説明

Fターム[5C006BB29]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 表示器 (10,331) | 光源とパネルによる協調表示 (1,747)

Fターム[5C006BB29]に分類される特許

41 - 60 / 1,747


【課題】複数の光源ブロックに分割され光源ブロック毎に独立に発光を制御可能なバックライト装置において種々のバックライト制御をより効果的に行う。
【解決手段】複数の光源と、光源を駆動する複数の駆動手段と、を備え、各駆動手段には複数の光源が接続され、各駆動手段が、接続される複数の光源を同一の駆動信号で駆動することにより、同一の駆動手段に接続される複数の光源から構成される光源ブロック単位で発光が制御されるバックライト装置であって、駆動手段と光源との接続、駆動手段に接続される複数の光源同士の接続、光源と光源へ電力を供給する電源との接続を切り替えるための複数のスイッチと、各スイッチを切り替えることにより、複数の光源のうちの少なくとも一部の光源の接続される駆動手段を変化させ、各駆動手段に接続される光源から構成される光源ブロックの形状を変化させる制御手段と、を備えるバックライト装置。 (もっと読む)


【課題】ハロの発生だけでなく、黒浮きも効果的に抑制すること。
【解決手段】映像信号に応じた映像を表示する液晶パネル17と、LEDを使用したバックライト14とを有し、バックライト14を複数の領域に分割して得られる分割領域ごとに、LEDの発光輝度を、各分割領域に対応する映像領域の階調値とLED発光輝度との間の所定の関係に基づいて制御する映像表示装置であって、第1の輝度調整部12aが、映像の階調値が所定の条件を満たす場合に、映像領域の階調値の、上記所定の条件に基づいて決定される第1の範囲におけるLED発光輝度の変動範囲が、上記所定の関係に基づいて決定されるLED発光輝度の変動範囲よりも小さくなるようLED発光輝度を調整し、第2の輝度調整部12bが、第1の範囲よりも値が小さい第2の範囲において、上記調整されたLED発光輝度の下限値よりも小さい発光輝度になるようLED発光輝度を調整する。 (もっと読む)


【課題】光学式ウォブリング方式による画像表示において、液晶表示素子の表示エリア全体について良好な解像度特性を実現可能な投射型画像表示装置を提供する。
【解決手段】元画像に対して相補的なサンプリング点を持つ複数のフィールド画像を垂直走査により順次表示する液晶表示素子21Rと、液晶表示素子21Rからの変調光を投射する投射レンズ25と、液晶表示素子21Rに表示される複数のフィールド画像に対応して、液晶表示素子21Rからの変調光の光路を一括してシフトする光路シフト素子30と、液晶表示素子21Rの垂直走査における時間差により、光路のシフトに対応しないフィールド画像が表示されている液晶表示素子21Rの液晶表示素子の一部から射出された変調光を遮蔽するように、垂直走査に追従して投射レンズ25からの投射光を周期的に遮蔽する光遮蔽部40とを備える。 (もっと読む)


【課題】視野角度範囲を切替可能な表示装置において、散乱を制御するための透明・散乱切替素子の駆動電源を小型化、低コスト化可能な表示装置、この表示装置を搭載した端末装置、及び前記端末装置に組み込まれる表示パネルを提供する。
【解決手段】表示装置2は光源装置1と透過型液晶表示パネル7とから構成され、光源装置1には、入射した光を透過する状態と散乱する状態とに切替可能の透明・散乱切替素子122が設けられている。透過型液晶表示パネル2には表示のための画素がマトリクス状に配置されており、この画素を駆動するための電源と信号とを用いて、透明・散乱切替素子122を駆動させることで、透明・散乱切替素子用の信号及び電源を新たに設ける必要がない。 (もっと読む)


【課題】非選択期間において、出力信号のノイズが小さく、且つトランジスタの特性劣化を抑制できる液晶表示装置の駆動回路を提供する。
【解決手段】第1のトランジスタ、第2のトランジスタ、第3のトランジスタ及び第4のトランジスタを設け、第1のトランジスタにおいて、第1端子を第1の配線に接続し、第2端子を第2のトランジスタのゲート端子に接続し、ゲート端子を第5の配線に接続し、第2のトランジスタにおいて第1端子を第3の配線に接続し、第2端子を第6の配線に接続し、第3のトランジスタにおいて第1端子を第2の配線に接続し、第2端子を第2のトランジスタのゲート端子に接続し、ゲート端子を第4の配線に接続し、第4のトランジスタにおいて第1端子を第2の配線に接続し、第2端子を第6の配線に接続し、ゲート端子を第4の配線に接続する。 (もっと読む)


【課題】光学式ウォブリング方式による画像表示において、静止画像の長時間表示での焼き付きや液晶材料の信頼性低下のない画像表示装置を提供する。
【解決手段】元画像に対して複数のフィールド画像を生成するフィールド画像生成回路101と、複数のフィールド画像を垂直走査により表示する液晶表示素子21Rと、フィールド画像Wに対応した信号電圧を液晶表示素子21Rへ供給する信号電圧供給部108と、液晶表示素子21Rで表示されるフィールド画像に対応して液晶表示素子21Rからの変調光の光路をシフトする光路シフト素子30と、垂直走査期間毎に信号電圧の極性を反転する極性反転部107と、垂直走査期間毎にフィールド画像を切り替え、且つ極性反転周期の正の整数倍で規定される切り替え期間毎にフィールド画像の表示順序を切り替えるフィールド画像切り替え部106とを備える。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置における表示品位の低下を抑制し、また、消費電力を低減する。
【解決手段】互いに連続したフレーム期間である第1のフレーム期間及び第2のフレーム
期間において、互いに電圧の極性を反転させて液晶素子に電圧を印加することにより画素
の表示を行う液晶表示装置の駆動方法であって、第1のフレーム期間における画像及び第
2のフレーム期間における画像の比較により第1のフレーム期間及び第2のフレーム期間
における画像が静止画像であると判断され、且つ第1のフレーム期間における液晶素子に
印加される電圧の絶対値と、第2の期間における液晶素子に印加される電圧の絶対値と、
が異なる場合に、第1のフレーム期間又は第2のフレーム期間において、液晶素子に印加
される電圧を補正する補正処理を行う。 (もっと読む)


【課題】各光源が発光する色成分に着目をして、消費電力を低減しつつ、適切な画質の映像を提供することが可能になる表示装置及び表示方法を提供するものである。
【解決手段】入力された映像信号から検出された第1の色成分に対して、光源から出力する第2の色成分を算定する算定部と、算定部により算定された第2の色成分に応じて、入力された映像信号の色成分を色補正して第3の色成分に設定する補正部とを備え、第2の色成分と第3の色成分を組み合わせた場合に、第1の色成分と略一致し、且つ、第2の色成分は、第1の色成分と比較して、光源の消費電力量が減少する色成分であることを特徴とする表示装置である。 (もっと読む)


【課題】低価格で高品質の映像表示を得ると共に低消費電力化が実現できるバックライトと液晶表示装置。
【解決手段】光源として、白色、赤色、緑色及び/又は青色を含む最小単位m×n(m、nは自然数)個のユニットから構成された複数の発光ダイオードを用い、液晶表示パネルを背面から照らすバックライト装置であって、発光ダイオードをユニット単位で駆動する駆動手段と、ユニットを複数まとめてブロックとするブロック設定手段と、映像信号の輝度を検出する輝度検出手段と、ブロック単位で発光ダイオードの輝度を独立して制御する輝度制御手段と、を有し、前記ブロックの大きさを、任意に設定変更可能なスイッチ手段を含むとともに、輝度検出手段により検出された映像信号の輝度に基づいてブロックの大きさを設定するとともに,各発光ダイオードの駆動電流を独立して変え、前記ブロックの大きさに応じてブロック単位で発光ダイオードの輝度を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、消費電力を効果的に抑制しつつ、付加情報の提供が可能であるコンテンツ出力装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明にかかるコンテンツ出力装置は、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれるか否かを判別するコンテンツ判別手段5と、映像コンテンツおよび、出力対象コンテンツに関連する付加情報を表示可能な主映像表示部18と、付加情報を表示可能な副表示部15と、コンテンツ判別手段5において、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれないと判別された場合、主映像表示部18において付加情報を表示させず、副表示部15において付加情報を表示させる本体制御部17とを備える。 (もっと読む)


【課題】混色とフリッカーを抑えつつ高い輝度の画像を表示する。
【解決手段】プロジェクター1は、R色の光を発光するR色光源11とB色の光を発光するB色光源13と、G色の光を発光するG色光源21と、R色光源11及びB色光源13の光が入射し、R色の画像信号VrとB色の画像信号Vbとが供給される第1液晶パネル100と、G色光源21の光が入射し、G色の画像信号Vgが供給される第2液晶パネル200を備える。制御回路50はB色の最大輝度とR色の最大輝度とに応じて第1液晶パネル100に供給する画像信号を選択する。 (もっと読む)


【課題】1つの画面に複数の画像を含むフレームを表示したときに、各画像に対して液晶素子のダイナミックレンジを最大限に利用することができ、且つ、各画像を正確に表示することができる技術を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置は、画像の明るさに応じた発光輝度値でバックライトを発光させることにより、該画像を表示する液晶表示装置であって、1フレーム分の画像信号を入力する入力手段と、1フレーム分の画像信号が、明るさが互いに異なる複数の画像を含むフレームの信号である場合に、1フレーム期間を複数のサブフレーム期間に分割する分割手段と、サブフレーム期間毎に、複数の画像を切り替えて表示する表示手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】見易さを優先する画像と、表示目的の達成を優先する画像とを、それぞれ適切に表示する車両用表示装置の提供。
【解決手段】車両用表示装置において光源により照明される液晶パネルは、特定時としての異常発生時に警告画像を表示する警告表示画素と、警告表示画素により警告画像を表示しない通常時及び異常発生時にメータ画像を表示するメータ表示画素とを有する。液晶パネル及び光源を制御する制御回路は、光源を発光させる第一モードと、第一モードよりも低い輝度にて光源を発光させる第二モードとを制御モードとして設定し、当該第二モードにおいて、通常時及び異常発生時のメータ表示画素の階調値を最大値TMmax以下の範囲ΔTMで可変にする一方、異常発生時の警告表示画素の階調値を一定の最大値TWmaxに保持する。 (もっと読む)


【課題】 1フレームを複数のフレームに分割したサブフレームを生成する際に生じる画質劣化を改善するための技術を提供すること。
【解決手段】 動きベクトルの確度が閾値以上の場合、補間画像を生成し、着目フレームの画像、補間画像の順にパネル104に対して出力すると共に、画像を出力するたびにバックライト102を点灯させる。確度が閾値よりも小さい場合、着目フレームの画像、該着目フレームの画像、をパネル104に対して出力すると共に、画像を出力するたびに、交互に第1の光量、該第1の光量よりも小さい第2の光量、となるようにバックライト102を制御する。 (もっと読む)


【課題】バックライトを複数領域に分割して、各領域に対応する映像信号に応じたバックライトの輝度を制御するときに、高いコントラスト感を実現しつつ、周囲が暗い場合には光漏れや黒浮きを低減する。
【解決手段】エリアアクティブ制御部2は、映像信号を複数領域に分割して領域毎の第1の特徴量を出力する。LED制御部3は、領域毎の第1の特徴量に応じてLEDバックライト5の各分割領域の第1の輝度を求め、第1の輝度に対して、LEDの駆動電流の合計値が所定の許容電流値以下となる範囲で、LEDバックライト5の点灯率に応じて求めた一定倍率を一律に乗算した領域毎の第2の輝度を求める。そして、LEDバックライト5の点灯率が所定値以下となる場合に、第2の輝度を、フォトセンサ8で検出された周囲照度に応じて、低下させて第3の輝度を求める。 (もっと読む)


【課題】表示装置の表示領域の周辺部の輝度の視感的な低下を抑制しつつ消費電力を削減することができる表示装置及び輝度制御方法を提供する。
【解決手段】表示装置は、略矩形の表示領域を有する表示装置であって、前記表示領域の周辺部の輝度が前記表示領域の中央部の輝度よりも小さくなるように前記表示領域の輝度を制御する制御部を有する。また、前記制御部は前記表示領域の中央部の輝度、前記表示領域の垂直端部近傍の輝度、前記表示領域の水平端部近傍の輝度、前記表示領域の頂点部近傍の輝度の順に輝度が小さくなるように輝度を制御する。 (もっと読む)


【課題】表示装置を駆動するフィールドシーケンシャル方式において、走査線の選択を簡略化させ且つ走査速度を低下させる。
【解決手段】画像信号供給工程は、フィールド画像の各々を、フィールド期間の各々が分割されてなる第1から第nサブフィールド期間に対応して走査線別に示す画像信号をデータ線に供給する。第1走査工程は、第1サブフィールド期間に、m本の走査線からなるグループに含まれる第i走査線に対応する画像信号の供給に同期して、グループ別にまとめて走査信号を走査線に供給することで、グループ単位のライン走査を実行する。第2走査工程は、第2サブフィールド期間に、グループに含まれる第j走査線に対応する画像信号の供給に同期して、第j走査線に走査信号を供給することで、ライン走査と同一走査速度で、第j走査線を走査対象とする所定本数おきのライン走査を実行する。 (もっと読む)


【課題】輝度および複合カラーチャンネルデータを用いて、一次元のヒストグラムを生成する。
【解決手段】二次元ヒストグラムの表2400内の各Binは、輝度およびカラーBin番号に対応する座標でインデックスが付けられている。二次元ヒストグラムを一次元のヒストグラムに変換または要約するために、例えば、第1の一次元Binは他のBinの座標を加えてもが2にならないように、二次元BinH(1,1)2402しか含まないY+C=2に対応する。次の一次元Binは、二次元BinH(1,2)およびH(2,1)を含むY+C=3に対応し、第3の一次元Binは二次元BinH(1,3)、H(2,2)およびH(3,1)を含むY+C=4に対応する。このプロセスは、特定のY+Cの値に対応する二次元のすべてのBinの総和が、新しい一次元ヒストグラムのBinの値となるように、各Y+Cの値に対して続行する。 (もっと読む)


【課題】複数の光源を同一の駆動周波数で駆動しながら異なる周波数で点滅させる。
【解決手段】複数の光源と、前記複数の光源を同一の駆動周波数で駆動し、各光源の点灯期間及び消灯期間をパルス幅変調制御する制御手段と、を備え、前記制御手段は、光源毎及び駆動周期毎に、点灯期間と消灯期間のデューティ比を設定可能であり、前記制御手段は、少なくとも2つの光源の各々について、1つの点灯期間と1つの消灯期間から成る1サイクル期間が駆動周期のN倍(Nは1以上の整数)の条件を満たすようにデューティ比を設定し、Nが2以上の場合には、1サイクル期間を構成するN個の駆動周期のうち少なくとも1つの周期においてデューティ比を0又は1とすることを特徴とするバックライト装置。 (もっと読む)


【課題】暗画像を挿入して擬似的にインパルス駆動に近づける方法において、消費電力の
増大や、発光時の負荷の増大などの問題が低減された表示装置およびその駆動方法を提供
することを課題とする。
【解決手段】1フレーム期間を複数のサブフレーム期間に分割して階調を表現する表示装
置であって、1フレーム期間は、少なくとも第1のサブフレーム期間と、第2のサブフレ
ーム期間とに分割され、最大の階調を表示するときの第1のサブフレーム期間における輝
度をLmax1とし、最大の階調を表示するときの第2のサブフレーム期間における輝度
をLmax2としたとき、1フレーム期間において、(1/2)Lmax2<Lmax1
<(9/10)Lmax2を満たすように設ける。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,747