説明

Fターム[5B035CA01]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | ICカード (18,284) | ICカードの形状、構造、製造方法 (5,887)

Fターム[5B035CA01]の下位に属するFターム

Fターム[5B035CA01]に分類される特許

221 - 240 / 2,606


【課題】保護金具を含まずに小型化し、金属対応ICタグとして通信可能にさせること。
【解決手段】絶縁性基材の片面に、放射素子とマッチング回路からなる部分アンテナと、部分アンテナに接合するICチップと、が形成されたICタグであって、部分アンテナ上にスペーサが形成され、金属筐体にフィルムの前記片面を貼り付けて運用され、放射素子が金属筐体と電磁気的に導通して部分アンテナと金属筐体とでダイポールアンテナを形成することを特徴とする金属対応ICタグ。 (もっと読む)


【課題】 熱プレスでのラミネート時に感熱フィルム端部に集中的にかかる圧力により発生する絵柄の歪みや割れと、感熱フィルム端部からホットメルトがはみ出すことによる成形板の汚れを防ぎ、外観が良好で無駄なコストの発生のないICカードおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 COB5とアンテナ6からなるICモジュールをコアシート2で挟み1次ラミネートされた基材シートの表裏面のいずれかに感熱フィルム7とクリアオーバーシート8a、8bを仮固定したオーバーシート3を積層し、2次ラミネートにより積層体を形成する。 (もっと読む)


【課題】コネクタ部におけるフレームグランドがない場合であってもESD耐性を向上させることが可能な可搬型情報処理装置を提供する。
【解決手段】電子回路が搭載され本体部を形成する本体部側基板部と、電子機器と接続するためのコネクタ部を形成するコネクタ部側基板部と、を含む回路基板部と、を有し、回路基板部の本体部側基板部は、第1面およびこの第1面の反対側の第2面の少なくとも一方に電子回路が搭載され、少なくとも電子回路が搭載される面の縁部に静電気放電避雷部として機能する本体部側静電気放電ラインが形成され、回路基板部のコネクタ部側基板部は、第1面および第2面の少なくとも一方に、本体部側静電気放電ラインに接続され、静電気放電放出部として機能するコネクタ部側静電気放電ラインが形成されている。 (もっと読む)


【課題】多数個積み重ねても、それぞれの非接触型ICタグとの通信が可能なRF機能搭載物品を提供する。
【解決手段】本発明のRF機能搭載物品10は、平面視略円形状の皿11と、皿11に搭載され、互いに電気的に接続されたICチップ12およびアンテナ13と、を備えてなり、皿11の重心C11と、アンテナ13の重心C12とが重ならないように、糸底15の内側において、皿本体14の裏面14bにアンテナ13が配設されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 大容量化が可能なメモリカードを提供することである。
【解決手段】 複数の接続パッドを有する配線基板と、それぞれ一方の短辺に沿って複数の電極パッドを有し該電極パッドが露出するように該一方の短辺を階段状にずらして該配線基板上に積層した複数のメモリチップと、該メモリチップの書き込み及び読み出し領域を制御するコントローラチップとを備え、該配線基板上の接続パッドと該メモリチップの電極パッドが金属ワイヤーで接続されているメモリカードであって、該コントローラチップは、該メモリチップが階段状に積層された階段裏の該配線基板上に配設されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】RFIDマイクロチップの回路基板への実装に当り、実装面積を必要としない改良された実装方法を提供する。
【解決手段】支持材を含み上面14上に導電トラック16を有する回路基板10に関し、回路基板10は前記支持材内に上面14に隣接する側面18に開口する凹部20を有し、凹部20内にRFIDマイクロチップが挿入される。凹部20は側面に向いてのみ開口し、前記支持材と異なる充填材で満たされる。前記充填材はエポキシ樹脂を含む。 (もっと読む)


【課題】カード基材及びアンテナの物理的耐久性を向上させ、信頼性の高いICカードを提供する。
【解決手段】ICカード1は、アンテナ20を用いて外部との間で無線通信、及び外部接触端子14を用いて外部との間で接触通信を行うICチップ11を備える非接触及び接触共用ICカードであって、ICチップ11が実装され、両端部にアンテナ20との接続部である基板側接続部13をそれぞれ有する実装基板12と、アンテナ20の両端に設けられ、基板側接続部13に接続され、このICカード1の上面2aを法線方向から見たときに、設置領域A23,A24が基板コーナ部12a,12b,12d,12eに重複するアンテナ側接続部23,24とを備える。 (もっと読む)


【課題】植物等の種子を基材に収納してなる種子収納媒体において、種子を充填する際、基材からの跳び跳ねによる種子収納不良のない種子収納媒体を提供する。
【解決手段】少なくとも種子収納部を設けた基材2と、該種子収納部を覆うカバーフィルム7と、を具備する種子収納媒体1であって、該種子収納部に、種子5が固定された種子シートが配置されている種子収納媒体1とすることで種子充填不良のない種子収納媒体1とすることができる。 (もっと読む)


【課題】ICタグの読取状態の変化から電気ケーブル等の封止状態が開放されたか否かを判定することができる装置と方法を提供する。
【解決手段】電気ケーブル3を挟持するクランプ1を、基盤等に固定される固定部1A、及びこの固定部1Aに対して揺動可能な可動部1Bを有して構成するとともに、可動部1Bにアンテナ部5A及びICチップ5B等からなるICタグ5を埋設する。電気ケーブル3がクランプ1により封止・固定された状態ではICタグ5が電気ケーブル3に近接した状態となるのに対し、封止状態が開放された状態ではICタグ5が電気ケーブル3から離間した状態となるので、読取状態(ICタグ周囲の電界及び磁界等の状態)が変化する。タグリーダにてそのICタグ5を読み取れば、遊技機内を目視にて確認することなく、読取状態の変化から封止状態が開放されたか否かを判定することができる。 (もっと読む)


【課題】無線通信によりデータの交信を行う半導体装置において、装置を大型化することなく、アンテナの感度を向上させ、チップをノイズから保護することを課題とする。
【解決手段】コイル状のアンテナと当該コイル状のアンテナに電気的に接続された半導体集積回路とを有する。コイル状のアンテナと重なるように半導体集積回路を配置する。このように、半導体装置内のコイル状のアンテナと半導体集積回路の配置を工夫することで、装置を大型化することなく、アンテナの感度を向上させて、半導体集積回路が動作するために十分な電力を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】電気的操作により電気錠を施解錠した場合でも利用者が最終的な操作内容を確実に認識できる。
【解決手段】電気錠システム1は、電気錠33の施錠又は解錠を指示するための非接触キー2を電気錠装置3の通信可能領域に近接させ、非接触キー2と電気錠装置3との間で非接触通信を行ったときに、電気錠装置3が非接触キー2から取得した認証情報を正常認証すると電気錠33を施錠又は解錠する。非接触キー2は、電気錠装置3との間の非接触通信による電気錠装置3からの指令に基づき、非接触キー2を用いた最終的な操作内容を電気錠33の施錠又は解錠に連動して識別表示する表示部24を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、波うち皺やカールを防ぎ、高い外観上の品質及高いセキュリティを持った非接触個別認証用冊子の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明は、非接触ICモジュールの表裏に第1及び第2の中間シートを接着剤を介して積層してなるICインレットと、前記ICインレットの一方の面に表面カバーシートを、他方の面に見返り紙シートをそれぞれ接着剤を介して積層してなる表紙部を有する冊子であって、前記第1及び第2の中間シートは実質的に同一の厚みで、かつ実質的に同一の材質からなる紙、合成紙、または樹脂フィルムの何れかであることを特徴とする非接触個別認証用冊子により、上記の課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】クレジットカードの現物を携行することに起因するカード盗用を防止するクレジット決済方法およびクレジット決済システムを提供する。
【解決手段】顧客の携帯端末1は、入力したパスワードおよび携帯端末1の固体番号を顧客情報として携帯キャリアサーバ3に送信する。携帯キャリアサーバ3は、携帯端末1から受信した顧客情報によりクレジットカード情報の送信をクレジット決済サーバ6に求める。クレジット決済サーバ6は、クレジットカード情報を携帯キャリアサーバ3に送信し、携帯キャリアサーバ3は、これを携帯端末1に送信する。携帯端末1は、クレジットカード情報を表示後、QRコード(登録商標)として表示する。店舗端末4は、QRコードを読取り、売上情報と共にクレジット決済サーバ6に送信する。クレジット決済サーバ6は、携帯キャリアサーバ3を介して携帯端末1にクレジット利用情報を送信し、店舗端末4に決済完了情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】道路地下に埋設したマンホールなどの保守監視対象物に設置したタグと、保守監視対象物上の道路を走行する車両に設置したリーダとの間で、タグにおける最大応答時間を延ばし、保守監視対象物の測定データを効率よくかつ確実に収集する。
【解決手段】リーダは、起動信号を送信するリーダ送信部11を移動体1の移動方向前方に設置し、応答信号を受信するリーダ受信部12を移動体1の移動方向後方に設置する構成であり、タグは、移動体1の移動方向手前に起動信号を受信するタグ受信部21を設置し、移動体の移動方向先に応答信号を送信するタグ送信部22を設置し、タグ送信部22はタグ受信部21から起動信号の受信通知に応じて応答信号を送信する構成であり、さらにタグは、保守監視対象物5の状態を測定した測定データの解析データを記憶しておき、起動信号の受信通知に応じて当該解析データを読み出して応答信号として送信する制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 人体がRFIDインレットの取り付け位置に触れることを防止し、RFIDインレットの良好な通信性能を保つための手段を講じる。
【解決手段】 一実施形態におけるRFIDタグ100は、ICチップ41およびアンテナ42を備えるRFIDインレット4と、このRFIDインレット4が取り付けられるタグ基材2と、を備えている。RFIDインレット4は、タグ基材2の一面上に余白部分を形成して同面に取り付けられている。タグ基材2の両面又はいずれか一方の面には、前記余白部分の全領域又は一部の領域の形成位置を示すマーカMが付されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、非接触で外部機器との間で情報のやり取りを行うRFIDタグ(Radio_Frequency_IDentification)タグの製造方法およびRFIDタグに関し、薄形化および平坦化されたRFIDタグの製造方法、およびその製造方法により製造されるRFIDタグを提供する。
【解決手段】組立て後にアンテナとして作用する金属パターン322とICチップ11が搭載されたタグシート320を、導電材313と穴314が設けられた基板310に、ICチップ11が穴314に収容される位置に押し当てて、タグシート320の、基板310から喰み出た部分を基板310の縁に沿って折り曲げ、その縁に沿ってさらに折り曲げて、導電材313で金属パターン322の両端を接続する。 (もっと読む)


【課題】各種イオンの透過を抑制し、アンテナの腐食を防ぐことができる非接触型情報媒体を提供する。
【解決手段】アンテナ基材20と、アンテナ基材20の一方の面に設けられたコイルアンテナ21と、アンテナ基材20の一方の面に実装され、コイルアンテナ21が接続されたICチップ22とを有する非接触型のICインレットと、コイルアンテナ21の表面及びコイルアンテナ21の外側に露出するアンテナ基材20の一方の面と、この一方の面と反対のアンテナ基材20の面にそれぞれ接着剤層31a、31bを介して積層接着された一対の外装基材30a、30bとを備え、コイルアンテナ21の長さ方向と直交する幅方向の断面形状を、アンテナ基材20の一方の面と接するコイルアンテナ21の面が平面で、この平面と反対のコイルアンテナ21の面が凸状の円弧面を有する形状に形成した。 (もっと読む)


【課題】モジュールの出力部において、これらを接着、固定するための接着剤に気泡が存在することを防止した情報媒体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の情報媒体10は、フレーム11と、フレーム11に内設され、表示部12を有するモジュール13と、少なくとも表示部12の表示面12aおよびその近傍、並びに、モジュール13における表示面12a側の面を被覆する接着層14と、接着層14と接するとともに、フレーム11およびモジュール13を挟持する一対の基材15,16と、を備え、表示部12が、フレーム11に少なくとも一部が当接するように、フレーム11に内設され、表示部12とフレーム11の間に、接着層14が形成される空間11bが設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄型で柔軟性に優れ、容易に製造することができる非接触型データ受送信体の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の非接触型データ受送信体の製造方法は、第一の搬送ベルト21の一方の面21aをなす剥離層の上に、2液硬化型ウレタン系接着剤からなる接着剤12Aを塗布する工程Aと、第一の搬送ベルト21に塗布した接着剤12Aを介して、第一の搬送ベルト21の一方の面21a上にインレットシート31におけるICチップが設けられた面を重ね合わせるとともに、第一の搬送ベルト21に対してインレットシート31を押圧することにより、第一の搬送ベルト21とインレットシート31の間に、接着剤12Aを展開させる工程Bと、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】モジュールを構成する封止構造部の側面にて、積層された部材が剥離することを防止した情報媒体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の情報媒体10は、フレーム11と、フレーム11に内設され、表示部12を有するモジュール13と、少なくとも表示部12およびその近傍、並びに、フレーム11の一方の面を被覆する接着層14と、接着層14と接するとともに、フレーム11およびモジュール13を挟持する一対の基材15,16と、を備え、表示部12の周縁とフレーム11の間に、接着層14が形成される空間が設けられ、表示部12の周囲が接着層14で被覆されたことを特徴とする。 (もっと読む)


221 - 240 / 2,606