説明

Fターム[5B011DB26]の内容

電源 (19,167) | 電源の構造、機構 (1,339) | 電源情報信号配線 (120)

Fターム[5B011DB26]の下位に属するFターム

Fターム[5B011DB26]に分類される特許

1 - 20 / 70


【課題】端末がUSB OTGに対応している場合でも、簡易な構成でUSB機器やACアダプタを同時に接続することができる端末および給電方法を提供する。
【解決手段】端末は、電力供給元をUSBバスまたは外部電源に切り替える制御手段13を備え、制御手段13は、自端末がホスト動作中であるかデバイス動作中であるかを判定し、自端末がデバイス動作中であると判断した場合には、自端末の電力供給元を優先的にUSBバスにする。 (もっと読む)


【課題】電源や負荷を統合的な環境で利用できるようにする。
【解決手段】バッテリ4、一時電源5、ACアダプタ6、負荷7が電源バスライン1、接地バスライン2およびデータバスライン(バスシステム)に接続されている。バスシステムに接続されている各ブロックは自らをオブジェクトとして記述し、各ブロックのオブジェクトが、アドレス設定プロセスとアドレス確認プロセスから構成されるアドレス設定モードで設定されたアドレスを用いて、データバスラインを介して電源仕様のやり取りを行う。バッテリ4等の電源供給装置からの電力で負荷の駆動が可能と判別したときに、バスラインを介して電源供給装置から負荷に電力の供給を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明はメモリのデータをセルフリフレッシュ処理によって保存し、スリープ状態から復帰した際、メモリに記憶されたデータを使用して装置の起動を行なうことによって短時間で装置の起動を行う印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】印刷装置であって、この印刷装置の制御プログラムを記憶する第1の記憶部と、上記装置のスリーブ中において電源供給が行なわれるサブ電源に接続され、上記第1の記憶部に記憶された上記制御プログラムが書き込まれる第2の記憶部と、上記サブ電源に接続され、上記装置のスリープ時、上記第2の記憶部に記憶された制御プログラムの記憶を保持するセルフリフレッシュを行なわせるゲートアレイと、上記装置がスリープ状態から復帰する際、上記第1の記憶部に記憶された制御プログラムではなく、上記第2の記憶部に保持された制御プログラムを読み出して上記装置の制御を行なう制御部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置群と給電/冷却設備の総消費電力を削減し、情報処理システムの省電力運用を実現する。
【解決手段】情報処理システム10は、情報処理装置20〜20、給電設備40〜40、冷却設備50〜50、運用管理装置60から成る。運用管理装置60は、装置群20〜20と設備40〜40、50〜50に接続し、装置群20〜20の位置と稼動情報61及び設備40〜40、50〜50の位置と環境情報62から成る配置情報を備える。そして、運用管理装置60は、この配置情報を用いて、装置群20〜20の消費電力と給電設備40〜40の給電損失と冷却設備50〜50の冷却電力を求め(63、64)、消費電力、給電損失、及び冷却電力の総和を低減するように装置群20〜20へ作業負荷30〜30を割り当てる(65)。 (もっと読む)


【課題】商品販売データ処理装置において、設置場所の自由度を大きくする。
【解決手段】商品販売データ処理装置は、上面に設けられた複数の電力供給箇所に電力を供給可能な電力供給手段を備えたベースモジュールを備えている。そして、複数のモジュールユニットは、ベースモジュール上の電力供給箇所のいずれかに対応する位置に互いに干渉しないように載置され、電力供給手段からそれぞれ電力供給を受けて、商品販売データ処理における各種機能を互いに連携して実現する。 (もっと読む)


【課題】 電力供給が遮断されている電気機器が、管理装置からの搬送波信号に従って、電力の供給を受けることができる電気機器を提供する。
【解決手段】 電気機器(501、502、503)は、外部からの電力供給を受けるための電力線(V)と、電力線に設けられ、電力の供給を行う閉状態と電力の供給を遮断する開状態と切り換える開閉器(703)と、電力線を介して外部の管理装置(500)と通信を行うための通信手段(704)と、電力線を介して管理装置から送信される搬送波信号を直流電圧に変換し、変換した直流電圧により開閉器を開状態から閉状態に切り替えるための変換手段(702)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ装置を構成する機器相互間の電源容量計算及び電源の冗長性設計を、接続関係や制約条件を考慮して支援する。
【解決手段】コンピュータ装置、周辺装置、電源装置を描画する手段と、電力配分装置を配置して描画する手段と、電力分配装置のコンセント、コンピュータ装置のコンセント、周辺装置のコンセント、電源装置のコンセントの全てに一意的な番号を定義して設定する手段と、前記コンピュータ装置、周辺装置に定義された電源ケーブルを前記電力分配装置のコンセントに接続して描画する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対して、USB端子の負荷状況に応じた判りやすい表示を行なう。
【解決手段】USBデバイスを接続するためのUSB端子を備え、USB端子にUSBデバイスが接続されて所定の値を超える電流がUSB端子に供給された場合に警告表示を行なう表示装置であって、所定の負荷を超える第一の負荷レベルに該当する負荷がUSB端子に発生した場合に、所定の画面に第一の警告表示を行ない、上記第一の負荷レベルを超える第二の負荷レベルに該当する負荷がUSB端子に発生した場合に、上記第一の警告表示とは異なり且つ第一の警告表示よりも表示期間が長い第二の警告表示を行なう。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの接続に応答して待機状態から作動状態への起動操作を行う。
【解決手段】充電システム1は、充電スタンド機2から車載機3へ電力線6を通して充電用の電力を供給する。さらに、充電スタンド機2と車載機3とは、電力線6を通して通信する電力線通信装置としての通信回路22、32を備える。車載機3は、電力線6のインピーダンスを検出する検出回路38を備える。さらに、車載機3は、検出回路38により検出されたインピーダンスに基づいて、通信回路32の待機状態と作動状態との間の切替えを行う制御装置39を備える。例えば、制御装置39は、電力線6のインピーダンスの変化によってケーブル7が接続されたことを検出する。制御装置39は、ケーブル7の接続に応答して、通信回路32を待機状態から作動状態へ切替える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが外部装置に対する電力供給方法を決定することが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置と外部装置との間で信号を送受するための信号用端子と、電源から外部装置に電力を供給するための電力用端子とを有する複数のコネクタと、情報処理装置の非稼動時に複数のコネクタにそれぞれ対して電力を供給するか否かを設定するための設定項目と、情報処理装置の非稼動時に複数のコネクタそれぞれに対して外部の電源の電力を供給するか、またはバッテリの電力を供給するかを設定するための設定項目とについてそれぞれ選択的に設定可能とする設定画面を表示する表示手段と、設定画面を介して設定された電力供給制御に関する設定情報に従って、情報処理装置の非稼動時にコネクタに接続された外部装置に対して電源から電力を供給するよう制御する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の処理装置を電源制御すること。
【解決手段】複数の各排他制御装置Dが具備する冗長化された複数の処理装置100、200であって、他の各処理装置100、200と第1のネットワークN1を介して接続されていて、起動してマスター又はスレーブとして動作することによって排他制御サブシステムSに組み込まれる複数の処理装置100、200と、各処理装置100、200と第2のネットワークN2を介して接続されていて、第2のネットワークN2を介して各処理装置100、200を起動させるために電源制御する電源制御装置Cとを備え、各処理装置100、200は、自装置がマスターとして動作している場合、他の処理装置100、200のうち、起動せずに排他制御サブシステムSに組み込まれていない処理装置100、200へ、第1のネットワークN1を介してWOLパケットを送信するネットワーク通信部を有する。 (もっと読む)


【課題】汎用USBドライバを提供するための技術を開示すること。
【解決手段】より詳細には、汎用USBのデバイスドライバのアーキテクチャを説明し、このアーキテクチャは、汎用のカーネルモードのドライバにアクセスする、ユーザモードのUSBライブラリを通じた開発を可能にする。説明する実施態様では、方法は、装置のプラグインのイベントに応答して、カーネルモードの汎用デバイスドライバをロードすることを含む。ユーザのソフトウェアコンポーネントは、汎用デバイスドライバと通信する汎用のユーザモードのライブラリ(例えば、ダイナミックリンクライブラリ(DLL))によって提供されたルーチンを利用することによって、装置にアクセスする。 (もっと読む)


【課題】 過電流検出回路を有するホスト装置において、外部機器を接続した際に発生する突入電流により、外部機器への給電が停止するのを防止することが可能なホスト装置の提供。
【解決手段】 外部機器が接続されるコネクタ2と、コネクタ2に接続される外部機器と通信を行い、かつコネクタ2を介して外部機器に供給する電源を制御するホストコントローラ1とを含み、ホストコントローラ1は、外部機器を認識したか否かを調べ、外部機器がコネクタ2に接続されてから認識されるまでの間に供給する電源に突入電流による過電流が発生した場合、外部機器への電源供給を継続し、外部機器がコネクタ2に接続されてから認識された後に供給する電源に過電流が発生した場合、外部機器への電源供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】PoE給電装置において、複数の給電ポートに接続されたPoE受電装置への供給電力を最適化する。
【解決手段】スイッチングハブ100は、PoE受電デバイス200に給電するための複数の給電ポート30と、複数の給電ポート30のそれぞれに接続されたPoE受電デバイス200における消費電力を、所定期間、時系列的に監視する消費電力監視部14と、消費電力監視部14によって監視された消費電力に基づいて、PoE受電デバイス200への供給電力を決定する供給電力決定部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 給電装置が適切な給電を電子機器に対して行うようにする。
【解決手段】 電池が装着された電子機器に非接触で電力を送信する給電装置であって、前記電池の充電を行わせるための所定の電力を前記電子機器に送信する第1の通信手段と、前記電子機器から送信されるデータを受信する第2の通信手段と、前記電子機器が前記給電装置に送信していない所定のデータを有していない場合、前記所定の電力を前記電子機器に送信するとともに、前記電子機器からデータを受信しないようにする制御手段とを有し、前記電子機器が前記所定のデータを有する場合、前記制御手段は、前記所定のデータを要求するためのコマンドを前記電子機器に送信し、前記所定の電力を前記電子機器に送信するとともに、前記電子機器から前記所定のデータを受信するようにすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】例えばパーソナルコンピュータ等の記憶装置を内蔵する電子機器において、電子機器がシャットダウンしていると、電子機器の外部から内蔵記憶装置へのアクセスは容易ではなかった。このため、電子機器がシャットダウンしているときにも、電子機器の外部から内蔵記憶装置へ容易に、しかも安定してアクセス可能な電子機器を提供することが課題となっていた。
【解決手段】実施形態の電子機器は、第1のインタフェース規格に対応し、情報を記憶する記憶装置を備える。また、前記第1のインタフェース規格に対応し、外部端子と接続されるコネクタを備える。また、前記記憶装置と前記コネクタの接続を行うホストコントローラを備える。また、前記記憶装置と前記コネクタと前記ホストコントローラの接続関係を切り替える切り替え部を備え、電子機器がシャットダウンしている場合は、前記コネクタに接続された前記外部端子と前記記憶装置を接続する。 (もっと読む)


【課題】電気機器の使用状態に基づいて、利用者に電気機器の使用法に関する報知を行う電力供給装置、管理装置、及び電力管理システムを提供する。
【解決手段】電源タップ20は、電気機器を接続可能であり、当該電気機器に電力を供給する接続口22と、接続口22に接続された電気機器に供給される電力の電流及び位相差の少なくとも一方の値を含む時系列データ、当該時系列データから求められる特徴データ、又はその両方を含む計測データを取得する取得部23と、取得部23が取得した計測データを、該計測データに基づいて報知を行う報知装置に送信する通信部24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置に外部装置を接続するための規格の仕様を守りつつ、外部装置が安定して動作するために必要な電源を情報処理装置から供給することができるようにする。
【解決手段】USBケーブル21AがPC1に接続され、続けてUSBケーブル21Bが接続されたとき、USB IC31BとUSB IC42の間でコンフィギュレーションが行われ、終了した場合、500mAの電流の供給がUSB IC31Bにより開始される。ODD2に電源が供給されることに応じてUSB IC31AとUSB IC51の間でコンフィギュレーションが行われ、終了した場合、500mAの電流の供給がUSB IC31Aにより開始される。USB IC31Aと31Bから500mAずつ出力された電流がスイッチ回路41において併せてODD2に供給される。本発明はUSBデバイスの接続ケーブルに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】ハングアップの条件によるパケットおよび情報が失われたり抜け落ちたりすること、および/または、抜け落ちたパケットに起因したリンク層の制御ロジックの破壊を阻止する。
【解決手段】複数の層をサポートする入出力インタフェースの異なる層においてパケットを管理することに一部に基づいて効率的に電力状態の管理を促すことができる。一定の種類のパケットがリンク層のコントローラロジックに到達しないようにすることにより、リンクリセット条件の開始時にプラットフォーム電力状態を退出する際のパケットまたはデータの損失を防ぐことで、低電力プラットフォーム状態を促すことができる。 (もっと読む)


【課題】 電源の管理を効率良く行うことが可能な、電源制御システム、電源制御システムの制御方法、電源制御装置及びプログラムを提供すること。
【解決手段】 デバイス4に電力を供給する電源制御装置200と、前記のデバイス4とは別のデバイス4に電力を供給し、かつ電源制御装置200と通信を行い、デバイス4への電力供給の制御を行う端末装置6と電源制御装置200との、デバイス4への電力供給の制御のための通信を仲介する電源制御装置100と、を具備し、電源制御装置200と電源制御装置100との通信が遮断されたことに応じて、電源制御装置200は電源制御装置100を仲介せずに端末装置6と、デバイス4への電力供給の制御のための通信を行う電源制御システム1、その制御方法、電源制御システム200、及びプログラム。 (もっと読む)


1 - 20 / 70