説明

Fターム[4L033CA68]の内容

繊維製品への有機化合物の付着処理 (28,604) | 高分子有機化合物 (7,362) | 天然又は合成ゴム (437)

Fターム[4L033CA68]に分類される特許

401 - 420 / 437


【課題】歯付ベルトの歯部に使用される材料の接着力を保持しながら、摩擦係数を下げることにより、高負荷下で発生するベルト歯部の摩耗、損傷及びベルトのプーリフランジ部への移動によるベルトの端面磨耗、損傷が防止でき、それによりエンジン及び動力伝達装置の正常な動きを維持するベルトを提供する。
【解決手段】背部2に心線1を埋設した歯付ベルト5に長手方向に沿って複数の歯部3を設け、歯部3表面を歯布4で被覆して形成される歯付ベルトに関する。少なくとも前記歯部3に使用される歯布4の接着力を維持しながら、動摩擦係数を小さくする。その手段として、前記歯部3を構成する繊維材料にポリテトラフルオロエチレン繊維を使用し、その織り組織を3/1綾織りあるいは、2重織りとする。 (もっと読む)


【課題】十分な難燃性を付与できると共に、火災時や焼却処分時に有毒ガスの発生がなく、分散安定性及び塗工安定性に優れた難燃剤を提供する。
【解決手段】熱膨張性黒鉛の表面の少なくとも一部にリン酸エステル及び界面活性剤をコーティングする。中でも、熱膨張性黒鉛の表面の少なくとも一部に、リン酸エステル層を介して界面活性剤層がコーティングされた構成とするのが好ましく、このような構成の難燃剤は、リン酸エステルを溶解含有した有機溶媒を熱膨張性黒鉛に塗布した後、更に界面活性剤を溶解含有した溶媒を塗布し、乾燥させることによって製造できる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、耐薬品性、耐光性に優れた複合弾性糸を提供し、特に高分子量ポリエチレンフィラメントを採用することで耐薬品性、耐光性、水切れ性に優れた耐切創性手袋を提供することを課題とする。
【解決手段】 非弾性繊維と弾性繊維とからなる複合弾性糸であって、該非弾性繊維及び弾性繊維がともにポリオレフィン系繊維である複合弾性糸。 (もっと読む)


【課題】急激なエアバッグの膨張展開にあっても均等な糸滑りによる目開きを制御し、局部的な内圧の集中を引き起こして局所破裂する虞を回避すべく糸滑り抵抗力を小さな範囲に限定するエアバッグ用基布を提供する。
【解決手段】ウオータージェット織機で織り込んだ合成繊維に合成樹脂希釈液または樹脂発泡体若しくは樹脂発泡液を付与した後に繊維の熱安定化処理を施して複数枚の布帛とし、その布帛の少なくとも一面側に施した樹脂コート面を内面としてその周縁部を縫製することによって袋状とすると共に、縫製時に於けるミシン糸の縫い目滑り抵抗力を3〜8mmの範囲とし、124Pa〜200KPaの高差圧条件下に於ける通気性試験機を用いた通気試験を行った場合の通気度特性値を0.001〜0.250cc/cm/secの範囲内とした。 (もっと読む)


【課題】保存中に吸湿・変質せず、樹脂組成物や難燃処理液に配合し易く、ハロゲンガスやホルムアルデヒドガスを発生せず、繊維糸条、綱、紐、織物、編物、不織布、繊維ウエブ、不織布状繊維積層クッション材等の繊維製品の難燃化処理に適用してヌメリ感を与えず、シックハウス症候群を誘発しない難燃性樹脂組成物を得る。
【解決手段】ポリリン酸化合物とシリコーン系樹脂によってポリリン酸系難燃剤を組成し、エラストマー樹脂に配合して繊維製品の難燃化処理に適用する。シリコーン系樹脂は、ポリリン酸化合物の粒子の周りに固着させる。ポリリン酸化合物には、重量平均重合度20〜2000のポリリン酸アンモニウムを適用し、シリコーン系樹脂には、四官能性モノマーユニットまたは三官能性モノマーユニットに成るものを適用するとよい。エラストマー樹脂には、アクリル系樹脂エマルジョンを適用する。 (もっと読む)


【課題】従来のポリエステル繊維に比べて、ポリエチレンナフタレート繊維の優れた特性、すなわち高強力、高弾性率、高耐熱性を生かし、安価で、かつ優れた振動吸収特性を有するゴムホースを提供する。
【解決手段】補強用繊維を補強層として用いてなるゴムホースであって、該補強用繊維がポリエチレンナフタレート繊維を、ポリエポキシド化合物を含む第1処理剤で処理するか、あるいは該繊維の紡糸または延伸の段階でポリエポキシド化合物を含む処理剤で処理した後、撚糸コードとなし、さらにレゾルシン・ホルマリン・ゴムラテックス(RFL)で処理された繊維コードであるゴムホース。 (もっと読む)


【課題】コンクリート等への埋設作業でその形状や位置の変動に起因する構造物の強度低減を抑止し、取り扱う際のハンドリング性を損なわないメッシュ織物を提供する。
【解決手段】本発明のメッシュ織物は、ガラス繊維が製織され、複数種類の樹脂で表面が被覆されたメッシュ織物で、複数種類の樹脂の内、二次バインダーとして樹脂エマルジョンを構成する2種類の樹脂を特定し、一方の樹脂は、そのガラス転移点を示す温度が50℃以上であり、他方は、そのガラス転移点を示す温度が−25℃〜10℃の範囲内にあり、一方の樹脂に対する他方の質量比が15%から30%の範囲内にある。本発明のメッシュ織物の製造方法は、ガラス転移点−25℃〜10℃の範囲内にある樹脂とガラス転移点50℃以上の樹脂とを所定比率に調整する工程と、調整された樹脂調合物によってガラス繊維表面を被覆する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ねじ式のキャップを備えた飲料容器などの物品に適用可能であって、キャップのねじり操作性にすぐれた被覆用不織布を得る。
【解決手段】 缶などの物品を被覆するための不織布において、前記不織布における物品に接する部分にすべり止め手段が付与されている。また、缶などの物品を被覆するための不織布において、この不織布は熱可塑性重合体にて形成されており、前記不織布における少なくとも物品に接する部分に、すべり止め用の樹脂粒状物が分散されている。また、缶などの物品を被覆するための不織布において、この不織布は熱可塑性重合体にて形成されており、前記不織布における少なくとも物品に接する部分に、すべり止め用の樹脂部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 半導体ウェハなどの被研磨物の周縁だれを低減できる研磨布を提供する。
【解決手段】 不織布3に樹脂を含浸させて製造される研磨布であって、前記不織布3が、ポリエステル繊維にプライマー処理(S0)を施したものであり、不織布と樹脂との密着性が向上し、プライマー処理が施されていない従来例に比べて、低圧縮率で高硬度となって、半導体ウェハなどの被研磨物の周縁だれを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 膨張時の空気の流出を最小化でき、織機を用いて多様な形態の衝撃緩衝用製品を製造でき、製造原価を画期的に低減でき、製織性及び平滑性に優れた、空気膨張性二層織物を提供する。
【解決手段】 空気膨張性二層織物を、織機を用いて同時に織製される互いに分離された二枚の織物層と、前記二枚の織物層を接結する接結部と、を含んで構成し、前記接結部の単位長さ当り空気流出量(2.5kPaにて測定)を0.8リットル/分・cm未満とした。
(もっと読む)


【課題】 アラミド繊維コードとアクリロニトリル−ブタジエンゴムを含むゴム組成物との間の接着性を向上するようにしたアラミド繊維コードとゴム組成物との接着方法及びその複合体を提供する。
【解決手段】 アラミド繊維コードを、エポキシ樹脂を含む第1処理液に浸漬し、60〜180℃の温度で乾燥させた後に210〜260℃の温度でヒートセット処理を施し、レゾルシン・ホルマリン初期縮合物とゴムラテックスの固形分を合わせた全固形分濃度が5〜23重量%であってゴムラテックス中に固形分比率で少なくとも30重量%のアクリロニトリル−ブタジエンゴムラテックスを含む第2処理液に浸漬し、60〜180℃の温度で乾燥させた後に160〜200℃の温度でノルマライジング処理を施し、ゴム成分中に少なくとも25重量%のアクリロニトリル−ブタジエンゴムを含む未加硫のゴム組成物に埋設する。これらアラミド繊維コードとゴム組成物との複合体を加硫して一体化する。 (もっと読む)


【課題】接着剤付着量の少ない状態でも接着力の減少を抑制するゴム・繊維接着用の処理液及びゴム補強用繊維材料の製造方法を提供すること。
【解決手段】ブロックイソシアネート水分散体、及びゴムラテックスを含み、該ブロックイソシアネート水分散体の光散乱法による粒子径が0.01〜0.50μmであることを特徴とする。さらには、該ブロックイソシアネート水分散体がメチレンジフェニルジイソシアネートのブロック体であることや、ポリエポキシ化合物を含有することが好ましい。また、ゴム補強用繊維材料の製造方法は、本発明のゴム・繊維接着用の処理液を繊維に付着させ乾燥することを特徴とする。さらには、乾燥後にさらにレゾルシン・ホルマリン・ゴムラテックス系の接着剤で処理することが好ましい。 (もっと読む)


ゴム製品、特にタイヤ用の補強材を製造するための方法及び系。本方法は、二又はそれより多い糸を撚り合わせてケーブルを形成する工程、及び、撚り合わせたあと直接、そのケーブルに接着剤を施用し硬化させて処理コードを形成する工程を含んでなる。糸を撚る工程及び接着剤を施用し硬化させる工程は、中間巻き取り装置無しで一つの機械で行う。また、本発明は、処理コードを製造するための系であって一機方式の撚り及び処理ユニットを含んでなる系にも向けられる。
(もっと読む)


【解決手段】 有機ポリマーエマルジョンの固形分100質量部と、有機ポリマーエマルジョンをゲル化させるゲル化剤0.1〜200質量部とを含むことを特徴とするガラス繊維結合剤組成物。
【効果】 本発明のガラス繊維結合剤組成物は、ガラス繊維の交点に効率的に付着し、かつ非粉末であるガラス繊維結合剤組成物である。 (もっと読む)


【課題】泡の発生しているディップ液を汚染することなく消泡する方法によって製造された有機繊維タイヤコードを提供する。
【解決手段】有機繊維タイヤコードのディップ工程において、ディップ処理部にはディップ液22の溜められた処理槽24が設けられている。処理槽24中には、ディップ液上にフィルム又は織物の消泡用シート40が浮かんでいる。消泡用シート40の材質は高分子材料であり、例えば、PE、PP、PET、ナイロン(ポリアミド系の合成高分子)などが用いられる。又、消泡用シート40は、撥水性材料、又は、消泡性材料で被覆されている。 (もっと読む)


透湿性の粘弾性ポリマーゲルの層を含む液不透過性材料、該材料の用途、該材料を含む複合材料、及び該材料を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】高弾性率を有し、かつゴム中で長時間高温に曝露された場合の耐熱接着性および強力保持率が著しく改善された、タイヤキャッププライ用途に好適なゴム補強用ポリエステルコードおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維材料にゴムとの接着性を付与するに際して、処理液として(A)キャリアーを含む処理液、(B)ブロックドイソシアネート水溶液、(C)エポキシ化合物の分散液、(D)レゾルシン−ホルムアルデヒド−ラテックス(RFL)混合液の4者を組合せて、1段または2段以上の多段処理より、該ポリエステル繊維材料に処理を施し、かつ少なくとも(A)キャリアーを含む処理液が配合された第1処理液で処理した後、少なくとも(D)RFL混合液が配合された第2処理液で処理し、最終段の第2処理液で処理した後、0.2cN/dtex以上に調整されたノルマライジング張力下で熱処理を施すことを特徴とするゴム補強用ポリエステルコードの製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数本の経糸(2)からなる経糸束(3)と、複数本の緯糸(4)からなる緯糸束(5)とが交差して、網目又は格子開口部(6)を囲んでなる、目の粗い格子状織物(1)、特に地盤用格子に関する。
【解決手段】任意の糸束(3又は5)の個々の糸(2又は4)は、網目(6)で、同じ糸束(3又は5)の他方の糸よりも長くて、これらの長い方の糸(4´)は波形に延びており、網目(6)毎に、少なくとも1つの開いたループ又は膨らみ(7)を形成する。
(もっと読む)


【課題】高弾性率を有し、かつゴム中で長時間高温に曝露された場合の耐熱接着性および強力保持率が著しく改善された、ポリエステルタイヤキャッププライコードおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維材料にゴムとの接着性を付与するに際して、処理液として(A)キャリアーを含む処理液、(B)ブロックドイソシアネート水溶液、(C)エポキシ化合物の分散液、(D)レゾルシン−ホルムアルデヒド−ラテックス(RFL)混合液の4者を組合せて、1段または2段以上の多段処理より、該ポリエステル繊維材料に処理を施し、かつ少なくとも(A)キャリアーを含む処理液が配合された第1処理液で処理した後、少なくとも(D)RFL混合液が配合された第2処理液で処理し、最終段の第2処理液で処理した後、0.2cN/dtex以上に調整されたノルマライジング張力下で熱処理を施すことを特徴とするポリエステルタイヤキャッププライコードの製造方法。 (もっと読む)


【課題】ポリケトン繊維の撚糸強力保持率を高め、撚り縮みがなく撚糸形状および耐疲労性に優れたポリケトン繊維コードおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】(1) 主たる繰り返し単位が1−オキソトリメチレン単位で構成されたポリケトン繊維を含む撚糸コードであって、該コードの撚り縮み率が式、撚り縮み率≦1.8×10-4×K+1.3×10-8×K2 (ただし、式中のKは撚り係数で、K=Y×D0.5 で表され、Yは繊維コード1mあたりの撚り数(T/m)、Dは繊維コードの総繊度(dtex)である。)を満足するポリケトン繊維コード。(2) 主たる繰り返し単位が1−オキソトリメチレン単位で構成されたポリケトン繊維を撚糸してポリケトン繊維コードを製造する際に、該ポリケトン繊維の撚糸時張力を0.08〜0.7cN/dtexにするポリケトン繊維コードの製造方法。 (もっと読む)


401 - 420 / 437