説明

Fターム[4K044CA14]の内容

その他の表面処理 (34,614) | 基体表面への被膜の形成 (9,725) | ガス状化合物の分解(CVD) (296)

Fターム[4K044CA14]に分類される特許

281 - 296 / 296


【課題】物理的堆積方法での被覆が困難な複雑形状のSiベース基材に保護コーティングを効果的に被覆する。
【解決手段】
一体型ベーンアッセンブリなど複雑形状のSiベース基材に、電気泳動堆積法(EPD)または静電堆積法(ESD)により保護コーティングとして少なくとも1層のバリア層を堆積させる。バリア層を堆積させる前に、化学蒸着法により電気的導電層を堆積させると、コーティングの効率が著しく向上する。EPDかESDのいずれか一方でSiベース基材にボンディングコートを塗布してもよい。さらに、バリア層に、化学蒸着法(CVD)または、セラミック前駆体およびセラミックのスラリでコーティングし、焼成する方法で、トップコートを堆積させる。 (もっと読む)


【課題】 版の表面に施したメッキ皮膜等の表面保護層が脱落してエンボス柄に抜けが発生することのないエンボス離型紙製造用エンボス版及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 エンボス離型紙製造用エンボス版において、金属基体の表面にエンボス模様が刻設され、エンボス模様が刻設された金属基体の表面を被覆してセラミック皮膜が設けられている。セラミック皮膜はプラズマCVD法、TEOS−O3 CVD法、プラズマTEOSCVD法、セラミックメッキ法、物理蒸着法等ににより形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、抵抗値の変動を防止して溶断性能の維持を確保した、高信頼、超寿命の回路保護素子を供給することを目的とする。
【解決手段】本発明は、基体2と、基体2に設けられた一対の端子電極3と、基体2を覆う導電膜5と、基体2に設けられた溶断部7を有する回路保護素子1であって、導電膜5は、熱処理された金属層を少なくとも一層以上含む構成とし、熱処理された金属層により高温状態での拡散を防止して抵抗値の変動を防止する回路保護素子1とする。 (もっと読む)


本発明は、コアシート、4〜14重量%範囲の量でケイ素を含むアルミニウム合金製の該コアシート上のクラッド層、該クラッド層の外表面でニッケルからなる任意層、および該ニッケル層の外表面でニッケル‐スズ合金からなる拡散層を含んでなる、ロウ付用シート製品に関する。本発明は、異なる金属層をメッキして、ニッケルからなる層の外表面へニッケル‐スズ合金からなる拡散層を形成するために、100〜500℃範囲の温度で1秒間〜300分間にわたりメッキロウ付用製品を保持することにより、メッキロウ付用製品を焼鈍処理に付すプロセスステップからなる、このようなロウ付用製品の製造方法にも関する。
(もっと読む)


【課題】 樹脂の被膜で被覆した場合に比べて、グリース切れが生じた際に、より長時間に亘って、当接面同士の良好な摺動や、軌道面でのボールのスムースな転動を維持して、摩耗によるガタの発生や、焼き付き等を防止することができる駆動軸を提供する。
【解決手段】 雄スプライン軸2と雌スプライン軸3のうち少なくとも一方の、他方への動力伝達面21aを、ビッカース硬さHvが1000以上、摩擦係数μが0.25以下の被膜6によって被覆した駆動軸1である。 (もっと読む)


【課題】 高温耐酸化性を必要とする素材の表面上に形成され、高温での等温耐酸化性及び反復耐酸化性、並びに低温耐酸化性を向上し、高温機械的性質を改善できる新しい構造のMoSi2被覆層及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 モリブデン、ニオビウム、タンタル、タングステンなどの高融点金属またはこれらの合金の表面上に、等軸晶のMoSi2結晶粒界にSiC粒子が分布された微細組織を有するMoSi2-SiCナノ複合被覆層を構成する。 (もっと読む)


【課題】 有機質或いは無機質でフイルム状或いはシート状の被表面改質体に直接公知の火炎による界面改質処理技術を施すことにより、同被表面改質体に熱的損傷を与えない方法を提供する。
【解決手段】 有機質或いは無機質でフイルム状体およびシート状体の被表面改質体の界面改質に当たり、シート状態或いはフイルム状体の各原反を繰り出す繰り出し装置と、当該繰り出し装置より送出されたシート状態或いはフイルム状体の各原反を所定のスピードで巻き取る巻き取り装置とを備え、そして、前記繰り出し装置 と巻き取り装置との両装置の間に熱拡散装置を配置し、同熱拡散装置の上面に接触する様に配設された前記フイルム状体或いはシート状態体の近傍にフレーム装置を設置し、同フレーム装置より同上フイルム状体或いはシート状体に向け、シラン原子・チタン原子またはアルミニュウム原子から成る改質剤を含む火炎を直接噴射させ、被改質表面を活性化させる。 (もっと読む)


【課題】 優れた接着信頼性を確保したままAl被膜の孔食の発生を抑制してその耐食性の向上が図られた耐食性希土類系永久磁石およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の耐食性希土類系永久磁石は、磁石の表面にAl被膜を形成した後、その表面をZnおよび/またはSnによる置換処理をしてから、構成成分としてMg,Ca,Ba,Srから選ばれる少なくとも1種の金属のリン酸塩を含む、水に難溶乃至不溶の無機物被膜を形成してなることを特徴とするものである。その製造方法は、磁石の表面にAl被膜を形成した後、その表面をZnおよび/またはSnによる置換処理をしてから、構成成分としてMg,Ca,Ba,Srから選ばれる少なくとも1種の金属のリン酸塩を含む、水に難溶乃至不溶の無機物被膜を形成することを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 駆動カムのカム面とバルブリフタの冠面との間の摩擦抵抗を低減すると共に、十分な油膜によって耐摩耗性の向上が図ることのできる発明を提供する。
【解決手段】 滑らかな表面の駆動カム5のカム面5aとの間に潤滑油が供給された状態で摺動するバルブリフタ7の冠面14aを、ダイヤモンドライクカーボン処理を施して高硬度な表面処理層17を形成すると共に、該高硬度の表面処理層17にブラシラップ処理を行って、該表面処理層の表面に、表面処理層全体の面積に対して凹率が約5〜30%でかつ最大長さが0.1〜5μmの微小凹部18を形成した。
(もっと読む)


少なくとも一つの劣化性被覆層及び少なくとも一つの障壁被覆層を含む被覆構成体が開示されている。この被覆構成体は、熱、及び塩化物のようなハロゲン化物、硫黄、塩、塩素、アルカリ、及びエナメルのような或る化学物質に曝された後、従来の被覆基体よりも改良された性能を有する被覆基体を製造するのに用いることができる。
(もっと読む)


本発明は、本体と単層膜または多層膜とからなる工具または耐摩耗性部品であって、膜の少なくとも1層がホウ酸アルミニウムからなり、またはホウ酸アルミニウム相成分を含有しているものに関する。本発明により被覆された工具または耐摩耗性部品は著しく改善された耐摩耗性と、高い靭性および耐酸化性と、摩耗体と接触して低い摩擦係数とを有し、そのことから工具寿命挙動が著しく改善される。
(もっと読む)


単純な方法で二色の接触工具を作ることを許容する単一のPVDコーティングプロセスで製造されるコーティング、特に切削工具のためのコーティングが、提供される。違う色の二つの金属硬質材料の間に、他の層と同様に同一のPVDコーティングプロセスで設けられる分離層11が設けられる。分離層(11)は、非常に短い剥離期間において、サンドブラスト、ブラッシング等によって上層の剥離を可能にする。
(もっと読む)


電磁波シールド材は透明基材11と、透明基材11の一方の面に接着剤13を介して設けられ開口部105を形成するライン部107を有するメッシュ状金属層21とを備えている。メッシュ状金属層21のライン部107の透明基材11側の面に、第1黒化層25Aと防錆層23Aとが順次設けられている。メッシュ状金属層21のライン部107の透明基材11と反対側の面およびライン部107の側面に、第2黒化層25Bが設けられている。 (もっと読む)


フレキシブル金属ストリップ製品は、フェライトクロム鋼ストリップ材料(2)にイットリウムで安定化したジルコニアの絶縁層を被膜(3、6、8)として備え、この被膜上に導電性の層を含む第2被膜(7)を設け得る。前記被膜は、下地の鋼と熱膨張が実用上等しいため、フレキシブル太陽電池および固体薄膜電池の絶縁層として非常に有用である。
(もっと読む)


三次元的網目状組織の間隙に金属が緻密に充填されている複合材により、機械的強度が高く耐摩耗性に優れる複合材を実現した。また、ゲルの有する三次元的網目状組織の間隙に金属が緻密に充填されている複合材により、機械的強度が高く耐摩耗性に優れる複合材を実現した。この複合材は、三次元的網目状組織を有するゲルを基板上に形成させて、間隙に溶媒を含む三次元的網目状組織を形成する工程と、その間隙に、めっき法によりその溶媒と置き換えて金属を充填させる工程とにより製造される。
(もっと読む)


Pt族金属、NiおよびAlを、γNi+γ'NiAlの2相構造が生成する相対比率で含んで成る合金およびこの合金を含む被膜。
(もっと読む)


281 - 296 / 296