説明

Fターム[5C052DD04]の内容

TV信号の記録 (43,537) | 用途、機能 (10,168) | 画像ファイル用 (4,483)

Fターム[5C052DD04]に分類される特許

41 - 60 / 4,483


【課題】 サーバー装置で記録された映像コンテンツデータの情報を、クライアント装置を利用するユーザに分かりやすく提示できる電子機器及び配信制御方法を提供すること。
【解決手段】 実施形態によれば、電子機器は、記録制御手段、受信手段及び送信手段を具備する。記録制御手段は、放送される複数の映像コンテンツデータと前記複数の映像コンテンツデータに関連付けられた複数のコンテンツ情報とを記録し、記録されたデータ量がしきい値を超えるとき、前記複数の映像コンテンツデータ内の第1映像コンテンツデータを映像の先頭から順次消去する。受信手段は、前記クライアント装置から前記第1映像コンテンツデータの再生を制御する再生制御機能を有するか否か示す機器能力情報を受信する。送信手段は、前記クライアント装置が前記再生制御機能を有する場合、前記複数のコンテンツ情報を前記クライアント装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】複雑な操作なく画像を保存するフォルダの上限サイズを変更可能とする。
【解決手段】システム制御部50は,新規画像データの予測サイズとカレントフォルダのフォルダサイズとを加算した場合、現在の閾値を越えると判定すると、フォルダ選択表示を行う。フォルダ選択表示では、次の撮影にて現在の閾値700MByte(CD−R)を越えるため、新規画像データの保存先をカレントフォルダとするか新規フォルダとするかをユーザに選択させる。システム制御部50は、ユーザの選択がカレントフォルダであった場合、閾値を一段大きな4.7GByte(DVD−R)に更新し、保存先をカレントフォルダにし、ユーザの選択が新規フォルダであった場合、保存先を新規フォルダとする。 (もっと読む)


【課題】機密性の高い画像を保持している場合に、セキュリティー機能をより高くする。
【解決手段】撮影された位置の情報を含む撮影情報とともに画像データが記録媒体50に記録された状態でデジタルカメラ107が持ち出され、GPSユニット33によりGPS情報を取得した結果、現在位置がユーザにより予め設定された許可領域の範囲外に出た場合には、該当する画像データをコピーしてサーバーに送信し、送信した画像データを記録媒体90から削除するようにして、機密性の高い画像データがPCなどに転送されて画像を表示できないようにする。 (もっと読む)


【課題】画像を迅速に送信することができる画像処理装置、画像処理方法、及びプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】出力対象の候補である複数の画像であって、出力対象の画像を選択する装置への送信対象である複数の画像を、1つの画像として結合し、その1つの画像を、出力対象の画像を選択する外部装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】動画を拡大あるいは移動またはその双方により変更する際に、ユーザがその動画の内容を効率的に把握する。
【解決手段】複数の画像を表示部に表示させる出力合成部138と、複数の画像から選択された選択画像を取得する取得部133と、選択画像が拡大又は移動により変更された後、選択画像以外の画像であって画面に表示されている画像における再生速度を、選択画像が変更される前より低くする処理負荷制御部134と、を備える。 (もっと読む)


【課題】被写体の動きに応じた撮影または再生を行うことができる映像機器、制御方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】第1のフレームレートで生成された動画データに対応する動画内の被写体の動きベクトルを検出する動き検出部151と、動き検出部151が検出した被写体の動きベクトルの変化量に応じて、動画データのフレームレートを変更するフレームレート制御部153と、を備える。 (もっと読む)


【課題】動画像中に含まれるシーンの検出に要する時間を短縮し、かつ各シーンの特徴量を正確に求めることが可能な動画像処理装置を提供する。
【解決手段】動画像処理装置(1)は、動画像を複数の部分動画像に分割する制御部(15)と、複数の部分動画像の何れかが割り当てられ、割り当てられた部分動画像に含まれる、シーンが切り替わるカット点を検出し、検出されたカット点のうちの時間的に連続する二つのカット点で挟まれた割り当てられた部分動画像に含まれる第1のシーンの特徴量を抽出する複数の演算部(16−1〜16−n)とを有する。そして制御部(15)は、複数の部分動画像のうちの時間的に連続する二つの部分動画像の区切りの前後のカット点で挟まれた第2のシーンの特徴量を複数の演算部(16−1〜16−n)の何れかに抽出させる。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザが同じコンテンツを再生した場合であっても、各ユーザが自分の未再生の部分を容易に確認し、再生することが可能な再生制御技術を提供する。
【解決手段】再生装置は、コンテンツを再生する再生手段と、再生したコンテンツを視聴しているユーザを認識する認識手段と、コンテンツの再生時に、前記認識手段により認識されたユーザごとに再生した部分と再生した日時とを含む再生履歴情報を作成し、コンテンツごとに各ユーザの再生履歴を生成して記憶する記憶手段と、次にコンテンツを再生する際に、前記記憶手段から再生指示されたコンテンツの再生履歴を検出すると共に、前記認識手段により視聴中のユーザを認識し、視聴中のユーザのうち、何れかのユーザの未再生部分にスキップするように前記再生手段を制御する制御手段と、ユーザごとの再生部分と再生済み部分とを識別可能に表示し、かつ複数のユーザが一緒に見た部分について識別可能に表示する表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】携帯型電子機器との間で無線通信可能な証明写真装置を提供する。
【解決手段】証明写真装置10は、ボックス本体11と、ボックス本体11内に収納空間16と撮影空間15とを形成するよう設けられた内壁20とを備えている。内壁20の近傍には、携帯電話機60との間で無線通信、例えば赤外線通信を行うための無線通信モジュール40が設けられている。また無線通信送受信口43の近傍には、光を放出する表示器44が設けられている。 (もっと読む)


【課題】映像や音声などのコンテンツの再生について、ユーザの使い勝手を向上させる。
【解決手段】コンテンツが入力されるコンテンツ入力部と、コンテンツの再生位置を記録する再生位置記憶部と、所定の範囲の人の存否を判定するセンサと、前記センサの判定に基づいて前記所定の範囲に人がいない期間を計測するタイマとを備え、前記センサが所定の範囲に人がいないと判定した場合に、再生しているコンテンツの再生位置を前記再生位置記憶部において記録し、前記タイマで測定した期間に応じて、前記再生位置記憶部に記録された再生位置からのコンテンツの再生開始を促す表示の有無を制御するように構成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの立体視映像を見逃すことを低減することのできる電子機器および録画方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 実施の形態の電子機器は、受信手段と、録画制御手段とを具備する。受信手段は、映像を受信する。録画制御手段は前記映像が立体視映像であって、ユーザが立体視視聴用のメガネを装着していないとき、自動的に前記映像を録画する。実施形態の電子機器は上記構成を有することでユーザの立体視映像を見逃すことを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】利用者の満足度を向上させることができるようにする。
【解決手段】写真シール機1において利用者が撮影を行い、編集画像が生成されると、管理サーバ3は、写真シール機3から編集画像を取得して保存するとともに、携帯型端末装置2に編集画像を送信する。携帯型端末装置2は、明るさ等の写りを変化させるための写り値のうち、利用者により選択された写り値に基づいて、管理サーバ3から受信した編集画像の写りを調整し、写り画像を生成する。本発明は、画像提供システムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】保存を希望しているコンテンツが他のユーザによって消去されることを防止可能とする。
【解決手段】視聴情報記憶部21は、記録媒体に記録されたコンテンツを特定するコンテンツ情報とそのコンテンツの消去を制限する者を示すコンテンツ消去制限者情報とを対応付けて記憶する。コンテンツ消去制限者情報入力部31は、記録媒体に記録されたコンテンツの指定とコンテンツ消去制限者情報の入力とを受け付ける。視聴情報更新部32は、入力されたコンテンツ消去制限者情報を、指定されたコンテンツを特定するコンテンツ情報に対応付けて視聴情報記憶部21に記録する。コンテンツ消去制限部51は、視聴情報記憶部21に記憶されているコンテンツ情報にコンテンツ消去制限者情報が対応付けられている場合に、コンテンツ情報が示すコンテンツの記録媒体からの消去を制限する。 (もっと読む)


【課題】連続ドラマ番組或いは連続番組の録画予約の及び録画の設定を容易にする。
【解決手段】実施形態によれば、番組情報処理モジュールが、番組表及び番組の番組情報を格納する。そして録画予約処理モジュールが、画面に表示された前記番組表上の番組に対し連続番組録画予約の指定がされた場合、指定された連続番組の番組情報から録画予約情報を生成して格納し、前記連続番組が受信されている状況であれば、前記連続番組の録画開始を自動設定する。 (もっと読む)


【課題】プレビュー動画を再生することで、的確に映像コンテンツの内容を把握できる映像コンテンツ選択装置を提供する。
【解決手段】映像コンテンツ選択装置は、放送経由で映像コンテンツを受信する選局回路と、蓄積メディアにある映像コンテンツを再生する再生部と、IP経由で映像コンテンツを取得するイーサ回路と、選局回路、再生部またはイーサ回路で取得された映像コンテンツからサムネイルを生成し、プレビュー動画を生成する制御部と、カテゴリ選択バー及びコンテンツ選択バーからなる画面を表示する表示部と、を備え、カテゴリ選択バーは、映像コンテンツをシームレスに分類した複数のアイコンから構成され、コンテンツ選択バーは、アイコンが示すカテゴリに属する映像コンテンツをサムネイルで表示し、制御部は、コンテンツ選択バーで所定の映像コンテンツを選択フォーカスした場合、サムネイルの表示に替えてプレビュー動画を表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】この実施形態では、番組案内(EPG)情報から作成される番組表において、マルチチャンネルで放送される複数の番組の案内表示及び現在の予約状態などを分かり易くする。
【解決手段】実施形態では、番組情報処理モジュールが、マルチチャンネルで放送される複数の同一内容の番組の案内領域をそれぞれ個別に設定した番組表を作成する。判定モジュールが、前記複数の同一内容の番組の中の1つの番組の案内領域に録画予約情報が表示された場合、他の残りの番組の案内領域にも録画予約済みであることを示す録画予約情報を表示させる。 (もっと読む)


【課題】録画予約を行う録画装置の中に携帯型録画装置が含まれていたとしても、予約された日時に実行される録画が失敗する危険性をユーザに回避させること。
【解決手段】据置型録画装置12の通信処理部43が、携帯型録画装置により検出された携帯型録画装置の動作状況の情報を受信し、記憶部44が、通信処理部43により受信された動作状況の情報を記憶し、表示制御部47が、携帯型録画装置が録画の予約情報を設定する装置として選択され、録画を実行する時間帯が指定された場合に、その時間帯に含まれる時刻に検出された動作状況の情報を記憶部44から読み出し、読み出した動作状況の情報に基づいて、予約された日時における携帯型録画装置の動作状況の予測情報の表示を制御する。 (もっと読む)


【課題】利用者選択による削除の煩わしさをなくし、自動削除を行う判断を従来のレコメンド機能を利用するのみでなく、蓄積型放送サービスの特徴である補完機能等を利用した場合であっても、利用者の嗜好に最適な自動削除を行うことが可能な放送受信機等を提供すること。
【解決手段】リアルタイム型放送送信システムと、蓄積型放送送信システムとからコンテンツを取得可能な放送受信機において、記憶されたコンテンツから削除予定となるコンテンツを抽出し、抽出されたコンテンツを削除するときに、削除予定となるコンテンツに蓄積型放送送信システムから取得したコンテンツが含まれている場合には、当該コンテンツを削除する優先度を低くする。 (もっと読む)


【課題】大画面で高品位な再生が可能なコンテンツ再生装置で通常再生を行い、かつ、特殊再生中には視点を変更せずに所望のタイミングで通常再生に戻す操作を制御装置で行うことが可能な制御装置、制御システム及び制御方法を提供する。
【解決手段】本発明の制御装置は、制御装置がコンテンツ再生装置に再生指示を行い、コンテンツ再生装置がサーバから取得したコンテンツを再生する制御システムにおける制御装置であって、サーバからコンテンツの情報を受信し、コンテンツ再生装置に再生指示を送信し、サーバからコンテンツを受信する通信部と、コンテンツの選択および再生制御を受け付ける入力部と、再生制御の種別に応じてコンテンツの再生をコンテンツ再生装置のみで行うか、制御装置のみで行うか、コンテンツ再生装置および制御装置の両方で行うかを判断する再生機器判定部と、コンテンツの再生を行う表示部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】記憶部に記憶された多数のコンテンツデータの中から所望のコンテンツデータを効率的に選択する方法を提案する。
【解決手段】コンテンツデータを記憶する記憶部と、複数の異なる態様のユーザ操作のうちの一のユーザ操作が入力される入力部と、各々異なるアクセス経路で前記記憶部に記憶された前記コンテンツデータにアクセスして、前記コンテンツデータを処理する複数の処理部と、を備え、前記複数の処理部のうちの、前記入力部に入力された前記一のユーザ操作に応じた一の処理部が、前記コンテンツデータにアクセスする、情報処理装置。 (もっと読む)


41 - 60 / 4,483