説明

Fターム[5C087GG02]の内容

警報システム (104,244) | 固有機能 (25,548) | 信号処理 (1,960) | 画像処理 (1,787)

Fターム[5C087GG02]に分類される特許

1,741 - 1,760 / 1,787


【課題】 既設の回線を利用して監視対象と監視センタとの間で通信を行うとともに、監視対象で得られた情報を監視センタに出力する運行防犯監視システムを提供する。
【解決手段】 運行防犯監視システム10は、監視対象にカメラ14および音声マイク16の少なくとも一方を備えた情報入力手段を設けるとともに、公衆回線24を利用して監視センタ26との間で双方向通信を行うテレビ電話機能を搭載した端末18を前記情報入力手段に接続し、前記監視センタ26に前記情報入力手段で取得された情報の出力手段32を設けた構成である。 (もっと読む)


【課題】 自走して清掃が可能であるとともに、自走の機能を利用しつつ火災報知にも利用可能な自走式掃除機を提供の提供を課題とする。
【解決手段】 本発明によれば自走式掃除機に備えられる測距用のAF用パッシブセンサ31FMを利用して炎の検出を行うことができる。従って、火災検出用のカメラ等を新たに搭載する必要がなくて済む。また、AF用パッシブセンサ31FMにより少なくとも2回以上(ステップS510,S530)撮像を行い、炎に対応する撮像画素領域の増減を判断基準としているため、炎のみを確実に検出することができる。従って、炎に似た色の障害物を炎として検出してしまうこともない。 (もっと読む)


【課題】 ビデオ録画装置間で独立して映像情報の記録制御が可能なカメラ監視システムを提供する。
【解決手段】 カメラ監視システムの各ビデオ記録装置12に警報インタフェース123と通信インタフェース122を設け、ネットワーク3を介して各ビデオ記録装置12の間で警報情報を送受信することにより各ビデオ記録装置12がそれぞれ独立して映像情報の記録制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティ装置における防犯監視モードの設定、解除を確実に自動的に行なうと共に、第三者による不正な制御を防止するセキュリティ装置の制御システム及びその方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 所定領域内への出入りを許可された対象者が所持し該対象者を特定するアドレスデータを送信する携帯端末部9と、所定領域の出入り口でアドレスデータを受信する受信部10と、セキュリティ装置1を選択的に防犯監視モードに設定する設定回路2と、出入り口を通過する人の画像データを得るカメラ11と、防犯監視モードに設定されている状態で対象者8のアドレスデータを受信した時にカメラ11により対象者8の画像データを取得して画像データ用メモリ37に記憶された画像データとの比較を行なう比較回路38と、画像データの比較で一致が得られたときにセキュリティ装置1の防犯監視モードを解除する処理を行なう処理手段とを備えてなる。 (もっと読む)


【課題】監視カメラの撮影領域にいる人に対してプライバシーの侵害を回避するとともに、プライバシーの侵害をしていないことを明示できる警備装置を得ること。
【解決手段】警備装置の警備状態切替部105が、現在の警備状態を監視モードから監視解除モードに切替えるときに、トリガ信号送信部104がレンズ遮蔽部107に対して、遮蔽信号を送信する。レンズ遮蔽部107は、遮蔽信号を受信した場合に、監視カメラのレンズを遮蔽することにより、監視カメラの撮影を不可とする。一方、警備装置の警備状態切替部105が、現在の警備状態を監視解除モードから監視モードに切替えるときに、トリガ信号送信部104がレンズ遮蔽部107に対して、非遮蔽信号を送信する。レンズ遮蔽部107は、非遮蔽信号を受信した場合に、監視カメラのレンズの遮蔽を解除することにより、監視カメラの撮影を可能とする。 (もっと読む)


【課題】 監視ポイントにおけるセンサによる測定情報の時系列変移を管理することができる監視システム、その方法、監視ロボットおよびプログラムを提供する。
【解決手段】 測定ロボット10は、任意の方向へ可動なセンサによって測定した数値をまとめた変移情報をネットワーク50を介して顧客端末20に対して送信し、顧客端末20はその変移情報を画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】 緊急事態の発生を、その発生場所に応じた最適な場所に公開する。
【解決手段】 情報表示装置200は、街中の至る所に設置されている。また、情報表示装置200は、ネットワーク20を介して通報管理センタ300と通信が可能に構成されている。ユーザ30が何らかの緊急事態に遭遇した場合、ユーザ30は、移動端末100によって現場の状況を撮像し、音声を集音して通報管理センタ300に送信信号として送信する。通報管理センタ300では、受信した送信信号から、移動端末100の現在場所を特定すると共に、例えば、係る現在場所に最も近接した位置に設置される情報表示装置200など、係る現在場所に適した情報表示装置200に、移動端末100によって撮像及び集音された映像及び音声をリアルタイムに報知させる。 (もっと読む)


【課題】
従来の技術の欠陥であった、途中で戻ってしまった許可者での誤警報と、許可者に同伴する不許可者が通過できてしまうことを防止できる通過監視装置を提供する。
【解決手段】
員数センサを構成に含ませることで、ID読取送受信器を読み取った認識符号を予め許可登録された認識符号との一致比較をし、その一致した認識符合を持つ通過者の認識数と員数センサにより検知された員数とを比較して、員数センサの検知した員数の方が多い場合は、不許可者が含まれるとして判断させる。 (もっと読む)


【課題】緊急通報システムにおける誤作動の回数を減らし、信頼性の向上を図る。
【解決手段】緊急呼出しボタン3,監視カメラ4,双方向の通話が可能なインターホン10等を備えた防犯ポール1に、複数のマイクロフォンM1〜M4を付加して周囲音を検出し、その中から防犯ブザーなどの特定音を検知し、自動的に通報システムを作動させるとともに、このシステムに特に設けられた投光器5または監視カメラ4を音の発生位置,発生方向に振り向けられるようにする。 (もっと読む)


本サイトの没入型監視を提供するシステムは、サイトの各部分の各生ビデオを生成する複数のカメラを備える。処理コンポーネントが、カメラから生ビデオを受け、生ビデオから処理済みビデオを生成する。映像化エンジンが、処理システムに結合されており、そこから処理済みビデオを受ける。映像化エンジンは、処理済みビデオの少なくとも一部分がサイトのコンピュータモデルに基づく画像表現上に重ね合わされているサイトの視界に対応するリアルタイム画像をレンダリングする。映像化エンジンは画像をビューアにリアルタイムで表示する。処理コンポーネントは、第1と第2のフィルタモジュールを備える。第2のフィルタモジュールは、第1のフィルタモジュールからの出力として受け取られるビデオを処理する。コントローラコンポーネントが、第1と第2のフィルタモジュール間の全てのデータとビデオの送信を制御する。 (もっと読む)


【課題】 人が発報装置を携帯・操作することなく防犯サービスを享受でき、監視者が広い監視区域を少ない労力で監視でき、なおかつ警察の初動捜査にも貢献しえる装置を提供する。
【解決手段】 検知部11において監視区域内から発せられた物理信号及びその発信位置を検知し、画像撮影部12において監視区域内の画像を時系列的に撮影し、撮影された画像情報を、その撮影時刻に対応付けて画像記憶部13に記憶する。そして、検知結果解析部14において、検知部11が検知した物理信号が所定の設定条件を満たした場合に、その物理信号の発信位置(対象地点)及び検知時刻(検知位置)を抽出し、画像抽出部15において、この検知時刻を含む時系列的な期間である抽出期間内に画像撮影部12が撮影した画像情報を、画像記憶部13から抽出する。その後、被疑物体画像抽出部16において、画像抽出部15が抽出した画像情報を解析し、対象地点に接近する物体の画像を抽出する。 (もっと読む)


ハウジングと、第1のコントロールモジュールと第2のコントロールムジュールにて構成した監視システムコントローラである。第1のコントロールモジュールはハウジング内の第1の場所に位置して第1の軸周りで回転し、そうすることで第1のコントロールモジュールが第1の角度位置で回転するようにしてある。第2のコントロールムジュールはハウジング内の第2の場所に位置して第2の軸周りで回転し、そうすることで第2のコントロールモジュールは第1の角度位置とは別の第2の角度位置で回転するようにしたものである。 (もっと読む)


システム及び方法は、音響活動又はその検出された特徴部を視覚化すること、及び、音響活動を、カメラによって取得されたビデオと共に視覚信号として表示することを含む。簡単な信号処理の使用か、より複雑な音声解析又は音認識の使用のいずれかにより、音響信号から有益な情報を抽出することができる。抽出された情報は、カメラによって取得されたビデオ信号上に重ね合わされる視覚信号に変換することができる。
(もっと読む)


撮像システム(30)が、被写体位置(46)における被写体(32)に向けてミリ波電磁放射線を送信し、その被写体(32)からミリ波電磁放射線を受信するように構成されたアンテナ装置(48)を含む。コントローラ(62)は、アンテナ装置(48)を操作し、受信された放射線を表す出力(68)を生成するように構成されたトランシーバ(64)と、トランシーバ出力(68)から、被写体(32)の画像(130)を表す画像データを生成するように適合されたプロセッサ(70)とを含む。アンテナ装置(48)によって受信された放射線を表す画像信号の少なくとも第1の部分を使用して、被写体(32)の少なくとも一部分の第1の画像(130)を表す第1の画像データが生成される。第1の画像(130)の解像度とは異なる解像度を有する第2の画像(132)を表す第2の画像データが、画像信号の少なくとも第2の部分から生成される。
(もっと読む)


監視システム(20)は、被写体(32)を撮像するためのミリメートル波の電磁放射を用いて、人物(36)と、その人物(36)によって携行されている物体(38)とを含む被写体(32)を検問するように構成されている第1のセンサ装置(26)を含むことができる。補助情報源(30)が、人物(36)によって携行されている可能性のある物体(36)に関係付けることができる被写体(32)に関するさらなる情報を提供する。関係情報が、生成された画像信号(125)と被写体情報とを関係付ける。補助情報源(30)は、被写体位置(34)の人物(36)によって携行されている可能性のある物体(38)の所与の特性を検出するように適合されている第2のセンサ装置(26)とすることができる。次いで、所与の特性を有する物体(38)を人物(36)が携行しているかどうかに関する関係情報を生成することができる。
(もっと読む)


【課題】在宅中の救護対象者が体調不良になると、救護支援者へ自動的に通報される救護対象者の救護支援システムの提供。
【解決手段】独居障害者の生活支援システムAは、在宅中の独居障害者Dの動きを感知すると活動感知信号11を送出する超音波式のセンサ1と、活動感知信号11の送出回数を加算していき、所定時間の終了時に、加算値が閾値以下の場合に異常と判定するマイクロコンピュータ2と、救護支援者へ通報を行う通信手段5とを備える。これにより独居障害者Dが体調不良になると、所定時間の終了時に救護支援者へ自動的に通報が行われ、独居障害者Dの生命を救うことができる。 (もっと読む)


【課題】 街頭、街路、地下街、店内などにおける監視が人知れずになし得る監視カメラ、およびそれを用いた監視システムを提供する。
【解決手段】 街頭または店内に存在する物品に撮像部11を内蔵させてその物品に擬態させてなる監視カメラ10である。その物品は、情報表示装置、ディスプレイ、散髪屋のディスプレイ200、自動販売機210、標識・案内板220、ドア230、鏡240、蛍光灯250、街灯260、信号機270、カウンター280、アーチ290などとされる。本発明の監視システムSは、監視カメラ10と、監視カメラ10の映像を記録する映像記録装置20と、監視カメラ10の映像を表示する映像表示装置30と、監視カメラ10の映像を処理するとともに、監視カメラ10、映像記録装置20および映像表示装置30を制御する映像処理制御装置50とを備えてなるものである。 (もっと読む)


エレベーターの監視用端末は、記憶部および処理部を備える。記憶部には、エレベーターの監視に関連する複数の監視関連画面を含む画面表示データが格納されている。そして、処理部は、記憶部から読み出した画面表示データに含まれる複数の監視関連画面を表示部に表示する。 (もっと読む)


ビデオ監視システムが、保護エリアのビデオをキャプチャし、そのビデオをコンピュータ可読メモリに保存し、検索基準を使用して検索可能なデータ注釈をコンピュータ可読メモリに保存し、対象ビデオ部分を検索するのにデータ注釈が使用され得るように、保存データ注釈を保存ビデオの対応するビデオ部分に結び付けるリンクを保存する。データ注釈は検索基準を使用して検索され、検索の結果見つけられたデータ注釈に結び付けられた対象ビデオ部分が表示される。
(もっと読む)


たとえばトラック、飛行機、コンテナ等の搬送装置の積荷室の監視システムにおいて、一方では、堅牢な構成に好適であり、したがって好ましくない周囲条件の下でも信頼性のある使用に適しており、他方では、積荷室の監視において特に高い信頼性が保証されているように構成する。このため、監視システム(1)は、本発明によれば、搬送装置の現在の運動状態に対する特性値が供給され得る制御ユニット(4)を備え、該制御ユニット(4)は、データ入力側で複数個の運動検出器に接続され、データ出力側で複数個の画像検出器(2)に接続されている。
(もっと読む)


1,741 - 1,760 / 1,787