説明

Fターム[4J127BG03]の内容

マクロモノマー系付加重合体 (114,792) | マクロモノマーが有する官能基 (18,843) | 長鎖脂肪族炭化水素基 (168)

Fターム[4J127BG03]に分類される特許

81 - 100 / 168


【課題】 優れた硬度と耐傷性、耐汚染性を有する硬化膜を形成する、ハードコート用樹脂組成物、該組成物を用いた硬化膜、積層体、光記録媒体を提供する。
【解決手段】(A)特定の1〜4官能の(メタ)アクリレート及び/又は(メタ)アクリルアミド、(B)1分子内に3個以上の(メタ)アクリロイル基を有する、(A)以外の多官能(メタ)アクリレート誘導体、(C)光重合開始剤、(D−1)ポリジメチルシロキサン基、パーフルオロアルキル基、及びパーフルオロアルキレン基から選ばれる一以上の基を含む活性エネルギー線硬化性化合物、を特定組成範囲で配合した組成物であって、25℃の粘度が10〜500mPa・sであり、有機溶剤を該組成物中の5重量%を越えて含まないハードコート用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】付着した指紋が外観上目立ちにくく、拭取りが容易なハードコート膜が得られる耐指紋性向上剤および活性エネルギー線硬化性樹脂を提供する。
【解決手段】炭素数6〜22のアルキル基を有するビニルモノマー(a1)および芳香族系ビニルモノマー(a2)から選ばれる少なくとも一種のビニルモノマー(A)と、分子中に5〜13個のフッ素原子を有するビニルモノマー(B)を、(A):(B)=90〜99.9重量%:0.1〜10重量%の比率で含有する重合成分を重合して得られる共重合体(I)を耐指紋性向上剤として配合する。および前記モノマー成分および分子中にエポキシ基を有するビニルモノマー(C)を(A):(B):(C)=20〜70重量%:0.1〜10重量%:20〜79.9重量%の比率で含有する重合成分を重合して得られる共重合体(II)に、α,β−不飽和カルボン酸を反応させて得られる活性エネルギー線硬化型樹脂とする。 (もっと読む)


【課題】アリル末端ポリオレフィンと不飽和酸性反応体とから製造される共重合体、それを用いる分散剤、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】ある観点では、不飽和酸性反応体と高分子量ポリオレフィンとの共重合体であって、該ポリオレフィンがアリル末端重合生成物である共重合体を提供する。アリル末端重合性生成物は、例えば、適切な準リビング条件下で準リビング3級ハロゲン化末端ポリオレフィンを生成させ、3級ハロゲン化末端ポリオレフィンをアリルシラン化合物およびルイス酸と接触させることにより生成する。ある態様では、アリルシラン化合物は、アリルトリメチルシランを含む。 (もっと読む)


【課題】構造や分子量が制御された樹状高分子を製造すること。
【解決手段】式
【化1】


[式中、R、R及びRは部分であり、m、n及びpは、それらが添えられている対象部分がそれぞれR、R及びRに対して結合している数であり、xは繰り返し数であり、x、m、n、及びpは1以上の整数であるが、m及びnが同時に1ではなく、E'−C'は官能基Eと官能基Cとが反応して形成された結合であり、D'−A'は官能基Dと官能基Aとが反応して形成された結合であり、B'−C'は官能基Bと官能基Cとが結合して形成された結合であり、官能基A、B、C、D及びEは下記条件を満たすものである:CはEと反応する;DはEともCとも反応しない;AはDと反応する;BはDともAとも反応しないがCと反応する。但し、A及びBはRと、C及びDはRと、EはRと原子を共有してよく、又R、R、A、B、C、D、m及びnは繰り返し毎に種類及び値が異なってよい。]で表される部分を有する樹状高分子。 (もっと読む)


【課題】優れた現像性を有するとともに、液晶表示素子の製造過程におけるラビング処理よって削られることがなく、更に、柔軟性と高い圧縮回復特性とを有するカラムスペーサを形成することができるカラムスペーサ用硬化性樹脂組成物を提供する。また、該カラムスペーサ用硬化性樹脂組成物を用いてなるカラムスペーサ、及び、液晶表示素子を提供する。
【解決手段】分子内にカルボキシル基とカプロラクトン構造とを有する2官能以上のウレタン(メタ)アクリレート化合物、及び、光反応開始剤を含有するカラムスペーサ用硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】0℃以下の低温環境下でも短時間で硬化させることができ、低臭気であり、作業性、耐衝撃性及び耐久性に優れた低温硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】本発明の低温硬化性樹脂組成物は、(A)ラジカル重合性樹脂と、
(B)ラジカル重合性不飽和単量体と、
(C)コバルト金属塩と、
(D−1)下記一般式(I)で表される水酸基含有芳香族3級アミンと、
【化1】


(式中、R1は、H、CH3またはOCH3であり、R2は、ヒドロキシアルキル基であり、R3は、アルキル基またはヒドロキシアルキル基である)
(D−2)下記一般式(II)で表される芳香族3級アミンと、
【化2】


(式中、R4は、H、CH3またはOCH3であり、R5及びR6はそれぞれ独立してアルキル基である)
(E)有機過酸化物とを含有する。 (もっと読む)


【課題】剛性、耐熱性,耐水性,耐溶剤性及び機械特性、特に靱性などが高いレベルでバランスした硬化物を与えることができる不飽和ポリエステルの製造方法、及び不飽和ポリエステル樹脂組成物、不飽和ポリエステル樹脂硬化成形品を提供すること。
【解決手段】1段目の反応として第1発明では、グリセリン(A)と、芳香族一塩基酸(B−1)、又は芳香族一塩基酸(B−1)と脂肪族一塩基酸(B−2)とからなる一塩基酸成分(B)とを反応させ、第2発明では、グリセリン(A)と芳香族一塩基酸(B−1)とを反応させ、グリセリンの3個の水酸基の一部をエステル化した後、2段目の反応として植物油脂(E)とエステル交換反応させ、更に第1発明では2段目、第2発明では3段目の反応としてそれぞれ二価アルコール成分(C)、及び二塩基酸成分(D)と反応させることを特徴とする不飽和ポリエステルの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 優れた硬度と耐傷つき性を有する硬化膜を形成する、活性エネルギー線硬化性樹脂組成物、及び該組成物を用いた硬化物、物品を提供する。
【解決手段】 (A)1分子内に3個以上の(メタ)アクリロイル基を含む多官能(メタ)アクリレート誘導体、(B)特定構造の(メタ)アクリレート又は(メタ)アクリルアミドを少なくとも一つを含む1又は2官能の(メタ)アクリレート及び/又は(メタ)アクリルアミド、(C)α−アミノフェニルケトン類、ベンゾフェノン類、ベンゾイルギ酸(エステル)類、オキシムエステル類、の少なくとも1つを含む光重合開始剤、を特定組成範囲で配合した組成物であって、25℃の粘度が10〜500mPa・sであり、有機溶剤を組成物中の5重量%を越えて含まない組成物。 (もっと読む)


【課題】十分な現像性を得ることができると共に、厚膜で解像度よく像形成を行うことが可能な感光性樹脂組成物及び感光性エレメントを提供する。
【解決手段】(A)下記一般式(1)〜(3)で表される構成単位を有するポリアミック酸と、(B)光重合性化合物と、(C)光重合開始剤とを含む感光性樹脂組成物。


ここで、Arはテトラカルボン酸二無水物残基、Ar及びArはそれぞれ独立にジアミン残基、Rはエチレン性不飽和基を示し、Ar及びArの少なくとも一方は主鎖に炭素数5〜20のアルキレン基を有する。 (もっと読む)


【課題】セルが多面付けされた基板上塗布する際に、塗布ムラの発生を低減することのできるカラムスペーサ用硬化性樹脂組成物、該カラムスペーサ硬化性樹脂組成物を用いてなるカラムスペーサ、該カラムスペーサ硬化性樹脂組成物を用いてなるカラムスペーサ及び液晶表示素子を提供する。
【解決手段】アルカリ可溶性高分子化合物(A)、分子内に2以上の重合性不飽和結合を有する化合物(B)、光反応開始剤(C)、及び、溶媒(D)を含有するカラムスペーサ用硬化性樹脂組成物であって、溶媒(D)は、少なくともシクロヘキサノンを含有するカラムスペーサ用硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


会合性疎水基を有するポリマーを用いてアルキド樹脂を水中に分散させる方法。得られた組成物、処方を使用して、界面活性剤または溶剤を使用せずに、水-ベースのアルキド塗料を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】チキソトロピー性付与効果が高く、かつ、優れた流動特性を付与できる流動性改良剤を提供することである。
【解決手段】エチレン性不飽和カルボン酸(a1)、エチレン性不飽和カルボン酸アルキルエステル(a2)及びエチレン性不飽和カルボン酸アルコキシポリオキシアルキレングリコールエステル(a3)を必須構成単量体とする共重合体(A)を含有することを特徴とする水硬化性無機組成物用の流動性改良剤を用いる。さらに多孔質粉体(B)を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】パターン形成性とパターンの機械的特性が優れた活性エネルギー線硬化性樹脂材料を提供する。
【解決手段】本発明の活性エネルギー線硬化性樹脂は、炭素数5〜18の直鎖または分岐鎖状アルキル基含有(メタ)アクリル酸エステル(a)、(メタ)アクリル酸(b)及び炭素数5〜18の直鎖または分岐鎖状アルキル基を含有しない(メタ)アクリル酸エステル(c)から得られる共重合体(A)の一部の酸基にエポキシ基含有不飽和化合物(d)を付加させて得られる変性共重合体(B)からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
光ディスク等に使用した場合に、ディスクに反りを生じさせない積層シートなどを提供する。
【解決手段】
ハードコート層、フィルム層、及び粘着層が順次積層された構成を備えた積層シートとし、該積層シート全体の厚みを70〜200μm以下として、かつフィルム層に対する粘着材層の厚み比を10〜50%、及びフィルム層に対するハードコート層の厚み比を1〜5%とする。 (もっと読む)


【目的】水に可溶または水に分散させることができ、硬度、耐擦傷性に優れた硬化膜を提供しすることができ、また、水に不溶な疎水性モノマーを併用する場合に、容易に疎水性モノマーを乳化し、安定化できる活性エネルギー線硬化型水性物を提供すること。
【解決手段】エポキシ基を有するラジカル重合性ビニル単量体(a1)及び分子中にポリアルキレングリコールエーテル構造を有するラジカル重合性ビニル単量体(a2)を含有する単量体成分(a)を重合することにより得られた重合体(A)に、カルボキシル基を有するラジカル重合性ビニル単量体(b)を反応させて得られる反応物(B)を含む活性エネルギー線硬化型水性物を用いる。 (もっと読む)


【課題】ホルムアルデヒド発散量が充分に低減されることにより、化学物質の発散に対する衛生上の支障を生じるおそれが充分に抑制されて、建築分野等における建築材料の仕上げ材等として、特に防水ライニング用材料に好適であるラジカル硬化性樹脂を含有する樹脂組成物、及び、それを含む防水材を提供する。
【解決手段】ラジカル硬化性樹脂並びに第一級アミン及び/又は第二級アミンを含有する常温硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】優れた仕上がり性(平滑性、鮮映性、タレ防止性)を付与できる粘性改良剤の提供
【解決手段】
(メタ)アクリル酸(塩)(a)と、







(Rは水素原子又はメチル、R、Rは水素原子、メチル又はエチル、Rは炭素数8〜24のアルキル基、nは3〜60の整数を表す)で示される単量体(b)と、アルキル基の炭素数が1〜4であるアルキル(メタ)アクリレート(c)とを必須構成単量体とする共重合体を含有してなり、
a〜cの各単量体単位の合計重量に基づいて、a単位の含有量が0.1〜50重量%、b単位の含有量が5〜60重量%、c単位の含有量が5〜60重量%である粘性改良剤を用いる。
(もっと読む)


【課題】修飾アクリルオリゴマーおよびそれから製造される防汚コーティング、特に放射線硬化性の防汚コーティングを提供すること。
【解決手段】本発明は以下のモノマー
(1)アクリラートモノマー;
(2)フッ素化アクリラートモノマー、シロキサンモノマー、およびそれらの混合物からなる群から選択されるモノマー;ならびに
(3)必要により、第3級カルボン酸エステルモノマー;
に由来する重合単位を含む修飾アクリルオリゴマーを提供し、ここで前記オリゴマーは、エポキシ(メタ)アクリラート、ウレタンアクリラート、ポリエステルアクリラート、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリラート、およびそれらの混合物からなる群から選択される修飾剤に由来する部分をさらに含む。
本発明は、修飾アクリルオリゴマーを含む防汚コーティングも提供する。 (もっと読む)


【課題】優れた硬度と耐傷つき性を有する耐汚染性付与剤用組成物ならびにこの組成物を用いた硬化物および物品を提供する。
【解決手段】(a1)α,ω−ジメルカプトポリシロキサン:0.01〜15重量部、(a2)エポキシ基を有する(メタ)アクリレート:5〜60重量部、(a3)分子量100〜300の単官能メルカプタン:0〜5重量部、(a4)パーフルオロアルキル基を含有する(メタ)アクリレート:20〜60重量部、および(a5)その他の(メタ)アクリレート:1〜50重量部を合計で100重量部含むモノマー混合物のラジカル重合体のエポキシ基の少なくとも一部に、(メタ)アクリロイル基を有するカルボン酸を反応させてなる構造を有する重合体(A)と、ラジカル重合性光開始剤(B)とを含む組成物。 (もっと読む)


【課題】適度な硬化性を有し、絶縁性に優れた硬化物を与える熱硬化性樹脂組成物および優れた放熱性を有する高熱伝導コイルを提供すること。
【解決手段】ビニルエステル樹脂および/または不飽和ポリエステル樹脂(A)、硬化剤(B)および酸化マグネシウム(C)を含む高熱伝導樹脂組成物であって、樹脂(A)の酸価が10mgKOH/g以下で、ビニルエステル樹脂の原料として使用するエポキシ樹脂と不飽和酸の当量比(エポキシ基/カルボキシル基)が1.05/1〜1.50/1であり、不飽和ポリエステル樹脂の原料として使用するアルコール成分と酸成分の当量比(水酸基/カルボキシル基)が1.05/1〜1.50/1である熱硬化性樹脂組成物、同熱硬化性樹脂組成物を硬化してなる硬化物並びに高熱伝導コイルである。 (もっと読む)


81 - 100 / 168