説明

Fターム[4K030LA12]の内容

CVD (106,390) | 膜特性、用途 (8,967) | 用途 (7,779) | 化合物半導体 (1,183)

Fターム[4K030LA12]の下位に属するFターム

Fターム[4K030LA12]に分類される特許

81 - 100 / 289


【課題】HF系溶液に対するエッチングレートが小さいシリコン窒化膜を、成膜温度を上げることなく形成する基板処理方法を提供する。
【解決手段】処理室内に収容された基板上に薄膜を形成する基板処理方法であって、Cl元素を含有する第1の処理ガスを処理室内に供給する第1の工程と、不活性ガスを処理室内に供給して処理室内から第1の処理ガスを排出させる第2の工程と、第2の処理ガスを処理室内に供給して基板上に薄膜を生成する第3の工程と、不活性ガスを処理室内に供給して処理室内から第2の処理ガスを排出させる第4の工程と、を1サイクルとしてこのサイクルを所定回数繰り返し、第2の工程では、処理室内から第1の処理ガスを排出させた後も不活性ガスを処理室内に引き続き供給する。 (もっと読む)


【課題】手間を要さずにIII族窒化物半導体基板を得ることができるIII族窒化物半導体基板形成用基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】III族窒化物半導体基板形成用基板1は、下地基板11と、この下地基板11上に設けられ、炭化アルミニウム、炭化チタン、炭化ジルコニウム、炭化ハフニウム、炭化バナジウムまたは炭化タンタルから選択される炭化物層を窒化した層12と、炭化物層を窒化した層12上に設けられたIII族窒化物半導体膜13とを備える。III族窒化物半導体基板形成用基板1は、III族窒化物半導体膜13上に、III族窒化物半導体層を成長させ、下地基板11を除去し、III族窒化物半導体基板を得るために使用されるものである。 (もっと読む)


単結晶SiC基板上のSiC層をエピタキシャル成長させるための方法が記載される。この方法は、チャンバ内において単結晶SiC基板を少なくとも1400℃の第1温度まで加熱する工程と、キャリアガス、シリコン含有ガス、及び、炭素含有ガスをチャンバに取り入れる工程と、及び、SiC基板の表面上のSiC層をエピタキシャル成長させる工程とを備える。SiC基板は少なくとも30℃/分の速度で第1温度まで加熱される。SiC基板の表面は、基板材料の底面に対して1°から3°の角度で傾斜している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、基底面転位などの欠陥が著しく低減された炭化珪素結晶からなる半導体基板を製造することが可能な、半導体基板の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、炭化珪素単結晶基板を用い、上記炭化珪素単結晶基板の表面を水素エッチング処理する第1水素エッチング工程と、上記炭化珪素単結晶基板の上記第1水素エッチング工程において水素エッチング処理された表面上に、炭化珪素結晶をエピタキシャル成長させることにより、炭化珪素結晶からなるバッファ層を形成するバッファ層形成工程と、上記バッファ層の表面を水素エッチング処理する第2水素エッチング工程と、上記水素エッチング処理されたバッファ層の表面上に、炭化珪素結晶をエピタキシャル成長させることにより、炭化珪素結晶からなる仕上層を形成する仕上層形成工程と、を有することを特徴とする半導体基板の製造方法を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】誘導加熱により加熱対象物を加熱する加熱装置において、加熱対象物の温度分布を制御すること。
【解決手段】加熱対象物をその内部に収容する処理容器と、処理容器を囲むように設けられたコイルと、前記コイルに高周波を供給し、加熱対象物の周囲に誘導磁界を形成して、電磁誘導により加熱対象物を誘導加熱するための高周波電源と、コイルにより形成される前記誘導磁界中に設けられ、その周囲の誘導磁界を緩和して加熱対象物の温度分布を制御するための導体により構成される温度分布制御部材と、を備えるように加熱装置を構成する。例えば前記温度分布制御部材を、コイルに対して任意の位置に移動することができるように構成し、処理条件に応じてその位置を調整することで容易に温度制御を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】触媒反応に伴う化学エネルギーを利用することによって使用電力量を低減でき、酸化亜鉛等の金属酸化物の薄膜、窒化ガリウムや窒化アルミニウム等の金属窒化物の薄膜、および珪素窒化物の薄膜などを、低コストで効率良く基板に堆積させる堆積装置および堆積方法を提供する。
【解決手段】第1の原料ガスを導入する導入部と、前記導入部から導入された前記第1の原料ガスから反応性ガスを生成する触媒を収容する触媒容器と、前記触媒容器から前記反応性ガスを噴出する反応性ガス噴出部であって、前記反応性ガスの噴出方向に沿って内径が小さくなる縮径部と、前記噴出方向に沿って内径が大きくなる拡径部と、を含む当該反応性ガス噴出部とを含む触媒反応装置;基板を支持する基板支持部;および、前記反応性ガス噴出部から噴出される前記反応性ガスと反応して前記基板に膜を堆積させる第2の原料ガスを供給する供給部;を備える堆積装置。 (もっと読む)


【課題】簡易に生産性の向上が図れる化合物半導体エピタキシャルウェハの製造装置及び製造方法を提供する。
【解決手段】複数の基板4が周方向に沿って設置される円盤状のディスク1と、ディスク1をその中心軸回りに水平に回転させる回転機構(回転軸)2と、ディスク1に基板4を設置するためのホルダ5と、ディスク1に対向して配置され、ディスク1との間にガス流路11を形成する対向板6と、複数の基板4を加熱するヒーター3とを備え、ホルダ5のガス流路11に面した成長面5aと基板4のガス流路11に面した成長面4aとが同一平面上に位置するように、ホルダ5と基板4が配置され、且つディスク1のガス流路11に面した成長面1aよりもホルダ5の成長面5aが対向板6側に突出して配置されている。 (もっと読む)


【課題】特性の向上を図ることが可能な基板、エピタキシャル層付基板および半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置1は、{0001}面の<1−100>方向におけるオフ角度θが0°超え8°以下の六方晶系SiC基板としての基板2と、基板2の表面に形成されたSiCエピタキシャル成長層としての耐圧保持層22およびp領域23と、耐圧保持層22およびp領域23の表面に形成された絶縁膜としての酸化膜26と、酸化膜26の下の領域(p領域23の上層)と酸化膜26との界面(MOS界面)に流れる電子を供給するため、上記領域と隣接する位置に形成された導電領域としてのn領域24とを備える。 (もっと読む)


【課題】80torr程度を超えるような高圧下におけるプラズマCVD法による単結晶ダイヤモンドの製造においても、基板温度の上昇を抑制して、良質な単結晶ダイヤモンドを速い成長速度で合成することを可能とする。
【解決手段】合成室内の圧力を80torr以上とするプラズマCVD法による単結晶ダイヤモン
ドの製造方法において、ヘリウムガスを添加した原料ガスを用いることを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】反応室内部の温度をその場で測定して精度良く反応室内の堆積物量を推定し得る薄膜形成方法を提供する。
【解決手段】サセプタ2および断熱材3を備えた反応室内の温度を監視して反応室内部の堆積・付着による堆積物量を推定する薄膜形成の装置洗浄システムにおいて、装置内加熱装置5の出力値測定用の熱電対温度計6の測定値と、反応室内の雰囲気温度測定手段用放射温度計7の測定値との相関を用いて堆積物量を推定する薄膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】結晶品質の良いIII族窒化物単結晶の自立基板を製造する方法を提供することである。
【解決手段】III族窒化物からなる下地膜2を基板1上に気相成長法により形成する。下地膜2上に、フラックス法で育成されたIII族窒化物単結晶6よりも硬度の低い中間層3を気相成長法で形成する。中間層3上に、III族窒化物単結晶からなる種結晶膜5を気相成長法によって形成する。III族窒化物単結晶6を種結晶膜5上にフラックス法によって育成する。III族窒化物単結晶6を基板1から剥離させることによって自立基板を得る。 (もっと読む)


【課題】垂直方向への貫通転位が抑制されて、結晶品質が優れたIII族窒化物半導体エピタキシャル基板を提供する。
【解決手段】基板1上に形成されたIII族窒化物層2上にAlGa1−xN(0≦x≦1)なる組成のELO成長層4が形成されてなり、ELO(Epitaxial Lateral Overgrowth)成長層4は、III族窒化物層2上に形成された炭素からなるマスクパターン3を用いて形成されたIII族窒化物半導体エピタキシャル基板10。 (もっと読む)


【課題】 HClガスの流量を増やしても、Ga融液との反応時間を長くしてGaClガスの流量を増加させることができる窒化ガリウム系化合物半導体の気相成長装置及び窒化ガリウム系化合物半導体の気相成長方法を提供すること。
【解決手段】 窒化ガリウム系化合物半導体の気相成長装置は、窒化ガリウム系化合物半導体層を基板8の表面に成長させるための気相成長室7と、複数のGa融液槽6を有するGa融液貯留装置16と、複数のGa融液槽6の内部雰囲気空間をHClガスが順次流通するようにHClガスを供給するHClガス供給管1と、Ga融液5とHClガスとの反応により生じたGaClガスを気相成長室7内に供給するGaClガス供給管4と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】ドロップレットの発生を避けて、長波長の光を発生できる窒化物系半導体発光素子のためのエピタキシャルウエハを作製する方法を提供する。
【解決手段】窒化物系半導体発光素子のためのエピタキシャルウエハを作製する方法では、InX1Ga1−X1N(0<X1≦1)からなる表面を有する基板11上に、第1の温度T1でAlX2Ga1−X2N(0≦X2≦1)層19が成長される。AlX2Ga1−X2N層19上にGaN層23が第2の温度T1で成長される。AlX2Ga1−X2N層10は基板11の表面を覆っている。AlX2Ga1−X2N(0≦X2≦1)層19の成長温度(T1)はGaN層23の成長温度(T2)よりも低い。基板11は、InGaNテンプレートまたはInGaNバルク基板であることができる。 (もっと読む)


【課題】III族窒化物半導体の複数の半導体部材を成長させる際の結晶性を向上できる半導体デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】下地基板10の上に第1バッファー層30を形成する第1バッファー層形成工程と、前記第1バッファー層30の上に、複数の開口を有するマスク40を形成するマスク形成工程と、前記第1バッファー層30の表面において前記複数の開口により露出された複数の領域に、III族窒化物半導体の複数の第2バッファー層60a、60bを形成する第2バッファー層形成工程と、前記複数の第2バッファー層60a、60bの上に、III族窒化物半導体の複数の半導体部材を成長させる成長工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】パーティクルの混入を抑制した高品質なSiC単結晶薄膜を安定して製造することができる気相成長装置および単結晶薄膜の成長方法を提供する。
【解決手段】ガス供給口1とガス排気口2を有する反応容器内に、ウエハ搭載部を有するサセプタ3と、カバープレート8を固定保持するための支持部6と、を備えた気相成長装置を用い、前記ウエハ搭載部に単結晶ウエハ7を搭載し、前記支持部6により前記単結晶ウエハ7と前記サセプタ3に対向した壁面との間にカバープレート8を固定支持して、前記単結晶ウエハ7表面に単結晶薄膜をエピタキシャル成長する。 (もっと読む)


【課題】大口径にすることも可能な単結晶を基板として使用する、GaN層を含む積層基板及びその製造方法並びに基板を用いたデバイスを提供する。
【解決手段】(111)シリコン基板3上に化学気相堆積法によりゲルマニウム層7をヘテロエピタキシャル成長させるゲルマニウム成長工程、得られたシリコン基板3上のゲルマニウム層7を700〜900℃の温度範囲内で熱処理を行う熱処理工程、及び、引き続いてゲルマニウム層7上にGaN層9をヘテロエピタキシャル成長させるGaN成長工程、を含むGaN層含有積層基板1の製造方法、及びこの製造方法により得られるGaN層含有積層基板1、並びに基板1を用いて製造されたデバイス。 (もっと読む)


【課題】炭化ケイ素単結晶ウェハを高温で加熱処理した後にウェハ裏面の表面粗さが悪化することを効果的に抑制することができるウェハ保持方法を提供する。
【解決手段】炭化ケイ素ウェハ11をウェハ保持具に保持して加熱するに当たり、ウェハ保持具21のウェハ保持面21aと炭化ケイ素ウェハ11の裏面との隙間形成を防止する手段を用いること。 (もっと読む)


【課題】常温で固体の有機金属化合物をキャリアガスに随伴させて供給する供給装置において、有機金属化合物を長時間にわたって安定して供給する。
【解決手段】 供給装置は、カラム型の2つの容器1a、1bと、容器1a、1bの内部をその下端で連絡する連通管5とを有する。容器1aの上部にはガス導入管2が設けられており、容器1bの上部にはガス導出管3が設けられている。容器1aの内部には、有機金属化合物10、およびガス導入管2から導入されたキャリアガスを分散させる分散材11が、容器1aの底部からこの順番に充填されている。もう一方の容器1bには、有機金属化合物10が充填されている。 (もっと読む)


【課題】排気手段内の汚染物質が処理室内へ逆拡散(逆流)することを抑制する基板処理装置を提供する。
【解決手段】減圧下で基板を処理する処理室201と、処理室201内に所望のガスを供給するガス供給手段232と、処理室201内の雰囲気を排気する排気手段231と、ガス供給手段232に設けられる第1のバルブ177等と、排気手段に設けられる第2のバルブ242と、処理室201内の圧力を検知する圧力検知手段と、第1のバルブ177等、第2のバルブ242、及び圧力検知手段をそれぞれ制御する制御手段240と、を有し、制御手段240は、第1のバルブ177等を開けて処理室201内に不活性ガスを供給しつつ、第2のバルブ242を開けて処理室201内の雰囲気を排気し、所定時間の経過後に圧力検知手段にて検知した圧力が所定の基準圧力未満であればリーク無と判定し、検知した圧力が所定の基準圧力以上であればリーク有と判定する。 (もっと読む)


81 - 100 / 289