説明

Fターム[5C054GD01]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 記録制御 (1,126) | 連続記録 (127)

Fターム[5C054GD01]に分類される特許

1 - 20 / 127


【課題】カメラと録画装置をハウジング内に一体化し、昼夜の別なく常態的に撮影録画する機器の構築を図ること。
【解決手段】球形ハウジング内に、高性能・高機能化・小型軽量化を図ったカメラ部材、録画装置部材を効率良くし設置し、高性能・高機能化した録画画像取り込み方式を構築した。これにより、通信線を配線することなく商業用電力の配線がある箇所であれば場所を選ばず設置が可能で、常態的に防犯用監視カメラの設置作動が可能となる。 (もっと読む)


【課題】全方位撮像画面の撮像エリアの外周での映像の分解能が粗い場合でも、鮮明な画像を得られる撮像監視画面及び全方位撮像画面監視システムを提供する。
【解決手段】全方位撮像画面監視システムSは、全方位を動画として撮像可能な固定された第1の撮像手段10と、動画として撮像可能な固定された第2の撮像手段20と、第1の撮像手段10と第2の撮像手段20で撮像した動画を録画する記録手段30と、記録手段30を制御する制御手段40と、第1の撮像手段10、第2の撮像手段20、記録手段30からの撮像を表示する表示手段50と、を備え、第2の撮像手段20は、第1の撮像手段10の撮像領域の外周を撮像する位置に配置されたものである。 (もっと読む)


【課題】高画質の再生やライブ画像の巻戻しが手軽にでき、かつデータ量が小さく低コスト化を可能とする監視カメラシステム及び監視方法を提供すること。
【解決手段】静止画を撮影するカメラ群にネットワークを介して接続されたサーバが、一定時間毎に、前記カメラ群からTCP/IP方式で、カメラ画像をJPEG形式の静止画で取得し、一定期間内は静止画で保存し、一定期間経過後に圧縮動画ファイルに変換して保存し直すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】監視システムにおける監視データの管理の困難さを解消する監視データの処理方法を提供する。
【解決手段】該システムは、監視データのシーケンス(302、304、306)を記録するための複数の記録部とシステム制御局を備え、該方法は、システム制御局において、複数の記録部の各々に記録された監視データの複数のシーケンスのうちの監視データの各シーケンスに関連したタイミング情報を取得することを含む。該処理は、第1のグラフィック特性(例えば第1の色)を用いて、少なくとも監視データのシーケンスの一部(304、306)について、開始及び停止時間のグラフィック表現を表示することと、第1のグラフィック特性とは異なる第2のグラフィック特性(例えば第2の色)を用いて、選択された記録部に記録された監視データ(302)のシーケンス毎に、前記開始及び停止時間のグラフィック表現を表示することを含む。 (もっと読む)


【課題】監視カメラ11等により長時間記録された監視映像を再生しながら、所望の映像を探す作業に要する時間を短縮できる監視映像再生装置を提供する。
【解決手段】分割画面の各画面に1台または複数の監視カメラの記録映像を再生するに当たり、一定時間ごとに別な時間帯の映像を複数の分割画面1−4に同時に再生し、各画面の中で、例えば画面2に割り当てられた時間帯の再生が終了した場合、画面移動(1),(2)により、画面を時系列に詰めて再構成し、詰めたことによって空いた最後の画面4で、(3)のように、新たな時間帯の再生を開始する。これにより、監視映像のように、飛び飛びに記録された場合でも、所望映像を探し出す作業に要する時間を短縮する。 (もっと読む)


【課題】置き去り又は持ち去り検知システムにおいて、置き去り又は持ち去りの行為者特定のための参考情報を迅速に提供する。
【解決手段】監視エリアを撮影するカメラ20と、撮影した画像を保存するデータ記憶媒体34と、置き去り持ち去り判断部52と、置き去り又は持ち去りの発生時刻を演算する発生時刻演算部54と、データ記憶媒体34から前記発生時刻に撮影された監視エリアの撮影画像を取得する画像取得処理部42と、前記取得された撮影画像から、置き去り又は持ち去りの対象である異物から所定の距離範囲内にいる周辺人物の画像を抽出する周辺人物抽出部43と、置き去り又は持ち去りの対象である前記異物の画像と前記周辺人物の画像とをそれぞれ含む、置き去りログデータ又は持ち去りログデータを生成するログデータ作成部45と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、情報機器とオペレーターを撮影して得た膨大な画像情報の中から不正行為がなされた可能性のある画像の特定を容易にする監視システムの提供を目的とする。
【解決手段】 本発明の監視システムは、被監視情報機器(10)の外観の少なくとも一部、並びに、前記情報機器を操作するオペレーター(11)の少なくとも一部の画像を取り込むカメラ(20)と、前記カメラ(20)からの画像情報(A)と前記情報機器(10)からの操作履歴情報(B)とを取得し、保存ならびに管理するための管理サーバー(30)と、を備え、前記画像情報(A)と前記操作履歴情報(B)とを互いに対応する時刻情報(T)で関連付けることにより上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】映像監視システム内の映像データを取り扱い可能な特定のユーザによるプライバシーの侵害を防止する。
【解決手段】映像記録再生装置16は、各ユーザの情報を記録するユーザ情報記録部36と、あるユーザが映像記録再生装置16の操作を希望する場合、この操作希望ユーザ以外のユーザの通信端末20に対してその旨の情報を送信するとともに、この情報に対応する回答情報を通信端末から受信する送受信部34と、回答情報に基づいて、操作希望ユーザが映像記録再生装置16を操作することを許可する操作許可部40とを有する。他のユーザからの回答情報に基づく操作許可部40の許可機能により、特定のユーザによるプライバシーの侵害を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】ドライブレコーダにおいて、動画としての性能の低下を抑制しつつ、一般的な表示規格にしたがった汎用の表示装置によって再生可能な映像を得る。
【解決手段】所定の周波数(一般的な表示規格に適合した基本的な周波数)で露光動作を行うカメラ10(撮像部)と、カメラ10の露光動作により撮像された映像を記録する記録部20と、カメラ10の露光期間が、所定の周波数またはその整数倍の周波数と近接した周波数で点灯と消灯とを繰り返すLED灯火の信号機(特定の撮像対象物)の消灯の期間と同期しうる状況か否かを判定する判定部30(判定手段)と、判定部30が、同期しうる状況であると判定したときは所定の周波数を変化させ、判定部30が、同期しうる状況でないと判定したときは所定の周波数を変化させないように、カメラ10の露光動作を制御するシステム制御部40(撮像制御部)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】特性が異なる複数種類の車載カメラを接続可能にすると共に、接続されたカメラの種類を自動的に認識し接続されたカメラの特性に適した圧縮率等のパラメータを用い.ることを可能にする。
【解決手段】車載カメラにより連続的にもしくは周期的に撮影される映像の情報を逐次入力しデータ圧縮処理を施して所定の記録媒体に記録する車載映像記録装置であって、少なくとも、接続される車載カメラの種類の違いに応じた画像のデータ量の変化を検出し、車載カメラの種類に応じて少なくともデータ圧縮処理における圧縮率を切り替えるデータ記録制御部を備える。更に、車載カメラの種類の違いと記録媒体の空き領域の残量に応じてフレームレートを自動的に切り替える。 (もっと読む)


【課題】指定された保存時間を守り、かつ記録媒体を効率的に使用する。
【解決手段】映像情報または音声情報を、設定された目標符号化速度で符号化して、符号化情報を生成する符号化手段11nと、符号化手段11nにより生成された符号化情報を記録する記録手段22と、記録手段22に記録された所定期間ごとの符号化情報量と、記録手段22の記録容量および予め指定された保存期間から算出された所定期間での標準符号化情報量とに基づいて、目標符号化速度を調整する制御手段21とを備える。 (もっと読む)


【課題】監視映像記録システムは、装置の故障に備えRAID装置が用いられるが、MPUやホストシステムや電源などの故障では記録ができず、また、少なくとも2台のRAID装置を備え、同じ映像データを記録するものは、複数の記録先に同じデータを記録するため、記録容量の利用効率が悪い。
【解決手段】ネットワークに接続された監視カメラと監視映像記録装置を備え、監視映像記録装置は監視映像データを受信する映像受信手段、受信映像データを固定長に分割する映像分割手段、分割映像データ同士でパリティ演算を行うパリティ演算手段、分割映像データおよびパリティ演算結果を、分割映像データの状態で重複しないように予め決められた順序で選択する分割映像データ選択手段、選択され分割映像データおよびパリティ演算結果を記録媒体に記録する記録手段を備える。 (もっと読む)


【課題】映像信号記録再生装置における記憶容量の節約、異常画像の見逃し防止、および装置の小型化を目的とする。
【解決手段】映像信号から動きベクトルを検出し、動きベクトルが所定値以上であるとアラーム信号を生成する動きベクトル検出手段2を備え、記録再生制御手段5が当該アラーム信号に基づき、間引き手段3により間引かれた画像信号または画像メモリ4により所定時間記憶されて遅延して出力された画像信号のいずれか一方を選択して出力する。 (もっと読む)


【課題】固定カメラにおいて撮影された動画像を用いて、撮影範囲の領域における物体の移動や静止等の変動を数値化・検出して経営管理等に役立つ技術を提供する。
【解決手段】繁忙検知システム10は、監視カメラ30で撮影した撮影範囲45の動画像(複数フレーム)をもとに、フレームの各エリアの画素値ヒストグラムを含む学習データ51を作成する学習データ作成部12と、フレームの各エリアの画素値ヒストグラムを含む検知対象データ52を作成する検知対象データ作成部13と、学習データ51と検知対象データ52を比較してエリア毎に距離値を計算する距離計算部14と、エリア毎の距離値に基づき、撮影範囲の領域における物体の変動による繁忙の度合いを示す繁忙度を計算し、当該繁忙度をもとに繁忙箇所を検出する繁忙情報計算部15と、を有する。 (もっと読む)


【課題】
複数のカメラにより撮影された画像信号を効率的に符号化する画像処理装置、および、符号化された画像信号を復号しモニタ等に表示する画像再生装置を得ることを目的とする。
【解決手段】
撮影した複数の動画像から複数の画像信号を生成する撮像手段1〜Nと、複数の画像信号をそれぞれ複数のローカルエリアに分割し、ローカルエリアごとにフレーム間差分値を算出する特徴量算出手段21〜2Nと、算出したフレーム間差分値に基づいてローカルエリアの画像を組み合わせ、複数の合成画像を生成する画像合成手段32と、合成画像を構成するローカルエリアのフレーム間差分値に基づいて、合成画像のフレームレートを制御するフレームレート制御手段33と、合成画像に対してフレーム間予測を用いた符号化を行い、ビットストリームを生成する画像符号化手段34と、を備える。 (もっと読む)


【課題】照明の点灯の有無に応じた画質設定を好適に行うことが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置20は、カメラ10によって撮像された画像から明るさを検出する露光検波部21と、明るさの変化差分及び明るさの変化時間を検出する明るさ変動検出部22と、明るさの変化差分及び明るさの変化時間に応じて、画質を設定する画質設定部24と、設定された画質に基づいて、画像を処理する画像処理部25と、を備え、画質設定部24は、変化後の明るさが変化前の明るさよりも大きく、明るさの変化差分の絶対値が第一の閾値よりも大きく、かつ、明るさの変化時間が第二の閾値よりも小さい場合には、照明ありの画質に設定し、変化後の明るさが変化前の明るさよりも小さく、明るさの変化差分の絶対値が第三の閾値よりも大きく、かつ、明るさの変化時間が第四の閾値よりも小さい場合には、照明なしの画質に設定する。 (もっと読む)


【課題】実践的な移動物体の監視処理を行うことができる映像記録装置を提供する。
【解決手段】映像信号を取得する取得部(S11)と、取得した映像信号を第1記録媒体に記録する第1記録部(S12)と、映像信号を読み出して選択的に再度記録するための選択条件として移動物体が所定方向に移動することを設定する設定部(S13)と、第1記録部が記録した映像信号から動きのある動き映像信号だけを抽出し、動き映像信号が設定部により設定された選択条件に叶うかどうかを判定し、選択条件に叶うと判定された動き映像信号だけを第2記録媒体に記録する第2記録部(S17)をもつ映像記録装置。 (もっと読む)


【課題】車載カメラを用いて,防犯,犯罪追跡に対し有効に活用することができる防犯カメラシステムを提供する.
【解決手段】本発明は,自動車周辺の状況を随時,車載のカメラにて記録し,また,その画像記録時の記録された場所と時間とを記録する記録装置からなる.事故・犯罪が発生した際に,ラジオ放送等の通信手段により,画像所有者の受信機に要求情報を受信させる.その要求情報と記録された画像を演算装置にて解析し,該当する画像を所有する運転者等の画像所有者に知らせる.また,事件発生直後だけでなく,事件発生後,時間が経過したものに対しても,ラジオ受信機からの情報を基に,効果的な事故,犯罪追跡が可能となる. (もっと読む)


【課題】誤動作によるセンターへのデータ転送を防止するとともに、犯罪を防止するための車両用防犯監視システムを搭載した車両用情報端末装置を提供する。
【解決手段】少なくとも車両内部を撮影し、基地局と送受信する車両用防犯監視システムを搭載した車両用情報端末装置であって、車内の映像を常時撮影可能な映像入力手段及び、車内の音声等を録音する音声入力手段とを設けるとともに、映像、音声等の車内データを順次サイクリックで書き込む第一の記憶手段と、映像、音声等、直近の車内データを一時的に書き込む第二の記憶手段とからなる二つの記憶手段を設け、前記映像入力手段による映像データと、前記音声入力手段による音声データを前記第一の記憶手段に順次書き込むようにして、前記異常検出手段により異常信号を受信したときには、前記第二の記憶手段に記憶された車内データを通信手段によって基地局に送信制御する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話などの移動通信端末を用いて、車両の衝突事故の前後の周囲の状況を記録することができる周囲情報記録システムおよび周囲情報記録方法を提供する。
【解決手段】カメラ6は、周囲の画像の入力を連続して実行し、入力された画像を充電器2へ送信する。加速度センサ20は、衝撃を検出する。第2の制御部26は、衝撃を検出するまでは、受信した画像を外部メモリ28にエンドレス方式で記録する。第2の制御部26は、衝撃を検出した後は、外部メモリ28内にある衝撃を検出した第1の時点から、第1の時点から第1の所定時間だけ遡った第2の時点までの第1の期間の画像が上書きされないように保護するとともに、第1の時点から、第1の時点から第2の所定時間だけ経過した第3の時点までの第2の期間において、受信した画像を外部メモリ28に記録した後、外部メモリ28への記録を停止する。 (もっと読む)


1 - 20 / 127