説明

Fターム[4L031AB04]の内容

繊維製品の化学的、物理的処理 (14,010) | 被処理物の構造 (3,078) | 繊維 (1,072) | フィラメント (98)

Fターム[4L031AB04]に分類される特許

81 - 98 / 98


【課題】 製編織性に優れ、特殊な装置や高い技術を要せずに、簡単に製編織でき、且つ伸縮性に富む織編物を製造できる、ポリウレタン弾性糸を含まず、捲縮のないフィラメント糸を構成糸とする複合撚糸及び該複合撚糸を用いてなる伸縮性の織編物の提供。
【解決手段】 捲縮のないフィラメント糸と水溶性糸よりなる複合撚糸であって、撚数Aが式:『(1/√B)×50000≧A≧(1/√B)×5000』[式中Aは複合撚糸の撚数(回/m)、Bは複合撚糸の製造に用いたフィラメント糸と水溶性糸の合計繊度(dtex)]を満足する複合撚糸、該複合撚糸を用いて形成した織編物から水溶性糸を溶解除去した伸縮性の織編物。 (もっと読む)


【課題】 伸縮性が抑制されていて、テンションの変動が少なくテンション管理が容易で、且つ高い強力を有していて製編織性に優れる複合糸であって、しかも高伸縮性で、均一性、風合、外観、感触、軽量性等に優れる織編物を製造できる複合糸、その製法、該複合糸を用いた織編物の提供。
【解決手段】 フィラメント糸、ポリウレタン弾性糸及び水溶性糸を複合した複合糸、ポリウレタン弾性糸を3〜5倍伸長した状態で前記3種類の糸を撚り合せるかまたは交絡して前記複合糸を製造する方法、該複合糸を用いて作製した織編物中の水溶性糸を水で溶解除去してなる織編物。 (もっと読む)


【課題】かつら製造の機械化のために好適な人工毛髪用巻き糸体を提供すること。
【解決手段】ボビンまたは筒状体に合成繊維糸条が巻き付けられてなる巻き糸体であって、該合成繊維の巻き付け本数が5本以下である。 (もっと読む)


【課題】 適度な電気抵抗値と導電性とを有し、しかも加熱と放冷とを行うことにより生じる電気抵抗値の変化率が小さい導電性繊維材料、及びそれを有する面状発熱体を提供すること。
【解決手段】 ポリウレタン(A)100重量部、ジブチルフタレート吸油量が100ml/100g以下のカーボンブラック(B)70〜120重量部、及びジブチルフタレート吸油量が150ml/100g以上のカーボンブラック(C)1〜30重量部からなる導電性組成物、その導電性組成物を繊維材料に被覆してなる導電性繊維材料、及びこの導電性繊維材料を有することを特徴とする面状発熱体。 (もっと読む)


【課題】 人工イ草を用いてなる畳表の欠点であるベト付き感を解消し、かつ、人工イ草の特長である水洗容易、耐摩耗性良好で色調変化がないこと等という利点を合わせもち、畳表等のインテリア材として好適な織地を提供する。
【解決手段】 経糸及び緯糸に異なる糸条を用いた交織織地であって、経糸として、紡績糸若しくはフィラメント糸に熱可塑性樹脂若しくは発泡熱可塑性樹脂が被覆された線状体を用い、かつ、緯糸として、天然繊維及び/又は合成繊維からなる550〜11000dtexの太繊度糸条を用いてなる交織織地である。 (もっと読む)


【課題】優れたストレッチ性と柔軟な風合いを有するとともに、吸水性、撥水性、防汚性を有する繊維構造物を提供するものである。
【解決手段】
ポリエステル系繊維表面の、X線照射による電子分光法(ESCA)による測定で求められる原子数比O1S/C1SおよびN1S/C1Sの値が、繊維表面から少なくとも0.5μm以上の深部での値に比べて0.02以上増加していることを特徴とするポリエステル系繊維構造物。 (もっと読む)


【課題】極細長繊維不織布基体の利用により、難燃性と強度物性を兼ね備えた、難燃性シート状物の製造方法を提供する
【解決手段】水溶性熱可塑性ポリビニルアルコール系樹脂およびポリエステル系樹脂より構成される極細繊維発生型繊維からなる長繊維ウェブを絡合処理、収縮処理および極細繊維化処理し難燃性シート状物とするに際し、
I.絡合処理後の層間剥離強力が2kg/2.5cm以上であること、
II.絡合処理後の収縮処理による面積収縮率が35%以上であること、
III.極細繊維の平均リン濃度が3000ppm以上20000ppm以下であること、
を満足することを特徴とする難燃性シート状物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来の多孔繊維とは異なり、粗大細孔をほとんど含まないナノ細孔が均一性に分散したナノポーラスファイバーを提供するものである。
【解決手段】上記目的は、直径100nm以下の細孔を有するナノポーラスファイバーであって、繊維横断面全体に占める直径200nm以上の細孔の面積比が1.5%以下であり、細孔が独立孔であるナノポーラスファイバー(ナノポーラス部が繊維横断面中で偏心的に偏在していることを除く)により達成される。 (もっと読む)


【課題】 熱可塑性樹脂繊維表面の表面改良効果を損ねることなく、且つ、繊維束をセメントマトリックス中に短時間に容易に分散させることができるセメント強化用熱可塑性樹脂集束繊維を提供する。
【解決手段】 熱可塑性樹脂繊維からなる単糸繊度が100dt以上で、且つ、その繊維の長さが20mm以上である短繊維を複数本を集束させた繊維束の両端の少なくとも片面を熱融着させて固着させ、集束繊維を形成することにより、熱可塑性樹脂繊維表面の表面改良効果を損ねることなく、且つ、集束繊維束をセメントマトリックス中に短時間に容易に分散させることができる。 (もっと読む)


【課題】 ポリプロピレン繊維に対して親水性を付与でき、セメントとの分散性やセメントとの物理的結合が良好で、セメント成形物の曲げ強度や曲げタフネスを向上させるセメント補強繊維を提供する。
【解決手段】 ポリプロピレンを紡糸し、延伸して、エンボス加工を施して得られた、その繊維断面の厚みと幅の比である平均偏平率が1/1.5〜1/7の範囲で、その単糸繊度が200dt以上の波形状をした、その波の振幅が1〜4mm、波長が2〜20mmで、かつ振幅と波長の比が1/2〜1/5のモノフィラメント繊維表面に対して、酸化処理或いはフッ素化処理からなる表面改質処理を施し、その繊維表面の濡れ張力が40mN/m以上となしたことを特徴とするセメント補強繊維である。 (もっと読む)


【課題】、繊維径が小さく、柔軟性、吸水性、濾過性に優れ、かつ機械的強度にも優れる極細長繊維不織布とその製造方法および用途を提供する。
【解決手段】平均繊度が0.5dtex以下である極細長繊維からなる不織布であって、不織布構造体中に水溶性熱可塑性ポリビニルアルコールが存在しており、80℃水中で60分間浸漬処理を行った後のバイレック法による20℃、10分間の吸上性が30mm以上であることを特徴とする極細長繊維不織布。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、軽量性、保温性をはじめとする機能性に優れたポリアミド中空繊維を生産性良くかつ、高次加工工程での中空つぶれが発生することなく提供するものである。
【解決手段】 芯部を形成する熱可塑性樹脂がポリ乳酸、鞘部を形成する熱可塑性樹脂がポリアミドであり、芯部と鞘部の複合割合が20/80〜60/40重量%であり、かつ鞘部を形成するポリアミドに機能材料が0.5〜10重量%含有され、および/または芯部を形成するポリ乳酸に酸化防止剤が0.01〜1重量%含有されていることを特徴とする芯鞘複合フィラメント糸。 (もっと読む)


【課題】
従来技術では達成できなかった、生産性に優れ、衣料用織物としたときのソフト感と発色性に優れたポリトリメチレンテレフタレートからなる極細繊維で構成された防風性に優れた高密度織物とその製造方法を提供する。
【解決手段】
タテ糸および/またはヨコ糸にポリトリメチレンテレフタレートからなる単繊維繊度が0.01〜0.5dtexのマルチフィラメントを使用してなる織物であって、タテ糸とヨコ糸の総カバー率が1700以上3500以下で、かつ通気度が1.0cc/cm・s未満であることを特徴とする防風性に優れた高密度織物で、この高密度織物は、海成分ポリマーがポリ乳酸で構成され、島成分ポリマーがポリトリメチレンテレフタレートで構成されている海島型複合繊維を使用して織物を製織後、溶解処理によりポリ乳酸を溶出させることによって得ることができる。 (もっと読む)


ウェブ形成方向に相当する移動方向を有する装置において、実質的に位置合わせされた繊維を有する不織ウェブを形成することができる。該ウェブは、フィラメントまたは結果として生じる細化繊維を略移動方向およびその反対方向を往復するように振動させる少なくとも1つの二次流体流れの存在下で形成され、それにより、捕集繊維の大部分は移動方向の±20°以内で位置合わせされ、約1〜10cmの長さを有する繊維をウェブから解くことができる。結果として得られる不織ウェブは、移動方向に対して略直交するプリーツを有するプリーツ付ろ過媒体を形成するために特に有用である。
(もっと読む)


本発明の電気−伝導性基質は、ダイオリフィスから押し出されたフィラメントおよび同じダイ装置の第二オリフィスから気体または液体担体を用いて投与された少なくとも1種の金属粉末を含んでなりうる。重合体フィラメントがダイから押し出されるにつれて、1種もしくはそれ以上の金属粉末が同時に投与されてフィラメントの表面をコーティングしうる。重合体溶融物および金属粉末が押し出されるにつれて、空気圧が金属粉末と衝突して粉末を押し出されたフィラメントに向ける。金属粉末は溶融重合体にそれがダイから押し出されるにつれて付着して、フィラメントの表面をコーティングする。金属粉末を重合体溶融物の中に押し出し前に加えることもできる。 (もっと読む)


環境圧力下の電気的な放電によって形成されたプラズマフラックスを用いて、細長いフィラメント状の対象物の表面を連続して処理する方法と装置。この装置(100)はチューブ状の本体(2)を有し、本体の2つの端部に少なくとも部分的に開放された経路(1)を備えて、経路(1)の長手軸線とほぼ平行な移動軸線に沿って細長い対象物(A)を移動させる。また、前記本体(2)の少なくとも一部(10)で長手軸線に対して所定角度でニュートラルのプラズマフラックスを形成する手段と、少なくとも細長い対象物が経路の本体の一部を通って移動する時、この一部(10)の内側にプラズマフラックスを閉じ込める手段を有する。さらにこの装置は処理の効果を変化させることができ、このため、必要な追加物をプラズマに加えたり、及び/又は、処理領域内に直接的に加え、また、様々なエネルギーレベルの粒子を備えたプラズマの様々な領域を用いるようにする。
(もっと読む)


本発明は、特にネットワークが密接する連続高剛性または可撓性マトリックスを備える複合材料を製造するために、繊維状、フィラメント状、および/または多孔性ネットワーク内に粉末を含浸するための新規の電気的粉末含浸方法であって、一方での粉末と、他方でのネットワークとが、下側電極と上側電極との間に配置され、これらの電極が、誘電体によって互いから電気的に絶縁され、AC発生器のそれぞれの極に接続されて、粉末と前記ネットワークに同時に電界を及ぼし、上側電極が少なくとも1つの電極管を備え、印加されるAC電界が0.10〜20kV/mmであることを特徴とする方法に関する。

(もっと読む)


本発明は、アラミド、ポリベンズアゾールまたは高性能ポリエチレンを含む抗菌性の弾道布および防護衣であって、キトサン剤によって抗菌性にされ、それによって臭気の発生ならびにカビおよび細菌の増殖を防ぐ物品の製造方法に関する。
(もっと読む)


81 - 98 / 98