説明

Fターム[5C006BC11]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 表示器駆動回路 (12,655) | 信号(セグメント)側駆動回路 (2,784)

Fターム[5C006BC11]の下位に属するFターム

Fターム[5C006BC11]に分類される特許

81 - 100 / 1,219


【課題】 マトリクス表示装置において、ゲートドライバへ出力する垂直クロックを生成するためのカウンタ回路を必要としない簡素な回路構成のタイミングコントローラを得る。
【解決手段】 複数のソースドライバ(6〜13)は、そこに入出力する単位スタートパルス(STH)が前段のソースドライバと後段のソースドライバ間でカスケード接続され、タイミングコントローラ(14)から出力した水平スタートパルス(STH)が初段のソースドライバ(6)に入力し、垂直クロック(CLKV)のデューティ比は、縦続接続された複数の単位スタートパルスの内一つ(STH62)によって制御されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】超低消費電力を実現しながら、画素回路内の素子数を削減し、さらに画素回路内のトランジスタのスレッショルド電圧の変化にも対応することが可能な画素回路を提供する。
【解決手段】電気光学素子と、第1制御信号線上の第1制御信号により制御される第1スイッチ素子と、第2制御信号線上の第2制御信号により制御される第2スイッチ素子と、第2スイッチ素子の制御端子に一方の電極端子が接続され、第2スイッチ素子の一方の電極端子に他方の電極端子が接続される第4スイッチ素子と、電気光学素子に保持された画像データに対応する電圧レベルのサンプリング結果を保持する第1容量素子及び第2容量素子と、を備え、電気光学素子に保持された画像データに対応する電圧レベルが、第1スイッチ素子を介して第1容量素子にサンプリングされ、第2スイッチ素子を介して第2容量素子にサンプリングされることを特徴とする、画素回路が提供される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、階調性を低減させることなく列配線の配線抵抗に起因する輝度ムラを抑制することのできる技術を提供する。
【解決手段】本発明の画像表示装置は、複数の行配線と、複数の列配線と、前記行配線と前記列配線の各交点に配置された複数の画素と、を有する表示パネルと、前記行配線を順次選択して、選択された行配線に走査信号を出力する行配線駆動回路と、前記行配線駆動回路によって選択される行配線が変更されるのに同期して、画像データに基づき生成した各列の変調信号を前記複数の列配線に出力する列配線駆動回路と、前記列配線駆動回路と前記列配線との間の抵抗値を変更する可変抵抗回路と、を有し、前記可変抵抗回路は、前記選択された行配線が前記列配線駆動回路に近いときのほうが前記抵抗値が大きくなるように、前記選択された行配線の位置に応じて前記抵抗値を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】チップサイズを大きくせずにチャージシェア動作を行う液晶表示装置駆動回路、駆動方法を提供する。
【解決手段】液晶表示装置駆動回路は、第1および第2バッファ回路と第1から第4のスイッチと制御信号生成回路とを具備する。第1バッファ回路は第1のデータ線または第2のデータ線を駆動し、第2バッファ回路は第2のデータ線または第1のデータ線を駆動する。第1の制御信号に応答して、第1のスイッチは、第1バッファ回路が第1のデータ線を駆動するように閉成し、第2のスイッチは、第2バッファ回路が第2のデータ線を駆動するように閉成する。第2の制御信号に応答して、第3のスイッチは、第1バッファ回路が第2のデータ線を駆動するように閉成し、第4のスイッチは、第2バッファ回路が第1のデータ線を駆動するように閉成する。制御信号生成回路は、第1および第2の制御信号と、第1および第2バッファ回路の出力をハイインピーダンス状態にする第3の制御信号とをストローブ信号に基づいて生成する。 (もっと読む)


【課題】容易にEMIノイズを大きく低減することのできるデータ処理装置を実現する。
【解決手段】データ処理装置(201)は、サンプリング回路(50、50a〜50l)によってデータバス(30)を構成する各データライン(30a〜30c)のデータ(D0、D1、D2)をサンプリングした後、次のデータ(D0、D1、D2)が各データライン(30a〜30c)に供給される前に、各データライン(30a〜30c)の2本以上どうしを互いに短絡させるスイッチ(6)を備えている。 (もっと読む)


【課題】オフとされるビデオスイッチの数が大きく変動してもランプ信号の負荷を変動させないようにすることでストリーキングを抑圧する。
【解決手段】ドライブアンプ201から出力される正極性用ランプ信号RAMP+を伝送する第1のランプ信号線はバッファアンプ2031a〜203naのみに接続され、ドライブアンプ202から出力される負極性用ランプ信号RAMP-を伝送する第2のランプ信号線はバッファアンプ2031b〜203nbのみに接続されるため、ビデオスイッチVSW1a〜VSWna、VSW1b〜VSWnbのオン、オフによる信号線の他負荷への接続状態は発生しなくなる。この結果、画素データと基準階調データとを比較するコンパレータからの一致パルスにより、画素単位に設けられた各組の正極性用ビデオスイッチ及び負極性用ビデオスイッチがオンからオフ状態になる際の負荷変動は基本的には発生しないことになる。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置におけるEMI放射レベルを低減する。
【解決手段】信号処理手段(映像信号処理回路26b)では、極性反転通知信号生成部(インバート信号生成部45)が、各データ線駆動回路(ソースドライバ)毎に、データ信号に対して、伝送される前の階調レベルと比較して変化量が所定値よりも大きい場合は、当該データ信号の極性を全て反転して該当するデータ線駆動回路へ伝送すると共に、当該データ信号の極性が反転されていることを示す極性反転通知信号(インバート信号)を生成して通知信号伝送配線を介してデータ線駆動回路へ伝送する。極性反転通知信号初期極性設定部(インバート信号初期極性設定部46)により、極性反転通知信号生成部(インバート信号生成部45)で生成される極性反転通知信号(インバート信号)の初期極性が各通知信号伝送配線毎に設定される。 (もっと読む)


【課題】ゲート信号におけるノイズを抑制するゲート信号線駆動回路、及び、それを用いた表示装置の提供。
【解決手段】2n相のクロック信号が、順方向走査においては順番と正順に、逆方向走査においては順番と逆順に、それぞれ入力される2n本のクロック信号線を備えるとともに、2n本のクロック信号線が接続され、ゲート信号を出力端子より出力する基本回路を、複数備える、ゲート信号線駆動回路において、各基本回路は、いずれかのクロック信号線が入力側に接続されるとともに、該クロック信号線に印加される電圧を前記出力端子に印加する、ハイ電圧印加スイッチング回路と、ハイ電圧印加スイッチング回路のスイッチにオフ電圧を印加するオフ信号印加スイッチング回路と、を備え、オフ信号印加スイッチング回路のスイッチに、逆相となるクロック信号が入力されるクロック信号線が接続される。 (もっと読む)


【課題】輝度偏差の誘発なしに3Dクロストークを取り除く。
【解決手段】3D入力フレームを左目及び右目データフレームに分離する段階、左目データフレームを原本及び複写本左目データフレームに、右目データフレームを原本及び複写本右目データフレームにダブリングする段階、原本左目データフレームを複写本右目データフレームに基づいて第1左目データフレームに変調し、複写本左目データフレームを原本左目データフレームに基づいて第2左目データフレームに変調し、原本右目データフレームを複写本左目データフレームに基づいて第1右目データフレームに変調し、複写本右目データフレームを原本右目データフレームに基づいて第2右目データフレームに変調する段階、第2左目データフレームと第2右目データフレームをブラックフレームに置き換える段階、変調及び置き換えを通じて決まる最終変調フレームのデータを表示パネルに表示する段階を含む。 (もっと読む)


【課題】ランプ信号を用いることなくDA変換を行う構造とすることでランプ信号の波形の変形による表示画像の不具合を解消する。
【解決手段】1H内において、表示する映像信号の画素値と一定周期のクロックを計数するカウンタのカウンタ値とを比較し、画素値とカウンタ値とが一致した時に、データ線VDjの電位がそれまでのaからbに変化する。蓄積ゲートGSは、ゲート線AGiの電圧が、電位aよりも低い電位cから電位よりも高い電位dに変化した時に、VDjから一定量の電荷を転送されて蓄積する。転送ゲートGTは、ゲート線TGiの電圧が、電位cよりも低い電位eから電位cよりも高い電位fに変化した時に、上記の蓄積電荷を保持容量CSに転送して保持させる。データ線VDjの電位がbに変化するまで、上記の蓄積と転送の動作を巡回的に繰り返し、その繰り返し回数に応じた電荷量を保持容量CSに保持する。 (もっと読む)


【課題】一導電型のTFTのみを用いて回路を構成することにより工程削減が可能であり
、かつ出力信号の電圧振幅が正常に得られる表示装置の駆動回路を提供する。
【解決手段】出力ノードに接続されているTFT203のゲート−ソース間に容量205
を設け、TFT201、202からなる回路は、ノードαを浮遊状態とする機能を有する
。ノードαが浮遊状態のとき、容量205によるTFT203のゲート−ソース間の容量
結合を利用してノードαの電位をVDDよりも高い電位とし、これによって、TFTのし
きい値に起因する振幅減衰が生ずることなく、正常にVDD−GND間の振幅を持った出
力信号を得ることが出来る。 (もっと読む)


【課題】領域走査駆動とリセット駆動とを一体とした駆動方式を実現する。
【解決手段】
1水平走査期間は、正極性の信号がデータ線に供給される第1期間H1と負極性の信号がデータ線に供給される第2期間H2とからなり、各々の期間は、リセット信号Vrおよびリセット信号Vrとは異なる電圧のプリチャージ信号Vpがデータ信号Vidとしてデータ線に供給される水平帰線期間Hbと、画像信号VDがデータ信号Vidとしてデータ線に供給される水平有効期間Haとからなる。 (もっと読む)


【課題】低消費電力でかつ高画質のアクティブマトリクス型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、それぞれ液晶素子(1、2、11)を有する画素アレイと、ゲート線(G)と、ソース線(S)と、ゲート線にゲートが接続され、ゲート線が活性化されたときはソース線のうちの選択されたものから対応する液晶素子を電圧を印加する薄膜トランジスタ回路(3〜8,12〜15)とを備え、この薄膜トランジスタ回路は、各画素について対応するソース線と液晶素子間に複数のトランジスタを直列接続して構成される。画素位置によりpチャネルトランジスタを含めることにより行間交流あるいは列間交流の制御で行列間交流と同様の動作が実現できる。 (もっと読む)


【課題】画素の列毎に設けられた複数のデータ線により異なる領域に反転駆動を行うための画像信号を同じタイミングで供給する液晶表示装置の駆動方法において、データ線の電圧の変化が不十分なことによる表示不良を低減できる液晶表示装置の駆動方法を提供することを目的とする。
【解決手段】正の電圧を液晶に印加する第1の画像信号を第1のデータ線及び第2のデータ線を介して画素に供給する第1の期間と、走査線により画素を非選択として1行目の画素に供給される負の電圧を液晶に印加する第2の画像信号を第1のデータ線に供給し、且つ第(n+1)行目の画素に供給される負の電圧を液晶に印加する第2の画像信号を第2のデータ線に供給する第2の期間と、負の電圧を液晶に印加する第2の画像信号を第1のデータ線及び第2のデータ線を介して画素に供給する第3の期間と、を有するものとする。 (もっと読む)


【課題】表示装置の体感的な表示速度向上と消費電力のピーク値の低減を両立する。
【解決手段】表示装置は、画素へ電圧を複数回印加する書き込み動作により画素の階調を変更する。表示装置は、新たに画素の表示状態を変更する場合、表示状態を変更する画素が書き込み動作中であるか否か判断する。表示装置は、書き込み動作中ではない画素については書き込み動作を開始し、書き込み動作中である画素については、進行中の書き込み動作が終了した後、画素に対して新たな書き込み動作を開始する。また、表示装置は、
書き込み動作を更新中の画素及び新たに書き込みを開始する画素により消費する電力が大となる場合、新たに書き込みを開始すべき画素について書き込み動作の開始を後回しにする。 (もっと読む)


【課題】チラツキを低減して高速の画像表示が可能となるコレステリック液晶表示装置の実現。
【解決手段】コレステリック液晶表示素子10と、コレステリック液晶表示素子のコモン電極にのうち選択された選択ラインに選択ライン電圧を出力し且つ選択ライン以外の非選択ラインには非選択ライン電圧を出力するコモンドライバ25と、コレステリック液晶表示素子のセグメント電極に書込み信号を出力するセグメントドライバ26と、コモンドライバおよびセグメントドライバを制御する駆動制御回路27と、選択ラインの書込み中に、書込み信号に応じた非選択ライン電圧の補正を行う電圧補正回路28,29,30と、を備えるコレステリック液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】 消費電力をより少なく、かつ、暗部の再現性能を向上する。
【解決手段】映像表示装置は、液晶パネルと、バックライトと、分布算出部と、誤差算出部と、発光強度更新部と、を含む。バックライトは、光を生成する複数の光源を含む。分布算出部は、液晶パネルに入射する光の輝度分布データと各光源の発光強度とから、各光源を各発光強度で点灯させた際に、バックライトから液晶パネルに入射する光の強度分布の推定値を算出する。誤差算出部は、光源を発光強度で点灯させ、入力映像信号を液晶パネルに書き込んだ場合に表示されるであろう表示映像の明るさを推定値と入力映像信号とから求め、表示映像の明るさと、入力映像信号に従う理想的な表示映像の明るさと、の誤差を算出する。発光強度更新部は、誤差と強度分布データとから、誤差が小さくなるように各光源の発光強度を更新し、各光源の発光強度を輝度分布算出部に出力する。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス型半導体表示装置で対向コモン反転駆動を行う際に、ゲートバイアスを従来の反転駆動と同程度にすることでOFF電流の跳ね上がり範囲を回避して保持電荷のリークを抑え、かつ画素TFTのON・OFFマージンを確保する。並びに画素TFTに印可されるゲートバイアスを従来の電圧付近に保つことでゲート耐圧を確保し、駆動回路全体での低消費電力化を実現できる新たな駆動回路を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の半導体表示装置は、ゲート信号線側駆動回路にトライステートバッファを用い、対向コモン電位が+側電位をとるフレームと−側電位をとるフレームとで異なるバッファ電位を与えることによって、画素TFTのON・OFFマージンを確保しつつ対向コモン反転駆動時における電圧振幅を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】プリチャージ電位の供給に起因した電力の消費を低減する。
【解決手段】複数の画素PIXの各々は、走査線12と信号線14との各交差に対応して配置されて走査線12の選択時の信号線14の電位に応じた階調を表示する。走査線駆動回路22は、複数の走査線12の各々を単位期間U毎に順次に選択する。信号供給回路24は、各単位期間U内の書込期間TWRTにて各画素PIXの指定階調に応じた階調電位VGを各信号線14に供給する。信号供給回路24は、複数の単位期間Uのうちの各単位期間U1内では書込期間TWRTの開始前のプリチャージ期間TPREにて各信号線14にプリチャージ電位VPREを供給し、単位期間U1とは相違する各単位期間U2内では各信号線14に対するプリチャージ電位VPREの供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】表示内容に応じて、極性反転駆動によるクロストークを改善する液晶駆動装置、液晶表示装置等を提供する。
【解決手段】液晶駆動装置は、液晶表示装置のコモン電極の走査期間内にダミー期間を挿入する走査制御部と、走査期間内にコモン電極を走査すると共に、ダミー期間ではコモン電極を非選択にするコモン電極駆動部と、コモン電極駆動部によって走査されるコモン電極に対応した画像データに基づいて液晶表示装置のセグメント電極を駆動すると共に、ダミー期間では所与のダミーデータに基づいて前記セグメント電極を駆動するセグメント電極駆動部と、コモン電極駆動部によって駆動されるコモン電極及びセグメント電極駆動部によって駆動されるセグメント電極の間の電圧の極性を反転させる制御を所与の極性反転ライン数毎に行う極性反転制御部とを含む。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,219