説明

Fターム[5C051DB08]の内容

ファクシミリ用ヘッド (33,712) | ヘッドの構成要素 (10,809) | 電子的駆動手段;画信号処理手段 (1,675) | スイッチング回路、走査回路 (827)

Fターム[5C051DB08]に分類される特許

41 - 60 / 827


【課題】読取速度の高速化したイメージセンサを提供する。
【解決手段】本発明のイメージセンサ1は、m(mは2以上の整数)個のスイッチング素子2と、スイッチング素子2の入力端子10に接続されたm個の受光素子3と、スイッチング素子2をn(nは2以上の整数)個のスイッチング素子群4ごとに分割するとき、スイッチング素子2の切替端子11に、スイッチング素子群4ごとに接続されたn個のシフトレジスタ5と、スイッチング素子2の出力端子12に、スイッチング素子群4ごとに接続された加算部6と、外部から入力されたクロック信号を1/nクロック信号に分周し、分周した1/nクロック信号を、所定時間ずつ遅延させながらシフトレジスタ5にそれぞれ出力する分周遅延部7とを備えるものであって、m個のスイッチング素子2の切替端子11は、スイッチング素子2の配列順に、n個のシフトレジスタ5に、シフトレジスタ5の配列順に接続されている。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を図ることができるとともに、動作速度の向上を図ることができるフォトセンサを実現する。
【解決手段】複数の光電変換素子群201は行方向(X方向)に配置され、1つの光電変換素子群201は、行方向に対して略直交する列方向(Y方向)に並べられた3つのフォトダイオードPD1〜PD3を含む。さらに、各フォトダイオードから信号を読み出すための転送トランジスタ(Tr1〜Tr3)が設けられる。同一行に属する転送トランジスタのゲート電極(2241,2242,2243)は一体的に形成される。さらに、ソース電極223とゲート電極との重なり部分の面積は、ドレイン電極222とゲート電極との重なり部分の面積よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】対象物からの反射光を精度よく受光できるようにしつつ装置を薄型化する。
【解決手段】センシング装置において発光部20は受光部30より対象物F側に位置する。発光部20は、照射光ILを発する発光層26と、照射光ILと反射光RLを透過する第1電極22と、照射光ILと反射光RLを遮光すると共に開口部が形成された第2電極24と、第2電極24の開口部に対応する位置に設けられ、照射光ILと反射光RLを遮光すると共に第1電極22と第2電極24とを部分的に絶縁する絶縁層28とを備える。受光部30は反射光RLを受光する受光素子Dを備える。遮光層BMは、第2電極24の開口部に対応する位置に設けられ、照射光ILと反射光RLを遮光すると共に開口部が形成されている。対象物F側から平面視した場合に、遮光層BMは第2電極24の開口部と重なり、受光素子Dの受光面は遮光層BMの開口部内に位置する。 (もっと読む)


【課題】安定に動作し共通化が図れる発光装置等を提供する。
【解決手段】発光装置65は、発光チップ実装基板62上に、光源部63が主走査方向であるX方向に構成されている。光源部63は、それぞれ複数の発光素子を備える20個の発光チップC1〜C20を、二列に千鳥状に配置して構成されている。さらに、それぞれの発光チップC1〜C20の発光素子を順に点灯させるために指定する信号(転送信号)を供給する転送信号供給回路66を備えている。そして、発光チップCの発光素子の光量を補正するためのデータ(補正データ)を格納した光量補正データメモリ67を備えている。発光装置65と制御部の発光装置駆動回路33との間を信号の送受信を行うためのケーブル35で接続する。 (もっと読む)


【課題】多数の発光サイリスタが並列接続されていることに起因して生じる駆動波形の遷移時間の増大を軽減する。
【解決手段】プリントヘッド13は、走査回路部100及び主発光部200を有し、これらがデータ駆動部60及びクロック駆動回路70に接続されている。主発光部200は、複数段の発光サイリスタ210により構成されている。走査回路部100は、クロック駆動回路70から供給される2相の第1、第2クロックC1,C2により駆動され、主発光部200にトリガ電流を流してオン/オフ動作させる。非発光時におけるデータ端子DAの電位を分圧抵抗64,65で分圧することにより、多数の発光サイリスタ210−1〜210−nが並列接続されていることに起因して生じる駆動波形の遷移時間の増大を軽減することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】配線数を抑制しつつ、同一チップ内で複数の発光素子を同時に点灯させる。
【解決手段】発光チップCは、発光サイリスタL1、L2、L3、…、転送サイリスタT1、T2、T3、…、設定サイリスタS1、S2、S3、…、設定許可サイリスタTE1、TE2、消灯サイリスタTR1、TR2を備え、番号nの転送サイリスタTのゲート端子Gtが、番号(2n−1)の設定サイリスタS2n−1のゲート端子Gs2n−1と番号2nの設定サイリスタS2nのゲート端子Gs2nとに、接続抵抗Rxを介して接続されている。設定サイリスタSのゲート端子Gsは、同じ番号の発光サイリスタLのゲート端子Glと接続抵抗Ryを介して接続されている。発光サイリスタLのゲート端子Glは、発光サイリスタLに対応して設けられた接続抵抗Rzを介して電源線71に接続されている。 (もっと読む)


【課題】クロック駆動回路の出力端子数の削減により、回路規模を削減する。
【解決手段】発光サイリスタ210のカソードがLレベルにされると、アノード・カソード間には電圧が印加される。一方、走査回路部100における各走査サイリスタ111のゲートと、発光サイリスタ210の各ゲートとがそれぞれ接続されているため、走査サイリスタ111のゲート・カソード間にも電圧が印加される。この時、走査回路部100により発光指令されている発光サイリスタ210のゲートのみを選択的にHレベルとすることで、発光指令されている発光サイリスタ210がターンオンする。特に、クロック駆動回路69の3つの出力クロックパルスCK1R,CK2R,CKCを波形整形回路80で波形整形した2相のクロックCK1,CK2により、走査回路部100を駆動しているので、クロック駆動回路69の出力端子数を削減できる。 (もっと読む)


【課題】 少ない駆動用ICで時分割駆動することができる発光素子アレイおよびそれを用いた小形な発光装置ならびにその発光装置を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】 n(nは2以上の整数)個のスイッチ用サイリスタSと、前記スイッチ用サイリスタSのNゲート電極dに個別に接続されるn本の信号伝送路GHと、前記n本の信号伝送路GHのうちのいずれか1つとNゲート電極bが接続される複数の発光用サイリスタTとを含んで発光素子アレイチップ1を構成する。前記n個のスイッチ用サイリスタSのNゲート電極dには選択用サイリスタUのアノードeが接続され、選択用サイリスタUのNゲート電極fは共通のセレクト信号入力端子CSGに接続される。ローレベルのセレクト信号が入力されて選択状態になっている発光素子アレイのみを発光させることで、発光信号およびゲート信号を複数の発光素子アレイ間で共用する時分割駆動が実現できる。 (もっと読む)


【課題】アパーチャディレイをより小さくするアパーチャディレイ調整機能を有するサンプリングクロック生成回路を提供する。
【解決手段】SSCG11からの出力クロック信号に対して所定の遅延量だけ遅延してサンプリングクロック信号を発生してサンプリングホールド回路に供給する、遅延回路21,22及びクロック発生器23からなるサンプリングクロック生成手段と、SSCG11の出力クロック信号に基づいて生成されたCCD駆動クロック信号と、上記サンプリングクロック信号とを位相比較して位相比較結果を出力する遅延型フリップフロップ24と、上記位相比較結果に基づいて、上記駆動クロック信号と上記サンプリングクロック信号との位相差が実質的にゼロとなるように上記サンプリングクロック生成手段の遅延量を制御する制御ロジック回路20とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 高速駆動を行った際にも真の出力信号を得られるようにする。
【解決手段】 差動増幅回路9が、サンプルホールド回路5によって検出された信号成分とサンプルホールド回路7によって検出された基準成分との差分を取り、真に有効な信号として後段へ出力する場合、サンプルホールド回路7での信号検出速度を、フィルタ回路10がサンプルホールド回路5での信号検出速度よりも遅くすることにより、複数のノイズ要因が合成された合成ノイズが重畳された出力信号自身から、高速化に伴った画素レベルの暴れをフィルタリングにより除去し、画像に現れるスジ状ノイズの原因となる比較的周期の遅いノイズのみを検出する。 (もっと読む)


【課題】4ラインCCDユニットの駆動方法において、カラーからモノクロ又はモノクロからカラーへのモード切り替え時に発生する過大電圧を、制御を複雑にすることなく容易に抑制する。
【解決手段】 カラー用の駆動クロック入力端子とモノクロ用の駆動クロック入力端子とを別々に持つ4ラインCCDユニット103の駆動方法であって、4ラインCCDユニット103をカラーモードで動作させる場合も、モノクロモードで動作させる場合も、カラー用の駆動クロック(シフトパルスSP1、転送クロックTC1及びTC2)とモノクロ用の駆動クロック(シフトパルスSP2、転送クロックTC1′及びTC2′)との双方を、それぞれ対応する入力端子から4ラインCCDユニット103に入力するようにした。 (もっと読む)


【課題】スペクトラム拡散クロックの周波数変動の影響を受けずに読み取りを実行すること。
【解決手段】複合機1は、所定の反射率を有し、原稿を載置する原稿データ取得領域Pに対して隣接して配置される基準白板81と、原稿データ取得領域Pと補正データ取得領域Qを主走査方向に読取可能な長さを有する読取部30を含む。読取部30では、所定の周波数領域を一定の周期で周波数が変化するスペクトラム拡散クロックを用いて、原稿データ取得領域Pと補正データ取得領域Qを読み取り、読み取ったアナログ信号を取り込んでデジタル信号の画像データに変換して取得する。読取部30には、所定の反射率を読み取った画像に基づいて、変調度と補正係数が定められた補正テーブルが記憶されており、補正テーブルに基づいて取得された画像データの変調度を特定し、補正係数を用いて画像データを補正する。 (もっと読む)


【課題】印刷機器内で移動している画像形成部材に大量のデータを正確に提供する。
【解決手段】回転式接合部315は、コントローラ305からシリアル伝送されたデジタルデータ信号を受信し、選択信号とデジタルピクセル電圧を生成する。回転式接合部315は、コントローラ305から、操作時の電圧信号を受信する。電源は、回転式接合部315から操作時の電圧信号を受信し、低電圧信号、接地信号、高電圧信号を生成する。駆動している電子部品は、低電圧信号、接地信号、選択信号、デジタルピクセル電圧を受信し、バイアス信号、ピクセル電圧を生成する。TFTバックプレーンは、高電圧信号、バイアス信号、ピクセル電圧を受信し、次いで、バイアス信号およびピクセル電圧に応答して、正孔注入ピクセルを駆動させ、静電潜像を生成する。 (もっと読む)


【課題】前回シフトパルスが生成されてから所定時間が経過していなければシフトパル
スを生成しない画像読取装置において、読み取り画像になるべく欠落が生じないようにす
る技術を提供する。
【解決手段】モーター310により駆動される機構を備える画像読取装置50であって
、光電変換素子に蓄積された電荷をシフトパルスによって転送する画像読取部と、モータ
ー310の回転に基づいて、シフトパルスの出力タイミングを制御するシフトパルス制御
部と、を備え、シフトパルス制御部は、前回にシフトパルスを出力してから電荷の転送に
必要な規定時間が経過していない場合には、シフトパルスの出力を延期し、後で出力すべ
きシフトパルスとして記憶しておく。 (もっと読む)


【課題】主走査方向の倍率の変化を補正するために使用する発光素子について光量の不足が生じにくい発光素子アレイチップ等を提供する。
【解決手段】主走査方向に第1の間隔にて配される第1の発光素子群と第1の間隔より狭い第2の間隔で配される第2の発光素子群とからなる複数の発光サイリスタL56〜L65と、発光サイリスタL56〜L65に駆動する信号を供給する配線部と、を備え、配線部は第1の発光素子群の発光サイリスタL56〜L62に信号を供給するために発光サイリスタL56〜L63上に副走査方向に分岐して配される第1の分岐線106aと、第2の発光素子群の発光サイリスタL63〜L65に信号を供給するために発光サイリスタL63〜L65を相互に接続しつつ発光サイリスタL63〜L65上に主走査方向に配される第2の分岐線106bと、を備えることを特徴とする発光素子チップC。 (もっと読む)


【課題】形成される画像の乱れを抑制しつつ、主走査方向の倍率の補正を行なうことができる発光素子ヘッド等を提供する。
【解決手段】主走査方向に列状に配される発光素子からなる第1の発光素子列と主走査方向に列状に配される発光素子からなり第1の発光素子列と少なくとも一部が副走査方向に重複して配される第2の発光素子列とを備える発光部63と、発光素子の光出力を結像させて感光体を露光し静電潜像を形成させるためのロッドレンズアレイ64と、を備え、第1の発光素子列の発光素子の間隔と第2の発光素子列の発光素子の間隔とは、第1の発光素子列と第2の発光素子列とが重複する箇所において異なることを特徴とする発光素子ヘッド14。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により、感光体ドラムと光源との距離の変動による画質の低下を防ぐ。
【解決手段】光書き込み装置の制御方法であって、画素情報を取得して主走査ライン毎にラインメモリ122に記憶し、感光体の回転における回転位置を認識し、感光体の回転における回転位置とLEDA281を発光させる際の光量の補正に関する情報とが関連付けられた補正値情報を参照すると共に、一主走査ラインの画像情報に基づいてLEDA281を発光させる際の光量を認識された回転位置に応じて制御する。 (もっと読む)


【課題】シフトパルスの出力が遅れた場合でも、画像データの転送に必要な時間をなるべく確保する技術を提供する。
【解決手段】モーター310により駆動されるADF300を備える画像読取装置50であって、光電変換素子に蓄積された電荷をシフトパルスによって転送する画像読取部と、入力された割り込み信号の回数に基づいて、シフトパルスの出力タイミングを制御するシフトパルス制御部と、を備え、シフトパルス制御部は、前回のシフトパルスの出力が予定よりも遅れた場合には、今回のシフトパルスの出力を予定より遅らせる。 (もっと読む)


【課題】加速期間、減速期間などのモーター速度が安定しない場合に、読み取り画質を
向上する。
【解決手段】画像読取装置は、1ライン毎に、RGB各色に対応する電荷蓄積開始タイ
ミングであるシフト信号に加え、前記RGB各色に対応するシフト信号の出力後に所定の
ダミーシフト信号を出力する4シフト制御を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の発光素子とこれに対応する複数のホログラム素子とを備えた露光装置において、1つの集光点を形成するために2以上の発光素子を利用することができる露光装置と、該露光装置を用いた画像形成装置とを提供する。
【解決手段】基板上に設けられた複数の発光素子と、前記基板上に配置された記録層に、前記複数の発光素子を発光させたときに、2以上の発光素子から射出された光を一点に集光させた集光点が複数形成され、且つ被露光面上に予め定めた方向に延びる集光点列が形成されるように、前記複数の発光素子の各々に対応して多重記録された複数のホログラム素子と、前記複数の発光素子の各々を駆動する駆動手段と、を備えた露光装置である。 (もっと読む)


41 - 60 / 827