説明

Fターム[5C080DD19]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 安全・保護 (2,120) | 回路素子の保護 (516)

Fターム[5C080DD19]に分類される特許

81 - 100 / 516


【課題】電源の磁性部品等に流れる電流の変化分を小さく抑えることができ、異音の発生を抑制でき、異常発熱の発生を防止することが可能な発光素子駆動回路および表示装置を提供する。
【解決手段】スイッチ部130と定電流回路(あるいは抵抗)140との接続端子電圧Vsとあらかじめ設定された基準電圧との誤差電圧Verrを得、誤差電圧と電源部110の電圧VN113との差分に応じたパルス幅の信号記スイッチ素子SW111の制御端子に出力する制御回路150、を有し、制御回路150は、点灯信号LOの立ち上がりからのソフトスタート期間および点灯信号の立ち下がりからのソフトエンド期間の少なくとも一方の期間において、誤差電圧の代わりに、基準電位のレベルから時間とともに上昇し、または誤差電圧から時間とともに降下するソフト電圧に比例したスイッチ素子を流れる電流となるパルス幅の信号をスイッチ素子の制御端子に出力する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において、画素トランジスタの長寿命化と消費電力を低減させるゲート信号の波形をより簡易な構成により出力する。
【解決手段】各画素の液晶の配向を制御する画素トランジスタのゲートに入力されるゲート信号を出力し、各画素が並べられたライン毎に配置された複数のシフトレジスタ回路(281,282)と、奇数ラインシフトレジスタ回路(281)に入力される第1クロック出力線CK1と、偶数ラインシフトレジスタ回路(282)に入力される第2クロック出力線CK2と、を備え、第1クロック出力線CK_A及び第2クロック出力線CK_Bには、1画面分を表示する期間であるフレーム期間ごとに第1クロック信号CK_A及び第2クロック信号CK_Bの2種類の異なるクロック信号が交互に印加され、第1クロック信号CK_A及び第2クロック信号CK_Bは、周期が同じで位相が異なるクロック信号である。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置において、ゲート線の延在方向の画素のTFT素子の書き込み時間のばらつきを低減する。
【解決手段】 複数本のゲート線と複数本のドレイン線がマトリクス状に配置された表示パネルと、各ドレイン線にデータ信号を出力するデータドライバとを有する表示装置であって、前記データドライバは、前記複数本のドレイン線を複数のブロックに分割し、各ブロックのドレイン線へデータ信号を出力するタイミングをブロック毎に設定する内部コントロール信号を生成する内部コントロール信号生成回路と、前記ブロックの分割の設定、前記データ信号を出力するタイミングの遅延方向および遅延幅の設定、内部コントロール信号の立ち上がりおよび立ち下がりの設定を記録したレジスタ回路とを有する。 (もっと読む)


【課題】長寿命化を図った表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、複数の光源と、当該複数の光源の駆動の許否の設定を切り替える切替部と、切替部を制御する制御部と、を備える。光源は、順番に駆動するように設定される。そのため、光源全体の長寿命化を図ることが可能となり、表示装置の長寿命化を図ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】駆動トランジスタの焼付き現象に伴う劣化を防止する。
【解決手段】有機EL素子を発光状態から消光状態に遷移させた後に駆動トランジスタの閾値補正を行なう前には、直前の表示輝度に拘わらず駆動トランジスタのゲート・ソース間電圧Vgsを同じ状態にした後に、ゲート・ソース間電圧Vgsを閾値電圧を上回るように設定する。たとえば、電源駆動パルスDSL を第1電位Vcc_Hから第3電位Vcc_Mにして消光し、映像信号Vsig のオフセット電位Vofs 期間に書込駆動パルスWSをHレベルにしてサンプリングトランジスタをオンさせてオフセット電位Vofs を駆動トランジスタのゲートに供給する。駆動トランジスタの閾値補正の初期化処理を行なう前には、直前の表示輝度に拘わらず、駆動トランジスタのゲート・ソース間電圧Vgsを、本発明を適用しない場合よりも小さくでき、駆動トランジスタの劣化を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置のLEDを使用したバックライトの点灯制御回路に流れる電流の制限値をバックライトの点灯数に応じて適切にする。
【解決手段】液晶パネルを照明するLEDアレイが複数チャンネルあるバックライト30、バックライト30に電源を供給する昇圧回路101又は昇降圧回路101A、及びバックライト30の点灯制御を行うLED駆動回路201を備えたLED制御装置81において、昇圧回路101又は昇降圧回路101Aに設けられた過電流検知回路3の電流制限値を、チャンネル選択回路21から出力されたチャンネル数を示す信号、LED電流値の検出値、或いはバックライト30を点灯させる信号のデューティ比の検出値によって切り替えるようにし、過電流によるLED制御装置81の損傷を防止する。 (もっと読む)


【課題】耐圧を上げることなく、消費電力を低減することの可能なインバータ回路およびそれを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】7Tr2Cで構成されるインバータ回路において、容量素子C1がトランジスタTr5のソースに接続されるとともに、トランジスタTr4を介してトランジスタTr7のゲートに接続されている。トランジスタTr7のソースには、トランジスタTr2のゲートが接続されている。これにより、入力端子INに立下り電圧が入力され、トランジスタTr1,Tr3,Tr6がオフしたときに、Vddが充電された容量素子C1によって、トランジスタTr7のゲートがVSS+Vth7以上の電圧にチャージされ、トランジスタTr7がオンし、さらにトランジスタTr2がオンする。 (もっと読む)


【課題】例えば電気泳動表示装置等の電気光学装置において、長期信頼性を確保し高品位な表示を行う。
【解決手段】ダブルゲート型トランジスター(24、25a1、25b1、25a2或いは25b2)を含むデータ保持回路(28)と、該データ保持回路(28)を駆動するために、データ書込み時に第1の電源電圧(例えば5V)を供給すると共に、電気光学素子(23)の駆動時に電気光学素子(23)の駆動電圧に応じた第2の電源電圧(例えば15V)を供給する電位制御部(210)とを備え、電位制御部(210)は、第1の電源電圧(例えば5V)と第2の電源電圧(例えば15V)との間の中間電圧(例えば7.5V)をダブルゲート型トランジスター(24、25a1、25b1、25a2或いは25b2)のソース側及びドレイン側の一方のゲートに印加する。 (もっと読む)


【課題】大型表示盤を構成するLEDランプの故障状態を、運用中においても監視できるようにする。
【解決手段】発光表示素子監視装置7のアラーム監視装置4は、映像制御装置3がLED表示盤1に送出する映像・面輝度信号を受けてLED表示盤1の各LEDランプが点灯したときの輝度を計算し、LED表示盤1が映像・面輝度信号に基づいて表示しているときの各LEDランプの輝度を測定した輝度測定データを発光表示素子監視装置7の輝度測定装置5から受け、計算による輝度と測定による輝度とをLEDランプ毎に比較し、計算による輝度が測定による輝度よりも十分大きいとき、LEDランプの球切れと判断でき、逆の場合は、LEDランプを常時点灯させてしまう駆動部の故障と判断できる。運用中の映像を利用してLEDランプの故障を監視でき、しかも、運用の間に故障箇所を特定できることから、運用後の点検作業を迅速に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】点欠陥の発生を抑制して製造歩留まりや品質の向上を図ることができる発光パネル及びその製造方法、発光装置、並びに、電子機器を提供する。
【解決手段】各画素形成領域Rpx内のトランジスタTr11、Tr12の近辺かつ周囲の任意の位置に、当該トランジスタTr11、Tr12を取り囲むように1乃至複数の突起部PLA、PLB、PLCが設けられている。ここで、突起部PLA、PLB、PLCの基板11表面からの高さ(最高点の高さ)は、画素形成領域Rpx内の他の素子(特にトランジスタTr11、Tr12)部分の高さよりも高くなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、走査回路の動作の安定性と静電気対策の両方を兼ね備えた表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】表示装置は、1つのグループの画素10をそれぞれ選択するための複数の走査線38と、走査信号が入力される少なくとも1つの走査線38を選択する制御のためのパルス信号が供給される制御線42と、パルス信号によって制御される薄膜トランジスタを含み複数の走査線38に接続され表示領域12の外側に配置された走査回路40と、交差する方向に延びる複数の導電線からなる導電メッシュ46と、を有する。導電メッシュ46は、画素10領域を避けて、薄膜トランジスタ及び走査線38の上方に配置されている。導電メッシュ46を構成するそれぞれの導電線は、走査線38の上方では、走査線38と平行にならないように立体交差する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成のまま消費電流および発熱量の低減を実現できる液晶表示装置および液晶表示パネル用のデータ駆動装置を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる液晶表示装置1は、データ駆動回路13内部に、データレジスタ321〜324、ロードレジスタ331〜334、レベルシフタ341〜344、デコーダ351および増幅器361〜364によって構成される複数の階調電圧供給手段と、色を示す階調信号Sdの階調値が所定範囲にある場合、少なくとも隣り合う階調電圧供給手段を、各階調電圧供給手段の後段の位置であり、かつ各階調電圧供給手段が接続するデータラインの前段の位置で短絡するAND回路371,372、レベルシフタ381,382およびアナログスイッチ391,392によって構成されるチャージシェア手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】メモリー性を有する表示画素のリセット動作に伴う劣化を制御することが可能な駆動装置、及び、これを用いた表示装置を提供する。
【解決手段】メモリー性を有する複数の表示素子で形成された表示パネル23を駆動する駆動部21〜25と、現在の表示状態に関する情報を揮発的に記憶する表示状態記憶部26bと、前記表示状態記憶部の格納内容が有効であるか無効であるかを揮発的に記憶するフラグ記憶部29と、各表示素子のリセット処理で、前記フラグ記憶部の格納内容を確認し、前記表示情報記憶部の格納内容が無効の場合には、前記表示状態記憶部の格納内容に依らず、所定の第1条件で全ての表示素子に一律的なリセットを行い、前記表示状態記憶部の格納内容が有効である場合には、前記表示状態記憶部の格納内容に応じた第2条件で、各表示素子毎に個別的なリセットを行う前記駆動部24を制御する制御部27と、を有する。 (もっと読む)


【課題】LCDバックライトのランプを駆動するためのインバータに関する。
【解決手段】ランプに流れる電流に相応する第1検出電圧と第1基準電圧が入力されその誤差に該当する第1誤差電圧を出力する第1誤差増幅部と、ランプに印加される電圧に相応する第2検出電圧と第2基準電圧が入力されその誤差に該当する第2誤差電圧を出力する第2誤差増幅部と、第2検出電圧が第3基準電圧より大きい場合、第1検出電圧が入力される第1誤差増幅部を接地させ第2検出電圧が第2誤差増幅部に入力されるようにし、第2検出電圧が第3基準電圧より小さい場合、第1検出電圧が第1誤差増幅部に入力されるようにし第2検出電圧が入力される第2誤差増幅部を接地させるフィードバック選択部と、第1誤差電圧及び第2誤差電圧のうち一つによりデューティが制御されたパルス信号を生成するランプ制御パルス生成部と、を含むLCDバックライトインバータを提供する。 (もっと読む)


【課題】配線を含めた回路の構成を簡略化しつつ部分駆動も可能な表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】画素領域のゲート信号線に対応して信号処理回路を複数段設け、該信号処理回路においてゲート信号線の電位を制御する第1トランジスタに、ゲート信号線のアクティブ状態(選択信号が出力される状態)、非アクティブ状態(選択信号が出力されない状態、又は非選択信号が出力され続ける状態)を制御する信号が入力され、次の段へのスタート信号及び前の段へのリセット信号を出力する第2トランジスタにクロック信号が入力されるように構成することで、装置の動作に必要な配線の本数を削減する。 (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】1フィールドを複数のサブフィールドにより構成するとともに、各サブフィールドに発光させる放電セルを選択するアドレス期間を設けたプラズマディスプレイ装置であって、PDPの保護層9の下地膜は、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム及び酸化バリウムから選ばれる少なくとも2つ以上の金属酸化物により形成し、かつX線回折分析において、特定方位面の金属酸化物を構成する酸化物の単体より発生する最小回折角と最大回折角との間にピークが存在するものであり、各サブフィールドにおいてアドレス期間を開始するまでの時間のうち、1フィールド中で最大となるときの値が200μs以上である。 (もっと読む)


【課題】トランジスタの劣化を抑制することにより、長寿命化を図ることが可能なシフトレジスタを提供する。
【解決手段】この発明のシフトレジスタは、複数段のシフトレジスタ単位回路14を備える。また、複数段のシフトレジスタ単位回路14の各々は、CK1信号がソース(S)またはドレイン(D)のうち一方に入力され、CK1信号を略反転したCK2信号がゲートに入力されるトランジスタTr3を含む。また、トランジスタTr3のゲート(G)にHレベルまたはLレベルのうち一方のCK2信号が入力されている場合には、トランジスタTr3のドレインにHレベルまたはLレベルのうち他方のCK1信号が入力されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】1フィールドを複数のサブフィールドにより構成するとともに、各サブフィールドに発光させる放電セルを選択するアドレス期間を設けたプラズマディスプレイ装置であって、保護層の下地膜は、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム及び酸化バリウムから選ばれる少なくとも2つ以上の金属酸化物により形成し、かつX線回折分析において、特定方位面の金属酸化物を構成する酸化物の単体より発生する最小回折角と最大回折角との間にピークが存在するものであり、さらに1フィールド中で最初のサブフィールドの放電回数が最小であり、2番目のサブフィールドの放電回数が3番目以降のサブフィールド中のいずれかよりも大きい。 (もっと読む)


【課題】定常消費電流を大きくせずスルーレートを高速化したオペアンプを提供し、また、外部端子数を増大せず、閾値電圧などのパラメータを任意に設定することが可能なパラメータ設定回路、並びに、これを備えた半導体装置、電源装置を提供する。
【解決手段】オペアンプは、一対のトランジスタから成る差動対を用いて正相入力信号と逆相入力信号との電位差に応じた電圧信号を生成する少なくとも一の差動入力部10、20と、前記差動入力部で生成される前記電圧信号に応じた論理レベルの出力信号を生成して出力する出力部30と、前記正相入力信号または前記逆相入力信号が急峻に変動したことを検出して補助電流Id1、Id2を生成する少なくとも一の補助電流生成部40、50と、所定の基準電流Id0と前記補助電流Id1、Id2とを足し合わせて前記差動入力部の駆動電流Idを生成する駆動電流生成部60と、を有する。 (もっと読む)


【課題】画素領域とその周辺領域において安定した電気光学特性を有する電気光学装置およびこれを備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】本適用例の電気光学装置としての液晶装置100は、一対の基板間に電気光学素子としての液晶層が挟持され、一対の基板のうちの素子基板10側に設けられた、複数の画素回路を有する画素領域Eと、画素領域Eの周辺に設けられた、画素回路の駆動に係る周辺回路を有する周辺回路領域E1,E2,E3と、画素領域Eを囲むように周辺回路領域E1,E2,E3との間に設けられた、ダミー画素を有するダミー画素領域Edとを備え、ダミー画素が画素回路を模したものであって、画素領域Eにおける画素回路のパターン密度と、ダミー画素領域Edにおけるダミー画素のパターン密度とがほぼ等しくなっている。 (もっと読む)


81 - 100 / 516