説明

Fターム[4L035EE20]の内容

合成繊維 (28,381) | 繊維の特性の特徴 (3,786) | その他の特性 (1,139)

Fターム[4L035EE20]に分類される特許

321 - 340 / 1,139


【課題】パッケージ形状で固相重合を行っても単糸間融着がなく、更に高次加工工程での加工性に優れる、欠陥およびフィブリルの少ない液晶ポリエステル繊維を提供する。
【解決手段】液晶ポリエステルを溶融紡糸して得られた繊維に無機粒子およびポリシロキサンを付着させた後、固相重合を行うことを特徴とする液晶ポリエステル繊維およびその製造方法。 (もっと読む)


不織材料およびその成形方法を提供して、好ましくはエアレイド成形ヘッドを使用して、無機基材繊維と有機結合繊維とからなる実質的に平らまたは平坦で自立性の芯を形成する。特定の好ましい実施形態では、有機基材繊維の繊維強度が破断荷重で約10グラム以下、伸び率約20パーセント以下である。好ましくは、有機結合繊維は、単一繊維フィラメントに結合構成材と構造構成材とを有する。一態様では、有機結合繊維の構造構成材が、最小限の労力で不織材料を手で切断できるような強度を与えるのに効果的な組成物を有する。このような形態では、不織材料が、防音天井タイルとして機能するのに適している。
(もっと読む)


【課題】耐熱性及び耐薬品性の両方の特性に優れるポリイミド繊維の製造方法及びその利用法を提供する。
【解決手段】少なくともピロメリット酸二無水物及び4,4'−ジアミノジフェニルエーテルからなるポリアミド酸溶液を10℃、50℃、150℃の三段気流で乾式紡糸し、溶剤を除くことで、互いに結合することのないポリアミド酸繊維を得る。つぎに200℃、300℃,400℃の三段階でポリアミド酸繊維を焼成し、イミド化することでポリイミド繊維を得る。 (もっと読む)


【課題】太陽光による蓄熱・保温効果と、天然繊維又は再生繊維が持つ独特の機能とを同時に織編物に反映しうる、新規な紡績糸、並びにその紡績糸を効率よく製造する方法を提供する。
【解決手段】近赤外線吸収剤を備えてなる、繊維長30〜250mmの合成繊維を20〜90質量%含むと共に、天然繊維及び/又は再生繊維を80〜10質量%含んでなり、波長700〜850nmにおける反射率が50%以下である紡績糸。及び近赤外線吸収剤を含有する水分散液を用いて、特定繊維長の合成繊維を特定温度で湿熱処理し、乾燥後、当該合成繊維を20〜90質量%、天然繊維及び/又は再生繊維を80〜10質量%使用して紡績する紡績糸の製造方法。 (もっと読む)


【課題】標準状態下における湿潤時の寸法安定性に優れる織物、編物を提供するものであり、特に、この寸法安定性と併せて、紫外線が照射されても優れた耐光性を発揮する、新規なナイロン織編物を提供することを課題とする。
【解決手段】ナイロン糸条を用いてなる織物であって、標準状態(20±2℃、65±2%RH)下で測定した湿潤時の寸法変化率が、経緯方向でいずれも1.5%以下である織物。並びに、ナイロン糸条を用いてなる編物であって、標準状態(20±2℃、65±2%RH)下で測定した湿潤時の寸法変化率が、経緯方向でいずれも3.5%以下である編物。 (もっと読む)


【課題】長期耐熱性に優れるポリイミド繊維を提供する。
【解決手段】芳香族系のジアミン100モルに対し、シロキサンジアミンを1〜30モル併用し、テトラカルボン酸無水物を加え、ポリアミド酸溶液を合成する。これを乾式紡糸で、10℃、50℃、150℃の三段気流で溶剤を除き、たがいに結合することのないポリアミド酸繊維をえる。つぎに加熱炉で200℃、300℃、400℃の三段階の温度で焼成し、ポリアミド酸繊維をイミド化することでポリイミド繊維を得る。 (もっと読む)


【課題】比表面積が大きいフィルタ用繊維と、この繊維を巻回してなる糸巻型フィルタと、この糸巻型フィルタを用いた水処理方法とを提供する。
【解決手段】糸巻型フィルタ1は、水透過性の筒体2と、この筒体2の外周に巻回された繊維の巻回体層3とを備えている。巻回体層3は、ナノファイバー被覆繊維を複数本、撚りをかけて集束して繊維束としたものである。ナノファイバーは、カチオン交換基、アニオン交換基及びキレート基の少なくとも1種が付与されていることが好ましく、これにより糸巻型フィルタにイオン除去性能が付与される。 (もっと読む)


【課題】化粧料に含有させて塗布すると、光の拡散、反射作用に優れ、つや感のある素肌感を得ることができ、かつ異物感のない滑らかな使用感を有し、さらにはマスカラ等に使用する際にはボリュームアップ効果も有することができる異形断面繊維を提供する。またこのような異形断面繊維を含有するメークアップ化粧料を提供する。
【解決手段】繊維軸方向に対して垂直に切断した単糸の断面形状が、開口部を有する2個の円形が少なくとも1点で連結した形状を呈する異形断面繊維であって、2個の円形の開口部が閉塞することなく連結されており、断面形状における任意の2点を結ぶ最大長が最大径を有する円形の直径の1.1倍以上であり、かつ最大長が5〜100μm、2個の円形ともに開口角度が30〜140°であり、単糸繊度が1.0〜7.0dtexである異形断面繊維。 (もっと読む)


【課題】濾過用途等に好適な、耐擦過性と洗浄回復性を両立した多孔性中空糸膜。
【解決手段】熱可塑性樹脂から成る、少なくとも2層からなる多孔性中空糸膜であって、中空糸膜の内表面側の1層(A)を構成する熱可塑性樹脂の重量平均分子量が40万未満、最外表面の1層(B)を構成する熱可塑性樹脂の重量平均分子量が40万以上であることを特徴とする多孔性多層中空糸膜。 (もっと読む)


【課題】実質的にポリエチレンナフタレート単独からなる耐熱性に優れ、かつ強度のつよい短繊維不織布を実現するために、優れたバインダー性能を持つ細繊度ポリエチレンナフタレート未延伸糸と従来ないレベルの細繊度ポリエチレンナフタレート延伸糸を提供することにある。
【解決手段】未延伸ポリエチレンナフタレート繊維であって、複屈折率が0.015〜0.040で、固有粘度が0.35〜0.47dL/gであることを特徴とする未延伸ポリエチレンナフタレート繊維、及びこの未延伸糸を延伸して得られる、複屈折率が0.30〜0.40、180℃乾熱収縮率が−5.0〜5.0%で、固有粘度が0.35〜0.47dL/g、繊度が0.5〜1.7デシテックスであることを特徴とする延伸ポリエチレンナフタレート繊維。 (もっと読む)


【課題】耐炎化工程における単繊維間の融着を抑制でき、かつシリコーン由来の紡糸工程、焼成工程でのスケールの堆積を抑制し、工程通過性を改善することができる炭素繊維前駆体アクリル繊維束の製造方法を提供する。
【解決手段】アクリル繊維束を、油剤成分が水に分散している油剤処理液に接触させる工程と、その後、前記アクリル繊維束を乾燥緻密化する工程とを有する炭素繊維前駆体アクリル繊維束の製造方法であって、
アクリル繊維束に前記油剤処理液を接触させてから乾燥するまでの時間が5〜60秒である炭素繊維前駆体アクリル繊維束の製造方法により、炭素繊維前駆体アクリル繊維束を製造する。 (もっと読む)


【課題】 1口金あたり多糸条紡糸を行っても、糸条間および糸条を構成する単繊維間の繊度斑が小さい、また繊維長手方向における太さ斑が小さい、高品質な熱可塑性セルロース脂肪酸混合エステル組成物からなる繊維の製造方法を提供するものである。
【解決手段】 熱可塑性セルロース脂肪酸混合エステル組成物を1口金あたり2糸条以上溶融紡糸するに際して、下記要件を満たすことを特徴とする熱可塑性セルロース脂肪酸混合エステル組成物からなる繊維の製造方法。
(1)丸断面吐出孔および/または異形断面吐出孔を有する口金プレート(A)の直上に組成物を供給する計量プレート(B)が設置されていること。
(2)口金プレート(A)に設置された2つ以上の吐出孔(A1)からなる群に対して、吐出孔群の導入孔(A2)があり、該導入孔(A2)に計量プレート(B)の吐出孔(B1)が設置されていること。
(3)計量プレート(B)が口金プレート(A)下面から上方5〜30mmの位置に設置されていること。 (もっと読む)


【課題】低温環境下で使用する際の結節強力の低下が少なく、かつ耐屈曲疲労性にも優れており、各種の生活用品、産業資材用途等に好適に使用することができ、さらには、地球環境に配慮した植物を原料とするポリマーからなるポリアミド繊維を提供する。
【解決手段】単糸の横断面形状において少なくとも繊維表面にナイロン11が配されたフィラメントであって、下記式(1)で算出される強力保持率が90〜140%であり、かつ下記式(2)で算出される2万回屈曲後の強度保持率が80%以上であるポリアミド繊維。(1)・・強力保持率(%)=〔(B/A)×100〕、(2)・・2万回屈曲後の強度保持率(%)=〔(M/L)×100〕 (もっと読む)


【課題】溶融紡糸用PPS中の揮発ガス成分を熱酸化処理以外の方法によって十分に低減させ、PPSを溶融紡糸する際の紡糸性を向上させ、高純度のPPSからなる高品質のPPS繊維を高効率で製造できるPPS繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】メルトフローレート値が100〜230であるポリフェニレンサルファイド樹脂の粉粒体を、2〜4のベント部J、K、L、Mでの真空度を0.67kPa以下としたベント式押出機Cで減圧下で溶融して溶融物とし、該溶融物を一旦固化させることなく紡糸口金Iに送って溶融紡糸し、ポリフェニレンサルファイド繊維を製造する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、溶融加工時の分解ガス発生が抑制されたポリアミドとポリ乳酸を含む樹脂組成物を提供するものである。
【解決手段】
ポリアミドとポリ乳酸および分解抑制剤を含む樹脂組成物であって、該分解抑制剤の分子構造が1分子内にリン原子とヒンダードフェノール構造を同時に含む構造のものであり、該分解抑制剤が樹脂組成物全体に対して0.01〜1mol%添加されていることを特徴とする樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】
炭素繊維の高性能化と低コスト化の為に、特定の分子量分布を有するポリアクリロニトリル系重合体を用いて、かつ特定範囲の製糸条件で製造した炭素繊維製造用ポリアクリロニトリル系前駆体繊維が、焼成延伸工程において高い延伸性を有する炭素繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】
重量平均分子量Mwが30万〜100万であり、Z平均分子量MzとMwとの比で示される多分散度Mz/Mwが2.7〜6であるポリアクリロニトリル系重合体が濃度5重量%以上30重量%未満で溶媒に溶解してなる紡糸溶液を紡糸して膨潤糸を得、その膨潤糸を加熱下で延伸し、乾燥熱処理した後、さらに加圧水蒸気下で後延伸して、次式を満たす繊維の重量平均分子量Mw(F)を有する炭素繊維前駆体繊維を得る炭素繊維前駆体繊維の製造方法。0.8≦Mw(F)/Mw(P)≦1 (もっと読む)


【課題】ドライタッチでありながら、軽量性と保湿性に優れる快適な弾性編地を提供する。
【解決手段】非弾性繊維の糸条と弾性繊維の糸条を用いてなるストレッチ性を有する弾性編地からなる布帛であって、非弾性繊維は、単繊維の断面形状が異型度2.5以上の三葉型であり、かつ総繊度が44dtex以下のポリアミド繊維であり、弾性編地は、保水率が35%以上で、厚み(mm)に対する目付け(g/m)の比が200(g/m/mm)以下で、かつ乾いた状態と濡れた状態での接触温冷感の差が0.55W/cm以下であることを特徴とする弾性編地。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル系複合繊維フィラメント糸の使用に当たってのポリエステル系繊維特有の問題点を解決し、風合いに優れ、快適な着用感と高級感のある光沢を有し、伸縮性を有する織編物を提供する。
【解決手段】固有粘度の異なる2種のポリエステル系重合体がサイドバイサイド型に接合されたポリエステル系複合繊維フィラメント糸と、公定水分率が2〜8%のセルロース系繊維フィラメント糸との合撚複合糸で構成した織編物。セルロース系繊維はアセテートであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、内表面と外表面の孔サイズが調節されるうえ、スポンジ構造の断面を有する水透過度35mL/cm・min・(kgf/cm)以上のポリスルホン中空糸膜、及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】内表面と外表面を含み、外表面から内表面の方向へ孔サイズが漸次増加するスポンジ構造の断面を有するポリスルホン中空糸膜であって、前記内表面の50%以上 には直径10〜30μmの楕円形の大径孔が形成されており、前記外表面には複数の小径孔が集まってスリット状に形成されている構造を有することにより、流体力学的な水の抵抗が最小化されて35mL/cm・min・(kgf/cm)以上の優れた水透過度を示し、使用中にも汚染が少なく発生して膜の寿命を延長し且つコストを節減するポリスルホン中空糸膜を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】充分な反射率を示し、軽量で、断熱性に優れ、製造が容易な繊維及びその効率的な製造方法の提供。
【解決手段】結晶性を有するポリマーのみからなり、内部に空洞を有することを特徴とする繊維等である。空洞の配向方向に直交する厚み方向における前記空洞の平均長さをr(μm)とし、前記空洞の配向方向における前記空洞の平均長さをL(μm)とした際のL/r比が10以上500以下である態様、長さ方向に直交する方向における該繊維の断面積X(μm)に対する空洞の断面積Y(μm)の比(Y/X)の平均が0.05以上、0.4以下である態様、などが好ましい。 (もっと読む)


321 - 340 / 1,139