説明

Fターム[4L002BB01]の内容

編地 (11,831) | 緯編組織 (474) | 多層編(両面編等) (236)

Fターム[4L002BB01]に分類される特許

21 - 40 / 236


【課題】立体形状の内装表面に皺の発生を伴わずに施工し得る車輌内装布帛を提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維と綿繊維を使用した二重緯編地によって車輌内装布帛を構成する。二重緯編地は、表糸と中糸によって編成される表地と、裏糸と中糸によって編成される裏地を、表地と裏地との双方にニードルループ61を形成する中糸のシンカーループ71によって接合して表裏一体にする。ポリエステル繊維は表糸と中糸に適用し、綿繊維は裏糸にのみ適用する。綿繊維が裏地に形成する綿ニードルループ81の数と中糸が裏地に形成するニードルループ61の数との合計ニードルループ数に占める綿ニードルループの数の比率を25%以下にする。中糸のニードルループ61を、綿ニードルループ81に左右前後に隣り合わせ、綿ニードルループを中糸のニードルループで囲む。二重緯編地全体に占める綿繊維の比率を5〜25質量%とする。 (もっと読む)


【課題】人体から発生する汗臭や加齢臭等を消臭して体臭による不快感をなくし、かつ洗濯による消臭機能の低下のない消臭性編地を提供する。
【解決手段】島部がセルロースアセテートで、海部がアクリロニトリル系重合体でそれぞれ形成されたセルロースアセテート10〜40質量%、アクリロニトリル系重合体90〜60質量%からなる海島型アクリル系複合繊維(A)と、カルボン酸を含有するビスコースレーヨン(B)を含んでなる編地であって、(A)を20〜80質量%、(B)を80〜20質量%含有し、洗濯前及び洗濯10回後の編地での酢酸に対する消臭率が80%以上、イソ吉草酸に対する消臭率が85%、ノネナールに対する消臭率が75%以上、アンモニアに対する消臭率が70%以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄くて軽くて保温性能の高い保温性編地を提供する。
【解決手段】アクリル繊維紡績糸及びポリプロピレンマルチフィラメント糸或いはさらにポリウレタン弾性糸からなり、編地表面にアクリル繊維紡績糸を配し、編地裏面にポリプロピレンマルチフィラメント糸或いはさらにポリウレタン弾性糸を配した編地であって、アクリル繊維紡績糸を構成する短繊維が単繊維繊度0.5〜1.3dtex、ポリプロピレンマルチフィラメント糸が単繊維繊度1.1〜2.3dtex、フィラメント数30〜50であり、編地の目付が130〜180g/m、布厚が0.6〜1.0mmであることを特徴する。 (もっと読む)


【課題】布材の性能を極力維持しつつ、芯糸に対する巻付糸のずれを極力阻止することにある。
【解決手段】第一線材20fが、複数の導電糸24の束と、融着性を有する融着糸26と、融着糸とは異なる合成繊維又は天然繊維からなる巻付糸28とを有して、導電糸24の軸芯方向に融着糸26を配置して芯糸22を形成したのち、芯糸22の周りに巻付糸28をスパイラル状に配置した構成である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、前記従来の問題を解決するため、断面形状が扁平のレーヨン繊維を含む混紡紡績糸を用いることにより、ハリ、コシに優れた編物を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の編物は、断面形状が扁平のレーヨン繊維を20質量%以上含み、撚係数が3.5〜5.0の混紡紡績糸からなる編物であって、当該編物のJIS L 1096 A法による剛軟度が17〜38mmであり、JIS L 1018 F法によるドレープ係数が0.12〜0.25であることを特徴とする。また、当該編物を用いた繊維製品を提供する。 (もっと読む)


【課題】優れた伸縮性と寸法安定性、肌へのフィット性を有し、強力保持性に優れるうえ、意匠性に富んだ編地にできるようにする。
【解決手段】ポリウレタン系弾性繊維からなる編糸のみで編成された編地の染色方法である。ポリウレタン系弾性繊維は、主としてポリマージオールとジイソシアネートと鎖伸長剤との反応で得られたポリウレタン系弾性繊維であり、スルホン酸基を含む重合体を含有している。ポリウレタン系弾性繊維を、編地の編成の前と後との少なくともいずれかにおいて、カチオン染料を用いて、30℃以上130℃以下で染色する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、衣服、身の回り品その他多数の用品に消臭・吸水速乾・通気性、クッション性及びその他の多機能を機能させることができる三層一体編テープの提供にある。
【解決手段】表編地、裏編地及びそれらを離隔してモノフィラメントにより連結する連結層から構成される三層一体編テープにおいて、前記表編地は吸水速乾糸が配されて編成され、前記裏編地は前記表編地に対向して消臭糸が配されて編成されてなる。 (もっと読む)


【課題】ポリウレタン系弾性繊維のみを使用した丸編地であって、優れた伸縮性と寸法安定性、肌へのフィット性を有するうえ、繰り返し着用しても編地の歪み発生を充分に抑制できるようにし、更にヒケやランの発生を防止する。
【解決手段】ポリウレタン系弾性繊維のみを使用し、10ゲージ以上のダブル丸編機を用いて編成する。ポリウレタン系弾性繊維の繊度は11dtex以上である。ダブル丸編機に供給する編糸の給糸張力は、1〜10gに設定する。編成した丸編地の200%伸長時の応力は100〜1000cNである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、衣服、身の回り品その他多数の用品に吸水速乾・通気・クッション性及びフィット性を高度に機能させることができる三層一体編テープの提供にある。
【解決手段】表編地、裏編地及びそれらを離隔してモノフィラメントにより連結する連結層から構成される三層一体編テープにおいて、前記表編地は左右側縁の所要巾が、吸水速乾糸が配されて密編みされる左側縁編部と右側縁編部が編成され、それらを両側に接続する中間編部が、吸水速乾糸が配されてメッシュ編みされ、前記裏編地は前記表編地と対向して吸水速乾糸が配されて平編みされてなる。 (もっと読む)


【課題】外側編地部と内側編地部とを備える多層構造の編地を編成するにあたり、外側編地部を総針状態で編成できる多層構造の編地の編成方法を提供する。
【解決手段】前後一対の針床を上下に2段備える4枚ベッド横編機を用いて、外側編地部(外前部1F,外後部1B)が下部前針床(FD)と下部後針床(BD)に総針状態で係止され、内側編地部(内前部2F)が上部前針床(FU)に針抜き状態で係止される標準配置から外前部1Fの編成コース数を増す。その際、内前部2Fが係止される側(基準側8)に対向する対向側9のBUに係止される外後部1Bの編目の一部を、FUに目移しする(S2,S3)。その目移しによって空針となった編針に基準側8から内前部2Fの編目を目移しし(S4)、外前部1Fの編成コース数を増す(S5)。そして、各部1F,1B,2Fの配置状態を標準配置に戻す(S6〜S8)。 (もっと読む)


【課題】接触冷感に優れ、かつ、湿潤時の不快感を抑制することのできる生地を提供する。また、該生地を用いて製造される肌着を提供する。
【解決手段】熱可塑性エラストマーを含有する繊維からなる層と、ポリエステルを含有する繊維からなる層とを有し、前記ポリエステルを含有する繊維からなる層が、前記熱可塑性エラストマーを含有する繊維からなる層の肌側となる面のみに、該肌側となる面の50〜70%の面積に形成されており、前記ポリエステルを含有する繊維からなる層の厚みが、総厚みの10〜60%である生地。 (もっと読む)


【構成】
表編地と裏編地と、表編地と裏編地とを連結する連結糸とからなる立体編地を横編機により編成する。裏編地が内側に表編地が外側に表れ、立体編地が編地の幅方向に沿ってC字状に曲がるように、表編地と裏編地とを表裏不対称に編成する。
【効果】
パイプ等に簡単に被せることができ、平板からテープへの切断も、テープの側部の縫製も不要である。 (もっと読む)


【構成】
前後少なくとも一対の針床を備えた横編機により、立体編地を編成する。一対の針床の一方で表編地を他方で裏編地を、表編地の丈方向サイズが裏編地の丈方向サイズよりも大きくなるように、編成すると共に、表編地と裏編地との間を連結糸で連結する。編成された立体編地は、丈方向に沿ってC字状に曲がり、編み出し部と編み終わり部とが対向する。
【効果】
編成が簡単で、かつパイプ等に簡単に被せることができる。 (もっと読む)


【構成】
立体編地は外層編地と内層編地とを備え、外層編地と内層編地とが連結糸で連結されて、外層編地と内層編地とが連結糸により隔てられた凸状部分と、外層編地と内層編地とが隙間無しに密着した凹状部分とが交互に繰り返し、かつ無縫製である。
【効果】
無縫製で編成され、クッション性に富み、かつ曲げやすい立体編地が得られ、サポーター等に適している。 (もっと読む)


【構成】
無縫製で筒状の外編地と無縫製で筒状の内編地と、外編地と内編地との間に充填されかつ外編地と内編地とに連結された充填糸とからなり立体筒状編地を提供する。筒状編地は、内編地で対象物を覆うように対象物に被せるもので、外編地と内編地とが同芯に、曲げもしくは径が縮拡されることにより、対象物の形状に合わせて成型されている。
【効果】
対象物の外形にフィットするように被せることができ、かつ縫製及び切断の手間が無い。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂皮膜の裏面側に基布を貼り付けた合成樹脂レザーにおいて、基布の平滑性を高めて合成樹脂レザーの外観欠陥を少なくすると同時に、難燃性能を安定的に向上させる。
【解決手段】合成樹脂皮膜10の裏面側に基布11を貼り付けた合成樹脂レザー1において、基布11は、フィラメント糸を用いた第1の層11Aとスパン糸又はフィラメント糸を用いた第2の層11Bを有し、第1の層11Aが合成樹脂皮膜10に貼り付けられている。 (もっと読む)


【課題】従来よりも複雑な形状の立体編地を編成することができる立体編地の編成方法を提供する。
【解決手段】四辺を備えるベース編地部を、四辺のうちの少なくとも三辺が針床に係止された状態となるように編成するベース編成工程と、ベース編地部の少なくとも一辺からその一辺よりも編幅の小さな突出編地部を編成する突出編成工程と、を備える。突出編成工程では、ベース編地部の一辺を構成する編目列の一部を編幅方向の外方に移動させ、その移動によって空針となった編針に掛け目を編成し、突出編地部の一辺の一部を形成すると共に、その空針に近接する編目列に続く新たな編目列を編成して突出編地部の編成コースを増すことを繰り返す。 (もっと読む)


【課題】交絡外れが防止され、織編物に繊細かつナチュラルなトップ杢感を発現し得る融着混繊糸を提供する。
【解決手段】本発明の融着混繊糸は、繊維形成成分が芯部に配されるとともに前記繊維形成成分よりも低融点の融着成分が鞘部に配された複合繊維からなる糸条Aと、前記繊維形成成分とは染料染着性が異なる糸条Bとを用いて得られた融着混繊糸であって、該融着混繊糸はランダムな間隔で混繊部を含んでおり、さらに前記融着成分の熱融着作用によって前記繊維形成成分よりなる糸条と糸条Bとが少なくとも一部分融着されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄くて白いシャツ類や下着類などの衣服に使用しても透け防止性に優れた丸編物を提供する。
【解決手段】0.5〜1.0mmの厚み及び120〜160の白度を有する、二つの層からなる丸編物において、構成層中に、ニット組織を含む表側の層と、タック組織を含む裏側の層とを連続的に含み、前記ニット組織のニードルループの隙間が前記タック組織で埋められていること、及び透け防止性が80〜100%であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル繊維を含む布帛を用いてなる衣料であって、冷感剤を付与した際に外観が損なわれずかつ優れた清涼冷感効果を奏する衣料およびその使用方法を提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維を含む布帛を用いてなり、前記布帛の外気側表面にのみ撥水剤が付着している衣料に冷感剤を付与した後使用する。 (もっと読む)


21 - 40 / 236