説明

Fターム[4K017BB07]の内容

金属質粉又はその懸濁液の製造 (21,321) | 粉末の副成分 (3,507) | Mn (163)

Fターム[4K017BB07]に分類される特許

81 - 100 / 163


【課題】粉末の圧縮成形における変形抵抗,圧粉成形体の歪取り熱処理温度を低減した圧粉磁性体に使用される水アトマイズFe粉末が提供される。また、磁性特性に優れた成形体が提供される。
【解決手段】Nb,Ta,Ti,Zr,Vから成る群から選択された少なくとも1種を0.001〜0.03原子%含む水アトマイズFe粉末が、母相に、Nb,Ta,Ti,ZrあるいはVの少なくとも1種と、酸素とを主成分とする平均粒子径が0.02μm以上0.5μm以下の粒子を析出させた圧粉磁性体用軟磁性粉末である。開示された軟磁性粉末の製造方法は、Nb,Ta,Ti,Zr,Vから成る群から選択された少なくとも1種を添加し、水素を含む還元雰囲気で熱処理することにより製造する圧粉磁性体用軟磁性粉末の製造方法である。この方法により、ガス不純物、特に酸素を低減,無害化して、Fe粉末及び成形体の磁気特性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】導電回路を印刷するための導電性インキなどのインキを容易にかつ経済的に製造する方法を提供する。
【解決手段】第一の金属物質のコアおよび第二の金属物質のシェルを含む2種金属からなるコア−シェル金属ナノ粒子を形成させる方法であって、前記第一の金属物質の溶液中の金属イオンを紫外線等の光照射により還元し、金属ナノ粒子コアを光化学的に製造する工程と、同様の方法により、前記コアの周りに前記第二の金属物質のシェルを形成させる。 (もっと読む)


【課題】大気条件下での安定性、小さな粒径、高い費用効率、及び高い処理量歩留りという条件を満たし、高い費用効率でより容易に製造し使用することができるインクの製造方法を提供する。
【解決手段】安定な金属ナノ粒子を光化学的に生成し、ナノ粒子をインク中に配合するステップを含む、インクを形成する方法。 (もっと読む)


【課題】結晶組織が粗くコスト高となる溶湯金属の急冷によるバルク金属ガラスに替えて、焼結法による高密度の極微細で均一な組織を有するターゲットを提供する。
【解決手段】非晶質又は平均結晶子サイズが50nm以下の組織を備えている焼結体パッタリングターゲット、特に3元系以上の合金からなり、Zr、Pd、Cu、Co、Fe、Ti、Mg、Sr、Y、Nb、Mo、Tc、Ru、Rh、Ag、Cd、In、Sn、Sb、Te、希土類金属から選択した少なくとも1元素を主成分とする焼結体パッタリングターゲットに関し、該ターゲットを、アトマイズ粉を焼結することによって製造する。 (もっと読む)


【課題】 Fe16またはRFe17を含有し、高保磁力、高飽和磁化を有する硬磁性合金を提供する。
【解決手段】 鉄および鉄以外の金属酸塩を目的の組成となるように秤量・溶解したものを出発原料とし、これを水素気流中にて還元処理を施したものについて、アンモニアもしくはアンモニア混合気流中にて窒化処理を施すことにより、低コストかつ容易に高保磁力、高飽和磁化を有する硬磁性合金を作製することができる。 (もっと読む)


【課題】小さい平均粒径に分散可能で、分散性、分散安定性、高濃度分散性等が良好であり、180℃という低温で加熱後の導電性が優れた銀類微粒子分散体及びその製造方法を提供することにあり、また、その微粒子分散体に対して溶媒置換を施した微粒子分散液を提供することにある。
【解決手段】導電性塗膜形成用の銀類微粒子分散体であって、該銀類微粒子分散体が、銀類の気体をソルビタンモノオレートが溶解した低蒸気圧液体に接触させることによって得られたものであることを特徴とする銀類微粒子分散体、該製造方法及びその銀類微粒子分散体に対して溶媒置換を施した銀類微粒子分散液。 (もっと読む)


【課題】結晶組織が粗くコスト高となる溶湯金属の急冷によるバルク金属ガラスに替えて、焼結法による高密度の極微細で均一な組織を有するターゲットを提供する。
【解決手段】非晶質又は平均結晶子サイズが50nm以下の組織を備えている焼結体パッタリングターゲット、特に3元系以上の合金からなり、Zr、Pd、Cu、Co、Fe、Ti、Mg、Sr、Y、Nb、Mo、Tc、Ru、Rh、Ag、Cd、In、Sn、Sb、Te、希土類金属から選択した少なくとも1元素を主成分とする焼結体パッタリングターゲットに関し、該ターゲットを、アトマイズ粉を焼結することによって製造する。 (もっと読む)


【課題】高周波域において電波吸収特性に優れた高周波磁性材料およびその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも金属ナノ粒子12を有する磁性体14を備え、金属ナノ粒子12がFe、Co、Niのうち少なくとも1種を含む磁性金属であり、金属ナノ粒子12の平均粒径が200nm以下であり、金属ナノ粒子12が連続したネットワーク状の構造を有する平均径10μm以下の第1のクラスター16を形成し、第1のクラスター16が連続したネットワーク状の構造を有する平均径100μm以下の第2のクラスター18を形成し、第2のクラスター18が連続して磁性体14全領域でネットワーク状の構造を形成していることを特徴とする高周波磁性材料10。 (もっと読む)


【課題】従来のCu−Ni−Mn系の合金粉末を用いるろう材は、酸化や硫化などの影響を受けやすいため、雰囲気等の条件のばらつきが接合状態に及ぼす影響が大きく、製品品質の安定性が低いという問題がある。
【解決手段】組成がCu:35〜48質量%、Mn:12〜20質量%、残部がNiおよび不可避不純物からなり、不純物の内、酸素量が0.1質量%以下である鉄系焼結部材接合用ろう材を用いる。また、被接合部材の材質、密度や炉内雰囲気等に応じて粘度、融点の調整が必要な場合は、前記組成のろう材にさらにFeを15質量%以下加えても良い。さらに、鉄系焼結部材接合用ろう材の比表面積が500cm/g以下とすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】十分に小さい粒径を有するとともに磁気特性に十分優れるSmCo系合金ナノ粒子を提供すること。
【解決手段】構成元素としてSm及びCoを有するSmCo系合金を主成分として含有し、SmCo系合金に対するSm及びCoとは異なる金属元素の含有量が0.05〜20質量%であるSmCo系合金ナノ粒子。 (もっと読む)


【課題】合金または金属化合物からなる微粉末を効率よく製造できる方法を提供する
【解決手段】液体中に配置された金属細線に大電圧を瞬間的に印加し、該金属細線を爆発させる金属微粉末の製造方法。 (もっと読む)


【課題】分散性と保存安定性優れる微粒子分散液を提供する。
【解決手段】一次粒子の平均粒径が1〜150nmである金属等の微粒子が、その表面が水溶性分散剤で覆われて、(i)常圧における沸点が20℃以上でかつドナー数が18以上である、アミン系化合物(A1)等からなる有機溶媒(A)1〜45体積%、及び分子中に2以上の水酸基を有する多価アルコールからなる有機溶媒(B)55〜99体積%を含む混合有機溶媒に分散されていること特徴とする、微粒子分散液の製造方法であって、(a)一次粒子の平均粒径が1〜150nmである金属等の微粒子を、水溶性分散剤を含む水溶液中で、液相還元により金属イオンを還元して、該水溶性分散剤覆われた分散状態で形成する工程、(b)前記水溶液中に凝集促進剤を添加して該微粒子を凝集又は沈殿させて回収する工程、次いで(c)前記回収した該微粒子を前記混合有機溶媒に再分散する工程を含むことを特徴とする、微粒子分散液の製造方法。 (もっと読む)


【課題】主に製品の母材と同じ組成を有するろう付け材を用いたろう付けにより物品を接合可能とする。
【解決手段】ろう付けによって物品を接合するための鉄を母材とするろう付け材は、鉄を別として、質量%で、0〜40%、好ましくは9〜30%のCr、0〜16%、好ましくは0〜8%、より好ましくは0〜5%のMn、0〜25%のNi、0〜1%のN、及び最大7%のMo6%未満のSi及び/または0〜2%、好ましくは0〜1.5%のB、及び/または0〜15%のPを含む合金であって、B、P、Siの組み合わせまたは個別の添加により、ろう付け材が完全に溶融される温度である液相線温度が低下される合金に相当する。ろう付け製品は、B及び/またはP及び/またはSiを液相線温度を低下させる成分として合金化した、鉄を母材とするろう付け材によって、鉄を母材とする物品をろう付けすることによって製造される。 (もっと読む)


【課題】単分散の磁性体微粒子が作成出来、自己排出性により生成物の詰まりも無く、大きな圧力を必要とせず、生産性も高い、磁性体微粒子の製造方法の提供。
【解決手段】少なくとも2種類の流体を用いるものであり、そのうちで少なくとも1種類の流体については、磁性体原料を少なくとも1種類含むものであり、上記以外の流体のうちで少なくとも1種類の流体については、磁性体微粒子析出剤を少なくとも1種類含むものであり、近接・離反可能に互いに対向して配設され、少なくとも一方が他方に対して回転する処理用面の間にできる薄膜流体中で上記の各流体を合流させ、前記薄膜流体中で磁性体微粒子を析出させて磁性体微粒子を得る。 (もっと読む)


【課題】主相の内部に、MnおよびNの濃度が高く長短のあるワイヤー状形態をしたアモルファス相が規則的に存在するという新規な構造形態をもち、それに伴い良好な保磁力と優れた角形性とをバランスよく有する希土類−鉄−マンガン−窒素系磁石粉末とその製造方法を提供。
【解決手段】希土類元素、Fe、MnおよびNから実質的に構成され、かつその中のNの含有量が全体に対して3.5質量%以上である、平均粒径が10μm以上で、保磁力が400kA/m以上である希土類−鉄−マンガン−窒素系磁石粉末であって、希土類元素、Fe、MnおよびNを成分とする菱面体晶または六方晶の結晶構造を有する相からなる主相と、該主相の内部でc軸に略平行に成長し、かつ主相に比べてMnおよびNの濃度が高くかつ直径が20nm以下で長短のあるワイヤー状形態をしたアモルファス相とを含む構造形態を有することを特徴とする希土類−鉄−マンガン−窒素系磁石粉末によって提供する。 (もっと読む)


【課題】表面が平滑化されており、さらに電極途切れの発生を確実に防止できる内部電極を備える積層セラミックコンデンサ、それに用いられる導電性ペースト、ニッケル粉末、またはニッケルを主成分とする合金粉末およびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のニッケル粉末、またはニッケルを主成分とする合金粉末は、球形状を有するとともに、平均粒子径D50が10〜300nmであり、かつ平均粒子径D50と粒子径の最大値Dmaxとの比(Dmax/D50)が3以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遠心力を低減させつつ金属ナノ粒子の濃度が高い分散液を回収する。
【解決手段】高濃度金属ナノ粒子分散液の製造方法は、金属ナノ粒子が分散媒に分散した金属ナノ粒子分散液から分散媒の一部を遠心分離により除去して金属ナノ粒子の濃度を増加させる。金属ナノ粒子が、100重量%の銀ナノ粒子、或いは75重量%以上の銀ナノ粒子と残部が、金、白金、パラジウム、ルテニウム、ニッケル、銅、錫、インジウム、亜鉛、鉄、クロム及びマンガンより選ばれた1種の粒子又は2種以上の混合組成若しくは合金組成からなり、遠心分離する以前に金属ナノ粒子の分散性を低下させる分散性低下剤を金属ナノ粒子分散液に添加する。遠心分離により分散媒の一部が除去された後の金属ナノ粒子分散液に純水を添加し、その後再び遠心分離を行って純水とともに分散媒の一部を更に除去することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】分散性と保存安定性優れる金属等の微粒子分散液の製造方法を提供する。
【解決手段】一次粒子の平均粒径1〜150nmの金属等の微粒子が有機溶媒に分散されている微粒子分散液の製造方法であって、金属イオンと、高分子分散剤とが溶解している水溶液中で液相還元により該金属イオンを還元して、一次粒子の平均粒径が1〜150nmである微粒子が高分子分散剤に覆われて分散している微粒子分散水溶液を形成する工程(工程1)、前記微粒子分散水溶液中に、凝集促進剤を添加して撹拌し、該微粒子を凝集又は沈殿させた後、水溶液から該凝集又は沈殿した微粒子を分離して、金属、合金、及び金属化合物の1種又は2種以上からなる微粒子を得る工程(工程2)、該微粒子をアミド基を有する有機溶媒(A)25〜70体積%、常圧における沸点が20〜100℃である低沸点の有機溶媒(B)5〜25体積%、並びに常圧における沸点が100℃を超え、かつ分子中に1又は2以上の水酸基を有するアルコール及び/もしくは多価アルコールからなる有機溶媒(C)5〜70体積%含む有機溶媒等に再分散する工程(工程3)、
を含むことを特徴とする、微粒子分散液の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高容量で、漏れ電流値が小さく、高温特性及び耐熱特性の良好なニオブコンデンサの製造方法を提供する。
【解決手段】ニオブを含む粉体を焼結してニオブ合金の焼結体を得、この焼結体を一方の電極とし、その焼結体表面上に誘電体を形成し、前記誘電体上に対電極を設けるコンデンサの製造法であって、一窒化二ニオブ結晶を焼結体に含有させる工程を含むことを特徴とするコンデンサの製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ナノサイズの金属粒子を維持しつつ特に当該粒子を用いて基板上に金属被膜を形成する際、膜の密着性を強くすることを目的とする。更に配線材料等に用いたときに該膜の比抵抗値が低いものを提供するものである。
【解決手段】本発明は、平均粒子径が1nm〜100nmである金属ナノ粒子と、Biと、Co、Ni、Mo、Mn、Fe、Zn、In、Sn、Zr、LaおよびCeから選ばれる少なくとも1種の元素(以下、「成分X」とも称する)と、を含有することを特徴とする金属ナノ粒子分散体である。 (もっと読む)


81 - 100 / 163