説明

Fターム[5B075UU14]の内容

検索装置 (67,127) | 用途 (6,943) | 地図 (1,002) | 地図内情報 (618)

Fターム[5B075UU14]に分類される特許

581 - 600 / 618


【課題】ユーザの楽曲の購入を支援する「商品購入支援システム及び車載システム」を提供する。
【解決手段】ラジオ受信機24の出力楽曲を聴取中にユーザの所定の操作が行われたならば、車載システム1の制御部21は、ユーザが楽曲を購入のために店舗に立ち寄る時間的余裕があるかどうかを判定し、余裕がないと判定された場合には、ラジオ受信機24が楽曲と並行してFM多重放送で受信している楽曲情報をスケジュールリストに登録する。そして、次回起動時に、スケジュールリストに登録されている楽曲情報が示す楽曲が収録されている商品を販売している最寄り店舗位置を情報サーバ3に問い合わせて取得し、取得した店舗位置までの経路の案内を行う。一方、ラジオ受信機24の出力楽曲を聴取中にユーザの所定の操作が行われたときに、余裕があると判定できたときには、即座に店舗位置までの経路の案内を行う。 (もっと読む)


【課題】カメラで撮影された目標物に対応する構築物を3D地図上で特定することを比較的簡便に行うとともに、その目標物に付随する情報を利用者に提供する。
【解決手段】携帯端末103(または104)は、GPSを利用した位置検出機能により現在位置を検出し、画像撮影機能により目標物の撮影画像データを取得する。また、通信ネットワークを介してサービスプロバイダ(サーバ)109から現在位置の周辺の3次元構築物データを含む地図情報を取得する。携帯端末は前記目標物の撮影画像データと前記3次元構築物データとに基づいて、前記目標物に対応する構築物を特定し、この特定された構築物に付与された情報をサーバに送信する。サーバは受信した構築物に付与された情報に対応して用意された情報を当該携帯端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】データベースのユーザー側又は更新者側に、データベースのシステム構造や更新方法とデータの専門的な内容との両方を熟知した者がいなくても、データの更新を適切にかつ効率的に行うことができるデータベースの更新方法及び更新システムを提供する。
【解決手段】データベースの更新方法であって、ユーザー側において簡易更新情報をデータベースに関連付けて登録する仮登録工程;更新者側において前記簡易更新情報を更新指示情報として表示する更新指示情報表示工程;更新者側において前記更新指示情報に基づいてデータを更新する本登録工程;及びユーザー側において更新されたデータを検収するために、更新されたデータを表示し、前記更新指示情報を更新検収情報として更新されたデータに関連付けて表示する検収情報表示工程を含むデータベースの更新方法を提供する。 (もっと読む)


ユーザ可読ではなくマシン可読であるように設計された1つ以上のソースから情報フィードを読み出す手段であって、前記フィードの1つ以上は、複数のエントリとして表現されるコンテンツを有し、それぞれのエントリは空間参照を組み込む手段と、前記フィードから得られたコンテンツにユーザの関心をマッチさせるためにユーザの関心を判断する手段と、前記空間参照されたフィードからユーザにコンテンツを提供する手段とを情報提供システムが含み、これによってコンテンツがユーザの空間的関心にほぼマッチする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な操作で、設定した目的地に関連した情報をユーザが容易に取得することが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】 目的地に関連して希望する情報源をユーザが指定すると、ナビゲーション装置は、指定された情報源のURLと目的地の位置座標を、二次元バーコードに変換して表示装置に表示する。表示された二次元バーコードを携帯電話で撮像すると、携帯電話は、撮像した二次元バーコードを解析して元の情報(目的地の位置座標、URL等)を得る。これによりユーザは、携帯電話を通じて希望した情報源についての情報閲覧やメール連絡が可能になる。
(もっと読む)


【課題】ユーザによる1回の操作で、情報取得要求信号および車両情報に応じた情報を携帯通信手段に取得できるようにする。
【解決手段】車載器20からの情報取得要求信号に基づいて、情報センター10から情報取得要求のあった車載器20に情報を送信するシステムにおいて、車載器20から情報取得要求信号が送信される際に、車両情報も情報センター10に送信し、情報センター10は、受信した情報取得要求信号および車両情報に応じた情報を携帯電話1に送信する。
(もっと読む)


【課題】 所定の地域内に実在する複数の商店や施設と、これらを利用する多数の利用者との相互間、および多数の利用者の相互間のコミュニケーションを図ることができるとともに、地域の活性化に貢献することができるコミュニケーション支援装置を提供する。
【解決手段】通信回線3と、これに接続されるとともに、所定の地域と、その地域内に複数の提供業者の所在地を表示可能な電子地図M、店舗情報、および電子掲示板34を有し、通信回線3を介して、電子地図M、店舗情報、および電子掲示板34を提供するサーバー2と、通信回線3を介してサーバー2に接続され、サーバー2から提供された電子地図M、店舗情報、および電子掲示板34を表示する表示部7と、電子掲示板34への書込みを行うための入力部6と、を有し、複数の利用者側および提供業者側にそれぞれ設けられた複数の利用者側および商店側クライアント4、5と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 列車を利用した経路を探索して案内する際、経路探索条件を満足する案内経路を正しく探索できるようにしたナビゲーションシステム提供する。
【解決手段】 ナビゲーションシステム10はナビゲーション端末20と経路探索サーバ30から構成されている。経路探索サーバ30は、列車時刻DB36と、ナビゲーション端末20からの経路探索条件に基づいて、列車時刻DB36を参照して出発地から目的地までの経路を列車の乗り換えを含んで探索する経路探索部35とを備え、列車時刻DB36は、各列車の列車時刻データと、所定の路線区間において併結および/または分割される各々の列車の列車時刻データに内部列車識別子を付加して蓄積し、経路探索手段35は、経路探索に際して、案内経路中に同一の内部列車識別子を有する列車が連続して含まれる場合に、乗り換え回数のカウントを行わないように構成した。 (もっと読む)


【課題】 検索時間を短くすることが可能な項目検索装置を提供する。
【解決手段】 電子地図データと、施設名称および地域名称を含む検索項目とを含む地図データ記憶手段と、検索項目を検索する検索手段と、電子地図データ上に基準地点を設定する基準地点設定手段と、基準地点と検索された検索項目の所在位置との距離を演算する距離演算手段と、検索された検索項目を、演算された距離に基づいて順位付けを行なう順位設定手段と、順位付けに応じて表示形態を変更する表示形態変更手段と、表示形態に応じて検索された検索項目を表示する表示手段と、を有することを特徴とする項目検索装置として提供可能である。 (もっと読む)


【課題】 利用者が容易に且つ適切なお土産等の贈答品を選択して購入することができるナビゲーション装置とする。
【解決手段】 ナビゲーション装置が自動的に贈答品の案内を行う条件として、実家等の目的地を登録する目的地登録部44と、例えば100km以上離れた家等の目的地の距離範囲を設定する目的地距離範囲設定部45と、温泉地や遊園地からの帰りのお土産のために目的地の種別を設定する目的地種別設定部46等に予め条件を登録或いは設定しておき、贈答品案内自動開始判別部47が現在の誘導経路における目的地の状態がこれらの条件に合致していると判別したときには、贈答品検索部34がDVD等の内部データから、更には外部データ取込通信部15によって得られた外部からの贈答品データを利用し、贈答品選択用の案内、及び選択された贈答品の販売店も検索し案内し、誘導経路も設定する。 (もっと読む)


本発明は,写真中の対象体を自動的に識別する方法に関し,写真に関連付けられたデータから対物レンズの地理的位置及び撮影方向を抽出するステップ(ステップ214)と,抽出した撮影方向の有向直線を決定するステップ(ステップ234)と,地理的位置と有向直線との間の計算した距離に基づいて,少なくとも1つの対象体を地図データベースから選択するステップ(ステップ236)と,選択した1又は複数の対象体に関するデータを表示するステップ(ステップ242)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 表示画面が小さくても、ユーザの所望とする画像情報の撮影位置を特定可能とする。
【解決手段】 撮影対象の画像情報と、前記画像情報の撮影位置を識別するための位置識別情報とを関連付けて、第1記憶部16aに格納する格納部25と、第1記憶部16aに格納された画像情報のうち、操作部11を介したユーザからの指示に応じた画像情報を選択する選択部27と、少なくとも、第1記憶部16aに格納された画像情報を表示部17に表示する表示制御部26とを備え、選択部27により画像情報が選択された場合、表示制御部26は、表示部17における表示内容を、第1記憶部16aに格納された画像情報の表示から、前記選択された画像に関連付けされた前記位置識別情報に基づく撮影位置の表示へと切り替える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが指定した施設の施設情報を携帯情報端末で容易に取得可能にする。
【解決手段】
ユーザーは、車両の運転中にみつけた気になる施設の地点を、ナビゲーション装置装置に表示された地図上でポイント(指定)することでとの地点を記憶する。その後、ポイントした施設の情報を車外に携帯して利用する場合、該当する施設の施設情報を2次元バーコードに変換して表示する。ユーザは表示された2次元バーコードを携帯電話で撮像すると、携帯電話は、撮像した2次元バーコードを解析して施設情報を表示し、記憶する。
施設情報には、その施設のホームページアドレスを含めることで、携帯電話からホームページの最新情報を取得することも可能になる。
(もっと読む)


【課題】 ある位置に関連するユーザからの投稿情報とWebサーバへのリンク情報とを、要求のあった端末装置に提供する位置関連情報提供装置を提供する。
【解決手段】 位置関連情報提供装置1は、情報閲覧・投稿手段21によって、端末装置2から送信される投稿情報を受信し、投稿情報記憶手段12に記憶し、リンク情報取得手段24によって、Webサーバ3から送信されるリンク情報を受信し、リンク情報記憶手段13に記憶し、さらに、情報閲覧・投稿手段21によって、端末装置2から位置情報を通知されることで、その位置に関連する投稿情報及びリンク情報を、投稿情報記憶手段12及びリンク情報記憶手段13から探索し、提供することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単かつ迅速に、データを処理できるようにする。
【解決手段】 CCDビデオカメラ31で、本41のカラーコード42を取り込み、カラーコード識別部61でこれを識別する。音声認識部62は、マイクロホン32で取り込んだ音声を認識する際、識別されたカラーコード42に対応する分野の辞書を選択し、参照する。視覚メッセージ発生部67は、音声認識部62で認知された結果に基づく視覚メッセージを発生する。スーパインポーズ部68は、ビデオ信号に視覚メッセージをスーパインポーズし、テレビジョン受像機33のディスプレイに供給し、表示される。本発明は、音声認識システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】 地理的な位置を表す情報を提供するためのユーザの負担を軽減することができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】 第1クライアント装置から受信した記事に含まれるテキストの中から地理的位置に関連付けられた位置文字列を抽出し、位置文字列に関する地理的位置を含むとともに地理的な範囲が定められた地図画像に関する地図画像情報を生成し、さらに、第2クライアント装置からの要求に応じて、地図画像情報と、受信した記事を含む情報とを、第2クライアント装置へ送信する。また、第1クライアント装置の要求に応じて送信された位置情報を受信し、位置情報が表す地理的位置に関連付けられた位置表示文字列を第1クライアント装置へ送信し、第1クライアント装置から位置表示文字列を含む記事を受信し、さらに、第2クライアント装置からの要求に応じて、受信した記事を含む情報を第2クライアント装置へ送信してもよい。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ナビゲーション装置、ナビゲーション装置の制御方法、ナビゲーション装置の制御プログラム及びナビゲーション装置のサービス提供方法に関し、例えばカーナビゲーション装置に適用して、目的地と、この目的地に係る店舗、施設等の情報との連係を十分に図り、ユーザーによる使い勝手を一段と向上する。
【解決手段】 本発明は、目的地に所在する店舗、施設をデータベースから検出し、この検出した店舗、施設からユーザーの嗜好に合致するものを選択して店舗、施設の情報をユーザーに提供する。 (もっと読む)


【課題】物体の画像を取り込んで、その画像とともに物体に関する情報を表示すること。
【解決手段】本発明は、撮像エリア内の画像を取り込むとともに、その撮像エリア内の対象物Sから送信される識別信号を取り込む入力手段1と、入力手段1で取り込んだ識別信号に基づき撮像エリア内の対象物Sに関する情報を取得する情報取得手段2と、入力手段1によって取り込んだ画像とともに情報取得手段2によって取得した対象物Sに関する情報を表示する表示手段4とを備える情報処理装置である。 (もっと読む)


【課題】 地図情報に文字や画像等を対応付けたアルバムデータを携帯電話等の端末で容易に作成して登録し、管理等を行えるようにすること。
【解決手段】 アルバムデータを登録するユーザは、撮影機能付き携帯電話等の情報端末1を介してアルバムサービスサーバ10にアクセスする。ユーザは、自分の所在地に関する地図情報を検索すると共に、地図情報に対応付けるコメントや写真等をサービスサーバ10に送信する。地図、文字、画像の情報は対応付けられてアルバムデータとなり、アルバムデータベース71に登録される。アルバムデータが登録されると、予め設定された所定のメンバーに対して、案内通知の電子メールが発信される。 (もっと読む)


【課題】GPS衛星電波を利用して得られる位置情報を使用しないで、携帯端末周辺の地図情報を提供する地図情報提供装置及び方法を提供すること。
【解決手段】携帯端末使用者が携帯端末200を用いて、自分の近くにある店舗の壁、及び物に書かれてある固有の「記号、数字あるいは文字」などを撮影し、撮影した写真をサーバー300に送信する。サーバー300が携帯端末200からの「記号、数字あるいは文字」などの画像を受信し、その画像情報に基づいて地図情報を検索し、撮影位置を中心とした地図を取得し、携帯端末200に送信する。携帯端末200がサーバー300からの地図情報を受信した後、その受信した地図情報を記憶して表示し、携帯端末使用者に地図情報を提供する。 (もっと読む)


581 - 600 / 618