液の半連続逆添加を利用することも可能である。コポリマーは、アリル型ブロミド官能性を呈し、有利なことにZnO加硫系または硫黄加硫系のいずれかにより加硫可能である。 (もっと読む)


【課題】無水マレイン酸および任意でナノクレイを含有するブチル接着剤を提供する。
【解決手段】無水マレイン酸グラフト化ブチルゴムを含む接着剤ポリマーと、前記接着剤ポリマーから製造され、官能基化された珪質ナノクレイをさらに含むポリマーコンパウンドとが開示される。本接着剤ポリマーおよびポリマーコンパウンドは、特定の基材表面に対して非常に改善された接着を示す。基材材料の例としては、ステンレス鋼、ガラス、マイラー(登録商標)またはテフロン(登録商標)が挙げられる。溶液法に従って製造された無水マレイン酸グラフト化ブチルゴムと、5〜15phrのモンモリロナイトナノクレイとを含むポリマーコンパウンドにおいて、最大の接着力が観察された。コンパウンド中のナノクレイ含量のレベルを、充填剤−充填剤の相互作用が生じる限界まで増大させることによって接着力が改善される。 (もっと読む)


水性媒質中、マクロモノマーおよび1つ以上のエチレン性不飽和モノマーから調製されるコポリマーが開示される。このコポリマーは音および振動低下用途に有用である。本発明はまた、音および振動低下のためのコーティング組成物を提供し、上記組成物は、ポリマー性マイクロ粒子の水性分散物を含有し、上記ポリマー性マイクロ粒子は上記に記載のコポリマーおよび充填材材料を含有し、上記充填材材料は上記コーティング組成物の20〜90重量パーセントを含有する(上記パーセントは上記コーティング組成物の全重量を基準とする)。 (もっと読む)


【課題】Tダイ成形時のネックインが小さく、引取サージングの発生が無く、かつ高速成形性に優れる積層体用樹脂組成物および該組成物からなる層を含む積層体を提供すること。
【解決手段】積層体用樹脂組成物は、エチレンと、炭素数4〜10のα-オレフィンとの共重合体であって、下記要件(I)〜(V)を同時に満たすエチレン系樹脂を含む;(I) 190℃、2.16kg荷重でのMFRが0.1〜50g/10分(II) 密度が875〜970kg/m3(III) 190℃における溶融張力〔MT〕と、200℃、角速度1.0rad/秒におけるせん断粘度〔η*〕との比〔MT/η*〕が1.00×10-4〜9.00×10-4(IV) 炭素原子1000個あたりのメチル分岐数〔A〕とエチル分岐数〔B〕との和〔(A+B)〕が1.8以下(V) 200℃におけるゼロせん断粘度〔η0〕と重量平均分
子量(Mw)とが下記関係(Eq-1)を満たす0.01×10-13×Mw3.4≦η0≦4.5×10-13×Mw3.4 -----(Eq-1) (もっと読む)


【課題】放射線硬化性オリゴマーまたは放射線硬化性モノマーを含有する放射線硬化性組成物を提供すること。
【解決手段】イソブチレン型モノマーおよびジイソブチレン型モノマーならびに種々の他のビニルモノマーのコポリマー;化学線または電離放射線に曝露されたときに重合反応を起こし得る基を有するコポリマーを含む組成物。この組成物は、基材を供給し;この基材表面の少なくとも一部を覆って上記のコポリマーを含む放射線硬化性組成物の層を塗布し;そして、放射線硬化性組成物の硬化に影響を及ぼすのに十分な量の化学線にこの層を曝露することによって放射線硬化性組成物を硬化することによって、基材をコーティングするのに使用され得る。 (もっと読む)


本発明は、エチレンおよび少なくとも1種類のα−オレフィンの重合方法であって、エチレンおよび少なくとも1種類のα−オレフィンを5−エチリデン−2−ノルボルネンの存在下で重合させることを含み、前記5−エチリデン−2−ノルボルネンは以下の波長:320nmおよび343nmの吸光度により決定される低レベルの不純物を含む方法を提供する。本発明は、各々、前記波長の吸光度により決定される低レベルの不純物を含む5−エチリデン−2−ノルボルネンの存在下でのエチレンおよび少なくとも1種類のα−オレフィンの重合における、触媒効率を高める方法および期待触媒効率を決定する方法も提供する。本発明は、さらに、5−エチリデン−2−ノルボルネンを精製し、前記波長の吸光度により決定される低レベルの不純物を含む精製5−エチリデン−2−ノルボルネンを形成する方法を提供する。 (もっと読む)


(i)チオカルバミン酸塩の亜鉛塩およびジアルキルジチオリン酸塩の亜鉛塩からなる群から選択される、1種または複数のエラストマー脱架橋促進剤、ならびに
(ii)2−メルカプトベンゾチアゾールまたはその誘導体、チウラム、グアニジン、4,4’−ジチオモルホリンおよびスルペンアミドからなる群から選択される、1種または複数のエラストマー脱架橋促進剤、ならびに
(iii)少なくとも1種のエラストマー脱架橋活性剤
からなる、固体混合剤形の脱架橋組成物。 (もっと読む)


【課題】ポリロタキサン及び繊維を有する材料であって、該繊維特有の性質を改良するか及び/又は向上させた材料の提供。
【解決手段】ポリロタキサン及び繊維を有する繊維材料であって、該ポリロタキサンは、環状分子、該環状分子を串刺し状に包接する直鎖状分子、及び該直鎖状分子から環状分子が脱離しないように直鎖状分子の両端に配置される封鎖基を有する、上記繊維材料及びその製造方法により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


201 - 220 / 376