説明

Fターム[5B087CC13]の内容

Fターム[5B087CC13]に分類される特許

61 - 80 / 673


【課題】本発明は、表面に積層された保護フィルムを容易に、かつ安定して剥離することが可能な静電センサ及び静電センサの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】透明電極層が形成された透明基材21を有する静電センサ1の製造方法であって、
a)前記透明基材21と支持基材13とを光学粘着層15を介して貼り合わせた積層部材20を用意して、センサ外形形状11の外周の前記透明基材21及び前記光学粘着層15を除去して、前記センサ外形形状11よりも外周に延出する延出部16を前記支持基材13に形成する工程を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】金属あるいは金属酸化物からなる導電膜を有するタッチパネル用の積層体において、当該積層体を構成する粘着剤層が、耐熱性(耐発泡性)、耐湿熱安定性(耐湿熱白化性)に優れ、金属あるいは金属酸化物に対する腐食性がなく、さらに厚膜塗工性、カット作業性および段差追従性に優れている積層体を提供すること。
【解決手段】基材と、粘着剤層と、導電層とがこの順に積層された積層体であって、前記粘着剤層は、(A)架橋性官能基を有する(メタ)アクリル系モノマーおよび特定のマクロマーを含むモノマーを共重合させて得られる、酸性基を実質的に有しない重量平均分子量が5万以上40万未満である(メタ)アクリル系ポリマーと、(B)架橋剤とを含む、積層体。 (もっと読む)


【課題】同一のメッシュ形状を規則的に配列したメッシュパターンであっても、モアレの発生を抑制可能な導電性積層体、タッチパネル及び表示装置を提供する。
【解決手段】透明基体12の一方の主面の上に設けられた、第1導電部14aを被覆する第1保護層26aと、透明基体12の他方の主面の上に設けられた、第2導電部14bを被覆する第2保護層26bとを有する。第1保護層26aに対する透明基体12の相対屈折率nr1、及び/又は第2保護層26bに対する透明基体12の相対屈折率nr2を0.86〜1.15にする。 (もっと読む)


【課題】製作工程が単純化され、製作費用を低減できるタッチスクリーンパネルが提供される。
【解決手段】本発明によるタッチスクリーンパネルは基板の上に第1方向に配列された第1電極セル及び前記第1電極セルを前記第1方向に連結する第1連結電極を含む第1ハイブリッド電極、及び前記基板の上に前記第1ハイブリッド電極と離隔され、前記第1方向に交差する第2方向に配列され、前記第1連結電極の間に配置された第2電極セル及び前記第2電極セルを前記第2方向に連結する第2連結電極を含む第2ハイブリッド電極を含み、前記第1ハイブリッド電極は順次的に積層された第1下部透明膜及び第1金属膜を含み、前記第2ハイブリッド電極は順次的に積層された第2下部透明膜及び第2金属膜を含む。 (もっと読む)


【課題】電極間における絶縁性を向上するとともに、製造時のコストを低減する。
【解決手段】透明基板2上に直接形成された第1の透明電極4と、透明基板2上に直接又は間接に、第1の透明電極4と直交する方向に形成された第2の透明電極5と、第1の透明電極4と第2の透明電極5とを電気的に絶縁する絶縁層と、を備え、この絶縁層は、第1の絶縁層6と、第1の絶縁層6上に積層された第2の絶縁層7とから構成されており、これら第1の絶縁層6と第2の絶縁層7は、感光性シロキサン樹脂により形成され、第2の絶縁層7の厚さが第1の絶縁層6よりも厚くなるように形成されていることを特徴とするタッチセンサパネル部材。 (もっと読む)


【課題】金属あるいは金属酸化物からなる導電膜を有するタッチパネル用の粘着剤において、耐熱性、耐湿熱安定性、段差追従性に優れ、金属あるいは金属酸化物に対する腐食性のない粘着剤、粘着シート、および、これを用いたタッチパネル用積層体を提供する。
【解決手段】次に示す成分(a-1)アルコキシ(メタ)アクリレート20〜99.9重量%および(a-2)架橋性官能基を有するモノマー0.1〜10重量%を含むモノマー(全モノマーを100重量%とする)を共重合させて得られる酸性基を実質的に有しない重量平均分子量が5万以上40万未満であるアクリル系ポリマー(A)と、該アクリル系ポリマー(A)100重量部に対して、脂肪族イソシアネート系架橋剤(B)0.1〜5重量部とを含有することを特徴とする粘着剤23−1、23−2。 (もっと読む)


【課題】使用者が、場所を選ばず情報を閲覧、さらには画面に表示されたキーボードに直
接またはスタイラスペンなどを用いて間接的に触れることにより情報を入力でき、その入
力情報を利用することができる新規の電子機器を提供することを課題の一とする。
【解決手段】フレキシブル基板上に反射電極と電気的に接続する第1のトランジスタと、
フォトセンサとを有し、表示部の第1画面領域にタッチ入力ボタンを静止画として表示し
、表示部の第2画面領域に動画として出力表示する。表示部に表示される画像が静止画で
ある場合と、動画である場合とで異なる信号供給を表示部の表示素子に行う映像信号処理
部を有し、静止画を書き込んだ後に表示素子制御回路を非動作とすることで、消費電力の
節約ができる。 (もっと読む)


【課題】電極間における絶縁性を向上するとともに、製造時のコストを低減する。
【解決手段】透明基板2上に直接形成された第1の透明電極4と、透明基板2上に直接又は間接に、第1の透明電極4と直交する方向に形成された第2の透明電極5と、第1の透明電極4と第2の透明電極5とを電気的に絶縁する絶縁層と、を備え、この絶縁層は、第1の絶縁層6と、第1の絶縁層6上に積層された第2の絶縁層7とから構成されており、これら第1の絶縁層6と第2の絶縁層7は、感光性シロキサン樹脂により形成され、第1の絶縁層6の厚さが第2の絶縁層7よりも厚くなるように形成されていることを特徴とするタッチセンサパネル部材。 (もっと読む)


【課題】
表面の平坦性を改善したタッチパネルを提供する。
【解決手段】
タッチパネルは、一方の表面の中央部に凹部が形成される第1基板と、前記凹部を含む前記一方の表面に形成される第1導電膜とを有する第1電極基板と、可撓性を有する第2基板と、前記第2基板の一方の表面に形成される第2導電膜とを有する第2電極基板と、前記第1導電膜の表面に形成される第1配線と、前記第2導電膜の表面に形成される第2配線と、前記第1導電膜と前記第2導電膜とが対向するように前記第1電極基板と前記第2電極基板を保持するスペーサとを含む。 (もっと読む)


【課題】配線領域の絶縁化に手間がかからず製造が容易であり、視認されにくい導電パターンを容易に形成できる絶縁部形成方法を提供する。
【解決手段】本発明の絶縁部形成方法は、絶縁性を有する透明基体内に導電性材料からなる2次元網目状の導電ネットワーク構造を有する透明導電膜aの少なくとも一部にマイクロ波Wを照射する。 (もっと読む)


【課題】枚葉方式の多面付け生産での、残渣発生やムラ等の不良がない安定した品質を維持できる量産性のあるインセル方式のタッチパネル電極付きカラーフィルタ基板の製造方法と、それによって得られるムラないタッチパネル電極付きカラーフィルタ基板を提供する。
【解決手段】一枚の透明基板上に複数の画面を面付けしたインセル方式のタッチパネル電極付きカラーフィルタ基板の製造方法であって、少なくとも、タッチパネル電極層形成工程と、中間層ベタ形成工程と、無機膜層ベタ形成工程と、カラーフィルタ層形成工程と、ドライエッチング耐性膜形成工程と、ドライエッチング工程と、ドライエッチング耐性膜剥離工程と、をこの順で含む。 (もっと読む)


【課題】静電容量式のタッチパネルを使用した電子機器の製造時に、静電容量式のタッチパネルの動作確認を効率良く正確に実施可能なタッチパネル検査装置を提供する。
【解決手段】静電容量式タッチパネル1を備える電子機器3を導電被覆された収容部30に収容し、導電被覆された導電性接触子20を移動機構で移動して静電容量式タッチパネル1にタッチさせ、タッチ位置をカメラ44で撮影し、制御装置40によってカメラ44で撮影されたタッチ位置と電子機器3の内部のタッチ位置検出回路で検出したタッチ位置とを照合してタッチパネル1の良否を検査するタッチパネルの検査装置50であり、導電性接触子20と収容部30の導電部分にその接地条件を変更する容量可変コンデンサ23,33と可変抵抗器24,34を設け、導電性接触子20と収容部30の接地条件をそれぞれ人体による接地条件になるように調整してタッチパネル1の良否を検査する。 (もっと読む)


【課題】強固な強化処理が施された大型のガラス母材からガラス基板を安定して複数枚採りをすることが可能なガラス基板の製造方法を提供する。
【解決手段】第1の化学研磨ステップおよび第2の化学研磨ステップを含む。第1の化学研磨ステップでは、ガラス母材10の第1の主面のみに所定の片面研磨量だけ化学研磨処理が施される。第2の化学研磨ステップでは、第1の主面および第2の主面の両方に化学研磨処理が施される。そして、第1の主面に形成される第1の区画溝102および第2の主面に形成される第2の区画溝104が、ガラス母材10の厚み方向の中心ライン110から片面研磨量に相当するズレ量114だけズレた位置にて貫通する。 (もっと読む)


【課題】単純な構成で、目視される表面側の反射ムラを抑制、又は、入力領域におけるニュートンリングの発生を抑制できる入力装置及び入力装置の製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】一方の面を入力操作面とする加飾基材20と、加飾基材20の他方の面に積層された透光性の粘着層52と、加飾基材20に粘着層52を介して一方の面が貼り合わされた第1透明基材30と、第1透明基材30の他方の面に積層された第1透明電極層31に電気接続された第1引出配線層32と、第1引出配線層32に設けられた第1接続端子33と、第1接続端子33に電気接続されたフレキシブル配線基板60と、第1接続端子33の近傍で第1透明基材30に形成された第1スリット部35と、を有する。 (もっと読む)


【課題】配線領域の絶縁化に手間がかからず製造が容易であり、表示領域においては視認されにくい高品位な透明導電パターンを形成できるとともに、該透明導電パターンの絶縁部の絶縁性を充分に確保できる絶縁部形成方法を提供する。
【解決手段】本発明の絶縁部形成方法は、絶縁性を有する透明基体内に導電性材料からなる2次元網目状の導電ネットワーク構造を有する透明導電膜aの少なくとも一部に火花放電処理を施すことにより、前記導電性材料を除去する。 (もっと読む)


【課題】加飾層が薄膜で遮光性が実現でき、ファッション性の高い任意の色彩表現が可能で、且つ、加飾した透明保護板に直接タッチパネルが形成された、加飾透明保護板一体型タッチパネルとその製造方法を提供する。
【解決手段】透明保護基板上に、加飾層、オーバーコート層、タッチパネル層が順に構成されている加飾透明保護基板一体型タッチパネルであって、前記加飾層は、合成樹脂塗料により形成された有色樹脂層と、前記有色樹脂層を覆う形で金属膜層とが順に形成されている。 (もっと読む)


【課題】透明導電層上に金属層が形成された導電性積層体において、金属層をエッチングにより除去した際の透明導電層の抵抗の上昇を抑制する。
【解決手段】本発明の導電性積層体は、透明基材1の少なくとも一方の面に、少なくとも2層の透明導電性薄膜からなる透明導電性薄膜積層体2および金属層3がこの順に形成されている。透明導電性薄膜積層体2において、金属層3に最近接である第一透明導電性薄膜21は、金属酸化物層または主金属と1種以上の不純物金属を含有する複合金属酸化物層であり、第一透明導電性薄膜以外の透明導電性薄膜22は、主金属と1種以上の不純物金属を含有する複合金属酸化物層である。第一透明導電性薄膜21における不純物金属の含有比が、前記透明導電性薄膜積層体2を構成する各透明導電性薄膜における不純物金属の含有比の中で最大ではないことにより、上記課題が解決される。 (もっと読む)


【課題】 センサモジュールの検出感度の向上を図ることができる電子機器を提供する。
【解決手段】 電子機器は、表示パネル及びセンサモジュールを備える。表示パネルは、複数の信号線と、複数の走査線と、複数の画素とを有したアレイ基板ASを具備する。センサモジュールは、それぞれ隣合う複数の画素が設けられた領域内に1つの割合で配置された複数のセンサ回路を具備する。センサ回路は、行方向に延在し、入力手段30による入力動作に応じて結合容量が変化する検知電極DEと、検知電極に接続された接続電極16と、接続電極16を介して検知電極DEに接続され、検知電極DEでの検知電圧を増幅するアンプと、を有する。検知電極DEは、信号線より表示パネルの前記入力手段による接触側に位置している。 (もっと読む)


【課題】従来のエネルギー転換装置に比べ優れた音波ないしは触覚振動効果を有し、或いはエネルギー転換装置の製造工程及び使用寿命または信頼性を改善させるエネルギー転換モジュールを提供する。
【解決手段】第一変換器と、支持体とブロック体を少なくとも含む。支持体の第一端は第一平板に当接或いは固設され、また第二端は第一変換器の中央部分に当接或いは固設される。ブロック体の第一端は第一変換器の中央部分に当接或いは固設され、また第二端は第二平板に当接或いは固設される。 (もっと読む)


【課題】フォトセンサを有する半導体装置において、外光のノイズを軽減し、且つトランジスタのオフ電流によるリークが原因となるノイズも低減する。
【解決手段】マトリクス状に配置された複数のフォトセンサを有する。複数のフォトセンサはそれぞれ、光電変換素子と増幅回路とを有する。バックライトを点灯して被検出物に光を照射して第p行目のフォトセンサでリセット動作及び蓄積動作を行った後、バックライトを非点灯として第(p+1)行目のフォトセンサでリセット動作及び蓄積動作を行い、その後全行のフォトセンサの選択動作を順次行う。隣接する行のフォトセンサで得られた出力信号の差分を取得し、差分を用いて被検出物の撮像画像の生成や被検出物の存在する領域の検出を行う。増幅回路は蓄積された電荷を保持するトランジスタを有し、当該トランジスタはチャネルが酸化物半導体層に形成される。 (もっと読む)


61 - 80 / 673