説明

Fターム[4K001DB38]の内容

金属の製造又は精製 (22,607) | 湿式製錬 (3,083) | その他 (45)

Fターム[4K001DB38]に分類される特許

21 - 40 / 45


【課題】磁性細菌の特有の性質を利用し、該磁性細菌が持つ細胞表層タンパク質に対して機能性ペプチドを融合し、更に機能的に優れた機能性磁性細菌を提供すること。
【解決手段】特定の磁性細菌を採択し、そのキャリアータンパク質のゲノム、プロテオーム解析結果に基づいて、遺伝子操作を行なうことにより、磁性細菌の細胞表層タンパク質に様々な機能性分子をディプレイすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】硫化銅鉱物を含む銅原料の塩素浸出工程を含む湿式銅製錬法において、該硫化銅鉱物を含む銅原料中に含有される銀を沈殿物中に濃縮して効率的に回収する方法を提供する。
【解決手段】硫化銅鉱物を含む銅原料を塩素浸出する工程を含む湿式銅製錬法において、溶媒抽出で得られる抽出残液から有価金属を分離回収する工程の際に、鉄イオンとともに銅イオン及び銀イオンを含む抽出残液に沈殿物(B)を添加し、酸化還元電位(銀/塩化銀電極規準)を100〜250mVに制御しながらセメンテーション反応に付し銀イオンを優先的に還元して沈殿物(A)として分離回収し、その後、金属鉄粉を添加し、酸化還元電位(銀/塩化銀電極規準)を−300〜0mVに制御しながらセメンテーション反応に付し銅イオンと残留する銀イオンを還元して沈殿物(B)として分離回収することを特徴とする。 (もっと読む)


析出装置は、反応物質(8、6、7〜42)と混和性を有さず化学的に不活性な有機物の取り囲み相(10〜9)との間の逆行する循環を備え、薬液を含有する相を白濁液中に維持する。析出装置の壁部は疎水性とされ、析出物の付着を防止する。白濁液は動作可能な撹拌装置本体(2)によって維持されている。析出物は、排液流速装置(16)によって連続的に排出される。
(もっと読む)


【課題】圧力浸出操作を介しての硫黄含有材料からの比較的希薄な硫酸の生成、およびメタルバリュー(例えば、銅および貴金属)の回収のためのプロセスを提供する。
【解決手段】高温圧力浸出プロセスの種々の局面に従って、硫黄含有材料は、圧力浸出操作(例えば、中程度の温度で行われる操作)からの残渣を含み得る。本プロセスを有利に使用して、このような硫黄含有材料を圧力浸出により硫酸に変換し得る。このように生成された硫酸を、他の鉱物処理操作(例えば、硫酸が生成される部位での操作)において有利に使用し得る。硫黄含有材料内に含まれる金属(例えば、貴金属)は、確立された貴金属回収技術によって、処理生成物から有利に回収され得る。 (もっと読む)


【課題】湿式亜鉛製錬で発生する残渣中に含まれる鉛を,従来よりも効果的にシリカ,スズ及びアンチモンから分離し,品位が高くて精製コストの低い経済的な鉛を得ることを可能にする。
【解決手段】湿式亜鉛製錬で発生する残渣に水を加えてパルプにしてから遠心分離を行う湿式亜鉛製錬の残渣の処理装置1が,パルプを貯留するタンク2と,パルプを遠心分離し,パルプが含有する鉛を沈殿物として,シリカ,スズ及びアンチモンが含まれる懸濁液から分離する連続式スクリュー排出型遠心分離機3と,タンク2に貯留されたパルプを連続式スクリュー排出型遠心分離機3に定量供給するポンプ4とを有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】不純物元素を含有する塩化銀を酸性水溶液中で酸化処理して、該不純物元素を溶解分離し精製する方法において、酸化剤添加量を最小に抑えながら、不純物元素を高度に、例えば1ppm以下にまで低減することができる効率的な塩化銀の精製方法を提供することにある。
【解決手段】不純物元素を含有する塩化銀を酸性水溶液中で酸化処理して、該不純物元素を溶解分離し精製する方法において、前記塩化銀を酸性水溶液中に懸濁した後、得られたスラリーに常温下に酸化剤を添加しながら酸化還元電位(銀/塩化銀電極基準)を800〜1200mVに調整し酸化処理を行なうことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】黄銅鉱を含む硫化銅鉱から、低硫酸使用量で、浸出速度を高め高浸出率で銅を浸出する経済的に効率的な方法を提供する。
【解決手段】黄銅鉱を含む硫化銅鉱から銅を浸出する方法であって、前記硫化銅鉱に、該硫化銅鉱中の銅鉱物の全重量に対して0.1〜2.0倍量の固定炭素含有材料を混合した後、得られた混合物を、鉄濃度を1〜20g/L、pHを2.6〜3.5に調整した硫酸鉄水溶液に浸漬することを特徴とする。さらに、前記固定炭素含有材料は、活性炭であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】銅イオンを含む塩化ニッケル水溶液から硫化銅を生成し分離除去する工程において、ニッケル共沈とニッケル分の大過剰の添加を抑制することができる簡便かつ効率的な銅イオンの除去方法を提供する。
【解決手段】銅イオンを含む塩化ニッケル水溶液にイオウ分の存在下で還元剤を添加し、生成された硫化銅を分離除去することによって銅イオンを除去する方法であって、前記塩化ニッケル水溶液の酸化還元電位(Ag/AgCl電極規準)が−100〜150mVになるように、還元剤の添加量を調整することにより、硫化銅の生成反応を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 大規模な設備が不要であり、短時間で、かつ選択的に、貴金属イオン含有水溶液から貴金属を回収する方法を提供すること。
【解決手段】 (1)貴金属イオンを含有する水溶液に、酸性条件下、ペプチドを混合する工程と、
(2)前記水溶液をアルカリ性に調整する工程と、
(3)ペプチドに捕捉された貴金属を前記水溶液から分離する工程
を含む、貴金属の回収方法。 (もっと読む)


【課題】重金属等を含む廃液等の被処理液から、それらを有価物である金属として回収する方法と装置に関し、被処理液から回収対象金属のみを有価物である金属として回収することができ、且つ回収対象金属以外の不純物を含有する可能性が少なく、回収率が高く回収対象金属の純度が高い回収方法と装置を提供することを課題とする。
【解決手段】回収すべき金属がイオン状態で含有されている被処理液をリアクター本体内に流入するとともに、該リアクター本体内に回収すべき金属よりもイオン化傾向が大きい平均粒径0.1〜8mmの金属粒子を添加し、該金属粒子を流動させ、イオン化傾向の差異により前記被処理液中に含有される金属を前記金属粒子の表面に析出させ、その後、剥離手段によって前記金属粒子から前記析出した金属を剥離して回収することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】樹脂に下地金属層を介して金メッキされた金メッキ部分を、簡単かつ安全に樹脂から剥離し、金を回収、リサイクルする。
【解決手段】塩化第二鉄水溶液などのエッチング剤で樹脂3の下地金属層2を腐食させる事で金メッキ層1を樹脂から剥離し、分離された樹脂を取り除き、金を含む溶液をろ過して金のみを回収、リサイクルする。 (もっと読む)


【課題】副生成物から銀を高純度で単離することが可能となる銀の回収方法を提供すること。回収した銀を銀化合物として再生し、リサイクルすることにより、資源を有効活用するとともに安価な銀化合物を提供することが可能となる銀化合物のリサイクル方法を提供すること。
【解決手段】銀化合物を使用した有機合成反応の副生成物を、フッ化水素酸、塩化水素酸又はフッ化水素酸と塩化水素酸との混合液により処理することにより銀を単離することを特徴とする。前記銀化合物は、硝酸銀、過塩素酸銀、六フッ化アンチモン酸銀、六フッ化リン酸銀、テトラフルオロホウ酸銀、スルホニルイミド酸銀、塩化銀、炭酸銀又はフッ化銀である。 (もっと読む)


【課題】
電子回路基板廃材からの金の剥離回収において従来から用いられていたシアンイオン剥離液による環境負荷を減少させる。
【解決手段】
ヨウ素およびヨウ素イオンを含む剥離液により金を剥離し、亜鉛により還元析出させ金を王水による抽出、水酸化ナトリウムによる逆抽出及び還元により金を精製して回収する。亜鉛還元により生じたヨウ素イオンを含む水溶液をアニオン交換樹脂により吸着分離し、金剥離の工程に循環して再使用する。
【効果】
シアンイオンに代えてヨウ素イオンを用いることにより環境負荷を低減させることができ、かつ処理後のヨウ素イオンを含む溶液の循環再使用によりヨウ素の原材料コスト及び排水処理負担を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】 金属を含有する原料から、大量かつ安価に入手しうる、かつ、使用後に再生可能な薬品を用い、簡単な操作で効率よく各種の有用金属の分離回収あるいは有害金属の分離除去を行うための工業的に実施可能な金属回収方法を提供する。
【解決手段】 クロム、ニッケル、マンガン、銅、ゲルマニウム、ロジウム、鉛、ビスマス及びランタノイド元素の中から選ばれる少なくとも1種の金属を含有する原料から、上記の金属を分離、回収するに当り、
(イ)該金属を含有する原料を塩酸で処理して、該金属イオンの塩酸溶液を調製する工程、
(ロ)(イ)工程で得た塩酸溶液を、少なくとも1種の有機溶剤に分散したセルロースで処理し、その中に含まれている金属イオンをセルロースに吸着させる工程、及び
(ハ)金属イオンを吸着したセルロースから水又は塩酸を用いて金属イオンを脱着させ回収する工程
を順次行う。 (もっと読む)


【課題】アルミナを主成分とする担体にニッケルを担持してなる廃触媒中に含有されるニッケルを、モリブデン、バナジウム等と分離した後、簡便な工程で効率よくニッケルを回収し、さらにはそれを有効利用する方法を提供する。
【解決手段】アルミナを主成分とする担体にニッケルを担持してなる廃触媒からニッケルを回収する方法であって、a)前記廃触媒をソーダ焙焼に付す工程、b)得られた焙焼物を水浸出してモリブデン及び/又はバナジウムを液中に溶出させる工程、及びc)水浸出後の含ニッケル浸出残渣を磁気分離に付し磁性ニッケルーアルミニウム複合酸化物からなる濃縮物を分離回収する工程を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 常圧下で高いカドミウム浸出率を可能にする方法を提供する。
さらに無害で安価な空気と銅製錬で発生する余剰物資を用いることにより低いコストで浸出時間を短縮化する方法を提供する。
【解決手段】 非鉄乾式製錬におけるダスト等の処理工程で生じる主成分が硫化カドミウムである硫化物を硫酸溶液で浸出する際に、空気または酸素吹き込みを継続し行い、第二銅イオンを添加し、浸出するカドミウムの浸出方法。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、銅の無電解メッキ浴廃液等の比較的微量の銅イオンを含有する水溶液から、簡単な手段で銅イオンをほぼ完全に回収又は除去する方法を提供する。
【解決手段】
硝酸酸性水溶液を用いるゾル‐ゲル法により得られる酸化チタンを触媒とし、好ましくは不活性雰囲気下に、紫外線特に近紫外線を照射しつつ、該銅イオンを光還元し、回収する。好ましい態様においては、蟻酸塩、蓚酸塩等のドナーを共存させる。
また、本発明は銅イオンを含有する溶液から銅を回収するにあたり、触媒を循環再使用するプロセスをも提供する。 (もっと読む)


【課題】使用済みの燃料電池の触媒層から、触媒である貴金属を高い効率でかつ簡単な操作でもって高純度に回収する方法を提供する。
【解決手段】燃料電池の膜電極接合体から触媒層から取り出し、それを粉砕した後、極性溶媒(例えばアセトニトリル)および塩基性化合物(例えばトリエチルアミン)で構成される電着液27の中に入れて電気泳動を行う。炭素粉をイオン化されて電極23上に析出する。炭素粉が分離した電着液から貴金属をろ過などの手段による回収する。 (もっと読む)


【課題】 金属含有物から金属を容易に素早く、しかも安全に抽出し、さらに各成分を高選択的、高収率、連続的に相互分離して回収可能な金属の分離回収装置および金属の分離回収方法を提供すること。
【解決手段】 金属含有物に超臨界流体または液体(特に好ましくは、超臨界二酸化炭素)を接触させて、目的とする金属を抽出する第1工程、その金属含有抽出物を疑似移動床式分離手段により相互に分離する第2工程を経る金属の分離回収装置、及び分離回収方法によって達成される。なお、第1工程においては、超臨界流体または液体に、錯化剤及び酸化剤を接触させることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 第1の目的は、Auとシアンを含む水溶液からAuを回収する方法であって、Auの回収効率が高く、しかもAu回収装置を省スペース化できる方法を提供する。第二の目的は、こうした方法を実現するための装置を提供する。
【解決手段】 第1の目的は、Auおよびシアンを含む原料水溶液からAuを回収する方法であって、前記原料水溶液を、逆浸透膜を用いて濃縮液と透過液に分離する膜分離工程と、前記濃縮液を第1の電気分解槽で電気分解してAuを回収する電気分解工程を含み、前記膜分離工程で得られた半濃縮液を第2の電気分解槽で電気分解して半濃縮液中のAuの一部を回収しつつ再循環して膜分離し、前記半濃縮液中のAu濃度が増大した任意の時点で前記濃縮液として前記第1の電気分解槽へ送ってAuを回収すれば、解決できる。 (もっと読む)


21 - 40 / 45