説明

Fターム[5B058KA04]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | データ出力 (2,774)

Fターム[5B058KA04]の下位に属するFターム

Fターム[5B058KA04]に分類される特許

221 - 240 / 1,195


【課題】製品に関する期限が未定あるいは変更される電子装置であっても、これらの期限を顧客側で管理可能な電子装置、電子装置期限管理システム、電子装置期限通知方法および通知制御プログラムを得ること。
【解決手段】期限管理の対象となるデータ入出力装置102の消耗品103は消耗品内蔵ICチップ111内に使用対象となる装置102およびこの消耗品の販売可能期限日や保守可能期限日が書き込まれており、装着時にこれが読み出されて管理端末105に送られる。管理端末105は、一緒に送られてきた記録用紙の使用枚数の情報と共に所定のタイミングでこれらの情報を顧客管理情報格納手段から読み出して利用者端末101にその内容を通知する。 (もっと読む)


【課題】簡単な手続により、新刊情報の配信サービスを利用するためのユーザ登録を行うことができる新刊情報のお知らせサービスシステムを提案すること。
【解決手段】新刊情報のお知らせサービスシステム1は、商品管理サーバ2、ユーザ3Aの携帯電話3、これらを結ぶ通信回線4から構成されている。出版物21には二次元バーコード22の形態で商品管理サーバ2の側の送信先アドレスが付されており、各送信先アドレスは各出版物の巻数に対応付けした形態で商品データベース9に登録されている。携帯電話3で出版物21から送信先アドレス23を読み込み、当該送信先アドレス23に空メールを送信する。商品管理サーバ2では、空メールの送信先アドレスから商品を特定し、空メールの発信元アドレスと商品を対応付けしてユーザデータベース8に登録する。これ以後は、出版物21に関する新刊情報が定期的に発信元アドレスに配信される。 (もっと読む)


【課題】多芯ケーブルの芯線に芯線番号を表示する2次元コードが印字されたタグ、又はチューブを正しく取付けたことを、設計データと突合せ確認し、更に端子台に設計のデータ通りに結線作業が行われた事を確認が出来るシステムとその補助装置を提供する。
【解決手段】多芯ケーブルの芯線に端子台への結線に必要な芯線番号を2次元コードで印字したタグ又はマークチューブを取付ける。この芯線番号と一緒に芯線表面の被覆色又は印字された算用数字を被写体として撮影し、画像処理し、電子データ化する。設計データとの突合せを行い、各芯線へのタグ又はマークチューブの取り付けの正誤が判断できる。又、バーコードスキャナで芯線や、端子台に配置した2次元コードを読み取り、設計データとの突合せ、判断することも出来る。更に、2次元コードの代わりに、RFIDを取り付ける事も出来る。 (もっと読む)


製造及びモニタリングシステムで使用されるRFIDセンサを較正するための方法及びシステムが提供される。この方法は、RFIDセンサアンテナのインピーダンスを測定し、インピーダンスの測定値を1以上のパラメータ(物理的、化学的、及び生物学的特性など)に関連づけ、1以上の分析フィット係数を計算し、1以上の分析フィット係数をRFIDセンサのメモリチップに記憶させることを含む。RFIDセンサのインピーダンスを測定することは、複素インピーダンススペクトル、インピーダンスの位相角及び大きさ、複素インピーダンスの実数部の最大値の1以上の周波数、複素インピーダンスの実数部の大きさ、ゼロリアクタンス周波数、複素インピーダンスの虚数部の共振周波数、及び複素インピーダンスの虚数部の反共振周波数を測定することを含む複素インピーダンスを測定することを含むことができる。RFIDセンサからなる製造又はモニタリングシステムがさらに提供され、RFIDセンサは、メモリチップ、アンテナ、及び感知フィルムを含み、分析フィット係数は、RFIDセンサを較正できるようにするためにメモリチップに記憶される。RFIDセンサからなる製造又はモニタリングシステムがさらに提供され、RFIDセンサは、メモリチップ、アンテナ、及びアンテナに取り付けられた相補センサを含み、事前較正型の相補センサはアンテナのインピーダンスに予想通りに影響を与える。 (もっと読む)


【課題】本体側のメモリ容量による制限を受けずに不具合を解析するのに十分な診断用データを蓄積可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】情報を記憶するための記憶手段と、異常を診断し、診断情報を作成する診断手段と、診断手段により作成した診断情報を用紙上のRFIDに書き込む書込み手段と、書込み手段により書き込まれた診断情報を読み出す読取手段と、読取手段により読み出した診断情報から異常か否かの判定を行なう判定手段と、判定手段による結果の通知を行なう通知手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来のスタンプラリーの利点を生かしつつ、認証や、後のチェック等を容易に行うことを可能としたスタンプシステム、情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラムを提供する。
【解決手段】非接触通信によりデータを書き込み可能なICチップとスタンプを押印可能な印面とを有する記録媒体の当該印面に対してスタンプを押印するスタンプ装置を複数備え、夫々の前記スタンプ装置が複数の異なる拠点に設置されるようにしたスタンプシステムであって、夫々の前記スタンプ装置は、自己が設置される拠点を示す拠点データを記憶する記憶部と、前記記録媒体の印面に対してスタンプを押印するための印版部と、前記スタンプが押印される際に、通信可能範囲内に入った前記記録媒体のICチップを検知し、当該ICチップに対して前記拠点データを非接触通信により送信する送信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】対象者の手の自由を妨げることなくICタグから情報を対象者に案内する情報案内装置を提供する。
【解決手段】情報案内装置は、外出時、対象者に情報を提供する情報案内装置において、街路に埋め込まれるとともに情報を記憶するICタグ(4)と、上記対象者の靴(8)または中敷きに取り付けられるとともに上記ICタグから情報を読み取るRFIDリーダ(1)と、上記RFIDリーダが読み取った情報を上記対象者に報知する報知手段(5)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】食品管理の品質、利便性を向上する。
【解決手段】ユーザ1は、携帯電話2のリーダライタ機能を用いて食品3の食品用RFタグ4の食品情報を読み取り保存する。冷蔵庫5に備えるRFタグ7に対して、携帯電話2のリーダライタ機能により、冷蔵庫5の更新された食品情報を読み込み、同時に携帯電話2で読み取った、追加する食品情報を書き込むようにすることで、携帯電話2で食品管理を行い管理したい食品を確実に管理し、食品管理の品質向上を図ると共に、利便性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】無線タグの配置順序の正誤を検出することで、設置対象の整列順序の狂い、抜け、他の種類の紛れ込み等のチェックなどの群管理を効率的に行うことができる無線タグ通信端末を提供する。
【解決手段】所定の整列順序で整列して配置される複数のファイルFにそれぞれ設けられ、所定の楽曲に対応する音指示データがそれぞれ記憶された複数の無線タグTに対して、無線通信を行うためのリーダアンテナ2と、このリーダアンテナ2を介した無線通信により、複数の無線タグTより複数の音指示データを順次取得すると共に、この順次取得した複数の音指示データに基づき、対応する複数の音を順次連続的に発音し、楽曲として再生するためのスピーカ28を有する。 (もっと読む)


【課題】装置全体の構成を容易にし、位置検出を確実に行うことが可能な携帯型情報端末、検出装置、位置情報管理システム、位置情報管理方法の提供である。
【解決手段】携帯型情報端末100で、固有の識別情報である端末識別情報を含む信号を搬送媒体を介して発信する光発信手段150と、端末識別情報と、検出装置識別情報と、検出領域における携帯型情報端末100の相対位置とを受信する受信手段と、端末識別情報と検出装置識別情報と相対位置情報とを位置情報管理装置300に送信する送信手段とを備えた携帯型情報端末100である。 (もっと読む)


【課題】医療機関から受診者に診察カードを介して情報を提供するときに、受診者の診察に関わる情報のセキュリティを十分に確保する必要がある。
【解決手段】診察カード1は、受診者についての、暗号化された識別情報及び診察情報を記憶する記憶部11を有する。医療機関装置2は、診察カード1の記憶部11に、暗号化された識別情報及び診察情報を書き込む診察カード書込部26を有する。受診者装置3は、診察カード1の記憶部11に記憶された、識別情報及び診察情報を取得するカード情報取得部31と、識別情報及び診察情報を復号化する復号部32と、復号化された識別情報が正しいか否かを判定する判定部33と、判定部33により正しいと判定されたときに診察情報を出力する診察情報出力部34と、を有する。 (もっと読む)


【課題】高価な発振器を使用することなくスプリアス規格を満足でき、コストダウンを図ることができるRFIDリーダライタを提供する。
【解決手段】リーダライタ11には、処理制御部13、送信部14、受信部15、局部発振器16及びサーキュレータ17が設けられる。処理制御部13は、PC10からの制御指令に従って動作し、局部発振器16の発振周波数を切替えて送信部14及び受信部15の通信チャンネルch1〜ch9を設定する。処理制御部13は、キャリアセンス機能及び送信電力設定機能を備え、ICタグに質問波を送信する際、キャリアセンスを実行し、空いているチャンネルを送信チャンネルとして設定する。チャンネルch2〜ch8を選択した場合は送信電力を大きい値に設定し、帯域両端のチャンネルch1、ch9を選択した場合はch2〜ch8より小さい値に設定し、スプリアスの発生を低減する。 (もっと読む)


本発明は移動体ハンドセットがNFCブートストラップ・アプリケーションのサービスを容易に受けることができるネットワークシステムと移動体ハンドセットとを備えるブートストラップ・システムを提供する。移動体ハンドセットにおいて導出されたユーザ・クレデンシャルとネットワーク・サーバから別途受信されたユーザ・クレデンシャルとが等しいかどうかをネットワーク内のブートストラップ・コントローラが検証した後にハンドセットが効率的に認証される。移動体ハンドセットとブートストラップ・コントローラとの間のアドホック近距離通信(NFC)を介してブートストラップ・コントローラからハンドセットへアプリケーション設定が送信される。次いで、移動体ハンドセットのユーザは、ネットワーク・サーバがNFCインタフェースを有するサービス装置へユーザ・クレデンシャルを配信した後に、NFCアプリケーションの様々なサービスを受けられる。
(もっと読む)


【課題】SIMホルダーを利用したコンテンツの視聴方法を提供する。
【解決手段】コンピュータ3は、SIMホルダー1を利用して、SIM2からクレジットカード情報を読み出し(S1)、クレジットカード情報を事業者サーバ5に送信する(S3)。事業者サーバ5は、クレジットサーバ6を利用して、コンピュータ3から送信されたクレジットカード情報に基づき、コンテンツの視聴料金の利用審査を行い(S5)、コンテンツを視聴するときに利用する暗号鍵をコンピュータ3へ送信し(S7)、コンピュータ3は暗号鍵をSIMホルダー1に記憶させる(S8)。ユーザがコンテンツを視聴するとき、SIMホルダー1は、ワンセグ放送で放送されている暗号化コンテンツを暗号鍵を用いて復号し、コンテンツを液晶ディスプレイ16に再生する(S10)。 (もっと読む)


【課題】電子タグとリーダライタ間の通信可能領域を正確に効率よく測定する測定装置及び測定方法を提供すること。
【解決手段】 電子タグの位置を位置情報生成装置にて計測し、リーダライタとの通信状態を測定するリーダ試験システムであって、リーダ試験装置と記録装置とを具備し、前記リーダ試験装置は、前記電子タグから前記リーダライタに送信される情報を検出する検出手段と、前記情報を検出したことを検出結果として前記記録装置に通知する通知手段と、を具備し、前記記録装置は、前記通知手段により、情報の検出が通知された場合に、前記検出手段が情報を検出した時点での前記電子タグの位置情報を前記位置情報生成装置から取得する位置取得手段と、取得された前記位置情報と前記通知手段によって通知された検出結果とを関連付けて記録する記録手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】監視映像の複写に関しては可搬な記憶媒体だけを保守員が持参すれば良いという監視映像録画複写システムを提供する。
【解決手段】監視映像録画複写システムは、監視領域を撮影した監視映像を一旦録画する監視映像レコーダおよび上記監視映像レコーダに録画されている監視映像の少なくとも一部が複写される可搬型の外部記憶媒体を有する監視映像録画複写システムにおいて、上記外部記憶媒体は、上記監視映像レコーダに複写を実行させるコマンドが記憶され、上記監視映像レコーダは、上記外部記憶媒体が挿着されたとき上記コマンドを取り出すとともに上記取り出したコマンドに従って録画されている上記監視映像を上記外部記憶媒体に複写する。 (もっと読む)


【課題】発信が不要であって、本人認証の有効性の保証能力を向上することが可能な本人認証システムを提供する。
【解決手段】ネットワーク100を介して通信可能に接続された、携帯通信端末1とプロバイダ側サーバ2とカード処理サーバ3とを備え、携帯通信端末1が携帯電話番号とこれの有効性を示す有効フラグとを格納しさらにカード番号を格納可能であり非接触ICカードを有し、プロバイダ側サーバ2が携帯電話番号と有効フラグとを格納し、携帯電話番号を添付した所定の認証要求に応答して有効フラグを返信し、カード処理サーバ3が携帯通信端末1と非接触に通信して携帯電話番号と有効フラグとカード番号とを取得可能であり、必要に応じてプロバイダ側サーバ2に携帯電話番号の有効性について認証要求を行うことが可能であり、かつ、携帯通信端末1との非接触通信のみを介して又はプロバイダ側サーバ2の補助を得て本人認証を行う構成を有している。 (もっと読む)


【課題】 表示付きICカードを利用したチケット発行システムにおいて、表示データを暗号化された状態で伝送し、カードに取り込んだ暗号化表示データを表示制御回路で復号化することにより、表示データの改竄や盗み見を防止することを課題とする。
【解決手段】 チケットデータと、チケットデータに対応する表示用データを記憶する記憶手段と、前記表示用データを暗号化する暗号化手段と、これらを利用者端末に送信する送信手段とを備えるカード発行サーバ装置と、カード内での復号化を可能とする暗号化複合化処理手段により、機密性を備えたチケット発行システムを実現する。 (もっと読む)


【課題】行うべき処理群の中に多くの時間を要する処理がある場合にも処理群全体を効率よく実行する。
【解決手段】情報処理システム100において、サービス提供サーバ120は、ユーザ端末110から要求された処理群の中に認証サーバ130による認証が必要な処理がある場合、認証サーバ130にユーザ認証を要求する。認証サーバ130は、要求されたユーザ認証をキューイングし、要求されたユーザ認証処理を完了するまでにかかる推定時間をサービス提供サーバ120に送信する。サービス提供サーバ120とユーザ端末110は、認証結果の受信前では、処理群に含まれる処理のうちユーザ認証処理を完了していなくても実行可能な処理を優先して実行する。サービス提供サーバ120とユーザ端末110は、認証サーバ130から認証結果を受信後、処理群に含まれる処理のうちユーザ認証処理を完了しなければ実行できない処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】作業者による更新作業の労力を低減しつつ、書類や物品の送り先や備品の使用管理者を明確に把握することが可能な備品管理システムを提供する。
【解決手段】備品管理システムにおいて、作業場所で作業者が身に付ける、この作業者を識別することができる作業者情報を無線通信で応答する作業者応答器と、備品に付され備品情報を無線通信で応答する備品応答器と、作業者応答器及び備品応答器と無線通信を行うアンテナと、アンテナを介した無線通信によって作業者情報および上記備品情報を取得する質問器と、作業者と、作業場所と、備品との対応表を記憶した備品管理部と、作業者情報が取得された場合に、識別される作業者と、作業者情報と共に取得された備品情報によって識別される備品と、作業者情報が取得されたアンテナに対応した作業場所とを対応付けて、備品管理部の対応表中の、この作業者に関わる部分を更新する更新部とを備える。 (もっと読む)


221 - 240 / 1,195