説明

Fターム[5B035CA06]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | ICカード (18,284) | ICカードの形状、構造、製造方法 (5,887) | 表示部、印字部 (795)

Fターム[5B035CA06]に分類される特許

341 - 360 / 795


アパーチャを有するキャリヤを有している、装着可能な装置。装置は、USB接続および突起を有し、その突起がアパーチャの中に受けられて装置をリストバンドに接続する。装置は、運動機能性を有するUSBタイプ装置である。

(もっと読む)


【課題】複数の被収納装置をそれらの並び順や収納方向をユーザが意識することなく収納装置に収納しても、各被収納装置の収納位置を管理することができる収納位置検出システムを得ること。
【解決手段】複数の被収納装置10Aと、該複数の被収納装置を収納する収納装置20Aとを備えた収納位置検出システム30Aを構成するにあたり、被収納装置には、発光素子と、受光素子と、発光コマンドが応じて発光素子を発光させ、受光素子で受光したときには面情報と識別情報とを収納装置に送る主回路部3とを設け、収納装置には、各被収納装置に収納位置検出開始コマンドを一斉に送ったときに特定の被収納装置から送られてくる面情報および識別情報、ならびに各被収納装置に所定の発光コマンドを一斉に送ったときに特定の被収納装置から送られてくる面情報および識別情報を用いて複数の被収納装置それぞれの収納位置を特定する収納位置識別部18を設ける。 (もっと読む)


【課題】電子棚札において、不必要な表示画面切り替えを抑制することが可能な技術を提供する。
【解決手段】電子棚札5は、商品に対応して配置され、対応する商品に係る商品データを表示する。電子棚札5は、ディスプレイ51と、ユーザの指示に基づいて表画面SC1及び裏画面を切り替えてディスプレイ51に表示させる制御部57とを備えている。ディスプレイ51は、表画面SC1の右上の領域ARにおいて、裏画面に表示される情報が存在すること、あるいは当該情報が更新されたことを表示する。 (もっと読む)


【課題】画像のみならず音声も記録できる写真音声カード生成装置及びこの写真音声カード生成装置によって生成された写真音声カードを提供する。
【解決手段】画像を撮像する撮像装置と、撮像装置が撮像した撮像画像をカードに画像形成するプリント処理部と、音声を集音するマイクと、マイクが集音した音声を無線タグに書き込む音声処理部と、を備える、写真音声カード生成装置を提供する。また、写真を貼付する写真貼付部と、無線タグと、無線タグに電力を供給する電源供給装置と、無線タグが再生した音声を生成するスピーカと、を備え、上記写真音声カード生成装置によって生成された写真音声カードを提供する。 (もっと読む)


【課題】 部分的に別途ネットワークを構築することで表示装置への直接的なアクセスを行い、商品情報を容易に修正することを目的とする。
【解決手段】
本発明の商品管理システム100において、中継装置120は、優先度が異なる複数のチャネル群のいずれかのチャネル群によって表示装置130との無線通信を行う中継側無線通信部124を備え、ハンディ端末140は、中継装置より優先度が高いチャネル群によって表示装置との無線通信を行う端末側無線通信部150を備え、表示装置は、表示側無線通信部134と、スイッチ136と、スイッチの押下に応じて、表示側無線通信部による無線通信を切断し、複数のチャネル群を優先度が高い順にアクティブスキャンし、検出された装置との無線通信を表示側無線通信部に確立させるスキャン部138と、を備える。 (もっと読む)


【課題】移転引越し荷物確認システムにおいて、配置確認用携帯端末を操作するのみで移転荷物の配置不備を容易に確認できるようにすること。
【解決手段】移転引越し荷物確認システム100は、複数の所有者の所有に係る多数の移転荷物2を搬出元20から搬出先30に搬出しその移転荷物2を所有者ごとに所定エリアに配置する移転引越し作業に用いられる。このシステム100の管理センタサーバ1は、移転荷物2の荷物番号、所有者を含む荷物情報を格納した記憶手段1aと、配置確認用携帯端末8で読み取ったICタグ4の荷物番号と記憶手段1aに格納された荷物番号とを比較して合致する場合に、当該配置確認用携帯端末8の読み取り時の位置情報に基づいて当該移転荷物2の配置エリアを当該移転荷物2の荷物番号に関連付けて記憶手段1aの荷物情報に格納する手段と、記憶手段1aの荷物番号、所有者及び配置エリアを含む荷物情報を出力する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】パンチとダイにより打ち抜いて製造する場合に、ICカードの断面に亀裂が入らずに、良好な品質のICカードが得られるICカードの製造方法。
【解決手段】画像形成可能な受像層を有する第1のシートと筆記可能な筆記層を有する第2のシートとの間にICモジュールを封入したICカードを、該ICカードの形状の孔部を有するダイと該ダイの孔部に挿脱自在に嵌合するパンチとにより打ち抜いて製造するICカードの製造方法であって、常温で100〜200N/mmの弾性率からなる第1のシートを前記ダイの側に位置させ、常温で1000〜5000N/mmの弾性率からなる第2のシートを前記パンチの側に位置させて、前記ICカードを打ち抜くこと。 (もっと読む)


【課題】ICタグの表面の端部に印刷を施しても、綺麗な印刷ができるICタグ粘着ラベル、平判ICタグ粘着シート及びICタグ粘着ラベルの製造方法を提供する。
【解決手段】ICタグ1の外周に外枠ラベル2を設けていることを特徴とするICタグ粘着ラベル。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、表示データが最後まで表示されているか確認することのできるデータ表示装置付きカードを提供する。
【解決手段】データ表示装置付きカード1は、データ表示媒体として電子ペーパー10を備え、電子ペーパー10を制御する電子ペーパー駆動回路11は、端末装置2から表示データの送信終了の信号を受信し、端末装置2から送信された表示データの表示処理が終了したときに、表示データを演算することで得られる表示データのCRCを、表示データの終わりを示すエンドマークとして電子ペーパー10に表示する。 (もっと読む)


【目的】 営業車両の走行距離データを、容易に読み取り、管理可能な計測装置を提供する。
【構成】 走行距離データを管理可能な走行距離管理装置10と、それに接続可能で且つ車両の走行距離メータをスキャニング可能な計測装置30である。計測装置30は、アナログ表示された走行距離データの数値を読み取り可能な走査手段を搭載したイメージスキャナ31と、このイメージスキャナ31の本体内部に備えられて、走査手段にてスキャニングした走行距離データを記憶する記憶手段35とを備える。計測装置30の一部がUSBコネクタ36として形成されており、記憶手段35に記憶された走行距離データを走行距離管理装置10に出力する。 (もっと読む)


【課題】タグ装置に表示されるラベル表示の一部を書き換えることができる通信装置、タグ装置および情報通信システムを提供すること。
【解決手段】リーダ・ライタ装置30は、変更する文字列が入力されるか、変更する場所がテンプレートにより指定されるか、若しくは変更する場所に該当する文字列が指定されると、変更後の文字列、テンプレートの指定された場所へ設定される変更後の文字列を操作者に入力させてタグデータを作成し、変更入力編集データメモリ48cに記憶すると共に、そのタグデータを、無線タグ装置10に送信する。これにより、無線タグ装置10は、タグ装置用ディスプレイ12に表示される文字列の一部を変更できる。また終了が選択されない場合には、各無線タグ装置10にリーダ・ライタ装置30を順次近づけるだけで、リーダ・ライタ装置30は、タグ装置用ディスプレイ12に表示される文字列の一部を簡単に変更することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷適性や生産性に優れたリライトRFID媒体を提供すること。
【解決手段】インレットシート3のICチップ装着面に合成樹脂系合成紙からなるコアシート4を2枚のホットメルトシート5で挟んで積層し、その上に基材面を向けたリライトシート2を積層した後、積層されたシート全体を加熱しながら加圧することによってリライトシート2とインレットシート3を接着してリライトRFID媒体1を製造するようにした。 (もっと読む)


【課題】無線タグラベルとして使用後に、分別により適切な廃却処理を行う。
【解決手段】タグテープ37は、情報を記憶するIC回路部80と情報の送受信を行うタグアンテナ62とを備えた無線タグ回路素子60が配置された略シート状のアンテナ基材63を少なくとも含む、無線タグ挿入体TIと、テープ厚み方向において複数の無線タグ挿入体TIを挟むように互いに反対側に設けられた第1テープ151及び第2テープ152とを有し、第1テープ151と第2テープ152との間において、無線タグ挿入体TIを、第1テープ151又は第2テープ152の少なくとも一方に対し剥離可能に粘着させる。 (もっと読む)


【課題】カード内の残留気泡を減らすカードの製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明のカード製造方法は、レジンの少なくとも一部を、前記複数の電子ユニットの上に配置するステップを有する。前記ステップは、レジン供給装置の複数のノズルにより行われる。前記レジン供給装置は、前記複数のノズルと前記複数の電子ユニットとの間の相対移動が、水平方向(X)に沿って行われるよう、配置される。前記ステップの間、複数のノズルは、複数の電子ユニットに対し、前記方向に沿った相対的な移動を行い、前記複数の電子ユニット上にレジン・ストリングを堆積する。前記レジン・ストリングは、前記方向に向いており、最初は、前記レジン・ストリングの間に溝を有する。前記堆積したレジン・ストリングを、前記方向(X)に沿って、前記レジン拡散手段で拡散する。前記複数の電子ユニットと前記拡散手段との間で、前記方向に沿った相対的移動が行われる。 (もっと読む)


【課題】 非接触ICタグが使用目的を果たした後に、ICタグ部分を除去して無効化できるICタグと抽選券付きICタグを提供する。
【解決手段】 本発明のICチップ除去構造を有するICタグ1は、ベースフィルム11にダイポールアンテナを形成し、該アンテナにICチップ3を装着した面が表面保護シート5で被覆され、ベースフィルム11の背面に粘着剤層7と剥離紙12を有する非接触ICタグにおいて、非接触ICタグを物品に貼着して目的の使用を終了した後にICタグを無効化するために、ICチップと左右のダイポールアンテナの一部を含む領域を物品面から除去する2本のミシン目線4l,4rがダイポールアンテナの長さ方向に直交しまたは斜行するように、ベースフィルム11の一端から他端方向に形成されていることを特徴とする。抽選券付きICタグは、除去域10に文字表示がされるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】液晶表示部を有するスマートディスプレイカードの製造方法を提供する。
【解決手段】本方法は、合成樹脂シート11をプレス加工によりフレーム12のみを残す工程と、粘着剤13aの塗布された透明な合成樹脂の下地13上にフレームを付着させる工程と、フレームの内部に液晶表示部等14a〜14eを装着する工程と、フレームの内部にUV樹脂20を塗布する工程と、フレームの上部に透明な合成樹脂の表面紙15を付着させる工程と、表面紙を平坦に加圧してUV樹脂から気泡を除去する工程と、下地、フレーム及び表面紙をガラス板上に乗せて、紫外線によりUV樹脂を硬化させる工程と、フレームから下地及び表面紙を分離させる工程と、硬化されたUV樹脂によってフレームの上部及び下部に合成樹脂の上部と下部の印刷紙16a、16bをそれぞれ接着させてスマートディスプレイカードを完成する工程とからなる。 (もっと読む)


【課題】 センサとICタグを連携した装置をさらに有効活用することが可能な表示体管理システムを提供する。
【解決手段】 温度センサ13は定期的に温度を測定し、測定値をICタグ12に記録する。ICタグ12は、記録された測定値を表示部11に表示させる。また、ICタグ12は、並行して、記録した測定値と自身のタグIDを近距離通信部14に渡す。近距離通信部14は受け取った測定値とタグIDをアクセスポイント20に送信する。アクセスポイント20は、受信した測定値とタグIDを管理装置30に送信する。管理装置30では、受信した測定値とタグIDを対応付けて記憶装置に記憶する。 (もっと読む)


【課題】専用の装置を利用せずに記録内容を確認できるICカードを提供する。
【解決手段】ICカード100には、フィルム型ディスプレイからなる表示部102が積層されている。ICカード100には、半導体メモリ101が内蔵されており、この半導体メモリ101に格納されているデータの中から、設定部103が、表示対象データを設定する。そして、表示制御部104は、設定部103によって表示対象データに設定されたデータを表示部102に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 工程、物品などのトレーサビリティ管理の一元化、効率化を図ることができる非接触型電子タグ集合体を提供する。
【解決手段】 非接触型電子タグ集合体は、アンテナ2a、2b、2c、2dとICチップ3a、3b、3c、3dを各々有する電子タグA、B、C、Dと遮蔽板4b、4c、4dを基材1上に積層配置して構成し、該電子タグおよび該遮蔽板は分離・剥離することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、商品価格が頻繁に変更される場合でも、安価な棚札を用い、棚札の表示内容をホストで管理している商品価格と関連付けして簡単に書き換えることができる棚札管理システムを提供することを課題とする。
【解決手段】リライト領域として価格情報表示領域32が設けられている棚札3を用い、ホスト4において、通常価格、当該通常価格を変更する日時および価格変更の有無を示す変更フラグを含む商品情報を商品情報記憶部41に記憶しておき、商品情報管理部42は、商品情報に基づいて棚札3の価格情報表示領域32の表示内容を変更する更新情報を作成し、携帯端末において、棚札管理部54は、ホストで作成された更新情報に基づいて、印字部56を用いて棚札3の価格情報表示領域32の価格情報を書き換え、書き換え完了をホスト4に通知することで、ホスト4に商品情報の変更フラグを書き換えさせる。 (もっと読む)


341 - 360 / 795