説明

Fターム[5B285AA02]の内容

オンライン・システムの機密保護 (82,767) | 保護の目的 (11,151) | 不正使用防止 (6,974) | 著作権・ライセンス管理 (478)

Fターム[5B285AA02]に分類される特許

221 - 240 / 478


【課題】汎用的なUSB(Universal Serial Bus)インターフェイスに差し込むだけで、自動的にウエブページへアクセスして認証を行い、所定のウエブページをパソコン端末に表示することが可能なUSBアクセスキーを提供する。
【解決手段】所定数のコンピュータがインターネット等の通信回線に接続される通信システムにおける当該コンピュータのUSBインターフェイスに接続されるもので、演算処理手段であるCPU2がバス6に接続され、当該バス6にUSBインターフェイスであるUSBI/F1、処理データ格納手段であるROM3、個別データ格納手段であるEEPROM4、処理のための作業領域としてのRAM5が少なくとも接続されて構成され、音楽配信サイトのウエブページにアクセスし、所望の楽曲を選択してダウンロードした際に、有料認証子が少なくとも1以上減算され、著作権料が公正に徴収される。 (もっと読む)


【課題】認証の失敗の要因を容易に特定可能な半導体装置、電子機器及び機器認証プログラムを提供すること。
【解決手段】半導体装置は、固有のID情報が付与された電子機器が有する認証情報を用いて当該電子機器の正当性を判定する。半導体装置は、当該半導体装置を有する第1の電子機器とは別の第2の電子機器から得られた認証情報を用いて、第2の電子機器を認証する機器認証部と、機器認証部による認証結果を含む認証経過情報を記憶する第1の記憶部と、前記認証経過情報を参照して、前記機器認証部による認証結果を分析する認証分析部と、を備える。機器認証部は複数の処理を行い、機器認証部は、各処理の実行結果及び前記認証結果を認証経過情報として前記第1の記憶部に記録する。 (もっと読む)


【課題】不法コピー防止に考慮したコンテント配布技術を提供する。
【解決手段】デジタルコンテントがPC4のような情報端末にロードされた後、そのPC4のビュアまたはユーザに固有のID情報がそのコンテントに埋め込まれる。ID情報はコンテントの所定位置に埋め込まれる。または、空間周波数の形でコンテント全体にわたって埋め込まれてもよい。IDの埋め込まれたコンテントは以降端末で利用可能になる。 (もっと読む)


プロセッサと少なくともプロセッサメモリとを備えているコンピュータ装置上の保護されているソフトウェアの実行を妨害する侵入プログラムの攻撃を検出することによってコンピュータソフトウェアを保護する方法であって、保護されているコンピュータソフトウェアは、保護されているコンピュータソフトウェアの使用と実行のためのライセンスと、少なくとも1つの暗号鍵とを収容しているライセンスコンテナと通信し、ライセンスコンテナは、保護されているソフトウェアの使用と完全性とを保護するための複数のライセンスと複数の暗号鍵とを保護されているソフトウェアに提供し、保護されているコンピュータソフトウェアは、少なくと部分的に暗号化されており、保護されているソフトウェアは、対応している複数の暗号鍵を使用して保護されているソフトウェアを実行のために復号するものであり、保護されているソフトウェアの実行中に、保護されているソフトウェアおよび/またはコンピュータ装置上での保護されているソフトウェアの実行環境を分析して、侵入の複数のパターンまたは侵入プログラムを検索し、保護されているソフトウェアの実行中に、保護されているソフトウェアへの侵入を検出し、侵入プログラムは、不正なアクセスをするために監視コンポーネントを使用し攻撃の検出時に信号を発生する、各ステップと、を有する方法。
(もっと読む)


【課題】送信装置が、受信装置に成りすまして不正を行うことを防止するコンテンツ配信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、コンテンツを受信装置へ送信する送信装置であって、1個のコンテンツからその全部又は一部を抽出して追跡情報を生成し、生成した追跡情報を複数個複製する手段と、複数個の追跡情報のそれぞれに対応した複数個の候補情報を取得する手段と、前記複数個の候補情報のうちから受信装置により選択された1個の候補情報に依存して生成された証拠情報を取得する手段と、前記複数個の候補情報のそれぞれに基づいて、複数個のハッシュ値を生成する手段と、各追跡情報に、当該追跡情報に対応する候補情報に基づいて生成された前記ハッシュ値を埋め込み、各追跡情報に、前記証拠情報を埋め込む手段と、ハッシュ値と証拠情報とが埋め込まれた各追跡情報を送信する手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】サーバ上に自分のコンテンツファイルを収集することを可能とし、自分が所有していないコンテンツであっても、課金または一部の再生の制約によって、再生可能とする。
【解決手段】サーバからダウンロードしたデータ中の暗号化コンテンツデータがスイッチ回路13に供給される。スイッチ回路13は、所有/非所有を識別するための識別データによって制御される。自分の所有するコンテンツファイルの場合では、暗号化コンテンツデータの全体がデクリプタ15によって復号される。暗号化コンテンツデータが非所有の場合では、暗号化コンテンツデータの一部が抽出器14で抽出され、抽出した部分がデクリプタ15で復号される。デクリプタ15によって復号されたコンテンツファイルが圧縮符号化の伸張器16によって伸張される。ストリーミングによる再生のためのスピーカ17が設けられる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを送信する送信装置が、コンテンツを受信する受信装置に成りすまして不正を行うことを防止するコンテンツ配信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】コンテンツ配信システム1は、送信装置10と受信装置20との間で、コンテンツを送受信するシステムである。送信装置10は、電子透かしを埋め込んだ複数個のコンテンツを受信装置20へ送信し、受信装置20は、複数個のコンテンツのうち、1個を選択する。ここで、送信装置10は、受信装置20が何れのコンテンツを選択したのか知ることが出来ない。これにより、送信装置10は、受信装置20に成りすまして不正を行うことが出来ず、受信装置20が選択したコンテンツが不正に流出した場合には、受信装置20が漏洩元であると判断し、受信装置20が選択したコンテンツ以外のコンテンツが流出した場合には、送信装置10が漏洩元であると判断することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数のディジタル映像機器をバスを介して接続し、複数のディジタル映像機器間でバスを介して映像データを転送する場合に、バスを介して転送される映像データの保護が十分に図れる映像表示装置及び映像表示方法を提供する。
【解決手段】 信号を受信し、データバスを介して接続されたデータ蓄積装置との間で、データの転送が許可されているか否かの認証を行う。認証の結果、データの転送が許可されていると判断された場合に、暗号化された信号をデータバスを介してデータ蓄積装置に伝送する。そして、受信された信号の暗号を解除する。これにより、転送が許可されている特定の相手方のみにデータを転送したり、特性の相手方のみデータの受信を許可するような制御が可能になる。 (もっと読む)


【課題】予め記録媒体に暗号化したコンテンツが記録されている場合であっても、そのコンテンツを端末で再生する段階でサーバーに接続させ、コンテンツ代金を端末使用者に課金する。
【解決手段】記録媒体4が端末装置3に接続され、暗号化コンテンツ8を再生しようとした段階で、サーバー2にコンテンツ使用承認要求を送る。サーバー2では承認要求に基づいて端末装置とコンテンツを確定し、端末装置3における暗号化コンテンツ8の使用を承認する。コンテンツの使用が承認された端末装置3で、記録媒体4中の暗号化コンテンツ8に対応する暗号化コンテンツ鍵9を復号した後に再暗号化し、暗号化コンテンツ8を扱えるようにする。サーバー2では確定された端末情報とコンテンツ情報から、端末使用者に対してコンテンツ代金の課金処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツデータの盗用及び他人への配信が防止されるとともに、利用権が与えられたコンテンツデータの異なる再生装置での使用を可能とする認証サーバ、再生装置、記録媒体及び配信サーバを提供すること。
【解決手段】 ネットワーク3を介して、音楽の再生を許可する認証サーバ1と接続され、コンテンツデータの再生を行う再生装置2において、コンテンツデータと該コンテンツデータに付加された識別番号とを読み取るためのデータ入力部と、コンテンツデータに付加された識別番号を前記認証サーバ1に送信することにより、該コンテンツデータを再生するための許可を申請する申請手段と、申請されたコンテンツデータの再生を許可する指示を認証サーバ1から受信した場合のみ、コンテンツデータを再生手段に再生させる再生制御手段とを装備する。 (もっと読む)


【課題】放送されたコンテンツについて再生許可の制御をすることを可能とする。
【解決手段】放送局101は、例えば、3セグメントの地上デジタル音声放送を行う。端末102−iは、その放送に含まれているコンテンツをダウンロードする。そのコンテンツは、暗号化されている部分を含む。サーバ103は、その暗号化されている部分を暗号解読するための暗号解読鍵を保持している。端末102−iが、サーバ103に対し、暗号解読鍵の送信を要求すると、サーバ103は、端末102−iに対し、認証及び課金を行い、暗号解読鍵を端末102−iに送信する。端末102−iは、その暗号解読鍵を用いて暗号化部分を暗号解読し、コンテンツを再生する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの著作権を保護する管理サーバ、情報処理装置、管理方法および情報処理方法を提供すること。
【解決手段】管理サーバ20は、同一ユーザの所有する1又は2以上の情報処理装置30をグループ登録し、グループ登録された情報処理装置にユーザ単位で固有に付与されるユーザ鍵を配布するグループ管理部232と、情報処理装置からの要求に応じて、コンテンツの利用条件と、暗号化されたコンテンツを復号するためのコンテンツ鍵とをユーザ鍵で暗号化したライセンスを発行するライセンス発行部238と、ライセンスに基づくコンテンツの利用のうち、特定の利用形態での利用を許可するための権利情報を、グループ登録された情報処理装置のうち、特定の利用形態での利用を許可する情報処理装置に対して発行する権利情報発行部260とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、権利オブジェクトの移動方法および電子装置に関するものである。本発明の実施形態によるデジタルコンテンツに対する使用権限情報を有する権利オブジェクトの移動方法は、前記権利オブジェクトを暗号化して保安権利オブジェクトを生成する段階、および前記保安権利オブジェクトを第1装置から第2装置に移動させる段階とを含む。

(もっと読む)


【課題】 操作者の操作権限等に応じた業務処理の実行の制限を容易に行うことができる顧客情報登録システム等を提供する。
【解決手段】 店舗端末10の操作者がログインする際に、ICカードリーダ15を介してICカード1からユーザID,ディレクトリサービスのパスワード等の認証情報が読み出され、ドメインコントローラ60に対するログイン処理が実行される。ショップアプリケーションの起動が指示されると、実行制御部59は、操作者の操作権限と店舗端末10の設置場所区分に応じて使用許可業務を決定し、処理制御部45fに供給する。処理制御部45fは使用許可業務のみの選択を行い得るメニュー画面を生成し、店舗端末10の描画処理部12を介して店舗端末10の表示画面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】無線LANに接続可能なクライアント装置によるコンテンツの無制限なダウンロードを抑制する。
【解決手段】クライアント装置は、コンテンツのダウンロードを行うための専用Webページにログインするときに、ユーザIDと、パスワードと、MACアドレスとをサーバ装置に送信する。サーバ装置は、ユーザ管理情報データベースを参照して、クライアント装置から受信したユーザIDと、パスワードと、MACアドレスとの組み合わせが、ユーザ管理情報データベースに登録されているか否かを判断する。クライアント装置から受信したユーザIDと、パスワードと、MACアドレスとの組み合わせがユーザ管理情報データベースに登録されている場合には、サーバ装置は、ログインを許可し、登録されていない場合には、ログインを拒否する。 (もっと読む)


【課題】柔軟で連続的なユーザードメイン管理を提供するためのユーザードメインの管理権限委任方法を提供する。
【解決手段】ユーザードメインの管理権限はユーザードメイン内の第1ディバイスからユーザードメイン内の第2ディバイスに委任できる。ユーザードメインの管理権限委任は、ユーザードメインの管理権限を有する第1ディバイスを分室したり、使用することができなかったり、またはその以外にユーザーにより使用することができなくなる時、委任が発生できるように、委任代理人との協議を通じて行うことができる。ユーザードメインの管理権限委任はユーザードメイン管理法、ユーザードメインマスターキー、及びユーザードメインキーチェーンのようなユーザードメインの管理情報を前記第1ディバイスから前記第2ディバイスに伝達することを含む。 (もっと読む)


共通ドメイン鍵を共有する複数の装置を有するドメインにおいて、前記ドメインのメンバではないエンティティが、前記共通ドメイン鍵を用いて認証及び/又は復号化されることができるオブジェクトを生成することを可能とする方法であって、前記方法は、前記オブジェクトに関連する認証データを生成するための及び/又は前記オブジェクトを暗号化するための、少なくとも前記共通ドメイン鍵から一方向関数を用いて導出される多様化鍵を、前記ドメインのメンバではないエンティティに供給するステップを有し、前記ドメイン中の装置は、前記多様化鍵を用いて前記オブジェクトを認証及び/又は復号化するように構成される方法。
(もっと読む)


【課題】クラスタ化コンピューティングシステムにおける互換性エンフォースメントを提供する。
【解決手段】
本発明に係るコンピューティングシステムは、少なくとも2つの計算ノードを備え、前記計算ノードの少なくとも1つは、コンピューティングクラスタに関連した互換性オペレーションを管理するクラスタモジュール(410)と、前記少なくとも2つの計算ノードに関連した互換性オペレーションを管理するノードモジュール(430)と、1つ又は複数の外部サーバと共に互換性オペレーションを管理する管理モジュール(450)とを備える。前記クラスタモジュール(410)は、前記少なくとも2つの計算ノードをクラスタ化コンピューティングシステム内に集約するクラスタ作成モジュール(412)をさらに備える。 (もっと読む)


【課題】 登録済みの記録媒体を料金の決済用及び許諾利用権付きの記録媒体として流通できるようにすると共に、未登録の記録媒体はそのまま課金対象の譲渡又は貸し渡しに対して課せられる料金の決済用の記録媒体として流通できるようにする。
【解決手段】 固有番号IDが付与され、課金対象の譲渡又は貸し渡しに対して課せられる料金を決済する携帯端末ツールCiと、この携帯端末ツールCiに付与された固有番号IDの登録を受け付け、登録された携帯端末ツールCiの入力操作に基づいてディジタルコンテンツD1を配信する情報配信装置2を備えるものである。この構成によって、登録済みの携帯端末ツールCiを料金の決済用及び許諾利用権付きの携帯端末ツールCiとして流通させることができる。 (もっと読む)


【課題】著作権保護コンテンツの使用の結果として、インターネット上でロイヤリティを回収するための改良された方法を提供する。
【解決手段】ディジタル・ファイルの使用を管理するため、ディジタル・ファイルの許可されたコピーの数のカウントを設定する。その後、所与のプロトコルに応答して、ディジタル・ファイルのコピーは、ソースからターゲットへ選択的に転送される。例えば、ソースおよびターゲットは、同じコンピュータ上に設置されており、ソースはディスク記憶装置で、ターゲットはレンダリング装置である。ディジタル・ファイルがソースからターゲット・レンダリング装置まで転送される度に指示をログ記録し、カウントは各転送時に減らされる。カウントが所与の値(例えばゼロ)に達すると、ファイルは破壊されるか、またはソース装置から転送されないようにする。 (もっと読む)


221 - 240 / 478